迫力ある音を聞きたい



◇-迫力ある音を聞きたい-かえる(5/16-21:05)No.9804
 ┣Re:迫力ある音を聞きたい-撃墜王(5/16-21:52)No.9807
 ┣Re:迫力ある音を聞きたい-どんべい(5/16-23:03)No.9810
 ┣Re:迫力ある音を聞きたい-DED(5/17-00:00)No.9819
 ┣ドルビーにこだわると大変な事になりますよ(^^)-こてっちゃん(5/17-12:37)No.9828
 ┃┗Re:ドルビーにこだわると大変な事になりますよ(^^)-y(5/17-14:09)No.9831
 ┃ ┗こんなので参考になれば・・・(また長文デス^^;)-こてっちゃん(5/18-00:40)No.9857
 ┃  ┗↑の追記デス-こてっちゃん(5/18-01:22)No.9861
 ┃   ┗Re:↑の追記デス-(5/19-11:39)No.9899
 ┗ありがとうございます 引き続きお願いします-かえる(5/18-00:05)No.9855
  ┗頑張れ!かえるサン!!-こてっちゃん(5/18-01:09)No.9859
   ┗Re:頑張れ!かえるサン!!-かえる(5/18-23:56)No.9890
    ┗Re:頑張れ!かえるサン!!-DED(5/19-19:32)No.9908
     ┗Re:ありがと、DEDさん-かえる(5/19-23:55)No.9916
      ┗今、かえるサンのマシン環境で出来る事を調べています。-こてっちゃん(5/20-00:36)No.9920
       ┗Re:ありがとうございます。よろしくお願いします。-かえる(5/20-01:19)No.9923
        ┗これに近いのかな?-DED(5/20-04:45)No.9929

9804迫力ある音を聞きたいかえる URL5/16-21:05

メーカー名:日本電気
OS名:Windows98
パソコン名:VALUESTAR NX VC46H/1
ソフト名:
パソコンで迫力ある音楽をききたいのですが、どうすればいいのでしょう?

今、P2DiPOLE(ピーツー・ダイポール)というスピーカーを
買うかどうか悩んでいます。
これはバーチャルドルビーデジタル5.1対応ステレオダイポールシステムスピーカー
らしいです。こんなことを書いても、パソコンを買って5ヶ月足らずの私にはさっ
ぱりわかりません。
店頭で音を聞く限りではめちゃくちゃ綺麗で迫力がありました。
問題はこれを私のパソコンで使えるのかということです。
聞いたところ、このドルビーデジタルとかいうものに、つなげた全てのものが
対応していないといけないらしいです。
何をつなげるのかもわからない私にとっては、頭がパニくるばかりです。

どうか、ご存知の方、よろしくお願いします。
できるだけ、このP2DiPOLE(ピーツー・ダイポール)というスピーカーについての
情報をお願いします。
むちゃくちゃな質問ですが、お願いします。

9807Re:迫力ある音を聞きたい撃墜王 5/16-21:52
記事番号9804へのコメント

>聞いたところ、このドルビーデジタルとかいうものに、つなげた全てのものが
>対応していないといけないらしいです。

ハードはともかく、ソフトも対応してないとダメです。
私は思うのですが、パソコンレベルでやっている以上ダメではないかと。
外部のアンプに繋げる工夫して、でかいスピーカーで音を聞く方がよい
のではないか・・・最近そう思うようになってきました。

9810Re:迫力ある音を聞きたいどんべい 5/16-23:03
記事番号9804へのコメント
かえるさんは No.9804「迫力ある音を聞きたい」で書きました。
>OS名:Windows98
>パソコン名:NEC VALUESTAR NX VC46H/1
>ソフト名:
>パソコンで迫力ある音楽をききたいのですが、どうすればいいのでしょう?
>
>今、P2DiPOLE(ピーツー・ダイポール)というスピーカーを
>買うかどうか悩んでいます。
>これはバーチャルドルビーデジタル5.1対応ステレオダイポールシステムスピーカー
>らしいです。こんなことを書いても、パソコンを買って5ヶ月足らずの私にはさっ
>ぱりわかりません。
>店頭で音を聞く限りではめちゃくちゃ綺麗で迫力がありました。
>問題はこれを私のパソコンで使えるのかということです。
>聞いたところ、このドルビーデジタルとかいうものに、つなげた全てのものが
>対応していないといけないらしいです。
>何をつなげるのかもわからない私にとっては、頭がパニくるばかりです。
>
>どうか、ご存知の方、よろしくお願いします。
>できるだけ、このP2DiPOLE(ピーツー・ダイポール)というスピーカーについての
>情報をお願いします。
>むちゃくちゃな質問ですが、お願いします。

