パソコン困りごと相談〜エトセトラ

パソコン困りごと掲示板で話題にできない内容を投稿する場所を作りました。例えばメーカサポートに関する話題。趣味の話。情報交換にお使いください。初めての方へをお読みください。

パソコン困りごとエトセトラ [One Topic All View / Re[2]: VB2008の実力 / Page: 0]

(現在 過去ログ140 を表示中)

新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク ファイル一覧

[ 親記事をトピックトップへ ]

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

    [ トピック内全49記事(1-20 表示) ]  << 0 | 1 | 2 >>
■4654 / inTopicNo.1)  Re[2]: VB2008の実力
  
□投稿者/ haku-y 一般人(2回)-(2007/10/20(土) 22:42:43)
    情報ありがとうございます。
    ざっと見ただけでも劇的に常駐量が減っているようですね。
    2007年版でかなり不評だったので、改善したということなんでしょうか。
    各社が競って改良していくのだとすればいいことだと思います。
    VBファンの方には朗報ですね。
引用返信/返信 [メール受信/ON] 削除キー/
■4653 / inTopicNo.2)  今さらながらの一言
□投稿者/ haku-y 一般人(1回)-(2007/10/20(土) 22:34:57)
    長時間かけて入力した内容が送信時に出た「ERROR-E-メールの入力内容が不正です!」の一言で全部消えてしまった。
    とてもじゃないけど全部を書き直す気力は残っていないので、少しだけ。

    スレを当初の内容と異なる内容で広げてすみません。見過ごせない書き込みがあったので広げてしまいました。

    途中でいきなり消えて失礼しました。自分と家族の健康問題が生じたため、そちらに集中していました。
    ここに書き込むには時間と気力と体力がかなり必要です。

    結果として放り出してしまったことについては弁解のしようがありません。申し訳ありませんでした。


    一言書きたかったのは、単純なことです。
    何のためにセキュリティ対策をするのかということを考え直してみて欲しい。
    私は自分のためであるとともに他人に迷惑をかけないために行ってる。

    自分一人で生きているわけではないので、他人のことも考えて行動することが大切ではないのか。
    それが社会において生活するということではないのか。

    乱筆乱文失礼しました。
引用返信/返信 [メール受信/ON] 削除キー/
■4647 / inTopicNo.3)  VB2008の実力
□投稿者/ kanta 一般人(1回)-(2007/10/20(土) 11:16:44)
    2007/10/20(土) 11:52:10 編集(投稿者)

    昨日アップグレード開始だったので、早速インストールしてみました。
    タスクマネージャーはコミットチャージが劇的に減少。
    PCの起動時間も体感的にかなり速くなったように感じます。

    で、スキャンは体感的に速くなった気がしましたが、「バックグラウンドで実行する」にしてしまうと、検索中の画面に戻れず不便に思いました。

    以上私の感想です。データはうまくとれたか自信はありません・・・m(__)m
解決済み!
963×773 => 250×200

1192846604.jpg
/187KB
引用返信/返信 [メール受信/ON] 削除キー/
■4641 / inTopicNo.4)  Re[22]: こんにちは。
□投稿者/ o2ka 一般人(4回)-(2007/10/16(火) 00:55:17)
    > o2kaさん(全角で良いんでしょうか?)こんにちは。

    こんばんわ〜。
    全角で合ってますよぉ。
    今後もヨロシク〜。

    > 今使っているPCが良いと言うのではなく過去に使っていた頃(win98,CPUも500以下メモリも64MBが1万円以上した時代・・・)にVBを入れてた頃との比較で野捕獲です。
    > 当時のスペックを察して貰えば分かりますが、悲惨でした。頻繁にCtrl+Alt+Deleteのお世話になってました。

    うん。
    Win98はファンも多いけど、USBオーディオやIRQシェアリング等、一歩進んだ
    部分でトラブルが多かったですね。
     ↑Macに先んじられていたこの部分が安定したのはWin2kから

    ちなみにぼくはCPUは133MHzでDVD再生にチャレンジしてました(w。
    Win98時代はWinDVD(他のDVD再生ソフトより軽量)で再生できたけど、Win2kに
    なると、ATI-DVD(最軽量)でないとスムーズに再生できませんでした。
    その事から「DVD再生に必要な最低CPUスペックは400MHz」という結論に
    達しました。
    どちらにしても、今のPCのベースクロックより遅いですね(w。

    > そのイメージがあり巷で軽くて安いと言う評判だった「ウイルスセキュリティ」を
    > 今のPCに更新した際、購入してみました。その結果それ程ストレスは感じないと言うその当時と比較しての話で書きました。

    「ウイルスセキュリティ」って、軽いの??
    AVG無償版より??
    AVG無償版が日本語化された今、コレより重いソフトに魅力は無いと思います。

    > 正直VBに対してよい印象を持ってなかった(笑)

    '03年頃のBフレッツのトラブルや'05年5月の更新トラブル等、マイナス要因が
    多すぎますよね。
    ぼくはNorton2003の「更新期限切れ後にパターンファイルだけupdateする(エン
    ジンの更新ができない)と様々なトラブルが発生する(詳細は忘れたけど)」から、
    Norton不信になってますけど・・・。
    逆にMcAfeeは昔は印象が悪かったんだけど"ONLINE"バージョン(ソースネクスト
    から出ていた最終バージョン)の印象が良かったんで、見直しています。

    > 詳しくは分かりませんが例えば5〜6年前のPCと今のPCで,セキュリティソフトが占有する領域の割合って変化しているんでしょうかね?

