IDEフラットケーブル



 ◇-?IDEフラットケーブル-FIWA-10/07-15:23(113)-No.375528
   ┣?!Re:IDEフラットケーブル...-kmasa-10/07-15:42(113)-No.375531
   ┃ ┗?!~Re:IDEフラットケーブル...-FIWA-10/07-15:47(112)-No.375533
   ┃   ┗?!~!Re:IDEフラットケーブル...-kmasa-10/07-15:56(112)-No.375536
   ┗?!Re:IDEフラットケーブル...-oto-3-10/07-15:46(112)-No.375532
     ┗?!!Re:IDEフラットケーブル...-sin-10/07-16:00(112)-No.375537
       ┗?!!!Re:IDEフラットケーブル...-sin-10/07-16:08(112)-No.375539
         ┗?!!!!Re:IDEフラットケーブル...-oto-3-10/07-16:54(111)-No.375545
           ┗?!!!!!Re:IDEフラットケーブル...-kmasa-10/07-17:24(111)-No.375551
             ┣?!!!!!!Re:IDEフラットケーブル...-oto-3-10/07-19:39(109)-No.375580
             ┃ ┗?!!!!!!!Re:IDEフラットケーブ...-kmasa-10/07-21:30(107)-No.375596
             ┃   ┗?!!!!!!!!Re:IDEフラットケーブ...-oto-3-10/08-06:39(98)-No.375657
             ┗?!!!!!!Re:IDEフラットケーブル...-sin-10/07-22:48(105)-No.375609
               ┗?!!!!!!!Re:IDEフラットケーブ...-ラル-10/08-01:04(103)-No.375634
                 ┗?!!!!!!!-Re:IDEフラットケーブ...-FIWA-10/08-11:54(92)-No.375684

▲このページのトップに戻る
375528IDEフラットケーブルFIWA 2006/10/07-15:23

メーカー名:自作PC 自分で製作
OS名:WindowsXp Professional
パソコン名:A−Open
ハード関連: IDEフラットケーブル
--
IDEフラットケーブル(ATA133 40ピン80芯,長さ5cm)が切断しました。
特注品を製作していただけるショップまたはメーカを探しています。

▲このページのトップに戻る
375531Re:IDEフラットケーブルkmasa 2006/10/07-15:42

記事番号375528へのコメント
FIWAさんは No.375528「IDEフラットケーブル」で書きました。
作成メーカーでは無いですが、又12センチくらいに成りますが
CSセレクトの無い、ストレートタイプのケーブルのスレーブ、マスター
間を使用するのでは駄目でしょうか
試したこと無いですが、多分使えるのでは無いかと
又どおして5センチ等という、自作系では使わないような物が
必要なのでしょうか?

▲このページのトップに戻る
375533Re:IDEフラットケーブルFIWA 2006/10/07-15:47

記事番号375531へのコメント
kmasaさんは No.375531「Re:IDEフラットケーブル」で書きました。
PCは自作ですが,外部HDDの内蔵ケーブルです。言葉足らずで申し訳ありません。

▲このページのトップに戻る
375536Re:IDEフラットケーブルkmasa 2006/10/07-15:56

記事番号375533へのコメント
FIWAさんは No.375533「Re:IDEフラットケーブル」で書きました。
多分先の方法で、折り返しをHDDの上などに旨く処理すれば
出来ると思うけど(スリムケースなら無理かな・・・・)

後、市販で15センチ有りましたけど・・・
http://www.groovy.ne.jp/flat_cable_ata100.htm
GR-FC005O
駄目かな?

秋葉とかならMILスタンダードコネクタとケーブル、圧着工具が手に入ります
けど・・・・
自分で作成してみます?

それと、場合により、ケーブル作成メーカー(特注 ミスミなどで可能)
等で作成すると、場合により3000〜5000円位掛かり、安物の
ケースなら購入できてしまいますよ。

▲このページのトップに戻る
375532Re:IDEフラットケーブルoto-3 2006/10/07-15:46

記事番号375528へのコメント
FIWAさんは No.375528「IDEフラットケーブル」で書きました。

あの、短い物を購入して折りたたみ、その上からタイラップ(インシュロック)
等を利用して固定する方法ではダメなのでしょうか?
短い物は20 センチ程度ですから数回ほど折りたためば済むでしょう
長さだけが問題になるのであれば、上記方法で解決する問題であると思われ。

手先が器用な人であれば、コネクタ部を分解しケーブルを切り縮める方法もあり。

▲このページのトップに戻る
375537Re:IDEフラットケーブルsin 2006/10/07-16:00

記事番号375532へのコメント
oto-3さんは No.375532「Re:IDEフラットケーブル」で書きました。

今は関係ないのかも知れませんが、
IDEケーブル最大全長が決まっていたはず。
うろ覚えですが確か、65cm〜70cmの範囲だったと記憶しています。
継ぎ足しですから、長さの注意を。
#うろ覚えと最近の規格は疎いので。
#はずしていたら、ごめんなさい。

