パソコン困りごと相談〜エトセトラ

パソコン困りごと掲示板で話題にできない内容を投稿する場所を作りました。例えばメーカサポートに関する話題。趣味の話。情報交換にお使いください。初めての方へをお読みください。

パソコン困りごとエトセトラ [Search:7475]

新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク ファイル一覧

ログ内検索
・キーワードを複数指定する場合は 半角スペース で区切ってください。
・検索条件は、(AND)=[A かつ B] (OR)=[A または B] となっています。
・[返信]をクリックすると返信ページへ移動します。 (*過去ログは表示されません)
・過去ログから探す場合は検索範囲から過去ログを選択。

キーワード/ 検索条件 /
検索範囲/ 強調表示/ ON (自動リンクOFF)
結果表示件数/ 記事No検索/ ON
大文字と小文字を区別する

No.7475 の関連記事表示

    ヒット / 1件 (1-1 を表示)
<< 0 >>
■7475  Re[7]: なぜ、終了にしたいかの理由
□投稿者/ Acad(β) -(2010/12/29(水) 22:38:59)
    No.7466
    >終了にするのではなかったのですか

    終わりと書いたあといろいろ捨て台詞多かったのでつい反応しました。

    >どう見ても冷静になるのはAcad(β)氏、あなたでしょう。

    お互い様でしょうね

    >>ちょっと回数書き間違えたらそこを重点にしてきて
    >No.7465 でも書いていますが何処で私が回数を問題にしていますか。

    そこらあたりがずるいんです。例にあげる文章ではぜんぜん回数についての
    間違いについて指摘してない文章でしょう?


    >この過ぎ去った話とは?
    >あなたが、でたらめな言い訳や、話をそらさなければ良い話です。
    >もしかしたら、すでに削除されたから済んでいると言う事でしょうか。
    >ここには、メール配信サービスと言う機能があります。
    >このサービスを利用されている方は、質問、回答がつけられた時点で、
    >メールが配信させます。その配信された、メールは削除されません。

    これは話そらしてるのではなく終わった話をどうすればいいのかが
    よくわからないし、数回次回気をつけると書いてるけど
    同じ過ちとして書かれるのでぜんぜん反省してないように思ってる。
    その時点で解決ってないのでは?

    確かに間違いは多いので仕方ないが、法律に触れるについては
    多分指摘数回されてるけど全てが似てるけど微妙な違いあるので
    心ではもうその手の回答にはつけないつもりです。

    メール配信とありますが、自分がつけた回答などについてはきますが、
    別のメールなどは来ないし、上記の話を気をつければ問題にはならない。
    (これは全て来るように設定してたら来るけど通常はしてないのでは?)



    >私の書いたNo.7458 を読んでいないのかな。
    >ttp://music.casio.co.jp/score/startup_3.html
    >プリンタで楽譜を印刷することができます。ただし著作権の保護のため、印刷できる回
    >数は1曲につき3回(各1部ずつ)までに制限されています。
    >と書いてあります。

    判りました。
    著作権の話についてはかなり根本的な考え方が、ここやお肉さんほど、
    重要視してなかったのは、問題の発端と、かみ合わない原因となってますので
    そのあたりはここのルールを重視して次回からその手の話に触れる場合は
    回答しないことにします。


    >>  ”コピー機能がないことを知っていて、”

    >あなたはこのソフトを使用しています。
    >使用してれば、コピー機能がないのはすぐに分かります。

    コピー機能が無い事がどうのではなく、それを知りながら重要なことを
    話さないで、人間性がずるいような事を書かれていたので、それに答えたのです。

    (このように書けばまた、話が理解されないとか、話を変えるとか書かれそうですが、
    この前に機能のある、無しではなくそれを知りながらってのが題材ではなかったですか?)


    >これは管理人さん宛てに書いたものです。
    >また、現在まだそのログには私は何もしていません。
    >来月には・・・・・・

    完全に誤解してしまいました。
    これについては謝罪します。


    >これは「また、ある意味、パソ困回答者を見下しているように見えます。」
    >これの対しての回答かな。
    >このように回答者を馬鹿にするような人の質問に答える回答者はいないと思いますよ。

    見下してるのではありません、
    サイトによってではなく、考え方の根本的な違いとか
    自分が、片寄った考え方なのかどうか判断する為です.


    >引越しの準備中でしたか。価格XXXに。失礼しました。
    >そちらでの活躍に期待しております。

    以前からずっと利用してますけど?
    たまたま最近購入した物について書いたのと、
    ここで回答なかったのでそこに書いたのですが・・・
    何か悪いのでしょうか?
    マルチという解釈もありでしょうが、回答がいつまでもつかなければ
    それも必要な場合もあるでしょうね


    同じ内容ですが・・・この前の件で↓

    >引越しの準備中でしたか。価格XXXに。失礼しました。
    >そちらでの活躍に期待しております。

    上記のような内容が余計な事と、この前書いたのですが、伝わらなかったのですね。
    結構お肉さんの文章は全て言いたい事を書かれてるのですが、それに対して
    答えようのないような文章が大変多いと思います。

    こういうのは頭がいいので、皮肉を込めて書いてると思わせたいのでしょうが
    こちらとしては、だからどうなの?としか、書きようがないですね











記事No.7384 のレス /過去ログ193より / 関連記事表示
削除チェック/



<< 0 >>

パスワード/

新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク ファイル一覧

- Child Tree -
初めての方へ
 ├エトセトラ
 ├投稿説明を読む
 ├検索
 └過去ログ

管理人へ問合せ

以前のエトセトラ

SPAMメール
 ├検索
 └過去ログ


H16.12.18〜