この前産展で聞いた感じではこんな物かぁって思いましたね。
IOの社員は「どうです後ろからも聞こえるでしょ」って言ってましたけど・・
商品に関しては詳しくないですけど、そのPCなら行けるんじゃないかな?
私はUSBスピーカーの3Dスイッチでも気に入ってますが・・
IOに知り合いが居ますから今度聞いてみますか?

9819Re:迫力ある音を聞きたいDED URL5/17-00:00
記事番号9804へのコメント
 ホームページ見てきたんですがチャンと書いてませんね。普通は5.1CHで聞くには、サウ
ンドカードのS/PDIF出力からスピーカーにつなぐんですが。S/PDIF出力ってコネクタの形
状が私の知ってる限り3つあってどれ使って良いか書いてませんでした。問題は今ついてる
サウンドカードからスピーカに出力し接続するものがあるかどうかでしょう。USBの音源は
NGです。今でてるUSB音源は5.1chでの光デジタル出力には対応してないはずです。

 

9828ドルビーにこだわると大変な事になりますよ(^^)こてっちゃん 5/17-12:37
記事番号9804へのコメント
かえるさんは No.9804「迫力ある音を聞きたい」で書きました。
>OS名:Windows98
>パソコン名:NEC VALUESTAR NX VC46H/1
>ソフト名:
>パソコンで迫力ある音楽をききたいのですが、どうすればいいのでしょう?
>
>今、P2DiPOLE(ピーツー・ダイポール)というスピーカーを
>買うかどうか悩んでいます。
>これはバーチャルドルビーデジタル5.1対応ステレオダイポールシステムスピーカ

>らしいです。こんなことを書いても、パソコンを買って5ヶ月足らずの私にはさっ
>ぱりわかりません。
>店頭で音を聞く限りではめちゃくちゃ綺麗で迫力がありました。
>問題はこれを私のパソコンで使えるのかということです。
>聞いたところ、このドルビーデジタルとかいうものに、つなげた全てのものが
>対応していないといけないらしいです。
>何をつなげるのかもわからない私にとっては、頭がパニくるばかりです。
>
>どうか、ご存知の方、よろしくお願いします。
>できるだけ、このP2DiPOLE(ピーツー・ダイポール)というスピーカーについての
>情報をお願いします。
>むちゃくちゃな質問ですが、お願いします。

はじめまして。
まず、P2DiPOLEについてですが、バーチャルサラウンド(6個分の音を3個の
スピーカーで模擬する)ですので、後ろから音が聞こえてくる訳ではありませ
ん(^^)。本体にサブウーハー(重低音用のズングリしたスピーカー)を
付けた場合は結構な迫力はありますが・・・

さて肝心な点ですが、P2DiPOLEは音声入力に光端子というもの(だけ)を使って
います。プレステ2がこの出力端子を持っていますが、普通のPCのサウンド
カード(音データを処理・出力する機能が1枚の増設カードとしてPC内部に
セットされている)ではドルビーデジタルの出力を行っているものはまずありま
せん。尚かつ、上記の光出力端子を持っているカードは種類が限られているのが
現状です。

ですから、P2DiPOLEにはこだわらない方がよろしいと思いますよ。
単純にいい音が聞きたいのなら、USBスピーカーがよろしいでしょう。
迫力を求めるなら、PCの音声出力端子にアンプ内蔵の大型スピーカーを
繋げれば、それはそれはモノ凄い音が聞ける事でしょう(^^;)

