パソ困掲示板
|
| パソコン困りごと相談は皆さんの力でトラブルを解決するサイトです。 無料/会員登録不要。中古パソコン活用も勧めています。まずは[]から | |
|
| | | | | | | | | |
XPメーカーログ | | | | | | | | |
| |
▲このページのトップに戻る
517008 | 起動後日時表示、デスクトップまで表示されるがそれ以上進まない | souya106 | 2020/11/14-23:38 |
メーカー名:LENOVO レノボ OS名:Windows10 パソコン名:ThinkCentre M75q-1 Tiny トラブル現象:パソコンが起動しない -- <症状> Windows10起動時、日時は表示されるが背景はブルースクリーンのまま、PIN入力できる画面にすぐに進みません。 少し下に記した<対処・試したこと>を行う内、次の順序で少しずつ前へ進めるようになりました。
(1)アカウント名まで表示されるようになる ※パス入力のスペースは表示されない (2)パス入力のスペースは表示されるが、入力してもリセットされ、日時の表示に戻る (3)パス入力を受け付けるようになり、自分が使用していたデスクトップ画面(壁紙)まで表示され、無事起動したように見える →しかし実態は、ソフトなどが一切表示されず、保存したファイルにもアクセスできない(要は、基本的に一切の作業はできない)
(3)の段階が現状ですが、すんなりそこまでいくのではなく、時間をかけると(3)まで進むようになる、という感じです。 ちなみに当初はシャットダウン、再起動はできていましたが、いつの間にかそれもできなくなりました。 (電源ボタンによる強制終了で電源落としてます)
<対処・試したこと> 以下の様々なことを試してみました
■Windows+CTRL+SHIFT+B →日時表示+背景ブルースクリーン状態で試すも、サインイン画面に移行しません ※一瞬画面が切り替わる反応はあり
■Shift押しながら再起動 →セーフモードになりません
■起動時複数回(5〜6回)強制終了 →修復画面が出ません
■回復ドライブを刺しての起動 ●「ファイルの削除のみを行う」および「ドライブを完全にクリーンアップする」のいずれを選択しても 「PCを初期状態にもどすときに問題が発生しました。変更は行われませんでした。」と表示され、即刻回復作業が終了してしまう
●トラブルシューティング →「スタートアップ修復」→「スタートアップ修復でPCを修復できませんでした」と表示され何も起こらない →「システムの復元」→「システムの復元は正しく完了しませんでした」と表示され強制シャットダウン
●コマンドプロンプトによる修復 →ネット上にあるコマンドを入力して修復試みましたが、ほとんどのケースで「Error:50」と表示され、何も起きない。
試したところこのような結果です。 ちなみに昨晩までなんの異常もなく普通に動いていました (前兆のようなものも特に感じてないです)。 今朝起きて起動したら上記症状で突然PCが使用できなくなりました。
他にどのような対処方法がありますでしょうか。 もし解決できなければショップに出すつもりです。
|
▲このページのトップに戻る
517010 | Re:起動後日時表示、デスクトップまで表示されるがそれ以上進まない | mmint | 2020/11/15-18:04 |
記事番号517008へのコメント souya106さんは No.517008「起動後日時表示、デスクトップまで表示されるがそれ以上進まない」で書きました。
souya106さん、こんばんは。 ご自分で色々と試された様ですが、セーフモード起動は出来なかったと受け取りました。 やはり正常にブート出来ないと言う時はセーフモードで起動をお勧めします。 セーフモード起動手順はKAWAIさんが2つ下でレスしておられるのでそちらを案内させていただきます。
>セーフモード起動のやり方は、以下を。 >https://togeonet.co.jp/post-19958
他の要因を考えるとCMOSクリアでしょうか。 一度PC本体から電源ケーブルを抜き、本体側面パネルを外してください。 マザーボード上のLED等、全て消灯を確認後、リチウムイオン電池を取り外し3分程待ちます。 再度リチウムイオン電池を取り付け、側面パネルを嵌めて電源ケーブルを接続し、起動していてください。
本体は去年発売モデルで比較的新しいのでサポートを受けられるならサポートして貰った方がいい気はします。
|
▲このページのトップに戻る
517012 | Re:起動後日時表示、デスクトップまで表示されるがそれ以上進まない | souya106 | 2020/11/15-19:17 |
記事番号517010へのコメント mmintさんは No.517010「Re:起動後日時表示、デスクトップまで表示されるがそれ以上進まない」で書きました。
mmint様
こんばんは。 アドバイスありがとうございます。
ザっと拝見したところ、まだまだ試せる余地がありそうです。 現在出先で作業はできませんが、帰宅しましたら早速試したのち、 その結果をご報告させていただきます。
ひとまず、お礼まで。
souya106
