インターフェース系を使ってるのですが



 ◇-?インターフェース系を使ってるのですが-組長-01/04-23:50(165)-No.435149
   ┣?!Re:インターフェース系を使って...-c-koban-01/05-00:02(165)-No.435150
   ┃ ┗?!!Re:インターフェース系を使って...-組長-01/05-00:45(164)-No.435161
   ┃   ┗?!!!Re:インターフェース系を使っ...-KSAN-01/05-05:17(160)-No.435182
   ┣?!Re:インターフェース系を使って...-Dimension-01/05-10:03(155)-No.435193
   ┃ ┗?!!Re:インターフェース系を使って...-お肉-01/05-10:38(154)-No.435196
   ┣?!Re:インターフェース系を使って...-組長-01/05-14:45(150)-No.435233
   ┃ ┣?!!Re:インターフェース系を使って...-0.6K-01/05-19:44(145)-No.435270
   ┃ ┣?!!Re:インターフェース系を使って...-FUFUFU-01/05-20:49(144)-No.435279
   ┃ ┗?!!Re:インターフェース系を使って...-ZONE-01/05-23:43(141)-No.435291
   ┗?【多分解決】Re:インターフェース...-組長-01/06-00:41(140)-No.435303

▲このページのトップに戻る
435149インターフェース系を使ってるのですが組長 2008/01/04-23:50

メーカー名: オリジナル
OS名: XPSP2
パソコン名:オリジナルのためなし
トラブル現象:パソコンの動作が不安定
ハード関連: インターフェースボード
ソフト関連: 特になし
使用回線:光
--
バッファローのIFC−AT133Vを買ってつけたのですが、動作が不安定なのか、
ただ単に読み込むスピードが遅いのかどうなのかわかりませんが、数秒〜数十秒の間
PCが固まってしまいます。時間がたてば元通りになりますが、やはりこの現象は
直りません。システムが不安定でフォーマットするべきなのか、それとも他の方法が
あるのかご伝授をお願いいたします。
ちなみにこの現象が起こるのは決まってアクセスしてる最中です。色々なゲームを
入れてやってみたのですがやはり同等の現象が起こってしまいます。

▲このページのトップに戻る
435150Re:インターフェース系を使ってるのですがc-koban 2008/01/05-00:02

記事番号435149へのコメント
組長さんは No.435149「インターフェース系を使ってるのですが」で書きました。

PCが固まるのはどのタイミングでしょうか。
IFC-AT133Vに接続したHDDにゲームをインストールしたということでしょうか。

この質問ではどう答えたらよいか判りませんのでもっと具体的にお願いします。

IFC-AT133Vの問題かどうかを切り分けるのなら
IFC-AT133Vを接続する前の状態でバックアップを取り
リカバリしてからIFC-AT133Vを接続してどうなるか調べれば良いでしょう。

▲このページのトップに戻る
435161Re:インターフェース系を使ってるのですが組長 2008/01/05-00:45

記事番号435150へのコメント
c-kobanさんは No.435150「Re:インターフェース系を使ってるのですが」で書きました。


>PCが固まるのはどのタイミングでしょうか。
いつ起こるかはわかりません。はっきり言ってお手上げ状態です。
>IFC-AT133Vに接続したHDDにゲームをインストールしたということでしょうか。
前使ってたPCのHDDなので、新規には入れてないです。

リカバリですか・・・他のHDDもかなりお腹いっぱい状態なので難しいですw
・・・が舌足らずな自分に対して説明をしてくれて、とても感謝です。

▲このページのトップに戻る
435182Re:インターフェース系を使ってるのですがKSAN 2008/01/05-05:17

記事番号435161へのコメント
組長さんは No.435161「Re:インターフェース系を使ってるのですが」で書きました。

「はじめにお読み下さい」の注意事項にパソコンに取り付けていたハードディスクを
本製品に接続しないで下さい。 と書かれていますが読まなかったようですね。
これはパソコンに接続したHDDとは違うデータの書き方をしていることが
考えられます。 IFC-AT133Vを購入する前に確認すべきことだったですね。
また、HDD以外のものを接続するなと書かれているので普通のIDEインターフェース
とは違った仕様の接続のようです。 他にも色々と注意事項が書かれています。

