起動時のFAT32でのCHKDSKのやり方



 ◇-?起動時のFAT32でのCHKDSKのやり方-nanapon-10/16-21:52(168)-No.377271
   ┗?!Re:起動時のFAT32でのCHKDSKのや...-麦tea-10/16-21:59(168)-No.377272
     ┣?!-Re:起動時のFAT32でのCHKDSKの...-nanapon-10/16-22:02(168)-No.377273
     ┃ ┗?!-!Re:起動時のFAT32でのCHKDSKの...-nanapon-10/16-22:16(167)-No.377278
     ┃   ┗?!-!!Re:起動時のFAT32でのCHKDSK...-麦tea-10/16-22:24(167)-No.377283
     ┃     ┗?!-!!!Re:起動時のFAT32でのCHKDSK...-nanapon-10/17-00:16(165)-No.377314
     ┃       ┗?!-!!!!Re:起動時のFAT32でのCHKDS...-麦tea-10/17-19:41(146)-No.377473
     ┃         ┗?!-!!!!?Re:起動時のFAT32でのCHKD...-nanapon-10/18-17:44(124)-No.377603
     ┃           ┗?!-!!!!?!Re:起動時のFAT32でのCHK...-麦tea-10/18-20:01(122)-No.377631
     ┃             ┗?!-!!!!?!-Re:起動時のFAT32でのCH...-nanapon-10/18-20:07(121)-No.377633
     ┃               ┗?!-!!!!?!-!Re:起動時のFAT32でのC...-麦tea-10/18-20:30(121)-No.377639
     ┗?!!Re:起動時のFAT32でのCHKDSKの...-NEeDS-10/18-20:18(121)-No.377636
       ┗?!!-Re:起動時のFAT32でのCHKDSKの...-nanapon-10/18-20:34(121)-No.377641
         ┗?!!-!Re:起動時のFAT32でのCHKDSK...-NEeDS-10/18-21:07(120)-No.377645
           ┣?!!-!!補足...-NEeDS-10/18-22:32(119)-No.377662
           ┗?!!-!?Re:起動時のFAT32でのCHKDSK...-nanapon-10/18-22:33(119)-No.377663
             ┗?!!-!?!Re:起動時のFAT32でのCHKDS...-NEeDS-10/18-22:52(119)-No.377671
               ┗?!!-!?!【多分解決】Re:起動時のFA...-nanapon-10/19-00:43(117)-No.377700

▲このページのトップに戻る
377271起動時のFAT32でのCHKDSKのやり方nanapon 2006/10/16-21:52

メーカー名:FRONTIER フロンティア神代
OS名:Windows2000
パソコン名:GB-P24DDR/845G
--
現在起動中のWIN2KでCドライブがFAT32なのですが、「ファイル名を指定して実行」
からCHKDSK /Cをやってもチェックできません。また「コマンド プロンプト」から
やったら、FAT32だからできない。とでました、何とか起動中にやる方法はありませんか?

▲このページのトップに戻る
377272Re:起動時のFAT32でのCHKDSKのやり方麦tea 2006/10/16-21:59

記事番号377271へのコメント
コマンドプロンプトでchkdskだけ入力すれば出来ましたが・・・。
もしCドライブだけチェックしたいのであれば、chkdsk c:です。

chkdsk /cはNTFSのみ使えるオプションです。
chkdsk /?で確認できます。

▲このページのトップに戻る
377273Re:起動時のFAT32でのCHKDSKのやり方nanapon 2006/10/16-22:02

記事番号377272へのコメント
はい、やってみます。が再起動したら途中で固まってしまって・・・
最悪!

▲このページのトップに戻る
377278Re:起動時のFAT32でのCHKDSKのやり方nanapon 2006/10/16-22:16

記事番号377273へのコメント
何とか起動したのでコマンドプロンプトからやってみましたがやはりできませんでした。
CがFAT32で出来ないならと試しにD(NTFS)をやったら。
「CHKDSK.EXE-エントリポイントが見つかりません」で固まってしまいました?なぜだ?


