パソコン困りごと相談〜エトセトラ

パソコン困りごと掲示板で話題にできない内容を投稿する場所を作りました。例えばメーカサポートに関する話題。趣味の話。情報交換にお使いください。初めての方へをお読みください。

パソコン困りごとエトセトラ [One Topic All View / Re[3]: fuzisanさん、こんにちは / Page: 0]

(現在 過去ログ106 を表示中)

新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク ファイル一覧

[ 親記事をトピックトップへ ]

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

    [ トピック内全30記事(1-20 表示) ]  << 0 | 1 >>
■3307 / inTopicNo.1)  Re[12]: oto-3の話を証明してみましょうか
  
□投稿者/ oto-3 一般人(10回)-(2006/09/30(土) 22:11:28)
    No3301に返信(fuzisanさんの記事)

    > 論点など全くずらしてなどいないんですけど。
     あの、おもいっきりずれていますけど、どこかがわかりませんか?

    > ノートマシンの内部の説明をしてくれたのは他者を含むあなたご自身ですよね?
    > それに対する理解はしたとすでに答えてあるではありませんか。
    > 推測による回答であって、今後は要らぬ心配を質問者与えない様にします、と。
     内部構造も知らずにウソ・デタラメを投稿したと正直に言えばいいのに・・・
     素直にゴメンなさいができない大人ってのは情けないです。

    > 相手を批判? 批判するよ、絡んできたのはおたくからなんですから、元々。
    > 上級者気取何でしょうから、スキルもあるのだろうから質問者の多くの質問に
    > 回答しているだけで十分だと私には思う。
     ウソ・デタラメを見つけたら、それを指摘するのは常識人として当然の行為
     上級・低級とランク付けすることがおかしい、質問者・閲覧者の為にならない ことは誰がやってもよいはず。

    > 何で他者に対してわざわざもめる様な火種を投げかける記述をするんだよ。
    > 理屈っぽいと言うか、上級者気取りの屁理屈で絡んで来る人間は嫌なんだよ。
     上に書いたとおり、ウソ・デタラメを指摘するのは常識人として当然です
     他人を批判することで自分を正当化しようとするのはみっともない行為です。
     
    > 以降は一切答えません。 以上。
     以降は怪答をやめてください、みんなの迷惑です。
引用返信/返信 [メール受信/ON] 削除キー/
■3306 / inTopicNo.2)  Re[12]: oto-3の話を証明してみましょうか
□投稿者/ 新 一般人(11回)-(2006/09/30(土) 21:39:29)
    ガキちゃうんでしょう?
    みっともないと思った方が良いですよ。

    読んでいて情なくなりましたよ〜。
引用返信/返信 [メール受信/ON] 削除キー/
■3305 / inTopicNo.3)  ダメダメですな
□投稿者/ 新 一般人(10回)-(2006/09/30(土) 21:25:43)
    2006/10/03(火) 21:31:09 編集(投稿者)

    > 新さん、何度も私の回答時には疑問点の指摘をされていますけど、部分的な間違いの話を訂正してくれ・・その様な話には一切応じるつもりもありません。

    はぁ、そうですか…。非常に残念でなりません。


    > 只一点だけの解釈問題にしても質問時点では推測回答ですと何度も答えてい筈ですし、誤解を与えてしまうかもしれない、だから修正しなければならないのでしょうか?
    > 話の前後を理解すれば済む問題ですし、あの時は質問者さんも返答がなくなってしまって、単なる回答者同士の横槍合戦になってしまいました。
    > 記録に残るから・・技術系サイトで大変な問題である・・話の前後を理解する事もなく、部分的なる書き込みだけを見て修正出来ると勘違いをしてしまう検索者がいたとすれば、当人が悪い、一言で済まされる事です。少なくとも私にはです。

    質問者が混乱するのには、混乱を招く原因を投稿する怪答者がおり、
    周囲の指摘に耳を傾けず、ひたすら誤った投稿をし続けることが元凶であり、
    質問者さんも、後に検索を利用される人達にかかる責任は極僅かでしょう。
    贈収賄事件を例に取りますと、贈る奴が存在するから、受け取る奴が出る。
    その為に、法的罰則は贈賄側が重くされています。
    ここで言うなら、誤怪答を記し訂正もせず放置する奴がいるから、騙される人が出る。
    誤怪答を記す方に重大な責任があるとしか思えませんが?


    > ロボットだけのマニュアル回答しか出来ないのではあるまいし、個人的偏見も当然出てしまう場合もあると思うし、そこまでどうやって管理出来る問題だと言うのだろう。

    はい、確かに個人的偏見なのかは存じませんが感想文は多く見受けられます。
    しかし、昨日の回復コンソールに関する回答はまるでM$KBの機械翻訳に近かったですよ。


    > それに、あなたはパソコンスキルが高いと感じるけどスキルがあるならば他者が複数の突っ込み入れられている場面ならば遠慮してほしいよ。
    > 質問者は沢山問題抱えて悩んでいるのだし、一人でも多くの人間を救う方があなたのスキルを活かす事が出来ると私には思えるよ。

    「スキル」でも「すき焼き」でも結構ですが、問題を抱えた質問者を助ける
    良き助言者・良き指導者であって欲しいが為に、この場に書かせて頂いている次第です。


    > 理屈っぽいのは他にも数名存在していて個人的には関りたくないんだけど、あなたもそのその類の一人に数えさせてもらいますよ。

    理屈っぽいでしょうか? どの辺りか指摘頂ければ前向きに善処致しますが。
    他の数名の方々と同じ枠に入れて頂けるんですね!!