そもそも、ドルビーデジタルという6チャンネル(5.1chとも言いますが、
これは中央・右・左・後ろ右・後ろ左の5chに重低音用の0.1chを加えた
もの)システムは映画館のサウンドシステムとして考案されたもので、一般の
家庭ではDVD−VIDEOの再生等で映画館並の迫力を再現する場合のみに
必要とされる(それ以外には一部のゲームくらいか?)もので、普通に音楽を
聞いたりする時にあったとしても、そもそも音楽データ自体がドルビーデジタル
サラウンド方式で録音されていなければ無用の長物なのです。

もし今後、DVD再生等を考えているならばあえて止めはしませんが、貴方の
現状を聞く限りでは全く必要ないものでしょう、それでも勉強してシステムを
組み上げるならば相応の出費と、自分のPC、ドルビー出力、サウンドカード等
の拡張カードの最低限以上の知識が必要になる事は覚悟しておいて下さいな。

ちなみに私は、旧式のDynabook(CPUは166MHz!)でDVDの再生も
ドルビーデジタル出力も楽しめています。その気さえあればPCの性能などに
関わらず自分の求める環境を作り上げる事は可能なのです。

どこまでやられるかは御判断にお任せしますが、まずはUSBスピーカーを
お試しあれ。ドルビーデジタルとか何とか難しい事は、これからユックリと
勉強しながら考えてゆけばいいでしょう。

長文かつ多少、厳しい意見を書きましたが、御容赦下さい。
基本的には応援します(^^)、頑張って下さいネ。

9831Re:ドルビーにこだわると大変な事になりますよ(^^)5/17-14:09
記事番号9828へのコメント
便乗質問ですが

>ちなみに私は、旧式のDynabook(CPUは166MHz!)でDVDの再生も
>ドルビーデジタル出力も楽しめています。その気さえあればPCの性能などに
>関わらず自分の求める環境を作り上げる事は可能なのです。
とてもすごいことだと 思います。
よろしければ 機器&製品構成を教えていただけないでしょうか?
接続の仕方などは わかると思いますので。

DVDの接続はわかるのですが + ドルビーデジタルでノート系のパソコンに
使用できる 音源カード等が 探したのですが見つからないので製造会社と製品名でも
教えていただければありがたいです。

9857こんなので参考になれば・・・(また長文デス^^;)こてっちゃん 5/18-00:40
記事番号9831へのコメント
yさん、コンバンワです。

>とてもすごいことだと 思います。
>よろしければ 機器&製品構成を教えていただけないでしょうか?
>接続の仕方などは わかると思いますので。

私のマシン構成を以下に書きます。

 OS   :Windows95 OSR2.1
 PC   :東芝Dynabook SatellitePro440CX
      (ノーマルMMX133MHzを166MHzにクロックアップ)
 ドライブ :IODATA DVD PX6S(UltraSCSI6倍速)
 PCカード:インターフェースはIODATAのCBSCII
       (CardBus/16bit対応をCardBusモードで)
       MPEGデコーダはMargi Bilionton DVDtoGO
       (ZVポート対応16bitカード)にオプションの光出力端子付ケーブル
 サウンド :SONY DP−IF5100(サラウンドヘッドフォンシステム)
       出力はDP−IF5100付属のヘッドフォン&PIONEERの
       ステレオスピーカー(MPC−PS30)

ちなみに、デコーダカードはZVポート対応で、ドライブはCardBusなのです
が、当初は東芝のサポートから”ZVとCardBusは併用出来ません”との説明
を受けて半ば諦めていたのですが、何のことはなく使用出来ました(^^)。
#PCカードcontrolerのCardBusモードは大抵の場合16bit互換なんですよ
ただ、ソケットをCardBusモードにしておいて16bitカードを差したままに
しておくと起動時にハングアップしますので、挿入は起動後にしています。

>DVDの接続はわかるのですが + ドルビーデジタルでノート系のパソコンに
>使用できる 音源カード等が 探したのですが見つからないので製造会社と製品名でも
>教えていただければありがたいです。

