hostsファイルが認識されない?



 ◇-?hostsファイルが認識されない?-まり(初)-PC初心者-09/04-14:48(127)-No.369406
   ┣?!Re:hostsファイルが認識されない...-kmasa-09/04-15:06(127)-No.369412
   ┃ ┗?!-Re:hostsファイルが認識されな...-まり-09/04-16:35(126)-No.369426
   ┃   ┗?!-!Re:hostsファイルが認識されな...-kmasa-09/04-17:02(125)-No.369430
   ┃     ┗?!-!-Re:hostsファイルが認識され...-まり-09/04-19:43(123)-No.369444
   ┃       ┗?!-!-!Re:hostsファイルが認識され...-kmasa-09/04-20:00(122)-No.369447
   ┃         ┗?!-!-!-Re:hostsファイルが認識さ...-まり-09/05-13:16(105)-No.369578
   ┃           ┗?!-!-!-!Re:hostsファイルが認識さ...-kmasa-09/05-13:34(105)-No.369582
   ┃             ┗?!-!-!-!-Re:hostsファイルが認識...-まり-09/05-14:38(104)-No.369594
   ┃               ┗?!-!-!-!-!Re:hostsファイルが認識...-kmasa-09/05-15:25(103)-No.369602
   ┃                 ┗?!-!-!-!-!-Re:hostsファイルが認...-まり-09/05-20:53(97)-No.369651
   ┃                   ┣?!-!-!-!-!-!Re:hostsファイルが認...-0.6K-09/05-22:34(96)-No.369669
   ┃                   ┃ ┗?!-!-!-!-!-!-Re:hostsファイルが...-まり-09/06-02:35(92)-No.369721
   ┃                   ┃   ┗?!-!-!-!-!-!-!Re:hostsファイルが...-kmasa-09/06-07:15(87)-No.369742
   ┃                   ┃     ┗?!-!-!-!-!-!-!-Re:hostsファイル...-まり-09/06-20:24(74)-No.369851
   ┃                   ┃       ┗?!-!-!-!-!-!-!-!Re:hostsファイル...-kmasa-09/07-07:52(62)-No.369922
   ┃                   ┃         ┗?!-!-!-!-!-!-!-!【ありがとう】Re...-まり-09/07-13:09(57)-No.369963
   ┃                   ┃           ┗?!-!-!-!-!-!-!-!A!Re:hostsファイ...-kmasa-09/07-14:33(56)-No.369978
   ┃                   ┃             ┗?!-!-!-!-!-!-!-!A!【解決】Re:hos...-まり-09/08-09:12(37)-No.370145
   ┃                   ┗?!-!-!-!-!-!Re:hostsファイルが認...-通りすがりの者-09/06-08:43(86)-No.369749
   ┃                     ┗?!-!-!-!-!-!-Re:hostsファイルが...-まり-09/06-20:28(74)-No.369856
   ┃                       ┗?!-!-!-!-!-!-!Re:hostsファイルが...-通りすがりの者-09/07-04:10(66)-No.369912
   ┃                         ┗?!-!-!-!-!-!-!【ありがとう】Re:h...-まり-09/07-13:12(57)-No.369965
   ┗?!Re:投稿ミスにより削除 すみま...-kmasa-09/07-07:50(62)-No.369921

▲このページのトップに戻る
369406hostsファイルが認識されない?まり(初)-PC初心者 2006/09/04-14:48

メーカー名:東芝
OS名:WindowsXp HomeEdition
パソコン名:PATX550LS
トラブル現象:インターネット全般その他 hostsファイルの問題
ハード関連:LANボード YuusenLAN
ソフト関連:ブラウザInternetExplorer
使用回線:ADSL
--
初めての質問になりますがよろしくお願いします。

特定のサイトを遮断したくhostsファイルの書き換え
という方法をSEの友人に教えてもらいました。

C:\WINDOWS\system32\drivers\etc 内にある
hostsファイルの127.0.0.1 localhostの次の行に
例えばヤフーのサイトを遮断したい場合
127.0.0.1 yahoo.co.jp
とこのように書けば良いと教わり早速実行しました。
しかし何事もなくヤフーは表示されてしまいます。

ファイルにメモ帳で書き込み、保存して再起動しても
表示されました。
hostsファイルの拡張子はなし、拡張子はすべて表示させてあります。

IPアドレスとホスト名の間もTabキーもしくは
スペースキーにて空けてあります。
どちらもいろいろ組み合わせて試してみましたが
変わりませんでした。

またブラウザがプロキシ経由だとhostsが認識されないとの事なので
私なりにいじってみましたが、正しくできているかは分かりません。

家族にサイトを遮断しているとは気づかれない方法で遮断したいので
なんとかこの方法できないものかといろいろ調べて手を尽くしました。
お力添えをどうかよろしくお願い致します。