    > それと、あなたは常にご自身の事を謙虚に新参者ですが・・とか、言っていますけど、新参者だとか常連だとか、何の意味があると言うのでしょう?
    > 私には今日が利用初日でも、十年利用している常連者でも境など無いです。

    横柄に出るとカンジが悪いと思わねーかい? もう今は新参者とは名乗ってないよ。
    参加するにあたり、事前に下見をしたと言う意味だ。わかったかい?

    こんな口調や、「新ちゃんは〜」と出られても気分を害しはしませんか。
    私はお願いを申しているのです。謙虚に出るのが筋と考えておりますが、
    如何なものでしょう??


    > 関与につきましては程ほどにして頂きたくお願い致します。

    嘘・誤認識・質問者を見下す発言を見かけましたら、今後も程々に
    関与させて頂く所存でありますので宜しくお願い申し上げます。

    (2006/10/03 21:30 一部、加筆・訂正)
引用返信/返信 [メール受信/ON] 削除キー/
■3301 / inTopicNo.4)  Re[11]: oto-3の話を証明してみましょうか
□投稿者/ fuzisan 一般人(10回)-(2006/09/30(土) 19:28:01)

    論点など全くずらしてなどいないんですけど。
    ノートマシンの内部の説明をしてくれたのは他者を含むあなたご自身ですよね?
    それに対する理解はしたとすでに答えてあるではありませんか。
    推測による回答であって、今後は要らぬ心配を質問者与えない様にします、と。

    その後で、今度はあなたが証明する番です・・と、きています。
    これが狡賢い屁理屈からの他者攻撃でなくて、何なんだよ?
    論点をずらして逃げ回る?
    どこが逃げているんだよ。答え様がないから答えている内容じゃないですか。

    相手を批判? 批判するよ、絡んできたのはおたくからなんですから、元々。
    上級者気取何でしょうから、スキルもあるのだろうから質問者の多くの質問に
    回答しているだけで十分だと私には思う。
    何で他者に対してわざわざもめる様な火種を投げかける記述をするんだよ。
    理屈っぽいと言うか、上級者気取りの屁理屈で絡んで来る人間は嫌なんだよ。
    以降は一切答えません。 以上。

引用返信/返信 [メール受信/ON] 削除キー/
■3300 / inTopicNo.5)  Re[10]: oto-3の話を証明してみましょうか
□投稿者/ oto-3 一般人(9回)-(2006/09/30(土) 19:11:50)
    繰り返します

    私は「質問者さんのマシンには該当しないと言う根拠を証明」しました

    次はあなたの番です「質問者さんのマシンには該当すると言う根拠を証明」してください。

    #論点をずらして逃げ回るのはものすごくみっともない行為です
     相手を批判すれば自分を正当化できたり味方を作れるわけではない。
引用返信/返信 [メール受信/ON] 削除キー/
■3299 / inTopicNo.6)  Re[4]: fuzisanさん、こんにちは
□投稿者/ fuzisan 一般人(9回)-(2006/09/30(土) 19:03:22)

    新さん、何度も私の回答時には疑問点の指摘をされていますけど、部分的な間違いの話を訂正してくれ・・その様な話には一切応じるつもりもありません。
    只一点だけの解釈問題にしても質問時点では推測回答ですと何度も答えてい筈ですし、誤解を与えてしまうかもしれない、だから修正しなければならないのでしょうか?
    話の前後を理解すれば済む問題ですし、あの時は質問者さんも返答がなくなってしまって、単なる回答者同士の横槍合戦になってしまいました。
    記録に残るから・・技術系サイトで大変な問題である・・話の前後を理解する事もなく、部分的なる書き込みだけを見て修正出来ると勘違いをしてしまう検索者がいたとすれば、当人が悪い、一言で済まされる事です。少なくとも私にはです。

    ロボットだけのマニュアル回答しか出来ないのではあるまいし、個人的偏見も当然出てしまう場合もあると思うし、そこまでどうやって管理出来る問題だと言うのだろう。
    それに、あなたはパソコンスキルが高いと感じるけどスキルがあるならば他者が複数の突っ込み入れられている場面ならば遠慮してほしいよ。
    質問者は沢山問題抱えて悩んでいるのだし、一人でも多くの人間を救う方があなたのスキルを活かす事が出来ると私には思えるよ。