ドルビーデジタルサラウンドはDP−IF5100にデコーダカード(TV出力用の
VIDEO/AUDIO出力ケーブルが付きます)のオプションケーブルから光ケーブル
を介して出力しています。

MPEGデコーダカードはバーテックスリンク社とノバック社から発売されていますが、
基本的にはZVポート対応のノートPCでしか使用出来ません。
ただし、ZVポート非対応のPCだとディスプレイ出力が出来ないというだけで、出力端子
からのTVoutは可能であるはずですので、CardBus対応か、内蔵DVD−ROM
がPCI接続されているノートPCならばTVへの出力、及びドルビーサウンド出力には
何ら問題無い筈です。
#GATEWAY SoloがTV出力用に同種のデコーダカードを添付してますので
その場合は、ノートPCは単純にDVDプレイヤーと化す訳ですネ(^^;)

音源用PCカードは私も知りませんが、デコーダカードを音源出力用に用いる事でドルビー
対応が実現出来ました。ただしノンリニアPCI録音されているDVDについては光出力が
対応出来ない為(これはどこのサウンドボードでも同様)ノーマルのAUDIO出力をスピ
ーカーに繋いで対処しています。

こんな所でいかがでしょうか?
ここまで来るのに、悩み続けて半年以上かかってしまった・・・(^^;;;)

お役に立てれば幸いです。
メールアドレスを添付しておきますので、聞きたい事等あれば遠慮なく御連絡下さい。
判る範囲で御相談に乗らせて頂きますヨ。
長々と失礼しました。

9861↑の追記デスこてっちゃん 5/18-01:22
記事番号9857へのコメント
インターフェースのPCカードは基本的にCardBusがいいです。
通常の16bitカード(FastSCSI等)では転送速度の不足から
音声や画像のコマ落ち現象が発生しますので。

ただこれも、データ量の多い”TVドラマ”や”アニメ”などで頻繁に起こる
というだけで、映画等のノンインタレース画像の場合はFastSCSIでも
何とか再生出来ます。
#マトリックスでは一部、苦しかったデスけど(^^;)

もちろん今は快適!ですネッ。
デハデハ。

9899Re:↑の追記デス5/19-11:39
記事番号9861へのコメント
こてっちゃんさんは No.9861「↑の追記デス」で書きました。
>インターフェースのPCカードは基本的にCardBusがいいです。
>通常の16bitカード(FastSCSI等)では転送速度の不足から
>音声や画像のコマ落ち現象が発生しますので。
>
>ただこれも、データ量の多い”TVドラマ”や”アニメ”などで頻繁に起こる
>というだけで、映画等のノンインタレース画像の場合はFastSCSIでも
>何とか再生出来ます。
>#マトリックスでは一部、苦しかったデスけど(^^;)
>
>もちろん今は快適!ですネッ。
>デハデハ。

ありがとうございます レス少し遅くなってすいません


9855ありがとうございます 引き続きお願いしますかえる URL5/18-00:05
記事番号9804へのコメント
撃墜王さん、どんべいさん、DEDさん、こてっちゃんさんありがとうございます。
厳しい意見でもなんでもいいです。引き続きご意見お願いいたします
yさんのご質問にもお答えいただくようお願いいたします。
私は全くわかりませんから・・・。(笑)

貴重なお話によりますと、ドルビーデジタルを聞くには
それなりの知識が必要ということですね。
それをパソコンを持って5ヶ月足らずの人間が聞くのは
ちょっとしんどいということですね。
ありがとうございます。
今すぐに購入しようと考えていたわけではなかったのですが
ものすごく参考になりました。
しかし、まだ諦めきれませので情報を集めさせていただきたいと思います。
それからUSBスピーカーにするのか考えたいと思います。

せっかく情報をいただいたのにすみません。m(__)m
でも、またご意見おねがいしますね。

9859頑張れ!かえるサン!!こてっちゃん 5/18-01:09
記事番号9855へのコメント
かえるさんは No.9855「ありがとうございます 引き続きお願いします」で書きました

