パソコン困りごと相談
パソ困掲示板
投稿前注意
 新規投稿
 ツリー表示
 質問一覧
 2ch風表示
 新着順表示
 
 初めての方へ
 回答者の方へ
 投稿説明
 TOP
メール配信/退会
過去ログ全て
 過去ログ最新
 検索
運営会社
 管理体制
 運営ポリシー
 管理者へメール
 よくある質問
 感謝の声
携帯Webアドレス
リンクの貼り方
 相互リンク
 ウエブリング参加
姉妹サイト
 エトセトラ

パソコン困りごと相談は皆さんの力でトラブルを解決するサイトです。
無料/会員登録不要。中古パソコン活用も勧めています。まずは[初めての方へ]から
OS過去ログ Windows8 Windows7 | VISTA | XP | Me | 2000 | NT | 98 | 95 | DOS/Win3.1 | Linux | Mac
XPログ NEC | 富士通 | ソニー | 東芝 | シャープ | 日立 | DELL | レノボ(元IBM) | ONKYO(元ソーテック) | 自作

コマンドプロンプトの検索結果


517488HIMEM.SYSがありません。QlongHick(初) 2023/10/29-20:20

メーカー名:NEC 日本電気
OS名:Windows95
パソコン名:PC-9821V13
トラブル現象:パソコンが起動しない
--
Windows95を起動しようとしたら、途中で、画面とHDDが止まる。
チェックディスクでやってみたが異常なし。
コマンドプロンプトでwinと打ったら、
HIMEM.SYSがありません。
Windowsディレクトリにファイルがあるか、確認してください。
と出ます。
PC-98は触ったことないので、誰か解決してほしいです。

517291fmv HDDからSSDに換装佐藤 2021/11/18-19:02

メーカー名:富士通
OS名:WindowsXp
パソコン名:fmv
--

本当にどうしてよいかわからないので教えて下さいクローン化する前色々アプリケーション削除していますが残した方がよいものはありますか❓試行錯誤繰り返してますが何か良い方法はありますか❓教えて下さい、宜しくお願いします。何か良い方法があれば教えて下さい、宜しくお願いします。何か他にクローン化で効率的な方法ご存じでしたら教えて下さい、宜しくお願いします。fmvのみこのように時間がかかります。時短する方法はありますか❓もしわからないようでしたらお薦めサイトを教えて下さい。宜しくお願いします。誰かリモートで直接教えてくれる人はいますか❓何度も失敗して時間も無駄にしているので大変です、お薦め本などありますか❓boot書き換えに関してもコマンドプロンプトにどのようにHTMLを入力すれば良いのでしょうか❓データリカバリーしないでクローン化する方法を考えています。余談ですがフォーマットしないでクローン化してもフォーマッすトした後と同じ状態になるのでしょうか❓fmvの動作環境が遅すぎて色々な方法試すのに時間がかかります。バグった後は再クリ−ンするので更に時間がかかります。easyに関してboot書き換え他にサポートしてくれるのでしょうか❓easyアプリケーションインストールした方教えて下さい換装化が失敗しない方法を教えて下さるとありがたいです。既存アプリケーションで削除した方がよいものがある場合は教えて下さいクローン化はeasyのアプリケーション他におすすめありますか❓fmvは他のメーカ-に比べクローンしにくいです。部分的にクローン化するのではなく全クローン化成功方法を教えて下さい他に成功する可能性として何か方法はありますか❓動作環境が遅くと大変困っています。boot書き換えした後再度クローン化進められましたが成功するか心配です…大変困っています。700gb SSD探しても見つかりません…富士通にきいたらトラブルシューティングナビ削除不可能そうなので先に進めませんeasyに連絡しリモートでbootかきえしてもらっても起動できませんブ-トドライブが出来ないのが問題ですeasyのアプリケーションでクローン化しました、アドレスが書き換えているからでしょうか❓2週間位かかって失敗します。window10ですHDDからSSDです。700gbの容量から500gbと1テラ試しました、fmv使用です。HDD➡SSDです 教えて下さい換装してもトラブルシューティングナビが起動し先に進みません。

