注:タグは使えません。改行は反映されます | |||
お名前:必須(貴方のニックネーム 個人名はやめたほうが良いでしょう) | |||
E-mail:必須(回答をメールで配信します 掲示板には非公開) 回答メール配信が不要な方はお問合せ下さい | |||
ここまでの内容(最下位のパスワードも含む)をブラウザに記憶させる | |||
タイトル:必須:全角35文字以内(困りごとの内容を短く的確に 例えば・・・) - | |||
困りごと内容:必須(内容をお書きください 具体的な方が解決は早いです) --- 以下必要部分だけ引用してください --- >souya106さんは No.517008「起動後日時表示、デスクトップまで表示されるがそれ以上進まない」で書きました。 > > souya106さん、こんばんは。 >ご自分で色々と試された様ですが、セーフモード起動は出来なかったと受け取りました。 >やはり正常にブート出来ないと言う時はセーフモードで起動をお勧めします。 >セーフモード起動手順はKAWAIさんが2つ下でレスしておられるのでそちらを案内させていただきます。 > >>セーフモード起動のやり方は、以下を。 >>https://togeonet.co.jp/post-19958 > >他の要因を考えるとCMOSクリアでしょうか。 >一度PC本体から電源ケーブルを抜き、本体側面パネルを外してください。 >マザーボード上のLED等、全て消灯を確認後、リチウムイオン電池を取り外し3分程待ちます。 >再度リチウムイオン電池を取り付け、側面パネルを嵌めて電源ケーブルを接続し、起動していてください。 > >本体は去年発売モデルで比較的新しいのでサポートを受けられるならサポートして貰った方がいい気はします。 >
| |||
パスワード:(投稿内容の修正、削除に必要)
|
---|