>撃墜王さん、どんべいさん、DEDさん、こてっちゃんさんありがとうございます。
>厳しい意見でもなんでもいいです。引き続きご意見お願いいたします
>yさんのご質問にもお答えいただくようお願いいたします。
>私は全くわかりませんから・・・。(笑)
>
>貴重なお話によりますと、ドルビーデジタルを聞くには
>それなりの知識が必要ということですね。
>それをパソコンを持って5ヶ月足らずの人間が聞くのは
>ちょっとしんどいということですね。
>ありがとうございます。
>今すぐに購入しようと考えていたわけではなかったのですが
>ものすごく参考になりました。
>しかし、まだ諦めきれませので情報を集めさせていただきたいと思います。
>それからUSBスピーカーにするのか考えたいと思います。
>
>せっかく情報をいただいたのにすみません。m(__)m
>でも、またご意見おねがいしますね。

またまたの、こてっちゃんデス(^^)
あれから私なりに考えてみました。

まずNECのバリュースターにサウンドカードが増設出来るかが1つのポイント
になると思います。
PCの本体を開いてみると、色々な部品がくっついた1枚の板がありますが、これ
がマザーボードと呼ばれるものです。
ここに、2〜4本の差込口があると思います(既に何かのボードが刺さっているかも
知れませんが)。PCIスロットと言われる増設用のスロットです。

バリュースターの構成が判らないのですが、このPCIスロットに”YAMAHA”
とか”Cristal”とかいう名前がプリントされたボードがあれば、それがいわ
ゆるサウンドカードという奴ですね。
こいつを交換(もしくは、無ければ新しいボードを買ってきて差し込む)する事で
サウンド機能は強化されるのですが、その際に”このカードはドルビー出力が出来る
のか?”という事と、”ドルビー出力端子は光出力端子も持っているか?”という
2点がチェックポイントになります。
#ドルビー出力端子には『光端子』『同軸端子』あと1つ位の計3種類があって、
#D2DiPOLEは光端子しか持っていないのです。同軸端子は不可。

サウンドカードで音声出力をフォローしておけば、とりあえずD2DIPOLEを使える環境
は出来上がります。重低音用のサブウーファーがセットになったものには、確かファイ
ナルファンタジー等の5.1ch出力用ディスクが付録で付いていますので、それで
テストが可能です。

ただ気になるのが、元データのことです。
CD−ROMにはその性能上、5.1chドルビーデジタル音声は収録出来ません。
D2DiPOLEがプレステ2の発売に合わせて発表されたのは、あのスピーカーが基本的
にはDVD出力をターゲットにしているからです。
かえるサンのPCに付いているのはCD−ROMですか?だとしたら、やはり実際
にドルビーデジタルを体験するにはDVD−ROMが必要になるでしょう。
又そうなると、CPUの性能にもよりますが『ソフトウェアDVDデコード』か、
『ハードウェアDVDデコード』かのどちらかを選択しなければなりません。
#けっこう道のりは長いでしょ?(〜^)

私も自分の環境を作るのにかなり苦労しましたので、出来るだけお役に立ちたい
と思います。なんでも相談して下さいな。他にも詳しい方々はイッパイいますしネ。

ちなみにUSBスピーカーを勧めた理由ですが、普通のPCのAUDIO出力では
PC内部でデジタルデータをアナログに変換しているのですが、このアナログ信号
というのはノイズに非常に弱く、実はPCの内部というのはノイズの嵐なのです。
USBならば、デジタル信号のままUSBポート→スピーカーと音声が送られて、
そこで初めてアナログ(つまり私たちがラジカセとかで聞いてる音)になりますので
ノイズの影響を受けにくく音が綺麗なためです。

デハデハ。

9890Re:頑張れ!かえるサン!!かえる URL5/18-23:56
記事番号9859へのコメント
こてっちゃんさんは No.9859「頑張れ!かえるサン!!」で書きました。

こてっちゃんさん、めちゃくちゃありがとうございます。
本当に感謝しています。

サウンドカードを増設しないといけないみたいなのですが、
PCIスロットというのが2つしかないんです。省スペース型なので・・・。
1つはケーブルテレビなのでLANボードとかいうものを増設しました。
もうひとつは電話のマークが入ったものがあるんですが、これは使っていません。
本来ならこれと電話をつなぐことでネットができるようになると思うのですが
LANボードなるものを増設してしまったことで、増設が出来ない状態になっています。
この電話のマークがあるものをはずせるのかどうかも怖くてためしていません。
これをはずして他のものを増設ってできるんですか??