▲このページのトップに戻る
369412Re:hostsファイルが認識されない?kmasa 2006/09/04-15:06

記事番号369406へのコメント
まり(初)-PC初心者さんは No.369406「hostsファイルが認識されない?」で書きました。
もう一度そのSEの方に、詳しくお聞きに成った方が良いと思いますが
取り敢ずhostsファイルとはこんな物です
http://www.higaitaisaku.com/search.html
書き方は
http://network.station.ez-net.jp/server/system/network/hosts.asp

▲このページのトップに戻る
369426Re:hostsファイルが認識されない?まり 2006/09/04-16:35

記事番号369412へのコメント
kmasaさんは No.369412「Re:hostsファイルが認識されない?」で書きました。

早速の回答ありがとうございます。
SEの友人には一番に相談しました。
hostsの拡張子やスペース、Tabなどの確認をして
同じetcフォルダ内のものも調べてみましたが
原因は分からないと言われました。

そちらの二つのサイトもhostsファイルを書き換える際に
参考にさせていただきました。
他のサイトでも同じような事例がないか調べてみたのですが
解決法は見つかりませんでした。

何か他にもアドバイスいただけましたら
よろしくお願い致します。

▲このページのトップに戻る
369430Re:hostsファイルが認識されない?kmasa 2006/09/04-17:02

記事番号369426へのコメント
まりさんは No.369426「Re:hostsファイルが認識されない?」で書きました。
何か良く分っていないみたいですね。
要するに 216.239.33.100 www.yahoo.co.jpの場合"http://www.yahoo.co.jp"とアドレス欄
に打ち込めば216.239.33.100と言うアドレスに接続されるように成るのだから

例えば自分のPCのローカルアドレスが192.168.0.10とした場合
192.168.0.10 www.yahoo.co.jpとしてしまえば、アドレスにhttp://www.yahoo.co.jpと入力
したときに自分を見ることに成ると言うことでは
94r.i本当のYAHOOには行き着けない。

▲このページのトップに戻る
369444Re:hostsファイルが認識されない?まり 2006/09/04-19:43

記事番号369430へのコメント
kmasaさんは No.369430「Re:hostsファイルが認識されない?」で書きました。

度々の回答ありがとうございます。
はい、そうです。
本当のYAHOOにはたどりつけないことを
家族にまるでYAHOOがなくなったように
見せかけたいので、このhostsを利用したいと思っているのです。

▲このページのトップに戻る
369447Re:hostsファイルが認識されない?kmasa 2006/09/04-20:00

記事番号369444へのコメント
まりさんは No.369444「Re:hostsファイルが認識されない?」で書きました。
参考に、先の投稿のようにHostsを書き換えてみては如何ですか

でも、これすると貴方ががYahooに行きたいときは・・・・わかりますよね。

▲このページのトップに戻る
369578Re:hostsファイルが認識されない?まり 2006/09/05-13:16

記事番号369447へのコメント
kmasaさんは No.369447「Re:hostsファイルが認識されない?」で書きました。

何度もお付き合いいただきありがとうございます。

実際に遮断したいのはYahooではないのですが試しに
以前書き換えてみたのですが普通に表示されていました。
今回もおっしゃるようにまた試してみましたが普通に表示されました。

ブラウザを新しく開いたり保存して再起動したりと
試しましたが、普通に表示されてしまいます。
何か些細なミスをしているのかもしれませんが
気付ける所は何度もチェック致しました。

▲このページのトップに戻る
369582Re:hostsファイルが認識されない?kmasa 2006/09/05-13:34

記事番号369578へのコメント
まりさんは No.369578「Re:hostsファイルが認識されない?」で書きました。
では先に投稿した無いようで、PINGが通か確認してみて下さい
正常に記載されていれば、PINGは192.168.0.10に対して行われるはずです。

▲このページのトップに戻る
369594Re:hostsファイルが認識されない?まり 2006/09/05-14:38

記事番号369582へのコメント
kmasaさんは No.369582「Re:hostsファイルが認識されない?」で書きました。

素早いお答えありがとうございます。
嬉しく思っております。

PINGで遮断したいサイトを全て調べました。
127.0.0.1 localhost
なので全部[127.0.0.1]に設定しているのですが
全て[127.0.0.1]になりました。
PINGはちゃんと通っているようです。


▲このページのトップに戻る
369602Re:hostsファイルが認識されない?kmasa 2006/09/05-15:25

記事番号369594へのコメント
まりさんは No.369594「Re:hostsファイルが認識されない?」で書きました。
多分PINGは正常に通っているので、問題は無いと思うけど、
一度確認して貰えますか?
レジストリが下記になっているか。
キー: HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Services\Tcpip\Parameters
名前: DataBasePath
種類:REG_EXPAND_SZ
データ:%SystemRoot%\System32\drivers\etc