517013Re:起動後日時表示、デスクトップまで表示されるがそれ以上進まないsouya106 2020/11/16-21:10

記事番号517010へのコメント
mmintさんは No.517010「Re:起動後日時表示、デスクトップまで表示されるがそれ以上進まない」で書きました。

mmint様

ご報告遅くなりました。
結論から申しますと症状は変わらなかったです。
試した内容と結果は以下の感じです。

<セーフモードでの起動>
●ファイル名を指定して実行
まず壁紙が表示される場所まで進めて試すも、これができる場合とできない場合がありました。
(ウィンドウ枠と入力欄が表示される場合とされない場合がある)
うまく表示されたと時に、

msconfig
shutdown /r /o /t 0

この両者を入力するも、ウインドウが消えるだけど何も起こりませんでした。

●F8キーにセーフモードを割り当てる
コマンドプロンプトからF8キーに設定する方法も試してみましたが、いくらやっても「bootmenupolicy」が「Legacy」に変わりませんでした。

<CMOSクリア>
電池外したのち数分おいてから再セットして起動しましたが、こちらも症状は変わりませんでした。
日時が狂ったので、CMOSクリア自体はされてると思われます。

というような状況でした。
症状自体に昨日からの変化は一切なく、八方塞がりの状態です。

少しパーツを変えてるので、保証対象外の可能性大ですが、修理に出す準備を進めてみます。

アドバイスありがとうございました

souya106

517008起動後日時表示、デスクトップまで表示されるがそれ以上進まないsouya106 2020/11/14-23:38

メーカー名:LENOVO レノボ
OS名:Windows10
パソコン名:ThinkCentre M75q-1 Tiny
トラブル現象:パソコンが起動しない
--
<症状>
Windows10起動時、日時は表示されるが背景はブルースクリーンのまま、PIN入力できる画面にすぐに進みません。
少し下に記した<対処・試したこと>を行う内、次の順序で少しずつ前へ進めるようになりました。

(1)アカウント名まで表示されるようになる
  ※パス入力のスペースは表示されない
(2)パス入力のスペースは表示されるが、入力してもリセットされ、日時の表示に戻る
(3)パス入力を受け付けるようになり、自分が使用していたデスクトップ画面(壁紙)まで表示され、無事起動したように見える
→しかし実態は、ソフトなどが一切表示されず、保存したファイルにもアクセスできない(要は、基本的に一切の作業はできない)

(3)の段階が現状ですが、すんなりそこまでいくのではなく、時間をかけると(3)まで進むようになる、という感じです。
ちなみに当初はシャットダウン、再起動はできていましたが、いつの間にかそれもできなくなりました。
(電源ボタンによる強制終了で電源落としてます)




<対処・試したこと>
以下の様々なことを試してみました

■Windows+CTRL+SHIFT+B
→日時表示+背景ブルースクリーン状態で試すも、サインイン画面に移行しません
※一瞬画面が切り替わる反応はあり

■Shift押しながら再起動
→セーフモードになりません

■起動時複数回(5〜6回)強制終了
→修復画面が出ません

■回復ドライブを刺しての起動
●「ファイルの削除のみを行う」および「ドライブを完全にクリーンアップする」のいずれを選択しても
「PCを初期状態にもどすときに問題が発生しました。変更は行われませんでした。」と表示され、即刻回復作業が終了してしまう

●トラブルシューティング
→「スタートアップ修復」→「スタートアップ修復でPCを修復できませんでした」と表示され何も起こらない
→「システムの復元」→「システムの復元は正しく完了しませんでした」と表示され強制シャットダウン

●コマンドプロンプトによる修復
→ネット上にあるコマンドを入力して修復試みましたが、ほとんどのケースで「Error:50」と表示され、何も起きない。

試したところこのような結果です。
ちなみに昨晩までなんの異常もなく普通に動いていました
(前兆のようなものも特に感じてないです)。
今朝起きて起動したら上記症状で突然PCが使用できなくなりました。

他にどのような対処方法がありますでしょうか。
もし解決できなければショップに出すつもりです。

516938Re:SSD(MVNE)でOSをスムーズに起動させるにはおなあら 2020/05/19-16:35

記事番号516937へのコメント
c-kobanさんは No.516937「Re:SSD(MVNE)でOSをスムーズに起動させるには」で書きました。

c-koban さま 回答ありがとうございます。

起動までの詳細は下記の通りになります。
少々長文、駄文ですがお許しください。
(情報は、https://ameblo.jp/okadatk/entry-12459241851.htmlを参考にさせていただきました)