    増えたり減ったりですよね。
    バスターなんかも(記憶違いがあるかもしれないけど)97で重たくなってユーザ離れ
    が進んで、ユーザ取り込みのために2000で軽量化されたりとか・・・。
    重たいバージョンは「ウイルス対策ウイルス」なんて呼ばれたりもしますよね(w。

    > *何かPCの能力の拡大がここ数年で急激に変化したような気がしてるような気がするんです。

    ベースクロックが800MHz超なんてキチガイ沙汰(w。
     ↑WinXPで普通に使うなら、CPUクロックがx1でも充分そう

    でも数年後にはコレでも遅く感じるんだろうな・・・。

    > オンライン上でなくPC内でブロックする必要性は有るだろうという考え方は変わりませんでした。

    リムーバブルデバイスを使用しないで、ファイルのコピーはwebストレージを
    使用するとか(w。

    前に出した意見を否定するような発言をしてスミマセン。
    でも「PC内部に余計なものは入れない」は、究極の姿である事は事実なんで・・・。

    > この問題は、このスレで続けるとツリーが巨大化しそうなのでこれ以上書きませんが(笑)何時か皆さんで議論すべき問題かと思います。

    新スレ起こします??

    > レス有難う御座いました。これからも宜しくお願いいたします。

    こちらこそヨロシク〜。
引用返信/返信 [メール受信/ON] 削除キー/
■4639 / inTopicNo.5)  こんにちは。
□投稿者/ ぶう 一般人(3回)-(2007/10/15(月) 10:20:45)
    o2kaさん(全角で良いんでしょうか?)こんにちは。
    こちらの古参の回答者さんからご指導いただけるのは嬉しい限りです。

    >>私は、そういう体感した事があまりないので今後は注意してみたいと思います。
    >
    > OS自体の重さ、常駐アプリの重さ、起動中のアプリの重さなどで体感できると
    > 思いますが・・・。
    > ぶうさんは幸運にもPCの性能とOS、使用するアプリケーションの性格がうまく
    > バランス取れているようですね。
    > うらやましいです。

    語弊がありといけないので追記しておきます。
    今使っているPCが良いと言うのではなく過去に使っていた頃(win98,CPUも500以下メモリも64MBが1万円以上した時代・・・)にVBを入れてた頃との比較で野捕獲です。
    当時のスペックを察して貰えば分かりますが、悲惨でした。頻繁にCtrl+Alt+Deleteのお世話になってました。
    そのイメージがあり巷で軽くて安いと言う評判だった「ウイルスセキュリティ」を
    今のPCに更新した際、購入してみました。その結果それ程ストレスは感じないと言うその当時と比較しての話で書きました。

    妻のPCを今年新調したのですがそれにはVBとNISが体験版で付いてました。
    正直VBに対してよい印象を持ってなかった(笑)のでNISを選んでそのまま正式に
    IDを貰いました。
    当初、確かに重かったです。しかしその原因は、起動時常駐するアプリケーションにありました。使用しない物を止めたり削除したりしてやってみるとそれ程気にならなかったんです。

    多分私は、皆さんよりPCの使用環境がローレベル(と表現したらいいのか)だから負荷が感じられないのかもしれません。

    詳しくは分かりませんが例えば5〜6年前のPCと今のPCで,セキュリティソフトが占有する領域の割合って変化しているんでしょうかね?

    *何かPCの能力の拡大がここ数年で急激に変化したような気がしてるような気がするんです。


    > 常駐しなければ、起動するまで活性化しませんよ。
    > スタートアップ登録したり、自動起動するオブジェクトに取り憑くことによって
    > ウイルスは活性化します。
    >
    > フィッシングの場合はhost情報を書き換える事によりユーザを釣ります。
    > こちらは「偽アドレス情報」が無いとフィッシングなのかユーザが故意に
    > 書き換えたのか判断ができませんので、どうしても後手になります。

    ご指導有難う御座います。

    > 値段、高すぎだって・・・。
    > 期限切れ使ってるとトラブるし(Norton)。
    > バスターがダントツのシェアで、顧客抱え込みのために安売り競争していた頃が
    > 懐かしい・・・。

    ですね(笑)。
    対価と比較すれば安いのかもしれませんが・・・


    > わざわざ危険なサイトに入ってウイルス対策ソフトの性能を見たりとか(w
    > やり過ぎました。若さゆえの過ちというものです(年がバレる)。

    流石にそれは・・・。

    今回の件に関して私なりの思いを言えば「やらないよりやってたほうが良い」と言う考えに対してもう一度考える機会にはなりました。でもやっぱり何かしらの手段、オンライン上でなくPC内でブロックする必要性は有るだろうという考え方は変わりませんでした。

    *ちょっとPCに詳しい友人から「 ウイルスセキュリティーなんて(以下自粛)」って言われる事もあります。それについては、今実務で検証しているような感じです。(プロバイダが提供しているVBのオンラインチェックも併用してます。)
    今の所は、問題が発生していないので軽い、安いって部分が私にとっての魅力です

    > 初心者ってのが難しいんですよね・・・。
    > ぼくがマメに回答付けていた頃には「ちゃんと検索したんですか?」という回答
    >者が多かったので、先回りして「こうゆうキーワードでググったら、こんなサイ
    >トが見つかりました」ってやりかたで「上手な検索キーワードの選び方」を教え
    >る回答の仕方を基本にしていましたが・・・。