    理屈っぽいのは他にも数名存在していて個人的には関りたくないんだけど、あなたもそのその類の一人に数えさせてもらいますよ。
    それと、あなたは常にご自身の事を謙虚に新参者ですが・・とか、言っていますけど、新参者だとか常連だとか、何の意味があると言うのでしょう?
    私には今日が利用初日でも、十年利用している常連者でも境など無いです。
    まあ、これも一種の下手に出て相手の出方を見る、利用者のレベル測り、最初からそう思っていますけど。
    関与につきましては程ほどにして頂きたくお願い致します。
引用返信/返信 [メール受信/ON] 削除キー/
■3298 / inTopicNo.7)  お気持ちは私なりに承りました
□投稿者/ まちゅ@管理人 付き人(80回)-(2006/09/30(土) 18:42:38)
    > まちゅ@管理人さん、ご返答ありがとうございます。
    > 自分なりに関与して来た回答者の面々に対しては個人的な思いと、感じた事とか
    > 今後の関係は伝えたつもりです。

    はい。そのようですね。

    > 全てのサイト利用者と言いますか、質問者さんに対しては個人的なる回答が表現その他でマッチしない場合もあると思われ、意思の疎通もスムーズに行かない事も時としては致し方ないと思われ、回答者同士の関係につきましても誤解を生んでしまう場合も時としては致し方ない場合もあると個人的には思っています。

    半分了解。半分反対。

    とても難しい問題を含んでおります。

    パソ困サポータには基本的に質問者に目を向けて欲しいとの要請は以前に書いたと
    おりです。で、質問者に目を向ける向け方は各人各様でよいと言うのが私の基本的
    なスタンスです。

    ただ、誤解を受けるのもよしとする。ってのが今回の論点でしょう。

    多分、fuzisan以外は誤解は極力少なくする努力をする。ってのに重点を置いてい
    ると感じます。この考えは私にとってとても受け入れやすいし、質問者も後から
    感謝できることになると思います。

    今回、1つの話題としてコンデンサの話題が例としてはわかりやすいのであげま
    す。

    fuzisanは世間一般で騒がれていたコンデンサの件は関係しないであろうかとの
    提案を質問者にした。その後の対処は質問者の問題であるとの回答かと思います。
    そのコンデンサの話題に対してノート型は関係ないとの判断をもっている回答者
    からのミスリードの指摘があった。
    結果、ノート型はコンデンサには関係ないという点で落ち着いたわけですね。

    これはこれで流れとして残っていれば良いというのが私の考えです。

    > 他人の回答に対して疑問を感じても私は別にわざわざ場が荒れるかもしれない関与はしたくはないですし、関与される事も鬱陶しくて嫌なのです。
    > ましてやいきなりの複数の人間が一点攻撃とばかりに誰かの関与をキッカケとした
    > 連鎖攻撃にはうんざりしてしまい、余計関りたくなくないです。

    そうですね。攻撃として受け取ればそうなりますし、攻撃では無いと思えば攻撃で
    は無いのですよ。

    ただし、私にしたらミスリードだけにとどめておけばとは思う点はあります。

    > 回答時には自分で答えられる限りの能力にいおきまして常に答えているつもりです。他者に多数よく見かけるのですが、非常に横柄な態度で上級者気取りで常連気取りで、まるでプロのサポセン担当者の様なつもりで他人に関与して来る人間がいますけど、個人的には関りたくないです。
    > 別にその様な人と関ってもスキルアップにも繋がるとも思えませんし、必要も感じません。

    うーん。回答がどうかな・・・
    もちろん、他者がどう思っても構わないと言った考えで書き込まれた考えかもしれ
    ません。が、ちと嫌味っぽいですよ。書かれた方は怒りたくなります。

    もちろん、逆もあることは知っていますので、ある意味どっちもどっちです。

    > 質問、若しくは質問者さんへの回答についてはマイペースは変わらないと思います。しかし、問題発生する事は少なくさせたい、それだけは考えていきたいと思っています。 時々はこの場所にも参加させて頂きますので、宜しくお願い致します。
    >

    問題発生は少なくさせたいと言う点は了解を致しました。
    心遣いありがとうございます。
引用返信/返信 [メール受信/ON] 削除キー/
■3297 / inTopicNo.8)  Re[9]: oto-3の話を証明してみましょうか
□投稿者/ fuzisan 一般人(8回)-(2006/09/30(土) 18:32:26)

    すでに自分の今年の経験から質問者さんが使用して来たマシンの発売時期、使用年数から推測して記述したと何度も書いている筈だよ。
    根拠、根拠って、こちらが質問した事を逆手に取って逆質問して、理詰めで相手を
    苦しめる・・狡猾で理屈っぽい人間ですねえ・・変わんないねえ。
    あなたが周囲に対する反応だとか、他者に対して一時的にまともなふりをして柔らかいタッチでごまかそうとしても騙されないよ。

