RedHat時刻設定について



 ◇-?Red Hat時刻設定について-そよかぜ-10/30-17:42(123)-No.379550
   ┣?!Re:Red Hat時刻設定について...-kmasa-10/30-18:01(123)-No.379555
   ┃ ┗?!【ありがとう】Re:Red Hat時刻設...-そよかぜ-10/31-11:31(105)-No.379667
   ┗?!Re:Red Hat時刻設定について...-通りすがりの者-10/30-21:54(119)-No.379585
     ┗?!【ありがとう】Re:Red Hat時刻設...-そよかぜ-10/31-11:38(105)-No.379669

▲このページのトップに戻る
379550Red Hat時刻設定についてそよかぜ 2006/10/30-17:42

メーカー名: レノボ(lenovo) 元アイビーエム(IBM)
OS名:Linux
パソコン名:X Series 205
--
Red Hatをメールサーバーとして使用しておりますが、「メールの送受信時に時間の
誤差が出る」との情報が入りました。

当方はRed Hatはおろか、Linuxも触ったことがなく、まったくの無知で、とても
困っております。

いろいろ調べてみた結果。ウィンドウズでいうDOSの画面で「date」コマンドを入力
すると、正常な日本の標準時が表示され、メールの送受信にも誤差はないのですが、
画面右下の時計時間はなぜか9時間マイナスされた時間が表示されてます。

「9時間後の未来からメールが来た」という情報もあったことから、何らかの拍子に
時間が変わってしまったのではないかと思われます。
(9時間という時差から、いずれかのタイミングで世界標準時になってしまったのでは
ないかと思われるのですが・・・)

また、「redhat-config-time」というコマンドを打って、時刻と日付のプロパティ
を開いてみると、「ネットワークタイムプロトコル(ntp)を使う」というところは
未チェックのまま。
タイムゾーンについては、「世界」というところが表示されており、東京ではないので
どうもおかしいとは思うのですが、Red Hatの知識に乏しく、とても不安だったので、
どなたからの助言を頂ければと思い、投稿させて頂きました。

些細なことでもかまいません。どなたかアドバイスを頂けませんでしょうか。
よろしくお願いします。

▲このページのトップに戻る
379555Re:Red Hat時刻設定についてkmasa 2006/10/30-18:01

記事番号379550へのコメント
そよかぜさんは No.379550「Red Hat時刻設定について」で書きました。
私も詳しくはありませんが、検索したらこんなのHITしました
http://search.yahoo.co.jp/search?p=Linux++%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%A0%E3%82%BE%E3%83%BC%E3%83%B3+%E3%82%B3%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%83%89&ei=UTF-8&fr=moz2&x=wrt&meta=vc%3D
参考になれば良いのですが。

▲このページのトップに戻る
379667Re:Red Hat時刻設定についてそよかぜ 2006/10/31-11:31

記事番号379555へのコメント
kmasaさんは No.379555「Re:Red Hat時刻設定について」で書きました。

ご返信頂きまして、ありがとうございました。
これらの検索結果を元に再度調査してみるようにしてみます。

ありがとうございました。

▲このページのトップに戻る
379585Re:Red Hat時刻設定について通りすがりの者 2006/10/30-21:54

記事番号379550へのコメント
そよかぜさんは No.379550「Red Hat時刻設定について」で書きました。

 タイムゾーンが「世界」(場所としてはイギリスのグリニッジが基準だったか)
 なのにマシンクロックが日本(東京/アジア)のlocal Time だからでは。

 メールのように全世界に流通する可能性のあるものは、時刻として「世界標準
 時」を時刻として付加している筈。
 日本のローカルタイムは世界標準時から見ると、9時間進んでいる。その為、
 メールにつける「世界標準時」(GMT)には

  日本のローカルタイム − 9時間

 を付加しているのだと思う。
 もしも、タイムゾーンが日本(東京/アジア)になっていなく「世界」だと
 9時間分引かずにローカルタイムをそのままメールに付加しているのだろう。
 その為、結果として9時間未来から来ているように見えると。
 だから、そのサーバのタイムゾーンを日本(東京/アジア)にすれば、その
 問題は解決するのではないかと思われる。

 バージョンによって違うとは思うが、以下はRed Hat Linux 7.0 の場合の
 直し方に付いて。7.0で無い場合は、御自身ググってくだされ。

  http://www.jp.redhat.com/support/manuals/rhl-ig-ja-7.0/s1-install-time.html


▲このページのトップに戻る
379669Re:Red Hat時刻設定についてそよかぜ 2006/10/31-11:38

記事番号379585へのコメント
通りすがりの者さんは No.379585「Re:Red Hat時刻設定について」で書きました。

早々のアドバイスありがとうございました。大変わかりやすく、
問題はおっしゃる通りの箇所であることが濃厚であることが理解できました。

先ほど修正を行ってみましたが、タイムゾーンを日本(東京/アジア)に設定して、
適用を押すと、ウィンドウズで言うDOS画面のようなところに「ntpd OK」と出て、
次に、OKを押すと、「ntpd 失敗」と表示されてしまい。タイムゾーンを日本に
設定することができませんでした。
(再度実行すると、適用を押した時点で失敗と表示されてしまいます)

ntpdの動作によって何らかの動きに支障を来たしているのかと思っておりますので、
これからまた調査してみるようにします。

ご助言頂きましてありがとうございました。


A1.本ページは参考になりましたか? 又はアドバイスがありますか?
解決 参考になった 参考にならなかった アドバイスする

A2.何度目の訪問ですか?
初めて来た   数度目(2〜4) 5回以上来ている   管理人:

A3.何か一言どうぞ(アドレスは書くことができません)

A4.アドレスがあればどうぞ(1つまで)


↑↑↑↑よろしければ押してください↑↑↑↑

何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり

参考回数投稿日時何か一言