パソコン困りごと相談〜エトセトラ

パソコン困りごと掲示板で話題にできない内容を投稿する場所を作りました。例えばメーカサポートに関する話題。趣味の話。情報交換にお使いください。初めての方へをお読みください。

パソコン困りごとエトセトラ [No894 の記事表示]

(現在 過去ログ22 を表示中)

新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク ファイル一覧

No894 の記事


■894 / )  Re[1]: 質問と回答の基準をまとめ始めている
□投稿者/ 白茶 一般人(3回)-(2005/08/09(火) 13:30:22)
    お邪魔しま〜す。
    
    違法行為、あるいはその幇助となり得るやり取りに対しての、
    姿勢というか、ポリシーを策定し、公表。
    
    というのを模索中なのだと理解して宜しいでしょうか?
    
    >あまり規則ガチガチになってしまって、敷居が高くなってしまっても
    >なんだか、ここの良さが無くなってしまうような気もするのですが…
    
    これ、よく分ります。
    私もそこは変わって欲しくありませんね。
    「規則」としてではなく「基本姿勢」として、
    掲示板の利用者に理解を求める程度のものが良いですかね。
    
    ただし、
    ここが「法人が運営している」板である事をふまえ、
    コンプライアンス、自己防衛という観点から、
    ある程度、まちゅさんがワガママに作っても良いのではないでしょうか?
    
    
    でも、それだけじゃ、効果薄いので、
    
    ●案です
    違法性が感じ取れる質問及び回答に対して、
    誰でもが「違法となり得る行為」の一覧ページへの
    リンクを貼り付けられる体勢を作っておく。
    
    「違法となり得る行為」ページには、
    「以下は、違法行為となり得るものの例です」
    として、なるべく具体的に事例を並べておく。
    事例は後からでもどんどん追加できたらいいな。
    
    で、このページは事例が揚げられているだけのページにする。
    「以上のような行為に関する質問、
    またそれに対する技術的回答は、ご遠慮願います。」
    みたいな事は、あえて書かない。
    
    このページをリンクとしてどのように貼るかで、
    役割が替わるように。
    
    
    つまり、
    1.明らかに違法性が認められる質問
    2.違法行為となり得る可能性がある質問
    3.質問文の内容の範囲に限っては違法性は認められない。
      が、その範囲を超えると違法となり得る質問
    
    以上のどの種の質問に対してもリンクを貼ることが可能なように。
    
    リンクを貼るべきかどうかは、回答者・管理者の判断による。
    1.⇒「それは違法行為だよ」
        として技術的回答を行わない。
    
    2.⇒「何をやろうとしているのか、よく分らないけど、
        場合に拠っては違法行為だよ」
        として技術的回答を次回に見合わせる。
    
    3.⇒「とりあえずそれなら大丈夫だけど、
        使い方次第では違法行為になるから気を付けてね」
        として技術的回答を行う。  
    
    
    「パソ困」の社会的役割として、
    「技術的問題解決の場」のみならず、
    「それが正しい選択か」を教えてあげられる場所
    であれば、大変喜ばしいと思います。
    
    自分がやろうとしていることが違法行為であることを
    知らないで質問(or回答)している人達にとって、
    正しい知識を提供できる場として。
    ね。
    
    「それは、やっちゃダメ」で終ってしまったり、
    一切レスを付けないで放置してしまうより、
    少しハートフルな方法に持って行けるのではないかと思います。
    
    以上。どうでしょうか?
    
    

返信/引用返信 [メール受信/ON] 削除キー/


Mode/  Pass/

新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク ファイル一覧

- Child Tree -
初めての方へ
 ├エトセトラ
 ├投稿説明を読む
 ├検索
 └過去ログ

管理人へ問合せ

以前のエトセトラ

SPAMメール
 ├検索
 └過去ログ


H16.12.18〜