    あんたのやっている事は狡賢い上級者気取りで、正義面した理詰めの他者攻撃だよ。関りたくないんだよ。いい加減にしてくれ。
引用返信/返信 [メール受信/ON] 削除キー/
■3295 / inTopicNo.9)  Re[5]: こんにちは
□投稿者/ fuzisan 一般人(7回)-(2006/09/30(土) 18:15:26)

    まちゅ@管理人さん、ご返答ありがとうございます。
    自分なりに関与して来た回答者の面々に対しては個人的な思いと、感じた事とか
    今後の関係は伝えたつもりです。
    全てのサイト利用者と言いますか、質問者さんに対しては個人的なる回答が表現その他でマッチしない場合もあると思われ、意思の疎通もスムーズに行かない事も時としては致し方ないと思われ、回答者同士の関係につきましても誤解を生んでしまう場合も時としては致し方ない場合もあると個人的には思っています。

    他人の回答に対して疑問を感じても私は別にわざわざ場が荒れるかもしれない関与はしたくはないですし、関与される事も鬱陶しくて嫌なのです。
    ましてやいきなりの複数の人間が一点攻撃とばかりに誰かの関与をキッカケとした
    連鎖攻撃にはうんざりしてしまい、余計関りたくなくないです。

    回答時には自分で答えられる限りの能力にいおきまして常に答えているつもりです。他者に多数よく見かけるのですが、非常に横柄な態度で上級者気取りで常連気取りで、まるでプロのサポセン担当者の様なつもりで他人に関与して来る人間がいますけど、個人的には関りたくないです。
    別にその様な人と関ってもスキルアップにも繋がるとも思えませんし、必要も感じません。

    質問、若しくは質問者さんへの回答についてはマイペースは変わらないと思います。しかし、問題発生する事は少なくさせたい、それだけは考えていきたいと思っています。 時々はこの場所にも参加させて頂きますので、宜しくお願い致します。



引用返信/返信 [メール受信/ON] 削除キー/
■3290 / inTopicNo.10)  Re[3]: fuzisanさん、こんにちは
□投稿者/ 新 一般人(8回)-(2006/09/30(土) 17:49:00)
    それだけの問題怪答の累積によるものかと思われますが。
    通常、誰しも誤りは起こします。でも、通常は大きな問題にはなりませんよね。
    本人が誤りの指摘に気付き訂正する。誤りの発生頻度が許容される範囲にある。
    が、守られているならばETCでのお話しにまでは発展しませんね。

    > それと一件の質問に対して私が答えて疑問を呼ぶ様な回答をしてしまったとして、他の回答者が横槍入れて来た、他にも複数出て来た・・余計鬱陶しくて答える気にもなりません。一人で十分です。
    > 三人も四人も相手にしていられるほど時間が常にある訳でもありませんし。

    鬱陶しく思わないで頂きたい、決して邪魔や悪戯をしているのではないのです。
    問題点の指摘を受けたなら真摯に受け止める姿勢を求めているのだと思いますよ。


    > ここで形ばかりの和解をしても意味がないので、今後は私とは距離を置いて頂きたいです。そう言う事でお願いします。

    誰も「形ばかりの和解」はもとより、「和解」って…。
    紛争が生じたみたいではありませんか? 「和解」等を要求する者はおりませんよ。
    要求は「和解」とかではなく…先に書いた通りでしょう。
引用返信/返信 [メール受信/ON] 削除キー/
■3279 / inTopicNo.11)  Re[3]: fuzisanさん、こんにちは
□投稿者/ NEeDS 一般人(2回)-(2006/09/30(土) 17:43:01)
    >他人の言葉尻を逆手に取っての拡大解釈で無理難題質問をして来た・・難癖つけて来た・・私はそう受け取りました。
    誤解です。

    「起動不能の原因を探る事までは出来るツールの代表」は、この記述では質問者に無用な混乱を招く恐れがあるものと考えます。
    それは、
    >それと回復コンソールがまるで不具合の原因を殆ど探る事が出来る・・と拡大解釈されてしまった様で、調べられる内容は限られているのは判っていた筈です。
    はい、そう認識しておりました。
    しかし、fuzisanさんのその後のレスには「出来る」とする印象を受けました。
    手掛かりがあるものなら単純に知りたいと思ってのことです。

    (再掲)_____________________________
     回復コンソールは、
     「起動不能の原因を探る事までは出来るツールの代表」なんてレスがあるがそんなもんやない。
     それなりのスキルがあって、不具合の特定がある程度分かるときに、限定的に回復を可能にするツール。
     原因探る程使えるものではありません。

    (これに対するレス)
    >一々返答していても限がないんだけど、最初から回復コンソールの使用方法とか、
    >起動不能の原因が判る人はいないと思うんだよね。
    #はい、私もそうレスしています

    >一冊の専門書籍でも購入して来れば誰でも理解出来て参考に出来るんですが。
    #最初からは無理やが、それなりの書籍見れば出来ると読めます

    >回復コンソールを起動しようとした時に、エラーメッセージが表示されて利用出来ない場合や、
    >起動した後にエラーメッセージが表示される場合があるが、このエラーメッセージの内容から
    >トラブルの原因を判断する事が出来る、と、ありますよ。
    >物理的な破損とHDDの管理領域の破損の場合が考えられます・・と。
    #これも出来るとする例に読める

