パソコン困りごと相談~エトセトラ
パソコン困りごと掲示板
で話題にできない内容を投稿する場所を作りました。例えばメーカサポートに関する話題。趣味の話。情報交換にお使いください。
初めての方へ
をお読みください。
パソコン困りごとエトセトラ [One Thread Res View / パソ困掲示板のWi-Fi不具合報告の解説 / Page: 0]
新規作成
新着記事
ツリー表示
スレッド表示
トピック表示
発言ランク
ファイル一覧
[ スレッド内全0レス(親記事-0 表示) ] <<
0
>>
■8781
/ 親記事)
パソ困掲示板のWi-Fi不具合報告の解説
▼
■
□投稿者/ mmint
一般人(1回)-(2022/04/08(金) 18:28:52)
2022/04/08(金) 19:01:32 編集(投稿者)
文字だけだと判りにくいと思ったので簡単に図を描きました。
こちらで解説と用語解説を行って行きます。
まず前提条件を図解しました。
典型的なクライアントサーバー型です。
各部屋のルーターからハブを通りデフォルトゲートウェイのYAMAHAルーターを通ってインターネットにアクセスしています。
今回の問題ですが、Wi-FiルーターBがDHCPの設定をONにしていた為にWi-FiルーターAは本来のYAMAHAルーターに接続せずにWi-FiルーターBへと接続してしまった事が原因となります。
DHCP(Dynamic Host Configuration Protocol)とは?
インターネットなどのIPネットワークに新たに接続した機器に、IPアドレスなど通信に必要な設定情報を自動的に割り当てるための通信規約です。
今回の問題では、YAMAHAルーターとWi-FiルーターBがDHCPの設定がONになっており、DHCP機能設定をしていないWi-FiルーターAはYAMAHAルーターに接続せずにWi-FiルーターBへと接続してしまった。という事になります。
何故YAMAHAルーターではなく、Wi-FiルーターBへと接続してしまったのか?
-修正-
それはこちらで解説されて居ます。
https://onl.bz/TpuM4Q6
-ここまで-
ここからは用語解説になります。知っている方は読み飛ばしてください。
インターネットブラウジング
ブラウザを通してインターネットに有るWEBページを閲覧する事です。
ブラウザ
インターネットのWEBページを閲覧するソフトウェアアプリケーションになります。
代表的な物としてInternet Explorer、Microsoft Edge、Google Chorme、FireFoxが有ります。
デフォルトゲートウェイ
インターネット等の外部ネットワークに接続する為の通り道です。
一般的にはルーターがデフォルトゲートウェイとなっています。
ONU(終端装置)
光回線のケーブル(光ファイバー)をを通じて送受信する光信号をデジタル信号化する装置の事です。
モデムとも呼ばれます。
LANハブ
LANケーブルを分岐する役割を持った機器です。
ping
コマンドプロンプトのコマンドで通信状態を見る為に使います
ping yahoo.co.jpと打つとyahoo.co.jp向けに32バイトの送受信を行います。
ipconfig
コマンドプロンプトのコマンドの一つでPCのIPアドレス設定状況が確認出来ます。
DNSサーバー
DNSサーバーとは、ドメイン名とIPアドレスを変換する仕組みを提供するサーバーです。
数字で表される210.166.213.41等のIPアドレスがインターネット上の住所(アドレス)ですが、数字だけでは覚えられないのでwww.ann.co.jpの様なドメイン名で通信を指定しています。(パソ困管理人様のサイトをお借りしました)
試しにアドレスバーにIPアドレス【210.166.213.41】とドメイン【www.ann.co.jp】をそれぞれ打ってみて下さい。同じサイトが表示されます。
309×205 => 250×165
1649410132.jpg
/
28KB
引用返信
/
返信
[メール受信/ON]
削除キー/
編集
削除
このスレッドをツリーで一括表示
スレッド内ページ移動 / <<
0
>>
このスレッドに書きこむ
入力内容にタグは利用できません。
他人を中傷する記事は管理者の判断で予告無く削除されます。
半角カナは使用しないでください。文字化けの原因になります。
名前、コメントは必須記入項目です。記入漏れはエラーになります。
入力内容の一部は、次回投稿時の手間を省くためブラウザに記録されます。
削除キーを覚えておくと、自分の記事の編集・削除ができます。
URLは自動的にリンクされます。
記事中に No*** のように書くとその記事にリンクされます(No は半角英字/*** は半角数字)。
使用例)
No123 → 記事No123の記事リンクになります(指定表示)。
No123,130,134 → 記事No123/130/134 の記事リンクになります(複数表示)。
No123-130 → 記事No123~130 の記事リンクになります(連続表示)。
お名前
/
E-Mail
/
└> 関連するレス記事をメールで受信しますか?
YES
NO
/ アドレス
非公開
公開
タイトル
/
ホームページURL
/
困りごと内容/ 通常モード->
図表モード->
(適当に改行して下さい/半角10000文字以内)
File
/
アップ可能拡張子=> /
.gif
/
.jpg
/
.jpeg
/
.png
/.txt/.lzh/.zip/.mid/.wav
1) 太字の拡張子は画像として認識されます。
2) 画像は初期状態で縮小サイズ250×250ピクセル以下で表示されます。
3) 同名ファイルがある、またはファイル名が不適切な場合、
ファイル名が自動変更されます。
4) アップ可能ファイルサイズは1回
200KB
(1KB=1024Bytes)までです。
5) ファイルアップ時はプレビューは利用できません。
6) スレッド内の合計ファイルサイズ:[28/500KB]
残り:[472KB]
削除キー
/
(半角8文字以内)
解決済み!
BOX/
解決したらチェックしてください!
プレビュー/
Mode/
通常管理
表示許可
Pass/
新規作成
新着記事
ツリー表示
スレッド表示
トピック表示
発言ランク
ファイル一覧
-
Child Tree
-
初めての方へ
├
エトセトラ
├
投稿説明を読む
├
検索
└
過去ログ
管理人へ問合せ
以前のエトセトラ
SPAMメール
├
検索
└
過去ログ
H16.12.18~