
パソ困掲示板
|
| パソコン困りごと相談は皆さんの力でトラブルを解決するサイトです。 無料/会員登録不要。中古パソコン活用も勧めています。まずは[]から | |
|
| | | | | | | | | |
XPメーカーログ | | | | | | | | |
| |
|
◇-?電源が入らない-c-koban-04/08-01:49(0)-No.517128
|
▲このページのトップに戻る
517128 | 電源が入らない | c-koban | 2021/04/08-01:49 |
メーカー名:自作PC 自分で製作 OS名:Windows10 パソコン名:なし -- お久しぶりです。
先日LGA775のマザーを購入したつもりが間違ってLGA1156のマザーを購入してしまいました。 LGA775にも飽きてきていたのでCPUを購入し、最小構成で通電したところまったく反応がありません。 マザーボード上のPOWERボタンを何度か押していると電源ユニットから『カチッ』と言う音が2回だけしますが それ以降はなんの反応もありません。 この症状をネットで検索したら『マザボ上のLANチップの破損が原因で起こることもある』とありました。 これはCPUが壊れているのでしょうか? それともマザーボードが死んでいるのでしょうか? 他にLGA1156のマザーボードもCPUも無いため確認のとりようがありません。 どうしたらよいでしょうか?
因みに、マザーボードとCPUはAmazonでポチったもので 他はビックカメラで購入しました。
マザーボードはBIOSTARのTP55 CPUはIntel Core i7-870 SLBJG メモリーはpanramの4GB 電源はCORSAIR RM550
|
[管理人へメール]
[カスタマイズ]
[過去の記事]
[ホーム]
|



|