    >詳細までを一々書き込んでも仕方が無いですけど、考えられるケースの原因と対処方法が
    >記述されています。
    >因みに参考書籍は「ファイルの救出 233の鉄則」佐々木浩二 翔泳社刊です。
    >スキルがあるとかないとかではないと思いますよ。
    >自分で気の利いた書籍を見つけて来れるかどうか・・只それだけの問題だと思います。
    #やはり出来ると読めます
    ________________________________

    どうでしょうか。
    誤解される恐れがあるとは思えませんか?
    紹介された書籍には詳しくあると言うし、それはfuzisanさんがその方法をご存じであると思われる書き込みとは思えませんか?
    #近隣の書店(3店舗)では、当該の書籍がなかったので確認出来なかった

    最後のレスでは、私が最初に指摘した内容と変わりなくfuzisanさんもそう認識していることを書かれています。
    それを以て「誤認」としたのは言い過ぎでした。謝罪します。

    これら私の誤解であるとするのは構いませんが、他の閲覧者に誤解を生じる恐れもあるとは考えられないでしょうか。

    私の最初の指摘に、
    反発されず、指摘内容を理解し(実際、fuzisanさんは正しく認識されていたと思われる)、誤解を受けるかも知れないと思い付かれれば、
    その旨修正するなり追記されるなりされたと思われます。

    さらなる誤解を生むことはなかったとは考えられませんでしょうか。

    指摘レスすることは問題と考えますか。
    私は指摘により正された(質問者/閲覧者が誤解する恐れがなくなった)と考えますが、如何でしょう。

    fuzisanさんも言われるように文字でのそれも限られた中では、時に気が付かぬうちにあらぬ誤解を生じることがあります。
    私は、
    指摘は自身のスキルUpになる至宝と捉えることが全てに於いて良いことと考えております。
    疑問があれば議論する。
    そこにコミュニティが形成され、それこそが「和を以て尊し」と。

    それが真摯に受け止めて頂きたいという意味です。

引用返信/返信 [メール受信/ON] 削除キー/
■3278 / inTopicNo.12)  Re[7]: fuzisanと話し合いの場を持つべく段取りをしています
□投稿者/ fuzisan 一般人(6回)-(2006/09/30(土) 17:32:53)

    複数のノートマシンの中身を大雑把ですが確認する事が出来ました。
    アルミ電解コンデンサの過去の問題はノートマシンにはほぼ当て嵌まらないと言うことを理解しました。
    今後においては同じ様な場面で質問者の更なる不安感を煽ってしまうかもしれない余計な記述はしない事と致します。
    ありがとうございました。


    上記の件は上記の件としまして、確かに受け止めましたが今後は私とは距離を置いて頂きたくお願い致します。関与は無用と言う事でお願いします。
引用返信/返信 [メール受信/ON] 削除キー/
■3277 / inTopicNo.13)  Re[4]: fuzisanと話し合いの場を持つべく段取りをしています
□投稿者/ 新 一般人(7回)-(2006/09/30(土) 17:30:59)
    お世話になります、新と申します。
    こちらのサイトで活動を始めたばかりで、不慣れな点、至らぬ点は皆様からの
    御指導をお願い致します。

    さて、当方はつい先日より活動させて頂いております。
    それまでの数日間は現行の質疑の流れと過去のログを参考に、参加するにあたって
    のローカルルールと申すべきか、サイト特有の質疑方法や内容・レベル等を窺い
    まずは、どんなサイトかを知る事から始めました。

    その中で知った事は、概ね質問者に対して非常に優しく親切丁寧・回答者は的確且
    確証のある回答をしている・情報の少ない時は「憶測ですが」と前置している。
    回答者間でのやり取りは望まれていない等(例外あり)を覚えました。

    そして、進行する質疑を読んでいて自分が気になった回答者約2名の方の回答が
    非常に目に止まりまる点に気付きました。「えー、これって回答なの??」
    「他の人が必死に正しい方向へと誘導している」「自分は違うと思うけどな」
    「何故、そういう結論になるの? 質問者さん、浮かばれないよな」と思い読ませて
    頂いておりました。その内の1名はfuzisan様です。

    投稿を開始し間も無い頃、私は周囲の「危険回答です」に対し何等レスポンスを
    返さないfuzisan様は、きっと何故「危険」と言われるのか理解していないのだと
    考え、その仕組みを示し危険の理由を書かせて頂きました。その上で、先の回答は
    この様なことより危険です。修正されるべきでは? とお願い致しましたが前後の
    繋がりがなくなるとの理由を後に頂きました。前後の繋がりがなくなるのなら、
    それに続く後の回答も修正すれば良いのでは? 情報の正確さは初心者にとって助け
    になれるか、再起不能に陥るかの責任を伴います。

    いえ、勿論、知らなかった初心者に責任は発生しますが、良き助言者として導く
    ならば困った者を助けてあげるのが人(に限らず)ではありませんか?

