grab00000という名前の画像が
◇-?grab00000という名前の画像が-かるま-09/17-02:38(71)-No.371812 ┣??Re:grab00000という名前の画像が...-バット゛-09/17-02:58(70)-No.371814 ┃ ┗???Re:grab00000という名前の画像...-かるま-09/17-13:28(60)-No.371894 ┗?!Re:grab00000という名前の画像が...-kikuko-09/17-03:49(70)-No.371821 ┗?!?Re:grab00000という名前の画像...-かるま-09/17-13:33(60)-No.371895 ┗?!?!Re:grab00000という名前の画像...-kikuko-09/17-18:56(54)-No.371952 ┗?!?!?Re:grab00000という名前の画...-かるま-09/18-00:02(49)-No.372050 ┗?!?!?!Re:grab00000という名前の画...-kikuko-09/18-18:57(30)-No.372216 ┗?!?!?!~Re:grab00000という名前の...-かるま-09/18-23:29(26)-No.372283
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
371812 | grab00000という名前の画像が | かるま | 2006/09/17-02:38 |
メーカー名:NEC 日本電気 OS名:WindowsXp パソコン名:Lavie 750/8 トラブル現象:インターネット全般その他 ハード関連:ハードディスク HDD 使用回線:ADSL -- こんにちは、初めて質問させていただきます。動画を再生するとCドライブの中にgrab00000という名前で、再生した動画の最初の画面の画像が勝手に入っています。それ以外とくに影響はないのですが。以前grab00000という同じ名前のウイルスがあるとノートンから警告がありました。ノートンがすぐに削除してくれたのでそれがどんなウイルスだったかはわかりません。わかりにくい質問で恐縮ですがお答え頂けたら幸いです。 |
▲このページのトップに戻る
371814 | Re:grab00000という名前の画像が | バット゛ | 2006/09/17-02:58 |
記事番号371812へのコメント かるまさんは No.371812「grab00000という名前の画像が」で書きました。 大事な所を書かないと返答のしようがありませんよ。 1.DVDを再生したソフト 2.Cドライブの何処に保存されているのか。 3.画像の拡張子 ちゃんと詳しく書けば、同じソフトを使っている人が 返答をくれやすくなると思います。 |
▲このページのトップに戻る
371894 | Re:grab00000という名前の画像が | かるま | 2006/09/17-13:28 |
記事番号371814へのコメント バット゛さんは No.371814「Re:grab00000という名前の画像が」で書きました。 ご回答ありがとうございます。 1についてですが特に何の動画というのはありません。ネット上から落としたフリーの動画や、レンタルのDVDなどです。 2はCドライブの直下です。 3、拡張子というのがイマイチわからないのですが「JPEG イメージ」これのことでしょうか。 |
▲このページのトップに戻る
371821 | Re:grab00000という名前の画像が | kikuko | 2006/09/17-03:49 |
記事番号371812へのコメント grabxxxというのは、スクリーンショットなどに付くファイル名のようです。 例えばこちらの最初の画像のファイル名はgrab00000.jpgです。 http://72.14.235.104/search?q=cache:dSd2YDhYA50J:plaza.rakuten.co.jp/binky/diary/%3Fctgy%3D5+grab00000&hl=ja&gl=jp&ct=clnk&cd=1&lr=lang_ja 再生しているのはどんな動画ですか? どこからかダウンロードしたものですか? そのダウンロード元は信頼できるサイトですか? grab00000がウィルスなのではなく、以前再生した動画についていた grab00000にウィルスが仕組まれていたという可能性もあります。 |
▲このページのトップに戻る
371895 | Re:grab00000という名前の画像が | かるま | 2006/09/17-13:33 |
記事番号371821へのコメント kikuk0さんは No.371821「Re:grab00000という名前の画像が」で書きました。 ご回答ありがとうございます。 上記にも書きましたが、特にどんな動画というのはなく再生した動画全てでgrab00000という画像が発生します。ダウンロードしたものではなくレンタルしたDVDを再生したときなどでもです。 |
▲このページのトップに戻る
371952 | Re:grab00000という名前の画像が | kikuko | 2006/09/17-18:56 |