|
▲このページのトップに戻る
517013 | Re:起動後日時表示、デスクトップまで表示されるがそれ以上進まない | souya106 | 2020/11/16-21:10 |
記事番号517010へのコメント mmintさんは No.517010「Re:起動後日時表示、デスクトップまで表示されるがそれ以上進まない」で書きました。
mmint様
ご報告遅くなりました。 結論から申しますと症状は変わらなかったです。 試した内容と結果は以下の感じです。
<セーフモードでの起動> ●ファイル名を指定して実行 まず壁紙が表示される場所まで進めて試すも、これができる場合とできない場合がありました。 (ウィンドウ枠と入力欄が表示される場合とされない場合がある) うまく表示されたと時に、
msconfig shutdown /r /o /t 0
この両者を入力するも、ウインドウが消えるだけど何も起こりませんでした。
●F8キーにセーフモードを割り当てる コマンドプロンプトからF8キーに設定する方法も試してみましたが、いくらやっても「bootmenupolicy」が「Legacy」に変わりませんでした。
<CMOSクリア> 電池外したのち数分おいてから再セットして起動しましたが、こちらも症状は変わりませんでした。 日時が狂ったので、CMOSクリア自体はされてると思われます。
というような状況でした。 症状自体に昨日からの変化は一切なく、八方塞がりの状態です。
少しパーツを変えてるので、保証対象外の可能性大ですが、修理に出す準備を進めてみます。
アドバイスありがとうございました
souya106
|
▲このページのトップに戻る
517014 | Re:起動後日時表示、デスクトップまで表示されるがそれ以上進まない | mmint | 2020/11/16-21:34 |
記事番号517013へのコメント souya106さんは No.517013「Re:起動後日時表示、デスクトップまで表示されるがそれ以上進まない」で書きました。
souya106さん、こんばんは。 ご報告ありがとうございます。
症状からして、メーカーサポートに出してもWindows10の再インストールの可能性が高いです。 消されたく無いファイル等はバックアップされてますでしょうか? 現状のPCでは難しいので、別のPCが有ればそちらにHDDを繋いでバックアップする事をお勧めします。
どうせ初期化されてしまうのなら、一度自分でインストールメディアを作成して再インストールするのも一つの手段だと思います。
そしてインストールメディアが有れば、様々な方法も試せます。 以下に参考になりそうな記事を貼って置きますのでご一読ください。 https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/01424/092900004/
この度、大したお役に立てず申し訳有りませんでした。 1日でも早く復旧される事を願ってます。
|
▲このページのトップに戻る
517032 | Re:起動後日時表示、デスクトップまで表示されるがそれ以上進まない | souya106 | 2020/12/03-23:55 |
記事番号517014へのコメント mmintさんは No.517014「Re:起動後日時表示、デスクトップまで表示されるがそれ以上進まない」で書きました。 こんばんは。
先日は多くのアドバイスありがとうございます。 Lenovoのサポートに送り、症状を診断してもらった結果連絡がきたのでご報告いたします。
●起動しないのはSSD内にあるソフトが原因 →先方の正常なSSDに交換すると正しく起動した →Lenovo純正ではなく自分で購入したSSDなので、サポート対象外。修復を行うことはできない
●HDDのリカバリーをすることは可能 →HDD自体は正常 →正常なはずのHDDのリカバリーする意味を聞いたのですが、SSDのソフトがHDDにも悪さをしてる(?)等のようなことを言われ、有償でのリカバリーをするかどうか問われた →リカバリー費用が1〜2万円と言われ、新品で数千円で買えるHDDを、その金額でリカバリーする意味はないと思い、結局そのまま返却してもらうこととなった
という結末でした。
HDDの内部データはバックアップをとっているので、リカバリーすること自体は問題ありません。 ただそもそもSSDに問題あるのに、HDDをリカバリーする理由がイマイチわかりません。 電話をしてきた女性がどうも技術者ではないただの受付の方っぽく、その点それなりに突っ込んで聞いたのですが、なんか説明が釈然としませんでした。 問い詰めた末HDDをリカバリーしたところで、肝心のSSDが元に戻らないのなら解決にならないと思ったので、めんどくさくなって聞くのをやめたのですが、もう少ししつこく粘って聞けば良かったと少し後悔しています。
●疑問 SSDに原因があったのなら、Lenovoに修理に出す前、USBメモリ内の回復ドライブでなぜ起動できなかったのか。よくわかりません。
戻ってきたら以下の手順で再度修復を試みてみます。