    と、先に意見を述べさせて頂きましたが、まちゅ管理人様の広い心・人柄に付いて
    も生い立ちに関係するものかと考えながら読ませて頂きました。
    (私は散々殴られた家庭ですけどね)


    > それと、管理人さんに誘導されてしまっている様なのですが、

    物事は理由(原因が一つとは限らない、積重ねも含む)があり、結果があります。
    誘導される様な行いも理由も御座いませんでしょうか? しかし、結果として誘導さ
    れたのは事実ですので、皆様で原因の究明・対策の立案・再発防止策・水平展開。
    最低限、これだけは押さえるべきと考えます。


    > 個人的には問題があったのではないかと思われる物は1件しかないと思っていますし、それについても削除するとか、訂正すればよい、と言う他者の意見を貰いましたけどそれでは話の前後がつかなくなる、一通り読めば理解出来る問題である、早呑み込み、勘違いが起きるとすれば全てを読まない人間の未熟で片付けてしまえる問題だと思っています。


    物事を軽く考え過ぎてはおられませんか?

    > 勘違いが起きるとすれば全てを読まない人間の未熟で片付けてしまえる問題

    そんな事は絶対にありません。少なくとも読んだ者に責任はありません。
    そこにウソが書かれていなければ、勘違いすら起こりません。
    誤りは誤りとして認め、訂正すれば済みますが、読んだ人がそれを実行した場合を
    考えると、甚大な被害をもたらす凶器ともなります。


    > 質問に対する的確で的を得た回答を短い文章で返答出来る事は少ない、と思われ、
    > 個人的な感想を書いてしまう事もあります。

    はい。

    > でも問題を解決する為の個人的な考えと答え、若しくは質問者の返答待ちになる様な繋ぎ回答をしてしまう場合もあります。
    > そして多くの場合、質問者からの返答もない、宙ぶらりんの形で流れてしまう問題も少なくありません。これが現状だと感じています。


    それを、別の視点で捉えると質問者が付いた解答に失望した場合もありませんか?
    「ここで質問しても解決は望めない」と思えば戻って来ないのも当然かと。


    > それと、他者の横槍に関しては非常に鬱陶しい限りで、好意的な関りに感じる方、若しくは過去に起きまして自分の質問に対しまして答えてくれた方を除きまして
    > 関りたくないと思っています。 以上です。

    「他者の横槍」「非常に鬱陶しい」「関りたくない」
    これは一人で運営しているのと変わらない様に思われます。この考えは誤りです。
    良き指導者となる為に、話し合おうという趣旨を汲んで頂きたいと考えます。

    「過去に起きまして自分の質問に対しまして答えてくれた方を除き」
    こっ、これはどういった理由でしょうか? 理解にメリー苦しみます。

    お後がよろしくない様で・・・。
引用返信/返信 [メール受信/ON] 削除キー/
■3275 / inTopicNo.14)  こんにちは
□投稿者/ まちゅ@管理人 付き人(78回)-(2006/09/30(土) 17:25:30)
    No3257に返信(fuzisanさんの記事)
    > oto-3さん、並びに、まちゅ@管理人さん、どうもです。

    はい。こんにちは。

    > 先にoto-3に別室であるこの場所への誘導をされていた様ですけど、拒否していた訳ではないですよ。現在は個人的な事情で書き込めなかっただけなんですけど。
    > それと、管理人さんに誘導されてしまっている様なのですが、ここでの意見交換
    > ではだめでしょうか?

    ここでの意見交換で十分です。回答ありがとうございます。

    > そして多くの場合、質問者からの返答もない、宙ぶらりんの形で流れてしまう問題

    そうですね。質問者が質問しっぱなしと言うのも見受けられます。
    ただ、その場の質問者だけではなく将来困った人がその質問を見つけて心が安らぐ
    (私だけがトラブルに合っているわけではないという情報も大切)のでは無いかと思
    っています。

    も少なくありません。これが現状だと感じています。
    > それと、他者の横槍に関しては非常に鬱陶しい限りで、好意的な関りに感じる方、若しくは過去に起きまして自分の質問に対しまして答えてくれた方を除きまして
    > 関りたくないと思っています。 以上です。

    パソコン困りごと相談のサポータ(私が勝手に呼んでいるのですが)においては
    基本的に質問者に目を向けて欲しいとの思いがあります。

    そう言った意味でfuzisanの気持ちもわかります。

    ただ、回答者同士での思いの違いが現れている事実もあることを私は重要に考
    えております。そう言った意味でエトセトラでその思いを伝える努力はしてい
    ただけると助かります。

    そう言ったことをfuzisanとお話をしたかったのです。

    まずはご投稿ありがとうございました。
引用返信/返信 [メール受信/ON] 削除キー/
■3274 / inTopicNo.15)  Re[8]: oto-3の話を証明してみましょうか
□投稿者/ oto-3 一般人(8回)-(2006/09/30(土) 17:20:56)
    私は「質問者さんのマシンには該当しないと言う根拠を証明」しました