記事番号371895へのコメント Lavie 750/8というのはLavieL750/8のことですか? でしたらDVD再生ソフトはWinDVDです。 拡張子の表示の仕方はこちらを参考に。 http://ccfa.info/kakucyousi/kakucyousihyouji.html >再生した動画全てでgrab00000という画像が発生します。 ということは、新しい動画を再生するとgrab00000が上書きされて、 別の画像が表示されるということですか? 今あるgrab00000をどこか別の場所(例えばデスクトップ)に移動しておいて、 次のようにしてスタートアップを外してから、何か動画を 再生してみて下さい。 スタート→ファイル名を指定して実行→msconfigと記入してOK。 スタートアップのチェックをウイルス対策ソフト以外すべて外してOK→再起動。 この状態でもCドライブ直下にgrab00000ができますか? |
▲このページのトップに戻る
372050 | Re:grab00000という名前の画像が | かるま | 2006/09/18-00:02 |
記事番号371952へのコメント kikukoさんは No.371952「Re:grab00000という名前の画像が」で書きました。 ご丁寧にありがとうございます。 参考にして拡張子を調べたところ jpg とありました。 >ということは、新しい動画を再生するとgrab00000が上書きされて、 >別の画像が表示されるということですか? これについてはおっしゃるとおりでした。 >次のようにしてスタートアップを外してから、何か動画を 言われたとおりしてみたところまたCドライブ直下にgrab00000が出てきました。 |
▲このページのトップに戻る
372216 | Re:grab00000という名前の画像が | kikuko | 2006/09/18-18:57 |
記事番号372050へのコメント スタートアップはすべて外しましたか? スタートアップタブで「すべて無効にする」を押してみて下さい。 (ウイルス対策ソフトも止まりますから、LANケーブルを外して作業を) 動画の再生に使っているソフトはWindowsMediaPlayerですね? 外国のサイトに似た事例がありました。 http://forum.sysinternals.com/forum_posts.asp?TID=4661 こちらはFilemonというソフトでLinkGrabberとZangoが原因という ところまでは突き止めていますが。 SpybotSDとAdawareでスパイウェアチェックをするようにと アドバイスされています、解決したかどうかは不明です。 http://enchanting.cside.com/security/spyware.html http://www.hardwaresoftwarearticles.com/archive/index.php/t-3525.html こちらではXScreenSaverを使っているのでは?というレスが付いていますが やはり解決したかどうかは不明。 プログラムの追加と削除にLinkGrabber、Zango、XScreenSaverなどはありませんか? もっともスパイウェアがこれらをインストールした場合は現れないかもしれませんが。 プログラムの追加と削除になければアンインストール情報で分かります。 http://www.higaitaisaku.com/uninstallinfo.html |
▲このページのトップに戻る
372283 | Re:grab00000という名前の画像が | かるま | 2006/09/18-23:29 |
記事番号372216へのコメント kikukoさんは No.372216「Re:grab00000という名前の画像が」で書きました。 何度もありがとうございます。 動画再生ソフトはDVDならWinDVD、ダウンロードしたものならWindowsMediaPlayerです。 スタートアップ関連の作業については、もう一度全てを外してやってみましたが結果は同じでした。 >外国のサイトに似た事例がありました。 すみません、英語のサイトは読めません。SpybotSDとAdawareについては今までも愛用していましたので、これでは解決しないと思います。 プログラムの追加と削除とアンインストール情報を調べてみましたがLinkGrabber、Zango、XScreenSaverはありませんでした。 それにしても意外とマイナーなトラブルであることに驚いています。自分でも質問する前に調べてみましたが、何もわからずじまいでした。今のところ何も問題ないので、もう諦めようかとも思います。色々と教えてくださったのに申し訳ありませんが・・・ どうもありがとうございました。 |
何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり
参考 | 回数 | 投稿日時 | 何か一言 |
---|---|---|---|
! | 初めて | 2007/01/07/(日) 20:08:26 | 全く同じ様に画像が保存されるので検索した所ここが見つかりました。自分で調べて解決できたので私のやり方を書いときます。私のPCは自作ですけど多分原因はffdshowの設定によるものだと思います。再生にffdshowを使う動画の場合、画面取り込みの設定(Grab)が入っていると指定したフレームの静止画が指定した画像形式で保存される様です。MSIE6/WinXP |