パソコン困りごと相談〜エトセトラ

パソコン困りごと掲示板で話題にできない内容を投稿する場所を作りました。例えばメーカサポートに関する話題。趣味の話。情報交換にお使いください。初めての方へをお読みください。

パソコン困りごとエトセトラ [One Topic All View / Re[3]: メモ:Win9xはキライ・・・でもない / Page: 0]

(現在 過去ログ54 を表示中)

新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク ファイル一覧

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

    [ トピック内全6記事(1-6 表示) ]  << 0 >>
■1698 / inTopicNo.1)  メモ:Win9xはキライだ・・・
  
□投稿者/ o2ka 一般人(1回)-(2006/01/11(水) 22:32:10)
    http://pasokoma.jp/?num=319294&ope=sel&id=#319331

    FATのエントリはただでさえ壊れやすいのに、Win9xには
    「FATのエントリを自動的に破壊するロジック」が入ってるくさい。
    破壊対象は「Windows上で"拡張子を表示する"にしても表示されない
    拡張子のファイル」。具体的には .pif .lnk .url。

    削除するときに「ファイル名が長すぎます」エラーが出るのは、
    たいていショートカット。
    Windowsシステムがファイルの作成時に長さを誤認識しているとしか
    思えない。
    振る舞い(ファイルを削除できなくする)からしてウイルスと取れるから
    「Win9xにはデフォルトでウイルスが入っている」と言っても
    過言ではないでしょう(?)。

    今のところ「"お気に入り"が壊れた」という話は聞きませんが、
    C:\Windows\pif C:\Windows\Recent フォルダはよく壊れる。


    「ごみ箱」は、初期Windowsでは壊れることはなかったのに
    いつの間にやら「壊れるフォルダ」に仲間入り(W98SEが
    出る直前くらいからかな??)。
    壊れるパターンは想像だけど以下のパターンになると思う。

    1) INFO2(ごみ箱内のファイルの名称、元の場所を格納した、
      iniファイル的ファイル)が巨大化しすぎてシステムで
      処理できない

    2) INFO2の途中に予期しないエスケープ記号(Ctrl+Zなど)が
      入り、最後まで読めない

    3) ごみ箱に移動されたファイルの名称(管理用の別名に変更
      されます)に特殊文字

    4) 普通にクロスリンク


    FATの障害は、対象ファイルがフォルダ(ディレクトリ)内で
    あれば、フォルダを削除することでたいてい直ります。
    Windows上からは削除できない事が多いので、DOS窓開いて
    削除することになります。

    でも、ROOTで障害が起きたらフォーマットかけるしかない。
    Win9x使う場合、ROOTにはなるべくファイルを置かない方が
    良いですね。
引用返信/返信 [メール受信/ON] 削除キー/
■1699 / inTopicNo.2)  Re[1]: メモ:Win9xはキライだ・・・
□投稿者/ jtaka[BJCB] 一般人(9回)-(2006/01/12(木) 00:19:49)
http://keyserver.pgp.com
    > でも、ROOTで障害が起きたらフォーマットかけるしかない。
    > Win9x使う場合、ROOTにはなるべくファイルを置かない方が
    > 良いですね。
    その昔、FAT12/16ではルートディレクトリエントリに入れられるファイル数に
    制限があったので、それほど多くは置けなかったはず。

    DOSの頃から使っているすれっからしのPC者は、ルートディレクトリにファイルを
    たくさん置くことを嫌う傾向にありますね。

    余談:
    FAT特許は有効との判断が出た。
    http://slashdot.jp/article.pl?sid=06/01/11/0449213
引用返信/返信 [メール受信/ON] 削除キー/
■1700 / inTopicNo.3)  Re[1]: メモ:Win9xはキライだ・・・
□投稿者/ 半端者 一般人(2回)-(2006/01/12(木) 08:29:23)
    > FATのエントリはただでさえ壊れやすいのに、Win9xには
    > 「FATのエントリを自動的に破壊するロジック」が入ってるくさい。
    > ・・・・・
    > Windowsシステムがファイルの作成時に長さを誤認識しているとしか
    > 思えない。
    > 振る舞い(ファイルを削除できなくする)からしてウイルスと取れるから
    > 「Win9xにはデフォルトでウイルスが入っている」と言っても
    > 過言ではないでしょう(?)。

    ・なるほど、ユーザ側からすればそういう認識をされても仕方がない。
     けだし名言。

    > 「ごみ箱」は、初期Windowsでは壊れることはなかったのに
    > いつの間にやら「壊れるフォルダ」に仲間入り(W98SEが
    > 出る直前くらいからかな??)。
    > 壊れるパターンは想像だけど以下のパターンになると思う。

    ・DOS上のFAT管理を引き摺りながらWindowsが進化している過程で、他の理由は
     理解できますけど、↓は???ですねぇ。なんで?

