FTPサーバーについて




 ◇-?FTPサーバーについて-hiro1357-09/16-17:36(193)-No.371690
   ┣?!Re:FTPサーバーについて...-jtaka[BJCB]-09/16-17:43(193)-No.371693
   ┃ ┗?!?Re:FTPサーバーについて...-hiro1357-09/16-20:12(191)-No.371716
   ┃   ┗?!?!Re:FTPサーバーについて...-無責任一代-09/16-21:17(190)-No.371726
   ┃     ┗?!?!!Re:FTPサーバーについて...-norimaki2000-09/17-01:13(186)-No.371789
   ┃       ┗?!?!!?Re:FTPサーバーについて...-hiro1357-09/17-10:06(177)-No.371858
   ┃         ┗?!?!!?!Re:FTPサーバーについて...-norimaki2000-09/17-22:30(165)-No.372013
   ┃           ┗?!?!!?!?Re:FTPサーバーについて...-hiro1357-09/18-15:10(148)-No.372183
   ┃             ┗?!?!!?!?!Re:FTPサーバーについて...-norimaki2000-09/19-00:11(139)-No.372288
   ┗?!Re:FTPサーバーについて...-新-09/21-07:24(84)-No.372667
     ┗?!【ありがとう】Re:FTPサーバーに...-hiro1357-09/24-17:19(2)-No.373288


▲このページのトップに戻る
371690FTPサーバーについてhiro1357 2006/09/16-17:36

メーカー名:NEC 日本電気
OS名:Windows2000
パソコン名:pc98nx
トラブル現象:インターネット全般
ハード関連:ハードディスク HDD
ソフト関連: サーバ(IIS)
使用回線:ADSL
--
IISでFTPサーバを動かしているのですが、
いつの間にか
"ルート\aux.tagged \com1.for.here \com2.by.Freeke \stuff.is.here"
というフォルダが作成され、削除できない状態になっていたのです。
このフォルダの削除方法と、ウィルス、ハッカーなどとの関連について
教えて頂けないでしょうか?
宜しくお願いします。
(補足)
ウィルス対策ソフトは導入済み
サーバーはパスワード等の制限がかかっていません。(これが原因でしょうか?)

▲このページのトップに戻る
371693Re:FTPサーバーについてjtaka[BJCB] 2006/09/16-17:43

記事番号371690へのコメント
>"ルート\aux.tagged \com1.for.here \com2.by.Freeke \stuff.is.here"
なんか見事に削除できない予約語てんこ盛りのパスですなぁ。

次のWinFAQのFAQを参考にして削除できないものかね。
WinFAQは無くなりました

▲このページのトップに戻る
371716Re:FTPサーバーについてhiro1357 2006/09/16-20:12

記事番号371693へのコメント
jtaka[BJCB]さんは No.371693「Re:FTPサーバーについて」で書きました。
試してみましたが、
del \\.\ルート\aux.tagged \com1.for.here \com2.by.Freeke \stuff.is.here
はだめで、ためしにdelをrdに変えて実行してみましたが
rd \\.\ルート\aux.tagged \com1.for.here \com2.by.Freeke \stuff.is.here
効果なしでした・・・
他の方法はないのでしょうか?

▲このページのトップに戻る
371726Re:FTPサーバーについて無責任一代 2006/09/16-21:17

記事番号371716へのコメント
hiro1357さんは No.371716「Re:FTPサーバーについて」で書きました。

試してないのですが....
knoppixなら可能かも知れません。

▲このページのトップに戻る
371789Re:FTPサーバーについてnorimaki2000 2006/09/17-01:13

記事番号371726へのコメント
>del \\.\ルート\aux.tagged \com1.for.here \com2.by.Freeke \stuff.is.hereはだめで

確認です

これはIISが稼動しているサーバのコンソール画面でやってますか?。
(サーバにローカルログオンしているか?、と言うこと)

そのフォルダなりファイルを削除する権限を持ってるユーザでログオンしていますか?。

Windows.FAQには「DEL \\.\<ファイル名のフルパス>」と書かれています。
WinFAQは無くなりました
しかしあなたが打ち込んだコマンド「del \\.\ルート〜」はどう見てもフルパスに見えません。
フルパスとはドライブ文字から始まり、目的のファイルの拡張子まで含む全てのパス名です。
(例)C:\Documents and Settings\Administrator\Local Settings\Temporary Internet Files