    次はあなたの番です「質問者さんのマシンには該当すると言う根拠を証明」してください。
引用返信/返信 [メール受信/ON] 削除キー/
■3273 / inTopicNo.16)  Re[6]: fuzisanと話し合いの場を持つべく段取りをしています
□投稿者/ kmasa 一般人(8回)-(2006/09/30(土) 17:13:12)
    >その時点における推測回答しか出来ない場合の回答まで一々訂正する
    >積りは全くないと思うのは変わりません。
    過去にレスした文章を訂正しろとは誰も言っていないと思いますよ。
    情報が少ない中有る程度推測で、レスする事は仕方のない事でしょう。
    ただ事態が変化し、状況が変われば、それに対して、前記内容が
    間違っていた場合訂正文、スレ主に対する誤りを入れるのが、人としての
    作法だと思いますよ。

    >この質問と回答をたまたま検索して部分だけを読んでしまった人を指して
    >います。
    分りました、しかし、貴方に対してレスを入れる人で、その様にうわべだけ
    読んでレスを入れている人は殆ど居ないでしょう
    何故なら、レスに対して貴方に突っ込まれないよう、最新の注意で
    検証、検索などを行い、レスを入れていると思いますから。

    >的確なる短文での回答で常に回答出来る次元の質問であれば私にも
    >出来ますよ。
    >それが出来ない、質問者の未熟故の情報不足段階からの質問が多
    >いから余計な感想まで書いてしまう時もある、と、個人的には思って
    >います。
    情報を引き出す手順は幾らでも有ると思います。
    スレ主は、単純に解決方法だけを、簡潔に欲しい(特にPC不慣れな、初心者は)
    だけだと思います、回答者の経験やレベル、感想など、欲しくは無いと私は
    思います、本当に鬱陶しいだけですから、貴方が時間もなく、解答を
    貰いたいときに、長文の感想、経験などを必要としますか?
    "これを、この様にして"、駄目なら、"あれを、あれして下さい"、だけで
    良いと思いますよね、それでも駄目なら、再質問してくれで良いのでは。

    >質問者に対する回答は個人的には、自分で答えられる限りにおいて
    >の回答をする、ロボットの様なメーカーのサポートサイトの様なマニュア
    >ルの存在している回答では面白くない。
    これは貴方の自己満足なのでは。
    質問の立場なら、マニュアルを事細かく、分るように指導して貰った方
    が良いのでは?

    >営業をしている訳でもありませんし、ボランティア活動ですし、個人が
    >一生懸命に答えているのに、唯正しいの、正しくないの、それだけで
    >結論づけて他人を非難し、回答の前後に対する状況を一連の流れと]
    >して理解することなく、
    >断定的に部分だけをみてもおかしい・・削除しろ、で横槍入れてきま
    >す。
    これについては私の意見を先に書きましたね
    >全ての質問に対して、全て簡潔に的を得た内容で解決する内容が書
    >き込めるでしょうか?
    無理ですが、方法は有ると思いますよ、他の回答者のレスを良く読んで見て下さい。
    簡潔に無駄なく誘導されている方が沢山居られますよ。

    >プロの技術系有料サイトではあるまいし、ここにも確かに決まり事は
    >存在していますけど、私自身はロボットではありません。
    >多少横道にそれた様な答え方が存在していても別によいと思ってい
    >ます。
    確かに、その通りですが、限度はやはりあると思います。

    >他の回答者に常にこの様によく思われたいとかも考えた事は一度も
    >ありません。
    >他人は他人であって、自分は自分ですから。
    別に、貴方は貴方ですから、その考えは自由です。
    別に良く思われよう何て考えなくても結構です、但し質問者に対して
    必要、不必要な内容を良く考えて、解答してあげて下さい。

引用返信/返信 [メール受信/ON] 削除キー/
■3272 / inTopicNo.17)  Re[7]: oto-3の話を証明してみましょうか
□投稿者/ kmasa 一般人(7回)-(2006/09/30(土) 16:39:26)
    >電解コンデンサは影も形もありません。
    ここ、そうなの?、一寸疑問なので
    液体電解コンデンサは確かに無いけど、それが固体電解チップコンデンサ
    又はタンタルチップコンデンサに置き換わったのでは?
    これにより電解液の変化による劣化が極端に少なくなったと言う事だと
    思ったけど。
    容積比率も、最大1/20に成ったとか(当時)。

    まあどちらにしても2001年度四半期以降は殆どのメーカーが、この様に
    なっていると思ったけど。
引用返信/返信 [メール受信/ON] 削除キー/
■3271 / inTopicNo.18)  Re[7]: oto-3の話を証明してみましょうか
□投稿者/ fuzisan 一般人(5回)-(2006/09/30(土) 16:32:11)