(1) 一回SSDを外した状態でUSBの回復ドライブを差し、HDD+回復ドライブで起動できるか試してみる →これは、修理に出す前に試してないパターンでした。 →もしHDDの方にも問題があるのであれば、これでも起動しない?…はず
(2) それでも無理なら、新品SSDを購入して組み込んだ後、回復ドライブ経由で起動してみる
(3) それでも無理なら、Lenovoではない、一般的なパソコン修理屋さんに出してみる
という手順で試してみます。 しかし原因となったソフトがどれなのかよくわからないのですが、故障前に特に新しいソフトなどを入れるとかはしなかったはずです。 なぜ突然そういう風になったのか…。 パソコンとはそういうもの、と言われればそれまでなのですが。
|
▲このページのトップに戻る
517033 | Re:起動後日時表示、デスクトップまで表示されるがそれ以上進まない | mmint | 2020/12/04-06:38 |
記事番号517032へのコメント souya106さんは No.517032「Re:起動後日時表示、デスクトップまで表示されるがそれ以上進まない」で書きました。
souya106さん、おはようございます。 先日は疲れからか早く寝てしまい、朝早くに失礼いたします。
経過報告ありがとうございます。 報告を見させて頂いた限りですが、サポートの王道パターンの気がしてなりませんが・・・
少し記憶メディアの構成内容について確認させて頂ければと思います。
内蔵されている記憶メディアはSSDとHDDの2台でしょうか? またwindous10がインストールされているドライブはHDDですか?それともSSDでしょうか?それとも両方でしょうか?
もしHDDにwindows10がインストールされている状態ならSSDを外しただけで問題なく起動出来るかと思います。 もっと言えば、HDDにOSが入っているならBOOTドライブをHDDに変更するだけで問題なく起動するでしょう。
>SSDに原因があったのなら、Lenovoに修理に出す前、USBメモリ内の回復ドライブでなぜ起動できなかったのか。よくわかりません。 これについてはBOOTメディアがSSDに設定されているためかと思われます。
souya106さんは知識豊富な方に見受けられましたので説明する意味は余り無い様に伺えますが一応。 BIOS(UEFI)とはマザーボードに接続されている機器(部品)とのI/O制御をしています。 BIOS自体、Basic Input/Output Systemの略称ですしね。
PCの電源をONするとまずBIOSが立ち上がります。 その後接続されている機器と入出力を行います。 通常OSの起動が目的なのでBOOTメディアが設定されているドライブと入出力を行い、OSの起動を実行する訳ですが 今回はSSDにOSが入っており、SSDがBOOTメディアに設定されていた為、SSDに問題が発生していた為に症状が発生していた。 と言った具合でしょう。
ご自身で戻って来た後色々試されるようですが、そもそもOSがインストールされているドライブが無ければ無意味かと思います。 HDDバックアップを取ってあるという事なのでwindows10インストールメディアを作成してHDDにインストールする事をお勧めします。 別のPCにHDDを接続してパーティションを切った後で新しく出来たパーティションにインストールするとデータもそのまま残ります。
windows10インストールメディアは以下のMicrosoftページからツールをダウンロードして作成出来ます。 https://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows10 USBフラッシュ8GBと正常なPCが有れば作成可能です。
>しかし原因となったソフトがどれなのかよくわからないのですが、故障前に特に新しいソフトなどを入れるとかはしなかったはずです。 >なぜ突然そういう風になったのか…。 サポートを信じすぎです。笑 私の見解だとサポートは正常に起動しない事の確認 自社の構成(純正)に戻してみて起動の確認 ぐらいしかやってないと思います。
なので突っ込んで質問されても判らないから答えられないのだと。 SSDの検査を行っていて特定のアプリケーションソフトウェアが原因だ!って判明されているなら問題なく答えられる筈でしょうから。
|
▲このページのトップに戻る
517034 | Re:起動後日時表示、デスクトップまで表示されるがそれ以上進まない | souya106 | 2020/12/04-23:23 |
記事番号517033へのコメント こんばんは。 お返事ありがとうございます。
まず、そもそもPCの構成と変更手順を説明させて頂きますと…
PC購入時はHDDのみ ↓ SSDを別途購入し、PCにセット ↓ Windows10をSSDにインストール ↓ 起動ドライブをSSDに変更 ↓ HDDを初期化し、HDD内のWindows10を完全削除
という手順です。 ソフトなどはSSDに入れ、それ以外のデータ(ファイル)をHDDに保存…というよくパターンです。
私自身は、PC自体は長いこと日常的に使ってきましたが、そこまで詳しくはありません。 ただここ1年ぐらいは、実行はしていませんが、自作に興味を持って少しずつ調べたりはしていました。 BIOSに関してもおおむねmmint様にご説明頂いた認識でいます。 ただ、どうも別の部分で一点誤った認識を持っていたようです。