    > キーワードも最低限のPC知識があってこそのもの。
    > 本当にまるっきりの初心者にどう回答するかというテーマは残ったままです。

    今、Acad(β)さんが言いたい事もその辺があるんだと思ってます(勝手に)
    O2Kaさんが行っている方法は私も賛同したいと思ってますが決してそうじゃないと言う方の意見も分かるんです。
    自分自身、人に聞くことでその場は凌げますが身に付かないんです。検索する過程で自分が抱えている問題点の関係するものも見つかったりすると1つの答えを貰って問題点を解決するよりもっといい結果が出ると言う事も実感してます。

    この問題は、このスレで続けるとツリーが巨大化しそうなのでこれ以上書きませんが(笑)何時か皆さんで議論すべき問題かと思います。

    レス有難う御座いました。これからも宜しくお願いいたします。
引用返信/返信 [メール受信/ON] 削除キー/
■4637 / inTopicNo.6)  まとめて・・・
□投稿者/ o2ka 一般人(2回)-(2007/10/14(日) 23:04:29)
    >> 4633
    >> それとここのサイトについてもたまに思うのですがウイニーのソフトに過剰に反応する人がいるのも驚きました。いろんな地域に出稼ぎで言ってた頃があるのですが、ウイニーとCDを焼くなどして配布したりも大人なのに一般的にしています。

    回答者の中には著作権保持者(開発側)の人も多数居ますから・・・。
    著作権侵害を野放しにすると、自分の生活に関わってきますからね。
    ただし、CCCDには反対。この点でも意見はほぼ一致しています。


    >>ここのサイトを見ていてもわかるようにセキュリティーソフトを入れてる事によ
    > >って特定のソフトがつかいづらかったり性能を発揮できないのでその問題を改善
    > >したいだけです。
    >
    > 私は、そういう体感した事があまりないので今後は注意してみたいと思います。

    OS自体の重さ、常駐アプリの重さ、起動中のアプリの重さなどで体感できると
    思いますが・・・。
    ぶうさんは幸運にもPCの性能とOS、使用するアプリケーションの性格がうまく
    バランス取れているようですね。
    うらやましいです。


    > これについては、ちょっと同意しかねます。PC内に展開した時点でウイルスは活性化するという認識をしています。活動を始めたウイルスを持ったパソコンをwebに繋いだ時点でそれは放出され危険な状況を招いてしまう様な気がしますが如何でしょう?

    常駐しなければ、起動するまで活性化しませんよ。
    スタートアップ登録したり、自動起動するオブジェクトに取り憑くことによって
    ウイルスは活性化します。

    フィッシングの場合はhost情報を書き換える事によりユーザを釣ります。
    こちらは「偽アドレス情報」が無いとフィッシングなのかユーザが故意に
    書き換えたのか判断ができませんので、どうしても後手になります。


    > 拡大解釈かもしれませんが成りすまされた方に疑いの目がかかりあらぬところで被害が出ているのも事実です。それは体感したものにしか分からない「苦痛」です。

    いや、ここが一番重要な部分だと思います。
    成りすまし対策のためには、定期的なパスワード変更や、パスワードを打ち込む
    ときに声に出さない(笑)等の対策が必要です。


    > 確かに納得いかないですよね。分かります。

    値段、高すぎだって・・・。
    期限切れ使ってるとトラブるし(Norton)。
    バスターがダントツのシェアで、顧客抱え込みのために安売り競争していた頃が
    懐かしい・・・。


    > 貴方が書いたレスの中で
    > >漠然とウイルスについてはソフトさえいれてればと安心していて軽くかかってしまうのが現状だと思います。
    >
    > て言うのは、正直耳が痛かったです。ソフト導入後は感染しておりませんが慢心が
    > 生む過失が無い様その言葉を覚えておきたいと思います。

    わざわざ危険なサイトに入ってウイルス対策ソフトの性能を見たりとか(w
    やり過ぎました。若さゆえの過ちというものです(年がバレる)。


    > 他のサイトに無い、管理人さんがモットーとされている「初心者に優しい」をより良くするため議論しませんか?

    初心者ってのが難しいんですよね・・・。
    ぼくがマメに回答付けていた頃には「ちゃんと検索したんですか?」という回答者
    が多かったので、先回りして「こうゆうキーワードでググったら、こんなサイトが
    見つかりました」ってやりかたで「上手な検索キーワードの選び方」を教える回答
    の仕方を基本にしていましたが・・・。

    キーワードも最低限のPC知識があってこそのもの。
    本当にまるっきりの初心者にどう回答するかというテーマは残ったままです。
引用返信/返信 [メール受信/ON] 削除キー/
■4636 / inTopicNo.7)  レス有難う御座いました。
□投稿者/ ぶう 一般人(2回)-(2007/10/13(土) 01:47:59)
    折角レスポンスして頂いたので私の思いもちょっと書きながらお礼と代えさせて頂きます。

    > ここのサイトを見ていてもわかるようにセキュリティーソフトを入れてる事によ
    >って特定のソフトがつかいづらかったり性能を発揮できないのでその問題を改善
    >したいだけです。

    私は、そういう体感した事があまりないので今後は注意してみたいと思います。

    > ネットからの防御についてはPCの前で防御されてたら済む問題で

    そう思います。

    >配布ソフトなどによる被害についてはそのインストールしたときにネット上にあ
    >るシマンテックのチエックでできるからです。

    これについては、ちょっと同意しかねます。PC内に展開した時点でウイルスは活性化するという認識をしています。活動を始めたウイルスを持ったパソコンをwebに繋いだ時点でそれは放出され危険な状況を招いてしまう様な気がしますが如何でしょう?