    ノートパソコンの中身の写真の記述をありがとうございました。
    と言う事はスペース的な制約も確かにありますけど、ごく普通のデスクトップ向けに塔載されるアルミ電解コンデンサに比較してノートマシンの方が性能は勿論落ちますけど、パーツ的には問題ない、長持ちする方の部類と言う事でしょうかね。

    そうは言っても寿命が短くてトラブルが発生し易いのは明らかにノートマシンだと
    断定出来ると思われ、コンデンサ面だけの部分だけは大丈夫であろう、と言う事は理解出来ました。
    回答に対する他者の評価ですけど、全ての回答に対して問題が発生する事はありえませんし、起こりえるのは質問時点から推測回答をしなければ答え様がない時が
    殆どだろうと思われます。

    人間の本質は変われませんし、変えようと思っても簡単に変われるものでもないです。只、マイペースですけど出来るだけ問題発生しない様にしたいとは思います。
引用返信/返信 [メール受信/ON] 削除キー/
■3270 / inTopicNo.19)  Re[2]: fuzisanさん、こんにちは
□投稿者/ fuzisan 一般人(4回)-(2006/09/30(土) 16:11:41)

    前回の最後の書き込みで書いておいた筈ですけど、あなたに対して二度と返答はしないと。
    回復コンソールの件は質問者がメーカー製マシンであるにも関らず、どうにかして手に入れて来た物が動いてくれるならば、との思いで出来得るであろう三点を記述したまでの事です。
    それと回復コンソールがまるで不具合の原因を殆ど探る事が出来る・・と拡大解釈されてしまった様で、調べられる内容は限られているのは判っていた筈です。
    他人の言葉尻を逆手に取っての拡大解釈で無理難題質問をして来た・・難癖つけて来た・・私はそう受け取りました。

    起動出来ないのですから回復コンソールで確認出来る事と、修正出来るかもしれない修復方法等三点が的を得てはいなかったとは今でも思っていません。
    OS-CD-ROMを用意出来て、そこから直に回復コンソールを呼び出す事が出来れば、リカバリ前に最後の確認と修復にもチャレンジは出来たのではないのか、とも感じています。

    それと一件の質問に対して私が答えて疑問を呼ぶ様な回答をしてしまったとして、他の回答者が横槍入れて来た、他にも複数出て来た・・余計鬱陶しくて答える気にもなりません。一人で十分です。
    三人も四人も相手にしていられるほど時間が常にある訳でもありませんし。

    要するに言葉尻の誤解、表現に対する個人的なる拡大解釈で余計場が荒れてしまう様になってしまうのだろうと感じました。
    ここで形ばかりの和解をしても意味がないので、今後は私とは距離を置いて頂きたいです。そう言う事でお願いします。



引用返信/返信 [メール受信/ON] 削除キー/
■3268 / inTopicNo.20)  oto-3の話を証明してみましょうか
□投稿者/ 通りすがりの者 一般人(1回)-(2006/09/30(土) 15:39:11)
     初めましてfuzisan、通りすがりの者です。

     コンデンサ問題は、自作機の世界では今でもあります。
     それはasusのようなマザーボードメーカーが、日本製コンデンサと台湾製
     安コンデンサの間を行ったり来たりしているせいです。

     ですが、メーカー製PCに関して言えば2000年頃の出荷時を除けばもう
     収束しました。なお、ノートPCの場合は本体の中に問題となっている
     『アルミ電解コンデンサ』が入っている可能性は殆どありません。
     理由は、場所を取るからです。
     レッツノートの基盤の写真が見つかりましたので、ご覧下さい。

      http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0804/gyokai17.jpg

     表面実装のOS-CONになってしまったのか、電解コンデンサは影も形もあり
     ません。

     他の回答者からの指摘を横槍と仰っているようですが、間違った解答を
     つければ誰にでも付くものなのです。そういう自分も以前は一度ならず指摘
     をされています。ただそれ以降、書き込みを投稿する直前に念のため「裏を
     取る」習慣を付けてからは指摘される事は殆ど無くなりましたが。他の常連
     回答者さんも、自分の言っている事に間違いが無いか事前にチェックされた
     り、可能な場合は再現テスト等をされているのだと思います。

     回答者の付けている答えは質問者直接のみならず、検索によって多くの人々
     が目にするものです。そこにあった回答が間違っていた場合、多くの人々を
     失望させる事になります。その為、間違った解答を放置することも質問者側
     の立場に立てば、いけない事なのです。

     質問者の立場に立ち正確な解答をつける事,他者から指摘があった場合は自
     分に間違いが無かったか謙虚に振り返る事を同じ回答者として望みます。


     
引用返信/返信 [メール受信/ON] 削除キー/

    次の20件>

    トピック内ページ移動 / << 0 | 1 >>
    Mode/  Pass/

    新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク ファイル一覧

    - Child Tree -
    初めての方へ
     ├エトセトラ
     ├投稿説明を読む
     ├検索
     └過去ログ
    
    管理人へ問合せ
    
    以前のエトセトラ
    
    SPAMメール
     ├検索
     └過去ログ
    
    
    H16.12.18〜