USBメモリに保存した回復ドライブにはWindows10がインストールされていて、起動時にUSBメモリを指定すると、そのWindows10を起動して修復作業ができるものだと思っておりました。 でも今回のmmintさんの文面を拝見し、改めて調べてみると、回復ドライブはあくまでWindows10に作用をして、修復を手助けするためのツール(?)のようなものという認識に至りました(間違っていたらすいません)。 この認識だと、いくら起動時にUSBメモリを指定しても、Windows10が入ったSSDに問題があれば起動しないのもうなずけます。
となると、戻ってきたPCのSSDを外し、USB経由でWindows10などを再インストールすれば、HDD経由で起動はできそうな気がします。 貼って頂いたリンクも参考にさせて頂きます。
サポートも、社外パーツが組み込まれていた時点でほぼ何もする気がなかったってことですかね(笑)。 そこは安く済ませるために購入時にそういう構成にしたので、やむを得ない結果だと思っています。
いずれにしても、戻ってきたPCで少し試してみます。 何度もアドバイスありがとうございます。
|
▲このページのトップに戻る
517035 | Re:起動後日時表示、デスクトップまで表示されるがそれ以上進まない | mmint | 2020/12/05-01:32 |
記事番号517034へのコメント souya106さんは No.517034「Re:起動後日時表示、デスクトップまで表示されるがそれ以上進まない」で書きました。
souya106さん、こんばんは。 少しうとうとしていた様で返事が遅れてしまいました。
>USBメモリに保存した回復ドライブにはWindows10がインストールされていて、起動時にUSBメモリを指定すると、そのWindows10を起動して修復作業ができるものだと思っておりました。 私の方でも調べ直した所、回復ドライブと言うのはwindows7以前で使われていたリカバリーメディアという事らしいです。 回復ドライブで新しいHDDやSSDにwindows10の再インストールも可能な様です。 ※ここは私の認識違いでした。すみません。。。
ですが、今回の場合はSSDに問題が発生していたので、最初の質問で仰られてた >●「ファイルの削除のみを行う」および「ドライブを完全にクリーンアップする」のいずれを選択しても >「PCを初期状態にもどすときに問題が発生しました。変更は行われませんでした。」と表示され、即刻回復作業が終了してしまう と言った状態になってしまったのだと思われます。
「ドライブを完全にクリーンアップする」を選択して何故失敗になったのか?は何かしらの問題がSSDに発生していて、初期化しようとして失敗したのではないかと。
********* URLの修正 ********* https://ascii.jp/elem/000/001/159/1159868/
こちらの記事の最後に書かれている 「再インストールは、ゼロからWindows 10をインストールし、再セットアップする。一方、回復ドライブは、作成したタイミングの環境にリカバリーできるのが特徴」 が違いとは思いますが、回復ドライブを使ってのクリーンナップはwindowsインストール時に行うクリーンナップとは環境が違っているため失敗したのだと思います。 (windows機能下かDOS環境下?かの違い)
会話を重ね、問題が明確化されて来ましたね。 SSDを初期化してwindows10を再インストールすれば終わりでしょうか。 問題が起きているSSDを再使用するのが脅威ならSSDの買い替えですかね。
|
▲このページのトップに戻る
517093 | Re:起動後日時表示、デスクトップまで表示されるがそれ以上進まない | souya106 | 2021/01/26-11:16 |
記事番号517035へのコメント mmintさんは No.517035「Re:起動後日時表示、デスクトップまで表示されるがそれ以上進まない」で書きました。
前回ご回答を頂いてから随分と時間が経ってしまいましたが、年末年始のドタバタしていたこともあって長らく放置したのち、ようやく解決しました。
結論から言うと、 (1)問題のあったSSDを外す (2)OSのないHDDを装着した状態でUSB回復ドライブ使い、HDDにOSをインストール (3)HDDのみではありますがPC初期化、使用可能に (4)問題のあったSSDを諦め、新しくSSDを購入。そちらにも回復ドライブよりOSをインストールし、SSDより起動するようセットアップ
という順で元通り復旧しました。 結局、かかった費用は買い直した新品SSDのみです。
ちなみに不良となったSSDはLexar製でした。 スマホに入れていたマイクロSDカードもLexar製で、認識しなくなった経緯があり、この二つだけの事例ではありますがなんとなく同社の製品を信用できなくなったので再使用せず、新しく買うことにしました。
直接的な原因は突然不良となったSSDにあり、解決まで時間がかかったのはそれを外さぬまま復旧を試みていたことが要因です。