    分かりづらいい方かもしれませんがメールが感染源のウイルスの場合「成りすます」事が出来ます。私もそれでやられた経験があります。
    拡大解釈かもしれませんが成りすまされた方に疑いの目がかかりあらぬところで被害が出ているのも事実です。それは体感したものにしか分からない「苦痛」です。


    > ソフトが重くなるだけではなく全てが重くなるのでメモリーを足すとかウイルスソフ
    >トの為に金銭面まで圧迫されるって言うのがやっぱり納得いかないから、敬遠し
    >ています。

    確かに納得いかないですよね。分かります。
    しかしその中で妥協点を見つけてケアする事も大事かと思います。出来るだけ確度の高い方法を試行錯誤しながら。

    貴方が書いたレスの中で
    >漠然とウイルスについてはソフトさえいれてればと安心していて軽くかかってしまうのが現状だと思います。

    て言うのは、正直耳が痛かったです。ソフト導入後は感染しておりませんが慢心が
    生む過失が無い様その言葉を覚えておきたいと思います。


    最後に・・・上のレスを読んでちょっと感じたのがパソ困の運営に対してご不満をお持ちのように感じました。もしそうであればこちらを活用して提案されたら如何でしょう?貴殿も回答者として本板に参加されて活躍されているのを拝見しています。
    *個人的な想いですがこちらの管理人さんには本当に感謝しております。
    多分利用されている方々でもそうお思いの方も多いと思ってます。

    他のサイトに無い、管理人さんがモットーとされている「初心者に優しい」をより良くするため議論しませんか?
    出来れば一項目づつ分けて・・・。

    共用は出来ません。賛同できなければスルーでかまいません。
    失礼な物言いで申し訳有りませんが宜しくお願いいたします。

    あらためてレス有難う御座いました。
引用返信/返信 [メール受信/ON] 削除キー/
■4635 / inTopicNo.8)  論点外れてはいませんか
□投稿者/ NEeDS 一般人(3回)-(2007/10/12(金) 17:48:13)
    2007/10/12(金) 18:13:34 編集(投稿者)

    とは言えお返事いただいたわけではないですが、チョと疑問に思いましたm(_ _)m


    誤解はありません。
    と言うか、
    Acad(β)さんのされた主張は、それとは関係ないコメントですよ。

    「僕はセキュリティーソフトは一切いれてませんが,...たまにかかってるみたいですが...」
    「実際加害者という意識はあまりありません。...別にそれほど意識していくつものソフトをいれるのがそれほどの意味をなさないと思います。」
    「...統計があるのでよけい購入するきにはなりませんしフリーでもいらないと思ってます。」

    これらスタンドアローンでの話ですか。違うでしょ。

    そうであるとしても問題と私は思うが、
    是としても、ならばあなたのコメントは誤解与える危険なものではありませんか。
    またその前提のスレ(派生スレですが)ではないですし、スタンドアローン環境を示してもいません。


    追記:
    >常識という観点から答えます。セキュリティーソフトいれるかどうかだけで、
    >それほどの評価が下がることはないと考えております。
    その考えを再考されたく思います。

    少なくとも私は根拠たり得ず、非常識と考え評価を下げるものです。

    その根拠として挙げられた例は危険であり、私自身その様な例を知っておりますが、
    実際はネットが切り離されて運用されるものと存じます。
    また、その様にするよう関係各所には話しております。

引用返信/返信 [メール受信/ON] 削除キー/
■4634 / inTopicNo.9)  Re[18]: 後学の為にも教えてください。
□投稿者/ Acad(β) 一般人(12回)-(2007/10/12(金) 17:42:45)
http://www.jtw.zaq.ne.jp/cfczi508
    ここのサイトを見ていてもわかるようにセキュリティーソフトを入れてる事によって
    特定のソフトがつかいづらかったり性能を発揮できないのでその問題を改善したい
    だけです。

    ネットからの防御についてはPCの前で防御されてたら済む問題で配布ソフトなどに
    よる被害についてはそのインストールしたときにネット上にあるシマンテックのチエ
    ックでできるからです。

    今後の動向をみてセキュリティーソフトを独自でいれるのは古い時代がきてくれることを望みます。

    ソフトが重くなるだけではなく全てが重くなるのでメモリーを足すとかウイルスソフトの為に金銭面まで圧迫されるって言うのがやっぱり納得いかないから、敬遠しています。

    でもVISTAではウイルスソフトを入れるのを前提とした傾向なのでそのあたりについても含めて今後調べていこうとおもってます。
引用返信/返信 [メール受信/ON] 削除キー/
■4633 / inTopicNo.10)  Re[17]: Acad(β)氏、単なる釣りとは思うけど 一応マジレス
□投稿者/ Acad(β) 一般人(11回)-(2007/10/12(金) 17:26:44)
http://www.jtw.zaq.ne.jp/cfczi508
    > 対策ソフトを入れていなければ全てのウイルス等に対して無防備です。
    > 対策ソフトを入れるだけで、「既知のウイルス」については防御できます。
    > 既知のウイルスに感染するようなケースは、ソフトが警告したにもかかわらず自分でそれを無視して感染するか、入れただけでウイルス定義ファイルを更新していない、更新期間が過ぎたまま放置した、など「使用者の無理解」等によるところが多くあります。
    > ソフトによって検出率の低いモノも一部にあるようですが。