▲このページのトップに戻る
375539Re:IDEフラットケーブルsin 2006/10/07-16:08

記事番号375537へのコメント
sinさんは No.375537「Re:IDEフラットケーブル」で書きました。

ごめんなさい、IDEケーブルの長さですが、
65cm〜70cmではなく、45cmぐらいでした。

書き込み後、妙に長いと思い調べると、上記の結果でした。


▲このページのトップに戻る
375545Re:IDEフラットケーブルoto-3 2006/10/07-16:54

記事番号375539へのコメント
sinさんは No.375539「Re:IDEフラットケーブル」で書きました。

こんにちは
>65cm〜70cmではなく、45cmぐらいでした。
調べてみると、規格としては45と46センチの表記があります
これはインチをセンチに換算しているからでしょうか。

#規格外の長さの物はありますが、特別な用途や自己責任で使うということでしょう。

▲このページのトップに戻る
375551Re:IDEフラットケーブルkmasa 2006/10/07-17:24

記事番号375545へのコメント
oto-3さんは No.375545「Re:IDEフラットケーブル」で書きました。
ざっとIDEケーブルの規格見たけど、最大長18inchと成っているようで
短い方の規格は無いみたいだけど・・・・(見落としているか)

多分18inch異常の長さに成るとインピーダンスによる抵抗成分
等で、信号が減衰し、正常な波形として認識が出来なくなると言うことでは
無いでしょうか、短い方は少しインピーダンスの影響は受けるが
波形の減衰効果は少ないので、規格が制定されていないのかも
(99.9%それ以上かも 推測モード)

▲このページのトップに戻る
375580Re:IDEフラットケーブルoto-3 2006/10/07-19:39

記事番号375551へのコメント
kmasaさんは No.375551「Re:IDEフラットケーブル」で書きました。

減衰についてはご指摘のとおりでしょう
自分も調べましたが短い方の規格は見つかりませんでした

質問者さん
ラウンドケーブルが束ねやすくていいかもしれません
http://www.ainex.jp/products/rf-161.htm

▲このページのトップに戻る
375596Re:IDEフラットケーブルkmasa 2006/10/07-21:30

記事番号375580へのコメント
oto-3さんは No.375580「Re:IDEフラットケーブル」で書きました。
oto-3さん、これ外付けHDDケースに入るのだろうか(笑)
結構曲げるの堅いし・・・・
兎に角、入るのならどんなのでも良いと思いますけどね、5センチに
拘らない方が、幸せになれると思いますよ。

▲このページのトップに戻る
375657Re:IDEフラットケーブルoto-3 2006/10/08-06:39

記事番号375596へのコメント
kmasaさんは No.375596「Re:IDEフラットケーブル」で書きました。

実は古いHDD ケースで使っていたりします
ケースが違うと無理でしょうねぇ・・・
質問者さん、自分の案は却下してください。

▲このページのトップに戻る
375609Re:IDEフラットケーブルsin 2006/10/07-22:48

記事番号375551へのコメント
kmasaさんは No.375551「Re:IDEフラットケーブル」で書きました。

余談ですが、
1inchが25.4mmですので、
18×25.4=457.2mm 約45cmですね。
私が、数年前にPCの師匠にIDEのケーブル長について聞いたとき、
最大長以下であればいいと言われました。

その後、1mのケーブル,コネクターを用意してIDEのケーブルを自作しました。
結果、見事にBIOSで認識をしませんでした。
それから、10cm毎ケーブル長を詰めていき、
50cm位でBIOSが認識したと記憶しています。
(結果の数字はうろ覚えです。)
やっぱ、師匠の言葉は正しかったと納得しました。
(師匠を疑う弟子もどうかしていますが)

なぜかは私も不明ですが、規格以下の長さであれば動くと理解をしました。
(理由は皆様の書かれたように、信号の減衰だと思います。)

自作ケーブですが、今でもたまに作ります。
なれると、コネクター一箇所の圧接に5分でできるようになりました。
その後の、導通確認が3倍の時間をとられますが。


▲このページのトップに戻る
375634Re:IDEフラットケーブルラル 2006/10/08-01:04

記事番号375609へのコメント
お好きなものをどうぞ
自作派にもってこいのショップです

http://www.dos.co.jp/

▲このページのトップに戻る
375684Re:IDEフラットケーブルFIWA 2006/10/08-11:54

記事番号375634へのコメント
ラルさんは No.375634「Re:IDEフラットケーブル」で書きました。
皆さんいろいろアドバイスありがとうございました。
自作に挑戦しようと思います。

A1.本ページは参考になりましたか? 又はアドバイスがありますか?
解決 参考になった 参考にならなかった アドバイスする

A2.何度目の訪問ですか?
初めて来た   数度目(2〜4) 5回以上来ている   管理人:

A3.何か一言どうぞ(アドレスは書くことができません)

A4.アドレスがあればどうぞ(1つまで)


↑↑↑↑よろしければ押してください↑↑↑↑

何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり

参考回数投稿日時何か一言