遅くなりましたが、取り急ぎ解決のご報告です。
ーーーーーーー
なお、HDDにあるOSをSSDに移設したあと、元のHDDにあるOSを削除するかどうか、ご意見伺いたいです。 こちらは内容的に別の相談になりますので、改めて別のスレッドを立てようかと思います。
|
▲このページのトップに戻る
517095 | Re:起動後日時表示、デスクトップまで表示されるがそれ以上進まない | mmimt | 2021/01/27-09:44 |
記事番号517093へのコメント souya106さんは No.517093「Re:起動後日時表示、デスクトップまで表示されるがそれ以上進まない」で書きました。
souya106さん、おはようございます。 解決報告ありがとうございます。
>なお、HDDにあるOSをSSDに移設したあと、元のHDDにあるOSを削除するかどうか、ご意見伺いたいです。 私からすれば、残した場合のメリットはWindowsインストールドライブが故障した場合のメリットとして壊れた場合でも取り敢えず起動出来るぐらいです。 同じPCに同じOSが二つ存在しているからと言って何かしらの不具合が発生する事もありませんし。
DualBOOTでは無いですが、しばらくの間、様子を見るために残しておいて、問題が無ければ削除で大丈夫かと思います。
|
▲このページのトップに戻る
517097 | Re:起動後日時表示、デスクトップまで表示されるがそれ以上進まない | souya106 | 2021/01/28-07:47 |
記事番号517095へのコメント mmimtさんは No.517095「Re:起動後日時表示、デスクトップまで表示されるがそれ以上進まない」で書きました。
ご回答ありがとうございます。
確かに今回の件で、HDDにOSが残っていればSSDが不良となっても起動できたかも...とは思いました。 一応回復ドライブから起動できたとはいえ、HDDにもOSを残しておけば、解決までの時間が早まったと思っています。 両方にOSがあっても問題ないようなので、現状しばらく両方にOS搭載したまま使い続けて、今後も問題なくPCが使用できそうなら削除してみようかと思います。
この度は当方のトラブルに関して様々なアドバイス、誠にありがとうございました!
|
▲このページのトップに戻る
517239 | Re:起動後日時表示、デスクトップまで表示されるがそれ以上進まない | kousoua | 2021/08/16-11:34 |
記事番号517008へのコメント souya106さんは No.517008「起動後日時表示、デスクトップまで表示されるがそ れ以上進まない」で 書きました。 ハードウェア関連の原因:
外部ハードウェアデバイスが不適切にインストールされています。 RAM、CPU、内蔵ハード・ディスクなど、ハードウェア・デバイスが誤動作しています。 新しいハードウェアデバイスはBIOSとの互換性がありません。 ソフトウェア関連の原因:
Windowsがインストールされているパーティションに十分な空き領域がありません。 ハードウェアのドライバ、特にグラフィックスドライバが古くなっています。 互換性のないWindowsアップデートまたはプログラムをインストールしました。 ウイルス攻撃。 ブートファイルが破損または壊れています。 システムファイルが破損しました。 Windows10のバグ。 BIOSが古いです。 BIOSが誤って設定またはオーバークロックされています。 Windows10ブルースクリーン‐修復方法 Windows 10 BSODを修復する前に、Windowsがインストールされているパーティショ ンに保存されている有用なデータをすべてバックアップしておくことをお勧めしま す。また、Windowsを再インストールする必要がある時にも、バックアップを行って ください。
さて、Windowsでどうすればデータをバックアップしますか。
Windowsが起動したら、Windowsが存在するパーティションからファイルを転送して ください。しかし、再起動画面で停止し、デスクトップにアクセスできない場合は、 次のチュートリアルを参照してください。
Windows 10 BSODを修復する前に起動できないWindowsからデータをバックアップ バックアップを作成するには、MiniTool Partition Wizard有料版で利用可能な MiniTool Partition Wizard 起動ディスクを作成する必要があります。
まず、MiniTool Partition Wizardを購入して、ツールバーのブータブルメディア ビルダ機能を使用してブータブルメディアを作成してください。もっと内容はこのリンクを参考してください。 https://www.partitionwizard.jp/partitionmagic/blue-screen-error-during-windows-10-upgrade.html ブータブルメディアビルダで起動CD/DVDディスク/フラッシュドライブを作成する方法を参照してください。
|
[管理人へメール]
[カスタマイズ]
[過去の記事]
[ホーム]
|
|