    > ソフトも「モノ」ですから、使い方次第で有効にも無効にもなります。
    > 使い方を知らないのならそれを知ればいいだけです。
    > 使い方を理解する能力があるにもかかわらず自分勝手な言い訳でそれを放棄するのは、無責任です。

    > 3日もかかることはないとしています。
    > データの一例です。(メーカーの自画自賛ですが)
    > http://www.just-kaspersky.jp/products/kis7/capability/

    > 既に書きましたが、入れていただけという「本人の無理解」が原因でしょう。
    > そこで、使い方、注意点を指導し、適切な使い方をできるようにすれば危険性が激減するといえます。
    > フリーソフトは性能が低いと考える向きもあるようですが、その検出率はシマンテック等と比べても遜色ありません。

    > 中途半端がダメだというなら、きちんと対応をすればいいだけです。
    > 選択肢は、何もしない、中途半端という2つだけではありません。
    > 「きちんとする」という選択肢を最初から切り捨てるから誤った結論になるのです。

    「使用者の無理解」についてはもし僕がソフト使ったとしても同じ現象になってしまう
    可能性もあります。理解すればよいという考え方には同意します。

    3日かかることが無いことについては作成した会社が自信をお持ちと思うし、確実信頼性はあると感じました。

    > もちろんそれをするかしないかは、その人の人間性次第です。
    > マナー・エチケット等々、呼び方は色々ありますが全て法律上義務化されたものではありません。
    > 強制されなくても自主的に守るものです。
    > そして守らなければ非常識とされるだけです。

    > 自分の行為を正当化できるだけの反論がないようですし、このままでは、
    > ・自分の行為によって他人がどれだけ迷惑がかかろうと気にしない
    > ・他人に迷惑がかかろうと自分がしたくないからやらない
    > という自分勝手な人間だということを自分で主張しているだけになりますがいいのでしょうか。

    > また、釣りだという意見もあるようですが、そうであるならやはり人間性に問題があるということになってしまいます。
    > 前にも書きましたが、知らずにしてしまうのは「過失」ですが、知っていてそれでもわざとするのは「故意」です。
    > 悪質度が高いといえます。
    > もしそうならいいかげんやめませんか。

    > それと、自分が対策を怠り、他人に損害を与えた場合にはどうされるつもりでしょうか。もちろん他人に非のないケースでです。

    常識という観点から答えます。セキュリティーソフトいれるかどうかだけで、
    それほどの評価が下がることはないと考えております。
    ネット等ではかなり常識化されてますが、雑誌においてはそれほど重視してないものもあります。
    あと社会での話ですが大手企業でもコンピュータに直接関係ない仕事場では、わざわざそのソフトを外して作業したりしています。これも常識がないと一概には言えないものです。
    ネットの特徴でもあるのですが、個人が特定されにくいので相手に対する思いやりとかまったく感じられない意見で大変残念です。
    それとここのサイトについてもたまに思うのですがウイニーのソフトに過剰に反応する人がいるのも驚きました。いろんな地域に出稼ぎで言ってた頃があるのですが、ウイニーとCDを焼くなどして配布したりも大人なのに一般的にしています。
    この状況は僕も認識の違いもあるのですが極力しないほうが良いことを勧めます。
    でもあまりにも暴言すぎるのでそれがかなり問題だと思ってます。
    実際社会に出てない方とかが意見してるように思ってしまったりもします。

    あと、わからないから複数のサイトに書き込みする方がいてそれにうまく注意したら良いだけの話で、常識という言葉や人間性って言葉を出しすぎだと思います。
    人によってわからない人もいるので僕は言葉には気をつけようと思いました。

    > ところで、スレも長くなりました。
    > どれだけ書かれても「ソフトを使用する気は全くない」ということでしょうか。

    > それともまた無視して違うことを書くのですか。

    違うことを書くというより重複してる内容が多くまとめて答えてるつもりです。
    セキュリティーソフトについては思案中です。


引用返信/返信 [メール受信/ON] 削除キー/
■4632 / inTopicNo.11)  Re[17]: Acad(β)氏、単なる釣りとは思うけど 一応マジレス
□投稿者/ Acad(β) 一般人(10回)-(2007/10/12(金) 16:15:06)
http://www.jtw.zaq.ne.jp/cfczi508
    誤解があってはいけないので書きますが、仕事用とプライベート用は普通わけてます。

    そのPCについてはネット等には繋いでおりません。
    メールで送る際にはPC同士のクロスとネットのストレートをわざわざ分けているので
    進入経路はないと思ってます。


引用返信/返信 [メール受信/ON] 削除キー/
■4631 / inTopicNo.12)  後学の為にも教えてください。
□投稿者/ ぶう 一般人(1回)-(2007/10/12(金) 09:44:40)
    Acad(β)さん始めまして。表の板でのご活躍は良く拝見しております。

