ネットワークケーブルが接続されていないとは?
◇-?ネットワークケーブルが接続されていないとは?-メグモモ-06/11-10:10(130)-No.409857 ┣?!Re:ネットワークケーブルが接続...-kikuko-06/11-22:47(118)-No.409978 ┗?!Re:ネットワークケーブルが接続...-Class3-06/12-20:28(96)-No.410101
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
409857 | ネットワークケーブルが接続されていないとは? | メグモモ URL | 2007/06/11-10:10 |
メーカー名: NEC OS名:WindowsXp パソコン名:PC−LL350BD1K トラブル現象:インターネット全般 -- http://pasokoma.jp/bbs8/lg237047 からの引き続きの質問 (似た現象に陥っており質問をする場合も含みます) ネットワークケーブルが接続されていません。と出て、使えなくなる。 でも、電源を切って暫くしてから起動させると、何もしてないのにインターネットが使えるようになるのが何故かわかりません。 ネットワークケーブルが接続されていません。と出たときの対処法を教えてください。 |
▲このページのトップに戻る
409978 | Re:ネットワークケーブルが接続されていないとは? | kikuko | 2007/06/11-22:47 |
記事番号409857へのコメント 私はまずPCを再起動、それでだめならモデムの電源を落として、 しばらくしてから入れなおします。 あまり頻繁に起こるようならプロバイダに連絡を。 使用回線は何ですか? モデムのファームウェアのアップデートが必要な場合もあります。 |
▲このページのトップに戻る
410101 | Re:ネットワークケーブルが接続されていないとは? | Class3 | 2007/06/12-20:28 |
記事番号409857へのコメント 409978:kikukoさんの指示の操作を行っても症状が再現する場合、下記の操作を行ってみてください。 (1) [スタート]ボタン→「コントロール パネル(C)」から、 (1-1) カテゴリ表示(アイコンが9個か10個の場合) 「ネットワークとインターネット接続」→「ネットワーク接続」を順次クリック。 (1-2) クラシック表示(アイコンがたくさん) 「ネットワーク接続」をクリック。 (2) 「ローカル エリア接続」を右クリック→「プロパティ(R)」をクリック。 (3) 「ローカル エリア接続のプロパティ」画面の[構成(C)]ボタンを押す。 (4) 「ネットワーク アダプタのプロパティ」画面の「電源の管理」タブをクリック。 (5) 「電源の管理」タブ画面の、 「□電力の節約のために、コンピュータでこのデバイスの電源をオフにできるようにする」の チェックボックスをオフにする。 (6) 20〜30秒後に画面はそのままでWEB表示してみる。 ※IPアドレスの自動取得完了を待つ為の「20〜30秒」です。 表示可能となれば上記(1)〜(5)の指示で開いた窓は全て閉じてOKです。 だめな場合はPCを終了〜電源再投入した後、経過確認してください。 この症状の傾向としては大きく分けて下記の三つ。 (A) モデム不調 kikukoさん指示の方法はこれに順ずるもの。電源再投入でなおる場合は軽症だが、 頻発する、あるいは改善しない場合はモデムの慢性的な不調。 (B) ネットワーク(LAN)ケーブルの損傷 表面を見ただけではでは分からなくても、無理な屈曲により内部断線の可能性あり。 ※曲げ方が変わると接続する/切断されるのもこの場合(例外も有り) ケーブルの長さによっては数百円なので、予備に持っておくのも良いかも。 (C) PCのNIC(LANを構成するもの)の不調 ハードウエア不調には、壊れていると分かるものもあればそうでないものもあり。 この場合は修理に出すか、代替のNICを利用する必要あり。 (上記指示のような)ソフトウエア上のものなら、設定修正などで回復の可能性が高い。 設定をいじって、とかウイルス対策ソフトのせいでというのは大きく分けてこっち側。 詳しいほかの対処方法(読みにくい。のだが) MSSO:Windows XP でエラー メッセージ "ネットワーク ケーブルが接続されていません" が表示された場合のトラブルシューティング方法 http://support.microsoft.com/kb/910389/ja |
何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり
参考 | 回数 | 投稿日時 | 何か一言 |
---|