それからフルパスの途中にスペースを含むときは、フルパスの最初と最後をダブルクォーテーション
で囲む必要があります。

どちらかを試してみてください。
DEL "\\.\<ファイル名のフルパス>"
DEL \\.\"<ファイル名のフルパス>"

▲このページのトップに戻る
371858Re:FTPサーバーについてhiro1357 2006/09/17-10:06

記事番号371789へのコメント
norimaki2000さんは No.371789「Re:FTPサーバーについて」で書きました。
>(サーバにローカルログオンしているか?、と言うこと)
Webremote上から実行していました。(^^;)>
(ローカル実行のハズですが、だめだったのでしょうね・・・)

>そのフォルダなりファイルを削除する権限を持ってるユーザでログオンしていますか?。
Administrator権限のあるユーザーでログオンしています。

>しかしあなたが打ち込んだコマンド「del \\.\ルート〜」はどう見てもフルパスに見えません。

すみません、表現が正しくありませんでした。
「ルート」は「ルートまでのフルパス」でx:\から始まっています。
(セキュリティ上公開できない)

>
>どちらかを試してみてください。
>DEL "\\.\<ファイル名のフルパス>"
>DEL \\.\"<ファイル名のフルパス>"
↑台風の準備で忙しいので後で試してみようと思います。


▲このページのトップに戻る
372013Re:FTPサーバーについてnorimaki2000 2006/09/17-22:30

記事番号371858へのコメント
>Webremote上から実行していました。(^^;)>
このソフトは使った事が無いのでなんとも言えないのですが、たぶんリモート操作する
ソフトなんでしょうね。
であればローカルで実行されている事になります。
試しにファイルを作成したり、コピーや移動、削除などをして試してみて。

OSは単に「Windows2000」としか書かれていませんが、Windows 2000 Server以上であれば
ターミナルサービスで接続するのが簡単で確実。
しかも他のリモート操作ソフトとは比較にならない、ダントツの操作性と軽快さが得られます。

Webremoteがどの程度の性能・機能かわかりませんが、急がば回れで確実な方法をお勧めします。


>Administrator権限のあるユーザーでログオンしています。
揚げ足のようで申し訳ないのですが。Administratorはユーザ名です。
この場合は「Administratorsグループに属する」の方が正しい表現です。
あるいは単に「Administratorでログオン」でも正しい表現です。


>「ルート」は「ルートまでのフルパス」でx:\から始まっています。
>(セキュリティ上公開できない)
「del \\.\ルート〜」では、「ルート」がフォルダ名かと私が勘違いしていました。
ルートとはドライブ文字の事だったようですね。


>>>del \\.\ルート\aux.tagged \com1.for.here \com2.by.Freeke \stuff.is.hereはだめで
しかしこのパス名を見ると、\aux.taggedや\com1.for.hereなどそれぞれのフォルダ名の
一番後ろに1バイトのスペースが入っています。本当に入っているのか、よく確認してください。
もし入っていないのであれば、パス名の指定ミスかも。
(私のWindows2000Professional SP4ではフォルダ名の最後のスペースは許されませんでした)


情報は正確に、省略せずにお願いします。


それからIISのFTP Publishing ServiceかWorld Wide Web Publishing Serviceがその
フォルダ(またはファイル)をロックしているのかもしれません。
IIS関連のサービスを停止するとか、セーフモードで試すなどをお勧めします。

▲このページのトップに戻る
372183Re:FTPサーバーについてhiro1357 2006/09/18-15:10

記事番号372013へのコメント
norimaki2000さんは No.372013「Re:FTPサーバーについて」で書きました。
説明不足ですみませんでした。
Windows2000 professional SP4なので、ターミナルサービスは
入っていません。
webremoteのヘルプです↓
http://www.alive.ac/webremote/205a/help.htm