    一つお聞きしてもいいですか?
    この直前のレス内にある

    >プロバイダの料金すこしあがってもよいのでその時点でブロックしてくれる
    >ってのがあればよいなとおもいます。

    って言う内容ですがあなたがプロバイダに期待する内容をもう少し教えて下さい。

    *私はOCNユーザーですがセキュリティ関係でプロバイダから提供されている内容は現在
    ・メールのウイルスチェック
    ・迷惑メールブロック
    ・オンラインスキャン
    ・セキュリティソフトの月極め使用
    ・モデム自体に機能搭載
    ・パーソナルファイヤーウォール
    ぐらいでしょうか。

    そして参加されている皆様へお聞きします。
    上記にあるセキュリティソフト以外のサービスでセキュリティソフトを
    PCに搭載せず安全が確保できるものなのでしょうか。
    (但し、ソフト等のダウンロードは別として)

    これまでのこちらのやり取りは、興味深く読ませていただきました。
    ただ私はAcad(β)さんには失礼かと思いますが、何故これ程までにセキュリティソフトを敬遠するかが見えてきませんでした。
    PCの動作に影響を及ぼすのは承知しております。それだけ負荷が掛かっているのは実感してます。

    果たして「外からの防御」で防げるものなのでしょうか?

    未熟者の私に明確な回答をご指南下さい。
引用返信/返信 [メール受信/ON] 削除キー/
■4630 / inTopicNo.13)  Re[16]: Acad(β)氏、単なる釣りとは思うけど 一応マジレス
□投稿者/ Acad(β) 一般人(9回)-(2007/10/12(金) 04:24:39)
http://www.jtw.zaq.ne.jp/cfczi508
    社会性というような重要な会話に発展してしまったので後日それについて
    書きます。

        完全に私事ですみませんが、現在仕事が忙しく考えをまとめれない
        状況です。



    DLソフト等(雑誌配布含む)の感染は
    従来のやりかたで防ぐことはできると思いますがネットからのものは防げない。
    感染してから長い期間放置になるってことからセキュリティーソフトについて
    少し考えるつもりです。
    現在実際ネットに使用してるのは4台ですがそのうちパソコンの能力が低下
    させたくないPCが2台あります。
    プロバイダの料金すこしあがってもよいのでその時点でブロックしてくれる
    ってのがあればよいなとおもいます。


引用返信/返信 [メール受信/ON] 削除キー/
■4629 / inTopicNo.14)  Re[16]: Acad(β)氏、単なる釣りとは思うけど 一応マジレス
□投稿者/ NEeDS 一般人(1回)-(2007/10/11(木) 23:33:25)
    私はコンプライアンスの問題と捉えて考えます。

    法以前に、迷惑を与えないよう、危険は最大限回避すべきではないでしょうか。
    人と人とのお付き合い、自分だけの考えでは社会に受け入れられない。
    Acad(β)さんは、その辺りをどう考えますか。
    あなたの考えは最大限にとり得ていると相手に考えてもらえるだろうか。

    少なくとも私はとり得ていないと考えます。

    現実には「あなたの使用環境(あなたなりの対策の範囲)」では偶然にも感染することはないのかも知れません。
    しかし、
    私はそのような方との取引は停止するよう管理者として勧告するでしょう。
    セキュリティを偶然に頼るわけには行きませんから。

    再考されますよう願っております。
    m(_ _)m
引用返信/返信 [メール受信/ON] 削除キー/
■4628 / inTopicNo.15)  Re[16]: Acad(β)氏、単なる釣りとは思うけど 一応マジレス
□投稿者/ haku-y 一般人(6回)-(2007/10/11(木) 19:26:37)
    No4627に返信(Acad(β)さんの記事)
    > いろんな情報みなさんありがとう御座います。
    >
    > でも今までの経緯とかいろんなこと知ってる人は万全だとおもうのですが、
    > 7割以上の人は漠然とウイルスについてはソフトさえいれてればと安心していて
    > 軽くかかってしまうのが現状だと思います。
    > 何でもそうですが中途半端にするくらいならしないほいがましだと思ってます。

    対策ソフトを入れていなければ全てのウイルス等に対して無防備です。
    対策ソフトを入れるだけで、「既知のウイルス」については防御できます。
    既知のウイルスに感染するようなケースは、ソフトが警告したにもかかわらず自分でそれを無視して感染するか、入れただけでウイルス定義ファイルを更新していない、更新期間が過ぎたまま放置した、など「使用者の無理解」等によるところが多くあります。
    ソフトによって検出率の低いモノも一部にあるようですが。

    ソフトも「モノ」ですから、使い方次第で有効にも無効にもなります。
    使い方を知らないのならそれを知ればいいだけです。
    使い方を理解する能力があるにもかかわらず自分勝手な言い訳でそれを放棄するのは、無責任です。

    > ウイルス感染やスパイウエアについても個人で発見が一ヶ月遅れるのと
    > 同じように新種のウイルスに対応するのをソフトで遅れたとしても
    > 結局同じようなきがしますが、ソフトって3日以内に新種を発見できるもの
    > なのでしょうか?