PCIカードをさす所ならあるのですが、これは全く関係ないものですよね??

せっかく詳しく説明していただいたのに初めの一歩でつまずいてしまいました。
こうなるとUSBスピーカーしかないのでしょうか??

それと私のパソコンはCD-ROMです。
そのため、CD-R,CD-RW,DVD-ROMが使えるものを買いたいとも思っています。
これを買い、ドルビーデジタルというので迫力ある音を聞きたいと考えていたのですが、
PCIスロットなるものの増設が1つしかできないために、つまずいてしまいました。

せっかくお答えいただいたのに、それに対して何もできない私が悔しくてなりません。
また、初めから説明をしていただかなくてはなりませんが、どうぞよろしくおねがいします。

9908Re:頑張れ!かえるサン!!DED URL5/19-19:32
記事番号9890へのコメント

>それと私のパソコンはCD-ROMです。
>そのため、CD-R,CD-RW,DVD-ROMが使えるものを買いたいとも思っています。
>これを買い、ドルビーデジタルというので迫力ある音を聞きたいと考えていたのですが、
>PCIスロットなるものの増設が1つしかできないために、つまずいてしまいました。

 これは、DVD-ROMをSCSIで接続するからでしょうか?CD-ROMにPCIはSCSIなどにする以外あまり
関係がないと思いますが。

 それと、リコ−にDVD-ROM+CD-R/RWの機能をもったドライブがあったと思います。ATAPI接続です。
ので、いまのCD-ROMと交換できると思います。が、このパソコン省スペース型ですよね?交換したこと
ないんで、交換するのなら詳しい人に相談してからにしたほうがいいと思います。

 

 

9916Re:ありがと、DEDさんかえる URL5/19-23:55
記事番号9908へのコメント
DEDさんは No.9908「Re:頑張れ!かえるサン!!」で書きました。
>
>>それと私のパソコンはCD-ROMです。
>>そのため、CD-R,CD-RW,DVD-ROMが使えるものを買いたいとも思っています。
>>これを買い、ドルビーデジタルというので迫力ある音を聞きたいと考えていたのですが、
>>PCIスロットなるものの増設が1つしかできないために、つまずいてしまいました。
>
> これは、DVD-ROMをSCSIで接続するからでしょうか?CD-ROMにPCIはSCSIなどにする以外あまり
>関係がないと思いますが。
>
> それと、リコ−にDVD-ROM+CD-R/RWの機能をもったドライブがあったと思います。ATAPI接続です。
>ので、いまのCD-ROMと交換できると思います。が、このパソコン省スペース型ですよね?交換したこと
>ないんで、交換するのなら詳しい人に相談してからにしたほうがいいと思います。
>
お返事ありがとーございます。
すみません。私は無知なものですから、わけのわからないことを言っていますか?
この本体のCD-ROMって交換できるんですか??
知らなかった・・・。ほんと何も知らない人間につきあってくださってありがとうございます。

私が考えていたのは、外付けとかいうものでDVDなどの機能のついた、多分リコーの製品だと思いますが
それを買おうと思っていました。外付けとかをしていけば内臓しなくてもいけるんじゃないんですか?
また、わけのわからないこと言ってます??
外付けでもかまわないので、なんとか迫力ある音を聞きたいのですが・・・。

SCSIというものをつけると、SCSI対応機器を数珠つなぎにできるらしいのですが、
SCSIをつけてしまうとLANボードをとらないといけない。
そうするとインターネットができなくなってしまうんですよね。
もしかして、SCSIインターフェイスボードをつけて、
数珠つなぎでケーブルモデムもつなげることができるとか・・・?
けど、ケーブルモデムには10BASE-Tクロスケーブルをつけるところしかないんですよね。
わかりません。