フォルダのパスは エクスプローラからコピー&ペーストしました。

>IIS関連のサービスを停止するとか、セーフモードで試すなどをお勧めします。

なぜかstuff.is.hereフォルダは右クリックメニューの削除が
できるようになったのですがその親フォルダから先は
サービス停止後も
ディスクから読み取れません となり、削除できません

また、モニターがないのでセーフモードもknoppixも
試すことができません。

▲このページのトップに戻る
372288Re:FTPサーバーについてnorimaki2000 2006/09/19-00:11

記事番号372183へのコメント
>Windows2000 professional SP4なので、ターミナルサービスは入っていません。
Professionalならターミナルサービスはありませんね。
それならなお更コンソール画面でローカルにログオンして削除する事をお勧めします。


>フォルダのパスは エクスプローラからコピー&ペーストしました。
このパス名のことですよね。
\aux.tagged \com1.for.here \com2.by.Freeke \stuff.is.here

前回も書きましたが、少なくともWindows2000 Professional SP4ではフォルダ名の最後を
1バイト文字のスペースにする事はできません。
Windowsの予約語といい、フォルダ名最後のスペースといい、何でそんな事になったのか
不思議ですね。


>なぜかstuff.is.hereフォルダは右クリックメニューの削除ができるようになったのですが
>その親フォルダから先はサービス停止後もディスクから読み取れません となり、
>削除できません

定義ファイルを最新に更新し、全ファイルのウィルスチックをお勧めします。
chkdsk /f /rでチェックディスクもお勧めします。


>また、モニターがないのでセーフモードもknoppixも試すことができません。
画面を接続してまで試す価値が無いのであれば、そのまま放っておいても問題無いでしょう。

▲このページのトップに戻る
372667Re:FTPサーバーについて2006/09/21-07:24

記事番号371690へのコメント
hiro1357さんは No.371690「FTPサーバーについて」で書きました。

実は自分も(中国方面からの来客者。踏み台かも?)同様の手口でやられた経験があります。
そもそも、セキュリティの観点からもFTPサーバの設定をanonymousユーザに対し書込み
を許可しているのが最大の原因。自分はある階層に限ってのみ匿名ユーザに書込み可、
読取りはファイル名等も完全に不可としておりましたが見事にやられました。

まず確認して下さい。GUIのエクスプローラでは、通常フォルダの中にファイルや
更なるフォルダが存在しようと親フォルダよりザックリ削除できますね。
しかし、CUIのコマンドラインでは中身の存在するフォルダ(ディレクトリと呼ぶ)
はそのまま削除する事はできません。

また、ファイルの属性と適切なアクセス権があるかをコマンドラインからなら、
attribコマンドとcaclsコマンドを使って確認してみます。
説明が見たい時はhelpコマンド、各コマンドの詳細説明はhelp *** *はコマンド名
で大抵のものはヘルプが用意されています。

ただ、私の場合は結局色々な方法を試したものの削除はできず。
FTPサーバとして公開する領域のみ単体で1HDDを使用していた為に、
必要なファイルを別HDDに退避しフォーマットを実施する事で解決にしてしまいました。

実際問題、本来なら使えないハズの予約語やファイル名の規則に反した名前を
どの様な方法で作成されたのか未だ謎です。知ったところで意味ありませんが…。
今後はanonymousに対しては、読取りのみを許可にすることが重要です。

▲このページのトップに戻る
373288Re:FTPサーバーについてhiro1357 2006/09/24-17:19

記事番号372667へのコメント
すみません。遅くなりました。
>必要なファイルを別HDDに退避しフォーマットを実施する事で解決にしてしまいました。
やはり、この方法しか無いようですね。あきらめることにしました。
せっかくたくさんの回答を頂いたのに、結果がこのようになったことは
本当に申し訳ないですが。

 親切な回答をありがとうございました。

A1.本ページは参考になりましたか? 又はアドバイスがありますか?
解決 参考になった 参考にならなかった アドバイスする

A2.何度目の訪問ですか?
初めて来た   数度目(2〜4) 5回以上来ている   管理人:

A3.何か一言どうぞ(アドレスは書くことができません)

A4.アドレスがあればどうぞ(1つまで)


↑↑↑↑よろしければ押してください↑↑↑↑

何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり

参考回数投稿日時何か一言