▲このページのトップに戻る
435193Re:インターフェース系を使ってるのですがDimension 2008/01/05-10:03

記事番号435149へのコメント
組長さんは No.435149「インターフェース系を使ってるのですが」で書きました。
>バッファローのIFC−AT133V
下記URLの「はじめての使用についての注意」にもありますが、RAID形式でHDDを
増設することを目的に開発されたSCSIカードです。

参考URL(2ページ目を参照)
http://manual.buffalo.jp/buf-doc/d32292a1.pdf

KSANの指摘にもありますが、PCで使用しているブートHDD(Cドライブ)は、接続
できません。 これは、このカードが137Gb制限のあるPCでも、SCSI-RAID接続に
することで、外付けHDDと類似の環境を作り出すことにより接続可能にすることを
目的にしているためと思われます。(省スペースが目的?)

>直りません。システムが不安定でフォーマットするべきなのか
上記URLのご注意にもありますが、Vista、Xp、2000 2003Serverをインストール
したメーカー製PCの場合にも本製品接続のHDDにOSをインストールできない場合
があるとあります。

いずれにせよ、あくまでも増設が本来の目的であると捉えるべきでしょう。

▲このページのトップに戻る
435196Re:インターフェース系を使ってるのですがお肉 2008/01/05-10:38

記事番号435193へのコメント
Dimensionさんは No.435193「Re:インターフェース系を使ってるのですが」で書きました。

>下記URLの「はじめての使用についての注意」にもありますが、RAID形式でHDDを
>増設することを目的に開発されたSCSIカードです。
このカードはRAIDには対応していません。
http://buffalo.jp/products/catalog/storage/ifc-at133v/index.html

ボードの接続の確認をする。

>リカバリですか・・・他のHDDもかなりお腹いっぱい状態なので難しいですw
空き容量がないということではないですか。
こちらが問題ではないですか。

パソコンの仕様を記入しましょう。

▲このページのトップに戻る
435233Re:インターフェース系を使ってるのですが組長 2008/01/05-14:45

記事番号435149へのコメント
組長さんは No.435149「インターフェース系を使ってるのですが」で書きました。

>「はじめにお読み下さい」の注意事項にパソコンに取り付けていた・・・
書く必要はないとは思ったのですが一応、つけないでインストしました
>いずれにせよ、あくまでも増設が本来の目的であると捉えるべきでしょう。
増設が目的でした
>ボードの接続の確認をする。
一応、IDEでつけた奴はSCSI扱いになってるので問題はないと思います

一応もう一回きちんと説明書通りにやってもデバイスマネージャーのSCSI項目に
BAFFALOIFC−AT133 ATAControlle(l)
とでてきません。その代わり
D347PRTSCSIController
ITE IT8212ATARAID Contoroller
とでてきます。コレが代わりとは言いがたいですが・・・

PCの仕様もといわれたので簡単に
OS WInXpSP2
CPU コア2 2.4G
メモリ 1G 512×2
HDD SATA×2 200G 250G
IDEでつけたいHDD 120G 500G ←これが前使ってたPCのHDD
外付け 160G
グラボ WinfastPX7600GT

特に500Gと外付けのHDDはかなりいっぱいなので他のにバックアップするのも
かなり難しいです。他の奴も使用率が50%以上とそれなりなので・・・

▲このページのトップに戻る
435270Re:インターフェース系を使ってるのですが0.6K 2008/01/05-19:44

記事番号435233へのコメント
>D347PRTSCSIController

こっちはDaemonToolsですね。

>ITE IT8212ATARAID Contoroller

これで多分あってると思います(マザーボードオンボードに同じチップがなければ)。
とりあえずは
http://www.ite.com.tw/software_download/software_download2.asp
ここのドライバを入れてみたらどうなりますか?
他にDaemonToolsアンインストールして影響があるかどうかも。

