HDDは認識するもののOSが起動しません。



◇-?|HDDは認識するもののOSが起動しません。-にっちもさっちも(2004/8/11-23:50)No.152916
 ┗?!|Re:HDDは認識するもののOSが起・..-DFI(2004/8/12-00:04)No.152918
  ┗?!!|Re:HDDは認識するもののOSが起...-にっちもさっちも(2004/8/12-00:09)No.152919
   ┗?!!!|Re:HDDは認識するもののOSが・..-DFI(2004/8/12-00:23)No.152920
    ┗?!!!-|Re:HDDは認識するもののOSが...-にっちもさっちも(2004/8/12-19:02)No.153085
     ┗?!!!-!|Re:HDDは認識するもののOS・..-さやかのパパ(2004/8/12-20:53)No.153099
      ┗?!!!-!!|Re:HDDは認識するもののOS...-DFI(2004/8/12-21:29)No.153104

▲このページのトップに戻る
152916?|HDDは認識するもののOSが起動しません。にっちもさっちも 2004/8/11-23:50

メーカー名:自作PC 自分で製作
OS名:WindowsXP
パソコン名:なし
ハード関連:ハードディスク
--
ある圧縮ファイルをダウンロードし、解凍したところ
PCがフリーズし、どうしようもなくなったので
リセットしたのですが、「WIN XP」のロゴが表示されるところ
までは動くのですがその後また最初(スイッチを入れて
数字とかが出たりするところ。)に戻ってしまって
1時間放置してみましたが、ただひたすらそれをエンドレスで繰り返すように
なってしまいました。
セーフモードも試してみましたが、選択はできるのですが
その後黒い画面になったところで止まってしまって先に進みません。
幸い使っていないHDDがあったのでOSを新しくインストールし、
そちらからOSを起動させ、ウイルスチェックをしましたが
特に何も検出されませんでした。
とりあえずその圧縮ファイルを消し、再度起動させたところ
ちゃんと起動させることができました。
これで一安心と思っていたのですが、
また、同じ現象が起きてしまいました。
仕方ないのでまた無事なHDDからOSを起動させようとしたのですが
どうしても起動しません。
ためしにダメになったHDDをはずしてみるとちゃんと起動するんです。
一度成功した時点でバックアップを取っておくべきでしたが、
これで直ったと安心していたのでなにも取っていないんです。
救い出したいデータがあるので、どうにかしてHDDに
アクセスをしたいのです。
皆様お知恵をおかしください。

▲このページのトップに戻る
152918?!|Re:HDDは認識するもののOSが起動しません。DFI 2004/8/12-00:04
記事番号152916へのコメント

>ためしにダメになったHDDをはずしてみるとちゃんと起動するんです。

このHDDをスレーブにしてたってことですか?
ジャンパ設定がきちんと出来ていなかったのでは?
外付けケースを買ってきて外付け化してみるとか。

▲このページのトップに戻る
152919?!!|Re:HDDは認識するもののOSが起動しません。にっちもさっちも 2004/8/12-00:09
記事番号152918へのコメント
DFIさんは No.152918「Re:HDDは認識するもののOSが起動しません。」で書きました。
>
>>ためしにダメになったHDDをはずしてみるとちゃんと起動するんです。
>
>このHDDをスレーブにしてたってことですか?
>ジャンパ設定がきちんと出来ていなかったのでは?
>外付けケースを買ってきて外付け化してみるとか。

はい、新しい方をマスターに、ダメになった方をスレーブにしました。
前回はそれできちんと起動し、だめになったHDDもちゃんと認識
しアクセスすることができました。
が、同じ方法をとっても今回はどうしてもダメ。
ジャンパももちろん、ちゃんと設定しています。
何度も確認したので、間違ってはいないです。

▲このページのトップに戻る
152920?!!!|Re:HDDは認識するもののOSが起動しません。DFI 2004/8/12-00:23
記事番号152919へのコメント

>はい、新しい方をマスターに、ダメになった方をスレーブにしました。
>前回はそれできちんと起動し、だめになったHDDもちゃんと認識
>しアクセスすることができました。
>が、同じ方法をとっても今回はどうしてもダメ。
>ジャンパももちろん、ちゃんと設定しています。
>何度も確認したので、間違ってはいないです。

それなら外付けケースをお勧めします。
値段も安いし。¥3,000位からあります。
使いまわしもできるし。

あとはKNOPPIX(クノーピス)やLindows(Linspire)CDでCDブートで起動させて
HDDにアクセスって手も。
KNOPPIXなら無料だし、Lindowsは¥3〜4,000位だったはず。

▲このページのトップに戻る
153085?!!!-|Re:HDDは認識するもののOSが起動しません。にっちもさっちも 2004/8/12-19:02
記事番号152920へのコメント
DFIさんは No.152920「Re:HDDは認識するもののOSが起動しません。」で書きました。
>
>>はい、新しい方をマスターに、ダメになった方をスレーブにしました。
>>前回はそれできちんと起動し、だめになったHDDもちゃんと認識
>>しアクセスすることができました。
>>が、同じ方法をとっても今回はどうしてもダメ。
>>ジャンパももちろん、ちゃんと設定しています。
>>何度も確認したので、間違ってはいないです。
>
>それなら外付けケースをお勧めします。
>値段も安いし。¥3,000位からあります。
>使いまわしもできるし。
>
>あとはKNOPPIX(クノーピス)やLindows(Linspire)CDでCDブートで起動させて
>HDDにアクセスって手も。
>KNOPPIXなら無料だし、Lindowsは¥3〜4,000位だったはず。
>
クノーピス試してみました。
見事、HDDは認識できて、中身も無事確認することができました。
削除したはずの圧縮ファイルがあったためもう一度
削除しようとしたのですが、どうしても削除できません。
プロパティからリードオンリーのチェックをはずしたり
してみたのですが、うんともすんとも。
4つのパーティションに分けて使っていたので、最悪その
パーティションだけでもフォーマットしたいのですが、
調べてみてもクノーピスの使い方がよくわからなくて。
よろしければ、教えてください。

▲このページのトップに戻る
153099?!!!-!|Re:HDDは認識するもののOSが起動しません。さやかのパパ 2004/8/12-20:53
記事番号153085へのコメント
ご自身のおかれている立場をお分かりですか?
早く必要なファイルのコピーを取って、領域の開放からやってください。

クノーピーから見られなくなったらおしまいですよ。

▲このページのトップに戻る
153104?!!!-!!|Re:HDDは認識するもののOSが起動しません。DFI 2004/8/12-21:29
記事番号153099へのコメント
遅レスすみません。

さやかのパパさんは No.153099「Re:HDDは認識するもののOSが起動しません。」で書きました。
>ご自身のおかれている立場をお分かりですか?
>早く必要なファイルのコピーを取って、領域の開放からやってください。
>
>クノーピーから見られなくなったらおしまいですよ。

さやかのパパさんの言うとうりです。
まずはデータを救出してそれからWindowsでフォーマットしましょ。

A1.本ページは参考になりましたか? 又はアドバイスがありますか?
解決 参考になった 参考にならなかった アドバイスする

A2.何度目の訪問ですか?
初めて来た   数度目(2〜4) 5回以上来ている   管理人:

A3.何か一言どうぞ(アドレスは書くことができません)

A4.アドレスがあればどうぞ(1つまで)


↑↑↑↑よろしければ押してください↑↑↑↑

何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり

参考回数投稿日時何か一言
検索投稿あり2004/8/18-12:25左記[投稿あり]クリックにて検索(逆リンク調査)します同様の質問へのリンクとなっています