ビデオコントローラ(VGA互換) が?!マーク
◇-ビデオコントローラ(VGA互換) が?!マーク-たく(2004/4/17-11:26)No.129564 ┗Re:ビデオコントローラ(VGA互換) が?!マーク-ころん(2004/4/17-12:12)No.129567 ┗Re:ビデオコントローラ(VGA互換) が?!マーク-たく(2004/4/17-12:33)No.129572 ┗Re:ビデオコントローラ(VGA互換) が?!マーク-ころん(2004/4/17-12:58)No.129579 ┗Re:ビデオコントローラ(VGA互換) が?!マーク-たく(2004/4/17-13:19)No.129582
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
129564 | ビデオコントローラ(VGA互換) が?!マーク | たく | 2004/4/17-11:26 |
メーカー名: WIN TECNOLOGIES OS名: Windows 2000 パソコン名:Trade WIN Pro6688V ハード関連:CPU・マザーボード 使用回線:ADSL -- 友人からゆずってもらったパソコンです。 WINDOWS 98 から2000に変更しました。 各種ドライバ類は持っていません。 主な不具合: 画面が16色 シャットダウンが自動でない ビデオコントローラ(VGA互換)が?!マークになっている 自分で試みた事: インターネットでドライバをダウンロードしてみましたが、 インストール出来るものと、出来ないもとがあった。 正しいドライバであるかも、理解出来ない。 マザーボード: TEKRAM P5M4-M+ モニタ: NANAO FLEXSCAN F550i まったくの素人ですので、アドバイスをお願いします。 |
▲このページのトップに戻る
129567 | Re:ビデオコントローラ(VGA互換) が?!マーク | ころん | 2004/4/17-12:12 |
記事番号129564へのコメント まずこちらのサイトの真中あたりの 4in one と一番下の Driver for onboard VGA in Windows 2000 http://www.tekram.com.tw/SoftwareUpdate.ASP?Product=P5M4-M1 をダウンロードして 4inone → VGA の順に入れて見て下さい。 ダウンロードしたファイルはZip圧縮されていますので自己解凍できなければ +Lhaca などにドラッグアンドドロップで解凍。 http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se130263.html |
▲このページのトップに戻る
129572 | Re:ビデオコントローラ(VGA互換) が?!マーク | たく | 2004/4/17-12:33 |
記事番号129567へのコメント ころんさんは No.129567「Re:ビデオコントローラ(VGA互換) が?!マーク」で書きました。 >まずこちらのサイトの真中あたりの 4in one と一番下の Driver for onboard VGA in Windows 2000 >http://www.tekram.com.tw/SoftwareUpdate.ASP?Product=P5M4-M1 >をダウンロードして 4inone → VGA の順に入れて見て下さい。 > >ダウンロードしたファイルはZip圧縮されていますので自己解凍できなければ +Lhaca などにドラッグアンドドロップで解凍。 >http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se130263.ht ころんさんコメントありがとうございます。 4IN1のインストールは出来ましたが、w2000の方が出来ません。 解凍しても、歯車のようなアイコンのファイルになってしまい、Setupのファイルがありません。 どうすれば良いのでしょうか? |
▲このページのトップに戻る
129579 | Re:ビデオコントローラ(VGA互換) が?!マーク | ころん | 2004/4/17-12:58 |
記事番号129572へのコメント コントロールパネル→システム→ハードウエア→デバイスマネージャでディスプレイアダプタを開く。 更新ボタンを押して解凍したフォルダを指定。 |
▲このページのトップに戻る
129582 | Re:ビデオコントローラ(VGA互換) が?!マーク | たく | 2004/4/17-13:19 |
記事番号129579へのコメント ころんさんは No.129579「Re:ビデオコントローラ(VGA互換) が?!マーク」で書きました。 >コントロールパネル→システム→ハードウエア→デバイスマネージャでディスプレイアダプタを開く。 >更新ボタンを押して解凍したフォルダを指定。 できました! 本当にありがとうございました。 |