# 玄人志向のATA133-PCI2で似たような症例を見たことがあったような気がするなぁ。
# あれITEの8211で、実際には8212だったという噂。

▲このページのトップに戻る
435279Re:インターフェース系を使ってるのですがFUFUFU 2008/01/05-20:49

記事番号435233へのコメント
組長さんは No.435233「Re:インターフェース系を使ってるのですが」で書きました。

>デバイスマネージャーのSCSI項目に
>BAFFALOIFC−AT133 ATAControlle(l)
>とでてきません。その代わり
>ITE IT8212ATARAID Contoroller
>とでてきます。コレが代わりとは言いがたいですが・・・

「はじめにお読み下さい」を読むと
VISTAの場合はITE〜とデバイスマネージャに表示されると書いてあります。
ですからボードとしては認識されているが
ドライバが正しくインストールされていないという状態でしょうか?

2つ気になることがあります。
1つめは、ドライバのバージョンです。
以下のページにVer.1.10がありますがこちらを使っていますか?
137GB以上のHDDフォーマットに対する修正が入っているので、
商品添付の1.00だとバグありのようです。
http://buffalo.jp/download/driver/hd/ifc-at133v.html

2つめはHDDの接続はどうなっていますか?
インターフェイスが2つあるので別々につないでいますか?
それとも1本のケーブルに2台つないでいますか?
容量がかなり違うので、別々につなげるのがベストです。
容量の違いが理由ではなくメーカーや
コントローラの世代の違いがありそうだから。

▲このページのトップに戻る
435291Re:インターフェース系を使ってるのですがZONE 2008/01/05-23:43

記事番号435233へのコメント
組長さんは No.435233「Re:インターフェース系を使ってるのですが」で書きました。

マザーボードのメーカー、型番が書かれていませんがSATAポートが4個以上あるなら
「IDE→SATA変換アダプタ」を使う手もあります。
ケース内もすっきりします。
あと、電源は高品質で十分な容量なものを使用されていますか?

▲このページのトップに戻る
435303Re:インターフェース系を使ってるのですが組長 2008/01/06-00:41

記事番号435149へのコメント
組長さんは No.435149「インターフェース系を使ってるのですが」で書きました。

返信してくれた方々色々と感謝です。
色々と試して見ましたが、あくまで恐らくの段階ですが、500GのHDDの異常らしい
です。
使ってる途中に変な音がして(前からそういう兆しがあったと思われるはず)最初は
気にもしませんでしたが、どうやらそれが原因と自分は見ています。現に120Gの古い
HDDの方が問題なく使えていますので、500Gの方は使えはしますが、死にや
すい状態とだと思います。買ってまだ二年立ってないので恐らくはずれを引いた奴・・・
・・・まあそれは仕方ないのでいいのですが、もしそれが原因だと確信したら、生き
てるうちに出来るだけファイルを移動したいと思います


A1.本ページは参考になりましたか? 又はアドバイスがありますか?
解決 参考になった 参考にならなかった アドバイスする

A2.何度目の訪問ですか?
初めて来た   数度目(2〜4) 5回以上来ている   管理人:

A3.何か一言どうぞ(アドレスは書くことができません)

A4.アドレスがあればどうぞ(1つまで)


↑↑↑↑よろしければ押してください↑↑↑↑

何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり

参考回数投稿日時何か一言
初めて2010/08/17/(火) 03:17:16 MSIE7/WinXP
検索投稿あり2010/08/17-03:53左記[投稿あり]クリックにて検索(逆リンク調査)します同様の質問へのリンクとなっています