MOが「フォーマットされていません」と表示する。



◇-?|MOが「フォーマットされていません」と表示する。-JRSK(2004/5/25-23:04)No.136545
 ┗?!|Re:MOが「フォーマットされて...-きつね(2004/5/25-23:27)No.136551
  ┗?!!|Re:MOが「フォーマットされ・..-JRSK(2004/5/26-10:07)No.136606
   ┗?!!!|Re:MOが「フォーマットされ...-きつね(2004/5/26-21:02)No.136695

▲このページのトップに戻る
136545?|MOが「フォーマットされていません」と表示する。JRSK URL2004/5/25-23:04

メーカー名:SONY ソニー
OS名:WindowsXP
パソコン名:PCG−FR77J/B
ハード関連:MO(記憶装置)
--
いままでつかっていたMOが「フォーマットされていません」と表示するようになりデーターを呼び出せなくなった。

▲このページのトップに戻る
136551?!|Re:MOが「フォーマットされていません」と表示する。きつね 2004/5/25-23:27
記事番号136545へのコメント
>いままでつかっていたMOが「フォーマットされていません」と表示するようになりデーターを呼び出せなくなった。

前回の保存時点で何らかの問題があったと考えられます。

何らかの問題の例:
・保存に使用したMOドライブの故障(レーザー寿命などによる不安定性)
・保存に使用したMOドライブとPCの接続に問題がある(接触不良やターミ
 ネータ設定不良、接続ケーブルの距離が規定を超えているなど)
・保存時にOS側でライトバックキャッシュしているのに、保存が完了する前に
 誤ってディスクをEJECTボタンで強制排出してしまった
その他色々ありますが書ききれないので省略。

とりあえず、以下のツールを使ってみてください。

・MOメディア修復ツール
 http://www.mo-forum.gr.jp/japanese/download/m_restore/index.html

▲このページのトップに戻る
136606?!!|Re:MOが「フォーマットされていません」と表示する。JRSK 2004/5/26-10:07
記事番号136551へのコメント
きつねさんは No.136551「Re:MOが「フォーマットされていません」と表示する。」で書きました。
>>いままでつかっていたMOが「フォーマットされていません」と表示するようになりデーターを呼び出せなくなった。
>
>前回の保存時点で何らかの問題があったと考えられます。
>
>何らかの問題の例:
>・保存に使用したMOドライブの故障(レーザー寿命などによる不安定性)
>・保存に使用したMOドライブとPCの接続に問題がある(接触不良やターミ
> ネータ設定不良、接続ケーブルの距離が規定を超えているなど)
>・保存時にOS側でライトバックキャッシュしているのに、保存が完了する前に
> 誤ってディスクをEJECTボタンで強制排出してしまった
>その他色々ありますが書ききれないので省略。
>
>とりあえず、以下のツールを使ってみてください。
>
>・MOメディア修復ツール
> http://www.mo-forum.gr.jp/japanese/download/m_restore/index.html

ありがとうございます。
やってみましたが「Restore」ボタンが有効とならず修復できませんでした。

▲このページのトップに戻る
136695?!!!|Re:MOが「フォーマットされていません」と表示する。きつね 2004/5/26-21:02
記事番号136606へのコメント
>・MOメディア修復ツール
> http://www.mo-forum.gr.jp/japanese/download/m_restore/index.html

がダメなら、その問題とは別の障害だと思われますが、まずは、別の
メディアを使った場合に同じドライブできちんと認識されますか?
そのメディアだけで問題が出ますか?
先ずそこを切り分けてください。

問題のメディアだけが読めない場合として、そもそもメディアはどの
ように使用していたのですか?例えば以下のようなことをしていませんか?

・HDDと全く同じ感覚でそこに収められたファイルに対して(特に)
 MS Office系のアプリケーション(Word, Excelなど)で編集作業を
 毎日の様に繰り返しましたか?
 →MS Office系アプリはファイルのあるのと同じドライブ上に作業
  ファイルを生成しながら動作しますので、無駄にMO上の書き込みが
  発生します。
・HDDと同じ感覚でデフラグ作業を時々しますか?
 →FDもMOもデフラグするようなメディアではありません。
  どうしてもフラグメントが気になる場合は、一旦中身のデータを
  HDDへ退避した後にメディアをフォーマットして、再度退避データ
  をメディアに戻すような作業をして下さい。

MOは書換回数が1000万回以上可能だといわれていますが、それでも
FATなどの管理領域はデータ部分よりも頻繁に書換が発生するために、
その領域は劣化しやすいと言えます。そのためHDDの様に本来のデータ
を保存するための書き込みや消去程度なら問題にならなくても、
作業ファイルのために何度も書いたり消したりを繰り返したり、
デフラグの様に激しい書き込みが発生するような作業を繰り返したら、
特にFAT領域が書き換え上限に迫ってしまう場合もあります。

あとは先のコメントで例にあげたように、おかしくなる前に書き込みを
した環境(ドライブ、接続、書き込み完了の未確認取り出しなど)
による障害とも考えられますから、再度見直しをされては。

なお原因を探るのとは別に、問題のメディアにしか存在しないデータを
直ぐにでも取り出せなくては困るという問題に対しては、以下のツールを
試してみてください。

・FINAL DATA
 http://www.finaldata.ne.jp/
 (試用版は、復活できるかどうかを調べるだけですが)
・復元
 http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se192983.html


A1.本ページは参考になりましたか? 又はアドバイスがありますか?
解決 参考になった 参考にならなかった アドバイスする

A2.何度目の訪問ですか?
初めて来た   数度目(2〜4) 5回以上来ている   管理人:

A3.何か一言どうぞ(アドレスは書くことができません)

A4.アドレスがあればどうぞ(1つまで)


↑↑↑↑よろしければ押してください↑↑↑↑

何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり

参考回数投稿日時何か一言