1 Clober EFI bootloaderを(https://sourceforge.net/projects/cloverefiboot/files/Bootable_ISO/)よりダウンロード
  ファイル名 CloverISO-5070.tar.lzma

2 上記ファイルを解凍したisoファイルをUSBメモリーへブート可能な状態で作成する
  ツールはRunfusを使用

3 USBメモリーの中身は下記の通りです

autorun.inf
autorun.ico
     <DIR> EFI <−Cloverのブートに使用する重要なフ
ァイル
     <DIR> Library<−Cloverのほかのドライバーなどフ
ァイル
     <DIR> usr<−Cloverのマニュアルなどのファイル

ここで

"EFI>CLOVER>drivers-
Off>drivers64"の"NvmExpressDxe-64.efi"を
"EFI>CLOVER>drivers64UEFI"にコピーします

4 M.2と変換アダプターをパソコンのPCI-EX16に挿入

5 M.2をMBRではなく、GPTでインストールするために下記コマンドを実行

Windows 10のスタートアイコンを右クリック->Windows Power
Shell(管理者)を実行

メニューWindows PowerShell
Copyright (C) Microsoft Corporation. All rights reserved.
PS C:\Windows\system32> cmd
Microsoft Windows [Version 10.0.17763.475]
(c) 2018 Microsoft Corporation. All rights reserved.
C:\Windows\system32>MBR2GPT /Validate /Disk:1 /AllowfullOS
MBR2GPT: Attempting to validate disk 1
MBR2GPT: Retrieving layout of disk
MBR2GPT: Validating layout, disk sector size is: 512 bytes
Disk layout validation failed for disk 1

ここでDisk:1の1は、ディスク管理で表示されるディスクの番号で対
象のNVMEを探して入力します。
/Validateオプションは、検証するだけで、ここでFailしているのは何
らかの問題があり、変換できないということ。
/AllowfullOSオプションは、このMBR2GPTは通常Windows Reで使
用されることを前提らしく、通常のOSで使う場合このオプションを
指定します。
さてこれでFailした場合DISKPARTというツールでパーティション情
報を一切消去します。

同じく、コマンドプロンプトで

メニューWindows PowerShell
Copyright (C) Microsoft Corporation. All rights reserved.
PS C:\Windows\system32> cmd
Microsoft Windows [Version 10.0.17763.475]
(c) 2018 Microsoft Corporation. All rights reserved.
C:\Windows\system32>diskpart
Microsoft DiskPart バージョン 10.0.17763.1
Copyright (C) Microsoft Corporation.
コンピューター: THINK-CENTERM73
DISKPART>DISKPART> list disk
ディスク 状態 サイズ 空き ダイナ GPT
### ミック
------------ ------------- ------- ------- --- ---
ディスク 0 オンライン 465 GB 1024 KB *
ディスク 1 オンライン 931 GB 0 B
ディスク 2 オンライン 953 GB 1024 KB *
ディスク 3 メディアなし 0 B 0 B
DISKPART> select disk 2
ディスク 2 が選択されました。
DISKPART>
DISKPART>CLEAN ALL
DISKPART>CONVERT GPT

この後、現在使用しているWindows10のシステムディスクを取り外す

6 インストール用USB(https://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows10%E3%80%80より入手)を使用してM.2へWindowsをクリーンインストール

7 2で作成したUSBメモリーをパソコンへ挿入、BIOSで起動順序をUSBメモリを優先にする

LegacyのBIOSの設定をやめる
1. CSMのDisable
2. Secure BootのDisable
3. EFI Only

8 再起動後に先述の「 Drive not found. To continue press F1 kye」と表示されF1を押すと、通常通りOSが起動します

以上、なります。
なんとなくですが、BIOSもしくはCloverの設定のどこかを変えるとできそうではあるのですが情報が少なく、困っております。
何度もすみませんが、よろしくお願いいたします。


欲しい情報は見つかりましたか?
見つからない場合は過去ログ入りしてしまった可能性も考えられます。

下記にキーワードを入力してみてください。見つかるかも知れません。

[管理人へメール] [カスタマイズ] [過去の記事] [ホーム]

RSS RSS配信説明
お気に入り登録(IEのみ)

Yahoo!ブックマークに登録


Ferretアクセス解析