▲このページのトップに戻る
377283Re:起動時のFAT32でのCHKDSKのやり方麦tea 2006/10/16-22:24

記事番号377278へのコメント
chkdsk c: /Fでも同じようにエラーが出るようだとハードディスクが怪しいのかもしれません。

http://pasokoma.jp/bbsb/lg377160
↑これでCドライブをFAT32で行ったのでしょうか。

▲このページのトップに戻る
377314Re:起動時のFAT32でのCHKDSKのやり方nanapon 2006/10/17-00:16

記事番号377283へのコメント
そうです、何とかまともになりウイルスバスター2007を入れてからまた少し
おかしくなり、何回か再起動させていから「CHKDSKして下さい。」と一回出ました
それで、今に至ったしだいです。
コマンドプロンプトから
CHKDSK と入れたら
ファイルシステムの種類はFAT32です。
になり。
CHKDSK C: と入れても
ファイルシステムの種類はFAT32です。
になり。
CHKDSK C: /F と入れたら
ファイルシステムの種類はFAT32です。
現在のドライブはロックできません。
になり。
CHKDSK C: /R と入れても
ファイルシステムの種類はFAT32です。
現在のドライブはロックできません。
となり、CHKDSKできません。
再起動させれば、途中固まりかけて30分以上立ち上がるまでかかります。
他に何かいい手はありませんか?
ローカルディスク(C)→プロパティ→ツール→エラーチェック→不良なセクタ・・・
をしたら、やっと終わったと思いきや又固まって再起動。というしまつです。
どうしていいやら。

▲このページのトップに戻る
377473Re:起動時のFAT32でのCHKDSKのやり方麦tea 2006/10/17-19:41

記事番号377314へのコメント
こちらのWindows2000でchkdskだけ入力しても問題なく実行できたので、OSが壊れているようです。

CDブートを行い、パーティションをすべて削除してすべてNTFSでフォーマットし直してOSを新規にインストールして確認した方がいいでしょう。

▲このページのトップに戻る
377603Re:起動時のFAT32でのCHKDSKのやり方nanapon 2006/10/18-17:44

記事番号377473へのコメント
フォーマットし直してOSを新規にインストールすればいんですが、ソフトがかなり入って
いてそれを入れなおすのがとても複雑なんで、なんとかOSを直す方法はありませんか?

▲このページのトップに戻る
377631Re:起動時のFAT32でのCHKDSKのやり方麦tea 2006/10/18-20:01

記事番号377603へのコメント
修復セットアップ完全マスター
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/operation/em_repair/em_repair01.html

上記サイトを自力で探し出そうとしない人であれば、ソフト入れ直しを回避して修復することは困難だと思います。

▲このページのトップに戻る
377633Re:起動時のFAT32でのCHKDSKのやり方nanapon 2006/10/18-20:07

記事番号377631へのコメント
申し訳ありません、http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/operation/em_repair/em_repair01.html
修正もやりましたが、こうゆう状態なもので投稿しております。

▲このページのトップに戻る
377639Re:起動時のFAT32でのCHKDSKのやり方麦tea 2006/10/18-20:30

記事番号377633へのコメント
では、残念ながら新規インストール以外解消する方法はありません。

前回のような不具合がある環境があるのであれば、必要最小限のソフトをインストールし、問題がないことを数日間確認してからソフトを追加していくしかないと思います。

▲このページのトップに戻る
377636Re:起動時のFAT32でのCHKDSKのやり方NEeDS 2006/10/18-20:18

記事番号377272へのコメント
(確認)
「現在のドライブはロックできません」
の後に、
「ボリュームが別のプロセスで使用されているため、CHKDSK を実行できません。
次回のシステム再起動時に、このボリュームのチェックをスケジュールしますか(Y/N)?」
が表示されていませんか?

再起動で実行されるものですが、
>再起動させれば、途中固まりかけて30分以上立ち上がるまでかかります。
このとき予約されたCHKDSKが実行されているのでは。

その後、起動するのですが、起動せず、
Windows has finished checking your disk. Please wait while your computer restarts
が表示される、あるいは何も表示されずフリーズならCHKDSK自体は完了しています<たぶん
ディスプレイドライバなどに問題を生じての停止です。

それが、
>CHKDSK.EXE-エントリポイントが見つかりません
とエラーを吐くなら、不整合があります。
やはり、既にレスされているように「再インストール」することを推奨します。

SFCを掛けてみる<効果あるか不明
sfc /scannow

in-place upgradeを試みる。
他のアプリ設定とかはそのまま使えるが、それは不安定の要因となりやすく、折を見て再インストールを推奨
注:
上書きの前にセキュリティソフト、SPのアンインストールしとく方がよい(上書き後再インストール)。
ドライバは再インストールを要します。


CHKDSKが実行できなくなる前に、SPとか何かをUpdateしているなどありませんか?
#更新が正常でない


>修正もやりましたが、こうゆう状態なもので
「こうゆう状態」とは何のこと?
in-place upgradeを正しく行ったのですか。
それでダメなら再インストール以外ありません。


***********

麦teaさん、ゴメン。レス位置間違えたm(_ _)m

▲このページのトップに戻る
377641Re:起動時のFAT32でのCHKDSKのやり方nanapon 2006/10/18-20:34

記事番号377636へのコメント
修復はやってみました。
in-place upgradeも結局は修復ではないでしょうか?
もう一度やりましたら一番初めの現象にもどってしまいました。
(ウインドーズインストーラーが再三立ち上がる)
ショック・・・・
もう、フォーマットして再インストールですね!
今、思ったのが持っているCDはSP2なのでそれで修復したからおかしくなったのでしょうか?
今後のためにお聞きいたします。

▲このページのトップに戻る
377645Re:起動時のFAT32でのCHKDSKのやり方NEeDS 2006/10/18-21:07

記事番号377641へのコメント
nanaponさんは No.377641「Re:起動時のFAT32でのCHKDSKのやり方」で書きました。

>今、思ったのが持っているCDはSP2なのでそれで修復したからおかしくなったのでしょうか?
違うでしょう。
と言うか、
>もう一度やりましたら
SPはどこまで当ててあったのですか?
修復の前にデフォルトに戻していますか(セキュリティソフト、SPのアンインストール)?