    > 2) INFO2の途中に予期しないエスケープ記号(Ctrl+Zなど)が
    >   入り、最後まで読めない


    > でも、ROOTで障害が起きたらフォーマットかけるしかない。
    > Win9x使う場合、ROOTにはなるべくファイルを置かない方が
    > 良いですね。

    ・これは、DOS時代からのユーザは、jtaka[BJCB] さんの仰る通りで、感覚的に
     避けていたように思いますね。
引用返信/返信 [メール受信/ON] 削除キー/
■1707 / inTopicNo.4)  Re[2]: メモ:Win9xはキライ・・・でもない
□投稿者/ NEeDS 一般人(11回)-(2006/01/12(木) 17:52:36)
    >>「ごみ箱」は、初期Windowsでは壊れることはなかったのに
    >>いつの間にやら「壊れるフォルダ」に仲間入り(W98SEが
    >>出る直前くらいからかな??)。
    >>壊れるパターンは想像だけど以下のパターンになると思う。
    >
    > ・DOS上のFAT管理を引き摺りながらWindowsが進化している過程で、他の理由は
    >  理解できますけど、↓は???ですねぇ。なんで?
    >
    >>2) INFO2の途中に予期しないエスケープ記号(Ctrl+Zなど)が
    >>  入り、最後まで読めない

    私も知りたいような...
    私が知ってるのはMSKBにある程度なんだけどこれは知らんかった。
    幸いなことにゴミ箱が壊れた経験はない。

    MSKBってのは、
    http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;136517&Product=win98xJPN
    XPではどうなってるのかも知りたいのだが...


    >>でも、ROOTで障害が起きたらフォーマットかけるしかない。
    >>Win9x使う場合、ROOTにはなるべくファイルを置かない方が
    >>良いですね。
    >
    > ・これは、DOS時代からのユーザは、jtaka[BJCB] さんの仰る通りで、感覚的に
    >  避けていたように思いますね。
    うん、置かない^^;
    今は置いても問題はないのかなぁ、深くにも置かんけど。

引用返信/返信 [メール受信/ON] 削除キー/
■1708 / inTopicNo.5)  Re[3]: メモ:Win9xはキライ・・・でもない
□投稿者/ o2ka 一般人(2回)-(2006/01/12(木) 23:14:38)
    > >>2) INFO2の途中に予期しないエスケープ記号(Ctrl+Zなど)が
    > >>  入り、最後まで読めない
    >
    > 私も知りたいような...

    info2をメモ帳等で開くと、必要な情報(テキスト)以外にゴミ(以前、HDDに
    書き込まれていた情報だと思う)が沢山書き込まれているので、「もしも
    システムがinfo2をテキストモードで開いていたら、Ctrl+Zで閉じちゃうな」
    と思いました。
    バイナリモードで開いているなら大丈夫だけど・・・。

    > 私が知ってるのはMSKBにある程度なんだけどこれは知らんかった。
    > 幸いなことにゴミ箱が壊れた経験はない。

    ぼくは一回ある。Win9xは忙しいときに限って壊れる(お手入れがおろそかに
    なるからなんだけど・・・)。
    そのときに、ごみ箱の削除の仕方を研究しました(仕事しろ)。

    > XPではどうなってるのかも知りたいのだが...

    RECYCLERの中身がユーザごとに分かれているところまでは確認しましたが、
    何のトラブルもないので、そこから先は見ていません。

    > 今は置いても問題はないのかなぁ、深くにも置かんけど。

    「深く」は「遅くなる」んですよね。
    これについても「PCが遅い」って相談で「浅く、広く整理」ってアドバイス
    したら(経験則から)、誰かがちゃんとした資料を探し出してきてくれました。
引用返信/返信 [メール受信/ON] 削除キー/
■1709 / inTopicNo.6)  Re[2]: メモ:Win9xはキライだ・・・
□投稿者/ o2ka 一般人(3回)-(2006/01/12(木) 23:16:56)
    > DOSの頃から使っているすれっからしのPC者は、ルートディレクトリにファイルを
    > たくさん置くことを嫌う傾向にありますね。

    わざわざAUTOEXECのバックアップを削除したり・・・。

    > 余談:
    > FAT特許は有効との判断が出た。
    > http://slashdot.jp/article.pl?sid=06/01/11/0449213

    えぇ〜〜〜?
    「モナーOS」は、どうなっちゃうの??
    ってか、オリジナルのファイルシステムを開発してほしい > モナー
引用返信/返信 [メール受信/ON] 削除キー/



    トピック内ページ移動 / << 0 >>

    このトピックに書きこむ

    過去ログには書き込み不可

    Mode/  Pass/

    新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク ファイル一覧

    - Child Tree -
    初めての方へ
     ├エトセトラ
     ├投稿説明を読む
     ├検索
     └過去ログ
    
    管理人へ問合せ
    
    以前のエトセトラ
    
    SPAMメール
     ├検索
     └過去ログ
    
    
    H16.12.18〜