パソコン困りごと相談〜エトセトラ

パソコン困りごと掲示板で話題にできない内容を投稿する場所を作りました。例えばメーカサポートに関する話題。趣味の話。情報交換にお使いください。初めての方へをお読みください。

パソコン困りごとエトセトラ [No4568 の記事表示]

(現在 過去ログ140 を表示中)

新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク ファイル一覧

No4568 の記事


■4568 / )  Re[1]: 液晶ディスプレイのバックライト
□投稿者/ haku-y 一般人(1回)-(2007/08/24(金) 21:25:12)
    白熱電球に限らず、蛍光灯についても電灯がつかなくなることを「切れる」と表現することがよくあります。

    「切れる」という言葉は「切断する」という意味としてよく使われる言葉ではありますが、繋がらなくなるとか、続かなくなるとか、正常に動作しなくなる等の意味として使われることもあります。

    「電灯が正常に点灯しなくなること」についても「電灯(電球・蛍光灯)が切れた」という表現を行うことは一般化しているように思います。
    バックライトについても、その名のとおり「後ろから照らしているライト=電灯」ですので、それが点灯しなくなること=切れたと表現することは、一般人にとってはわかりやすい表現ではないでしょうか。

    正確な表現を使うことはもちろん重要なことです。
    それと共に、たとえを使うなりして多少不正確でも「わかりやすい表現」を使うことも大切だと思います。

    物理的に断線が生じて使えなくなった電灯と、線は繋がっているが正常に動作することができなくなった電灯とは、「物理的に壊れた」と「正常に動作しなくなった」という違いはありますが、そのままでは使えず、交換するほかないという点ではかわりはありません。

    わかりやすい表現と言うことで自分もよく「切れた」と表現しています。
    間違った表現だとまでは思っていませんが、確かに不正確な表現かも知れません。
    より正確で、かつ素人の方にもわかりやすい表現をということであるならば、たとえば次のような書き方ではいかがでしょうか。

    バックライトという液晶画面を裏から照らしているライトが点灯しなくなってしまったことが原因です。いわゆる「電球が切れた」というような状態です。
返信/引用返信 [メール受信/ON] 削除キー/


Mode/  Pass/

新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク ファイル一覧

- Child Tree -
初めての方へ
 ├エトセトラ
 ├投稿説明を読む
 ├検索
 └過去ログ

管理人へ問合せ

以前のエトセトラ

SPAMメール
 ├検索
 └過去ログ


H16.12.18〜