ATAPI接続っていうのもよくわからないのですが・・・。
こんな超初心者ですけど、みなさんのお力添えをお願いいたします。m(__)m

9920今、かえるサンのマシン環境で出来る事を調べています。こてっちゃん 5/20-00:36
記事番号9916へのコメント
こてっちゃんデス、コンバンワ。

乗りかかった船という事もあり、かえるサンのマシンで出来る
事を調べ始めています。
#私自身の勉強にもなりますんで・・・

少しレスが遅れるかもしれませんが、1〜2日、待っててみて下さい。
ここもだいぶ後ろになってしまったので、結果が判ったら先頭の方に
かえるサン宛の投稿でレスします。

もしかするとうまくいくかも知れませんよ(^o^)/〜

9923Re:ありがとうございます。よろしくお願いします。かえる URL5/20-01:19
記事番号9920へのコメント
こてっちゃんさんは No.9920「今、かえるサンのマシン環境で出来る事を調べてい
ます。」で書きました。
>こてっちゃんデス、コンバンワ。
>
>乗りかかった船という事もあり、かえるサンのマシンで出来る
>事を調べ始めています。
>#私自身の勉強にもなりますんで・・・
>
>少しレスが遅れるかもしれませんが、1〜2日、待っててみて下さい。
>ここもだいぶ後ろになってしまったので、結果が判ったら先頭の方に
>かえるサン宛の投稿でレスします。
>
>もしかするとうまくいくかも知れませんよ(^o^)/〜
>

こてっちゃんさん、何度もありがとうございます。
貴重な時間を割いていただき、感謝でいっぱいです。

いつまでも待ちますよー。
もしかしたらうまくいくかもしれないなんて、期待してしまいます。
しかも、私のマシンでわざわざ調べていただけるなんて・・・。
こてっちゃんさんは、ほんまええ人。(^O^)
忙しい時は私のことなど放っておき、開いた時間はゆっくり休んでいただき、
暇な時間で気がむけば調べてくださればよろしいので、お願いします。
そんなに急いでませんので、ゆっくりで結構ですよ。
お願いしますねー。ほんと、ありがとうございます。





9929これに近いのかな?DED URL5/20-04:45
記事番号9923へのコメント
 http://www.pc98.nec.co.jp/product/nx/value-s/lineup01.htm
に載っているような形のパソコンですよね?

 雑誌とかではIDE(ATAPI)って書いてありました。(雑誌の書き方に合わせます。以下
IDE(ATAPI)→IDEとします。)
それで、IDEは内蔵用の企画です。SCSIが刺さってないならまず間違いなくこれでCD-ROM
とハードディスクはつながれているはずです。

 マシンの構成を聞いていると、PCIが一個しか空いていないそうなので、なんとかIDEで
つないで、サウンドカードを買うのかと思っていたので、少し書かせていただきました。
しかし、中のことをあまり知らないんなら、誰かにやってもらったほうがいいと思います
。やらなければ覚えないという意見もありそうですけど。宝島社とかから出ている、簡単
な自作についての本を一回読んでみることを勧めます。

 5.1CHスピーカのことで一言、P2DiPOLEでなくほんとの5.1CHスピーカを狙ってみては?
クリエイティブ(PlayWorks 2500かDeskTop Theater 5.1TM DTT2500 Digital)

 http://www.creaf.co.jp/speakers/
どこかでデモをやってるかも。大阪日本橋では2ヶ所ほどありました。音質に関しては、満
足レベルが個人差出ると思うんで一回聞いてみるのも良いでしょうね。とりあえず、参考
までに。


この記事は http://pasokoma.jp/bbs1/pslg10007.html へ続いています。
(まちゅ@管理人補足H18.10.02)

A1.本ページは参考になりましたか? 又はアドバイスがありますか?
解決 参考になった 参考にならなかった アドバイスする

A2.何度目の訪問ですか?
初めて来た   数度目(2〜4) 5回以上来ている   管理人:

A3.何か一言どうぞ(アドレスは書くことができません)

A4.アドレスがあればどうぞ(1つまで)


↑↑↑↑よろしければ押してください↑↑↑↑

何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり

参考回数投稿日時何か一言