    3日もかかることはないとしています。
    データの一例です。(メーカーの自画自賛ですが)
    http://www.just-kaspersky.jp/products/kis7/capability/


    > (僕のようになにもいれてなくて、無防備でなんでもかんでも
    >      はいってくるよりは10倍以上ましだとはおもいますが。)

    そうですね。

    > なによりウイルスソフトを使ってる女性等にシマンテックのセキュrティー
    > をしてもらったら3つから9こ発見された統計があるのでよけい購入するきに
    > はなりませんしフリーでもいらないと思ってます。

    既に書きましたが、入れていただけという「本人の無理解」が原因でしょう。
    そこで、使い方、注意点を指導し、適切な使い方をできるようにすれば危険性が激減するといえます。
    フリーソフトは性能が低いと考える向きもあるようですが、その検出率はシマンテック等と比べても遜色ありません。

    中途半端がダメだというなら、きちんと対応をすればいいだけです。
    選択肢は、何もしない、中途半端という2つだけではありません。
    「きちんとする」という選択肢を最初から切り捨てるから誤った結論になるのです。

    もちろんそれをするかしないかは、その人の人間性次第です。
    マナー・エチケット等々、呼び方は色々ありますが全て法律上義務化されたものではありません。
    強制されなくても自主的に守るものです。
    そして守らなければ非常識とされるだけです。


    ところで、スレも長くなりました。
    どれだけ書かれても「ソフトを使用する気は全くない」ということでしょうか。
    自分の行為を正当化できるだけの反論がないようですし、このままでは、
    ・自分の行為によって他人がどれだけ迷惑がかかろうと気にしない
    ・他人に迷惑がかかろうと自分がしたくないからやらない
    という自分勝手な人間だということを自分で主張しているだけになりますがいいのでしょうか。

    それと、自分が対策を怠り、他人に損害を与えた場合にはどうされるつもりでしょうか。もちろん他人に非のないケースでです。

    また、釣りだという意見もあるようですが、そうであるならやはり人間性に問題があるということになってしまいます。
    前にも書きましたが、知らずにしてしまうのは「過失」ですが、知っていてそれでもわざとするのは「故意」です。
    悪質度が高いといえます。

    もしそうならいいかげんやめませんか。
    それともまた無視して違うことを書くのですか。
引用返信/返信 [メール受信/ON] 削除キー/
■4627 / inTopicNo.16)  Re[15]: Acad(β)氏、単なる釣りとは思うけど 一応マジレス
□投稿者/ Acad(β) 一般人(8回)-(2007/10/10(水) 23:23:05)
http://www.jtw.zaq.ne.jp/cfczi508
    いろんな情報みなさんありがとう御座います。

    でも今までの経緯とかいろんなこと知ってる人は万全だとおもうのですが、
    7割以上の人は漠然とウイルスについてはソフトさえいれてればと安心していて
    軽くかかってしまうのが現状だと思います。
    何でもそうですが中途半端にするくらいならしないほいがましだと思ってます。

    ウイルス感染やスパイウエアについても個人で発見が一ヶ月遅れるのと
    同じように新種のウイルスに対応するのをソフトで遅れたとしても
    結局同じようなきがしますが、ソフトって3日以内に新種を発見できるもの
    なのでしょうか? 

    (僕のようになにもいれてなくて、無防備でなんでもかんでも
         はいってくるよりは10倍以上ましだとはおもいますが。)

    なによりウイルスソフトを使ってる女性等にシマンテックのセキュrティー
    をしてもらったら3つから9こ発見された統計があるのでよけい購入するきに
    はなりませんしフリーでもいらないと思ってます。
引用返信/返信 [メール受信/ON] 削除キー/
■4626 / inTopicNo.17)  Acad(β)氏、単なる釣りとは思うけど 一応マジレス
□投稿者/ o2ka 一般人(1回)-(2007/10/09(火) 23:22:51)
    遅くなりましたが、haku-yさん、情報ありがとうございます。
    しかし、SiteAdviser Ie版のダウンロードページ、わかりにくいトコロにありますね(w


    > なんらかの形で配布(市販パッケージ、DL販売、HP公開等)されるファイル等は、必ずしもウィルスに感染していないとは言えません。(メーカーのソフトだってウィルス感染する時代です)

    最大手のパソコン情報雑誌社「Ascii」ですら、ウイルス付きCDを雑誌に添付した過去があります。
    英語環境でしか感染しないウイルスだったんで、大事にはなりませんでしたけど・・・。

    > 公式サイトと言っても、ハッキングでトロイの木馬等仕掛けられていた例はいくらでもあります。(政府教育機関HP、大手通販HP等)

    大手通販HPのときは、最初は3大メジャーでは検出できなかったんですよね。
    3大メジャーの中で対応が一番早かったのがトレンドマイクロ(バスター)。

    > 他の方も書かれていますが、チェックしたときは大丈夫でも、その直ぐ後の安全は保証されませんよ。

    大手通販HPのときみたいに、チェック時にはパターンが対応していない事もあるので、
    定時パターン更新+更新後即時に簡易チェック(最低でもスタートアップオブジェクト)
    は必要でしょう。
     ↑ウイルスはスタートアップ起動させるのが最も効果的なので、感染させるとしたら
      スタートアップオブジェクトが一番効果的