ご免なさいねループバックアドレスに接続されているのに、何故
正常ののサイトにリンクしてしまうのか、今の私では分りません

識者のアドバイスお待ち下さい。
当方も引き続き検討してみますが、自分の環境ではhostsが認識されて
いれば、サーバーに接続出来ない申し出ますから・・・

但し、貴方の場合もループバックアドレスに接続しているのでhostsは
認識出来ていると思いますよ。

▲このページのトップに戻る
369651Re:hostsファイルが認識されない?まり 2006/09/05-20:53

記事番号369602へのコメント
kmasaさんは No.369602「Re:hostsファイルが認識されない?」で書きました。

レジストリはSEの友人と一緒に確認しましたが
問題はありませんでした。

今また再確認してみましたが
%SystemRoot%\System32\drivers\etc
と表示されています。

hostsは認識されているのですね。
他に何が原因なのかまたいろいろ調べたいと思います。

長々とお付き合いくださりありがとうございました。
深く感謝致します。

▲このページのトップに戻る
369669Re:hostsファイルが認識されない?0.6K 2006/09/05-22:34

記事番号369651へのコメント
念のための確認ですが、hostsには
127.0.0.1 yahoo.co.jp
と定義してあって
ブラウザでアクセスする時は
http://www.yahoo.co.jp
にアクセスしてた、なんてことはありませんよね?

▲このページのトップに戻る
369721Re:hostsファイルが認識されない?まり 2006/09/06-02:35

記事番号369669へのコメント
0.6Kさんは No.369669「Re:hostsファイルが認識されない?」で書きました。

お答えありがとうございます。

いえ、ブラウザでは
http://yahoo.co.jp
にアクセスしておりました。
hostsに127.0.0.1 yahoo.co.jpで
保存してましたのに普通に表示されました。

▲このページのトップに戻る
369742Re:hostsファイルが認識されない?kmasa 2006/09/06-07:15

記事番号369721へのコメント
まりさんは No.369721「Re:hostsファイルが認識されない?」で書きました。
因みに、IPアドレスを全く異なる物にしたらどの様に成りますか
例えば192.168.0.100とか使用していない架空の物にする

ネットワーク接続環境、ハードを出来れば開始して貰えますか

もう一つ、hostsファイルの開示御願いできますかドメインネームは
マスクしても構いません。

それとipconfigの内容も記載して貰えますか。

▲このページのトップに戻る
369851Re:hostsファイルが認識されない?まり 2006/09/06-20:24

記事番号369742へのコメント
kmasaさんは No.369742「Re:hostsファイルが認識されない?」で書きました。

YAHOOは遮断されるようになりました。
他は遮断されるサイトと表示されてしまうサイトがあります。

ネットワーク接続環境というのがよく分からないのですが
モデムなどは Yahoo! BB ADSL(トリオモデム12M)です。

ハードとは何なのかよく分かりませんでした、すみません。

hostsファイルの内容は、


# Copyright (c) 1993-1999 Microsoft Corp.
#
# This is a sample HOSTS file used by Microsoft TCP/IP for Windows.
#
# This file contains the mappings of IP addresses to host names. Each
# entry should be kept on an individual line. The IP address should
# be placed in the first column followed by the corresponding host name.
# The IP address and the host name should be separated by at least one
# space.
#
# Additionally, comments (such as these) may be inserted on individual
# lines or following the machine name denoted by a '#' symbol.
#
# For example:
#
# 102.54.94.97 rhino.acme.com # source server
# 38.25.63.10 x.acme.com # x client host

127.0.0.1 localhost
127.0.0.1 AA.AAAAAA.AA.AA/AAAAAA/AAAAA/AAAAAAA.html
127.0.0.1 www.AA.AAAAAA.AA.AA/AAAAAA/AAAAA/AAAAAAA.html
127.0.0.1 BBBBBBBBB.BBB.BBBBBBB/
127.0.0.1 BBBBBBBBB.BBB.BBBBBBB/B.html
127.0.0.1 CCCCCCCC.CCC.CCCCC/
127.0.0.1 CCCCCCCC.CCC.CCCCC/C.html
127.0.0.1 CCCCCCCC.CCC.CCCCC/index.html
127.0.0.1 yahoo.co.jp


最下段はエンターで空けてあります。
ホスト名とIPアドレスの間はTabキーで空けています。
同じアルファベットのものは同じアドレスです。

下のAのサイトは遮断されますが上のAのサイトは表示されます。
一度hostsから消して確認したのでサイト自体がなくなって
いたわけではなくhostsが機能していたようです。

ipconfigの内容は確認したのですが、
どこまで開示していいものかちょっと分からなかったので
記載しませんでした。すみません。

▲このページのトップに戻る
369922Re:hostsファイルが認識されないkmasa 2006/09/07-07:52

記事番号369851へのコメント
まりさんは No.369851「Re:hostsファイルが認識されない?」で書きました。
もう少しhostsをAAA.AA.AAA.co.jpとか書いて欲しかったけど・・・

まあいいや、もしかしてキャッシュ、又は一時ファイル削除していますか?
場合によりキャッシュに保存した、リンクを読んでいませんか?