>一番初めの現象にもどってしまいました。
一番始めの現象とは?
CHKDSKが「FAT32だからできない」と言うこと?
エラー内容は正確には何とあるのですか?


(先のレスの補足(漏れ))
なお、CHKDSKにFオプションを付けて実行した場合、中断があると整合性に問題を生じることがあります。
#もしかしたら、エラー「エントリ...」の原因

▲このページのトップに戻る
377662補足NEeDS 2006/10/18-22:32

記事番号377645へのコメント
NEeDSさんは No.377645「Re:起動時のFAT32でのCHKDSKのやり方」で書きました。

これが質問事例に該当するかは不明です。

http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;JA;247575
http://support.microsoft.com/?scid=kb;ja;246146&spid=1131&sid=1242

機械翻訳なので表現がおかしいが、
プライマリーのブートセクターが破壊された、その修復法を言っている。

1.dskprobeを起動
 #エクスプローラでCD-ROMにある\support\tools\support.cab
 #dskprobe.exeをコピー
2.View/Bytes/Drivers/Logical Volumes
 Logical Volumesで目的のパーティションをダブルクリック
3.Read OnlyをOFF
 Set Active選択/OK
4.Sectors/Read選択
 Starting Sectorに「6」、Numbers of Sectorsに「1」を入力し、Readを選択
5.ブートセクターのバックアップがdskprobeに読み込まれたら、
 SectorsのWrite
6.Handelの右ペインにFAT32パーティションのドライブ文字確認
 Starting Sector to write dataに「0」
 Write itを選択
 警告メッセージが表示されるまで「はい」
7.dskprobeを終了し、CHKDSK /F C: 実行


なお、
上記に該当していたとしても上書きで回復しない状況では、
麦teaさんも言われているように、私も再インストールを推奨します。


▲このページのトップに戻る
377663Re:起動時のFAT32でのCHKDSKのやり方nanapon 2006/10/18-22:33

記事番号377645へのコメント
SPはSP4までちゃんとあてていました。一番始めの現象とは
http://pasokoma.jp/bbsb/lg377160
です。
エラー内容は出ていません、
コマンドプロンプトから
CHKDSK と入れたら
ファイルシステムの種類はFAT32です。
になり。
CHKDSK C: と入れても
ファイルシステムの種類はFAT32です。
になり。
CHKDSK C: /F と入れたら
ファイルシステムの種類はFAT32です。
現在のドライブはロックできません。
になり。
CHKDSK C: /R と入れても
ファイルシステムの種類はFAT32です。
現在のドライブはロックできません。
になりました。

▲このページのトップに戻る
377671Re:起動時のFAT32でのCHKDSKのやり方NEeDS 2006/10/18-22:52

記事番号377663へのコメント
nanaponさんは No.377663「Re:起動時のFAT32でのCHKDSKのやり方」で書きました。

>一番始めの現象とは
http://pasokoma.jp/bbsb/lg377160
>です。
正常にセットできない場合はハードウェアに問題があるかも知れません。

再インストールに際して、
マシンを必要最小構成にし、CMOSクリアして試みて下さい。
Updateにおいては、再起動を要するものはその都度再起動して下さい。


▲このページのトップに戻る
377700Re:起動時のFAT32でのCHKDSKのやり方nanapon 2006/10/19-00:43

記事番号377671へのコメント
半年位前に、SP4を入れたWIN2KのCDを作成していたのがありましたので、それを使って
in-place upgradeを行ったらなんとか直ったみたいです。CHKDSKもできましたし、
ウインドーズインストーラーが再々立ち上がるといったことも起こらなくなりました。
お手数をかけて申し訳ありませんでした。当分これで様子を見てみます。麦tea 様、
NEeDS様ありがとうございます。

A1.本ページは参考になりましたか? 又はアドバイスがありますか?
解決 参考になった 参考にならなかった アドバイスする

A2.何度目の訪問ですか?
初めて来た   数度目(2〜4) 5回以上来ている   管理人:

A3.何か一言どうぞ(アドレスは書くことができません)

A4.アドレスがあればどうぞ(1つまで)


↑↑↑↑よろしければ押してください↑↑↑↑

何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり

参考回数投稿日時何か一言