パソコン困りごと相談〜エトセトラ

パソコン困りごと掲示板で話題にできない内容を投稿する場所を作りました。例えばメーカサポートに関する話題。趣味の話。情報交換にお使いください。初めての方へをお読みください。

パソコン困りごとエトセトラ [One Topic All View / Re[3]: テツヤさん 1か月の謹慎でおねがいします / Page: 1]

(現在 過去ログ158 を表示中)

新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク ファイル一覧

[ 親記事をトピックトップへ ]

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

    [ トピック内全25記事(21-25 表示) ]  << 0 | 1 >>
■5725 / inTopicNo.21)  それなりの敬意とマナーを
  
□投稿者/ eiko1196 一般人(3回)-(2008/06/14(土) 20:15:28)
    タイトルでいきなり呼び捨てというのは、やめましょうよ。
    該当するスレッドやレスについても、投稿番号だけではなくURLを入れてください。
    探すのが大変ですから。

    今回のは、
    http://pasokoma.jp/45/lg452430#452494
    これね。

    ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
    内容についてひとつだけ。
    OSなしのバージョンをお勧めですが、質問者のバックグランドをよくお考えください。
    激安パソコンを購入しようとしており、尚且つ現在使用しているのが、メーカー製のパソコンである。
    その激安である理由を聞いているのです。
    OSなしであることを知らずに買って、後でOSを別途購入するのは最早結果として『激安パソコン』ではありません。
    また、パソ困の質問にドライバー関係の問い合わせが多いのをご存知ありませんかね?
    自作派ならいいでしょうが、6年ぶりにパソコンを購入しようとしていることをよく理解して回答してください。

引用返信/返信 [メール受信/ON] 削除キー/
■5724 / inTopicNo.22)  はじめましてだったかな?
□投稿者/ oto-3 一般人(1回)-(2008/06/14(土) 19:32:42)
http://otou3desu.blog.shinobi.jp/
    残念ですがあなたの優しさはスレ主に通じませんよ

    相手にたいして最低限の敬意を払うことすらできない
    同じ事を何度言われても理解できない輩には到底無理

    いつでも偉そうに上から目線で物を言い、当たり前だと思っている
    「なんかいつも上から目線だな。いい加減にして欲しいな。」
    こう思っている閲覧者・参加者さんはどれだけ居るのでしょう。

引用返信/返信 [メール受信/ON] 削除キー/
■5723 / inTopicNo.23)  Re[2]: NEeDS-06/14-14:35(3)-No.452494への返答
□投稿者/ テツヤ 一般人(48回)-(2008/06/14(土) 18:45:51)
     Internetの件はちょっと違ったかも知れないが、その他はちゃんとした回答だと思いますが。
     おかしいと思うのなら、どこがどういうふうにおかしい…と述べて頂きたい。それができないのなら口出すのは辞めて頂きたい。→NEeDS氏
引用返信/返信 [メール受信/ON] 削除キー/
■5722 / inTopicNo.24)  Re[1]: NEeDS-06/14-14:35(3)-No.452494への返答
□投稿者/ 七個 一般人(3回)-(2008/06/14(土) 18:26:25)
    2008/06/14(土) 18:57:15 編集(投稿者)
    2008/06/14(土) 18:57:10 編集(投稿者)

    すいません
    NEeDSさんは正しいと他の方は思われてると私は思いますよ
    よく質問者の文章を読んで理解される事をお勧めします
    何度でも繰り返し読んでいただくとご自身の回答が
    間違っていることに気づかれると思います
    回答者が何を望んでいるのか何を聞きたいのかを考慮し
    質問内容の基本を外れて回答する場合は回答者がその方向を
    考えた場合に提案すればいいのではないでしょうか?

    :追記
    NEeDSさんも書かれていますがご自身の回答の文章を
    書き込む前に読み直しておかしな所が無いかの確認ですね
    まぁ私もよくありますので人に言えないんですけど・・・(^^;
    失礼しましたm(__)m
引用返信/返信 [メール受信/ON] 削除キー/
■5721 / inTopicNo.25)  NEeDS-06/14-14:35(3)-No.452494への返答
□投稿者/ テツヤ 一般人(47回)-(2008/06/14(土) 17:53:22)
     またあなたですか、いい加減にして欲しいですね。
    >テツヤさんの考えなのでしょうが、勘違いがあります。
    >
    >> OSは本当は付いていない方がいいと思う。OSのCD-ROMによるもしもの対処が出来ないから。
    >
    >とても他者に勧められる様な回答ではありません。
    >
    >何故OSなしが良いと言われるのですか?
    >その理由が修復インストールできないを意味するなら、それこそ意味ありません。
     なんで意味がないのですか?。
     修復インストールは大変有効な手段です。

    >> パソコンによってはMPEG2のデコーダーだったか…がハードウェアで行えるものもあったと思ったな…。
    >
    >どこにあるのか言えるのでしょうか。
    >ハードウェアエンコーダ込みのものを私は知りません。
     net検索「mpeg2 ハードウェア パソコン」:
     あ、キャプチャーボードのことかも
    http://www.iodata.jp/prod/multimedia/tv/2005/gv-mvpgx2/

    >お忘れになっていませんか、質問内容を。
     は?。

    >> InternetはケーブルTVとかでも結構いいですよ。(以下略)
    >
    >それが質問とどの様な関係があるのですか?
     《
    それと、Internet契約を同時にした場合の価格じゃないことも確認するというわけですね。
    》とあったのでInternet契約のことをちょっと書いただけ。

引用返信/返信 [メール受信/ON] 削除キー/

    <前の20件

    トピック内ページ移動 / << 0 | 1 >>
    Mode/  Pass/

    新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク ファイル一覧

    - Child Tree -
    初めての方へ
     ├エトセトラ
     ├投稿説明を読む
     ├検索
     └過去ログ
    
    管理人へ問合せ
    
    以前のエトセトラ
    
    SPAMメール
     ├検索
     └過去ログ
    
    
    H16.12.18〜