    また、実験では「クリーンインストール後ネットにつなげて10分程度で感染した」例も
    あるようです。
    リアルタイム保護は必要ですね。
    いたずら目的のウイルスでなくスパイウェアの場合、バグっていない限り症状が表に
    出ないので、気付く事もありませんし・・・。
引用返信/返信 [メール受信/ON] 削除キー/
■4624 / inTopicNo.18)  Re[13]:
□投稿者/ うにゅ 一般人(1回)-(2007/10/09(火) 13:40:24)
    No4622に返信(Acad(β)さんの記事)
    > 感染するのもたいていはメールかHPだと聞いてるのでメールはその防御で
    > ネットについても公式サイトは普通に見てますが新たに普通のページは
    > KNOPPIXのHome使わないようにしてCDのみで見るようにしてます。
    インストールするファイル全ていちいちオンラインスキャンでチェックしているのですか?(市販ソフト媒体、Windowsのセキュリティパッチ、他OSイメージ(KNOPPIXイメージ等))
    なんらかの形で配布(市販パッケージ、DL販売、HP公開等)されるファイル等は、必ずしもウィルスに感染していないとは言えません。(メーカーのソフトだってウィルス感染する時代です)
    公式サイトと言っても、ハッキングでトロイの木馬等仕掛けられていた例はいくらでもあります。(政府教育機関HP、大手通販HP等)
    他の方も書かれていますが、チェックしたときは大丈夫でも、その直ぐ後の安全は保証されませんよ。

    ウィルスを完全に防ぐのであれば、PCを一切ネットに接続しない、新しいソフト・ファイルを今後一切インストール、コピー等しない状態で使用するしかありません。
    (外部の記録媒体(FD,HDD,CD/DVD,USBメモリ等)を一切使用しない)
引用返信/返信 [メール受信/ON] 削除キー/
■4623 / inTopicNo.19)  Re[11]: セキュリティ対策をしないことの弊害について
□投稿者/ haku 一般人(1回)-(2007/10/08(月) 16:28:32)
    >実際今日もチェックしてみたけどなにもありませんでした。
    >もう3年くらいないままです。w

    今後感染しないという保証にはなりません。
    しかも最後の「w」はどういうつもりでしょうか。
    「自分は大丈夫。大げさなんだよ」という意味でしょうか。

    「危険を予防する処置」をしないことによるリスクが、ソフトを入れることによって大幅に軽減できるにもかかわらず、何故それをしないのですか。

    たとえばAVASTであれば、ソフトを入れる手間は難しいものではありません。
    ウイルス定義ファイルも自動で更新されます。
    「たったそれだけのことをしない」という「常識と異なる考え」が理解できません。

    繰り返しになりますが、
    1.ウイルス等に感染する危険性を知っている
    2.対策ソフトを入れればその危険性を大幅に軽減できるできることを知っている
    3.ウイルス等の感染によって他人に迷惑をかける可能性があることも知っている。
    4.それでもなお「自分の意思」によって、「導入しない」という行動を取っている
    こういうこととなります。
    この状態でウイルス等をばらまいて他人に被害を生じさせた場合、それは過失ではなく「故意(法律用語で「未必の故意」といいます)」とみなされることが考えられます。
    そしてばらまかれる危険性のあるのは、ウイルスやスパイウェア本体だけではなく、PCに保存されたデータもです。

    有名なものとしては「山田ウイルス」などがありますが、これらはP2Pソフトを利用しなければ感染しないというようなものではありません。
    同様のものはP2Pソフトを利用していなくても感染します。

    その結果、感染したPC内にあるデータが流出するという被害が生じます。
    どんなデータをPCに保存しているのか知りませんが、それらが流出した場合に被害が生じる恐れはないのですか。
    自分の個人データや、他人の個人データは記録していませんか。

    自分が逆の立場となったことを考えたことがありますか。
    他人のPCがウイルス等の感染し、自分の個人情報を流出させた場合に、笑って「しかたがないよ、気にしない」といえますか。
    「責任とって何とかしろ」とはいいませんか。
    ネット上での被害では止まらず、現実社会における現時的な被害を引き起こすことがあります。
    金銭的な被害をもたらし、人間関係も壊してしまうことがあります。

    「自分がそうならない保証」はどこにもありません。
    よく飲酒運転で死亡事故を起こした人が「自分は大丈夫だと思っていた」という「根拠のない過信」を口にしますが、それと同じ危険な意識でいるのでしょうか。

    それでもなお、ウイルス対策等を行わないというのであれば、「自分さえよければ他人はどうなってもいい」という、身勝手な人間であることを自ら認めることとなりますが、それでいいのでしょうか。

    良識があるのであれば、即時対策をお願いします。
引用返信/返信 [メール受信/ON] 削除キー/
■4622 / inTopicNo.20)  Re[12]:
□投稿者/ Acad(β) 一般人(7回)-(2007/10/08(月) 16:09:01)
http://www.jtw.zaq.ne.jp/cfczi508
    被害例とか雑誌で散々読んだので僕は添付物は確認後しか開きません。
    メールに関しては友達等仕事に関係ないもの以外は携帯でしています。
    あと仕事のメールと明らかに自分で登録したサイト以外のメールは
    プレビューもしないしそのまま削除するようには心がけてます。
    でも今時,パソコンのメール交換(私用)は必要では無いような気もします。

    感染するのもたいていはメールかHPだと聞いてるのでメールはその防御で
    ネットについても公式サイトは普通に見てますが新たに普通のページは
    KNOPPIXのHome使わないようにしてCDのみで見るようにしてます。

    あと駆除と削除と隔離も一通りは勉強しました。



引用返信/返信 [メール受信/ON] 削除キー/

    次の20件>

    トピック内ページ移動 / << 0 | 1 | 2 >>
    Mode/  Pass/

    新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク ファイル一覧

    - Child Tree -
    初めての方へ
     ├エトセトラ
     ├投稿説明を読む
     ├検索
     └過去ログ
    
    管理人へ問合せ
    
    以前のエトセトラ
    
    SPAMメール
     ├検索
     └過去ログ
    
    
    H16.12.18〜