又、ネット上のドメインリレー上のサーバーがキャッシュを返しているかも。
ipconfig /displaydns
でDNSのキャッシュ状態が分ります。
ipconfig /flushdns
でDNSのキャッシュの解放が出来ます。
一度試してみてください。

又、個別リンクではなく、ドメイン指定で停止して良い場合は
127.0.0.1 AAAA.AAAA.AA.AA/AAAA.html www.AAAA.AAAA.co.jp
の様にショートネームで又は
又はダイレクトに
127.0.0.1 www.AAAA.AAAA.co.jp
の様にしてみて下さい。

キャッシュクリア後はアドレス欄にwww.AAAA.AAAA.co.jpを入力
確認して下さい、リンクからは飛ばないように
多分問題ないと思うけど、どこかにキャッシュが残っていれば、リンクから
そのサイトに飛んでしまうかも。

ipconfigはドメインサーバーがどこか知りたかったの。

▲このページのトップに戻る
369963Re:hostsファイルが認識されないまり 2006/09/07-13:09

記事番号369922へのコメント
kmasaさんは No.369922「Re:hostsファイルが認識されない」で書きました。

すみません、ドメインが大事だったのですね。
DNSのキャッシュを確認後、解放致しました。
その後、ドメインでダイレクトに指定した所、Forbiddenと表示され
ようやくサイトが遮断されました!

試しにGoogleも加えてみましたが表示されてしまいました。
とりあえず遮断したいサイトが表示されなくなったので良かったです。

長いことお付き合いくださりありがとうございました。
大変助かりました。
深く感謝申し上げます。


▲このページのトップに戻る
369978Re:hostsファイルが認識されないkmasa 2006/09/07-14:33

記事番号369963へのコメント
まりさんは No.369963「Re:hostsファイルが認識されない」で書きました。
あ、だから一度キャッシュされるとそれを読みに行くから
一度でも読み込んでしまったら、キャッシュをクリアしてみて下さい、
DNSキャッシュも忘れないで
127.0.01 www.google.co.jp
で127.0.0.1にIPが設定されます。

▲このページのトップに戻る
370145Re:hostsファイルが認識されないまり 2006/09/08-09:12

記事番号369978へのコメント
kmasaさんは No.369978「Re:hostsファイルが認識されない」で書きました。

ありがとうございます。
その後グーグルも遮断されました。
キャッシュというのがしばらく残るんですね。
今後参考にさせていただきます。
本当にありがとうございました。

▲このページのトップに戻る
369749Re:hostsファイルが認識されない?通りすがりの者 2006/09/06-08:43

記事番号369651へのコメント
まりさんは No.369651「Re:hostsファイルが認識されない?」で書きました。

 hostsファイルに書き込んでも以下の場合は無視されるので該当しないか
 チェックしてみてはどうだろう。

  ・ブラウザ側でproxyサーバを経由するように設定している場合

 proxyを設定している場合は、自分で名前解決しないでそのままproxyサーバ
 側に投げていると思われる。

▲このページのトップに戻る
369856Re:hostsファイルが認識されない?まり 2006/09/06-20:28

記事番号369749へのコメント
通りすがりの者さんは No.369749「Re:hostsファイルが認識されない?」で書きました。

回答ありがとうございます。

LANの設定で「プロキシ経由にする」のチェックボックスに
チェックは付けていません。

他にプロキシを設定する方法があるのでしょうか。
調べてみたけど分かりませんでした。

▲このページのトップに戻る
369912Re:hostsファイルが認識されない?通りすがりの者 2006/09/07-04:10

記事番号369856へのコメント
まりさんは No.369856「Re:hostsファイルが認識されない?」で書きました。

 その辺を回答するにはテストで使用していた時のブラウザが何なのか
 と言う情報が必要だ。

 【IE系の場合】
  インターネットオプションの設定をそのまま使うと思われるので、
  LANの設定で『自動構成』側の項目にチェックが付いている場合
  自動構成によって設定された構成がproxy経由の構成だったという
  可能性がある。個人宅のPCでこのチェックを使う事はまず有り得
  ないので、その場合は会社のネットワーク管理者に自動構成の内容
  を確認して欲しい。(ネットワーク管理者が居ない会社でこの項目
  にチェックを付けさせる事は有り得ないと自分は思っている)

 【IE系以外の場合】
  FireFox系の場合について述べる。それ以外は常用していないので
  それと分かった時点で個別対応だ。FireFoxの場合は、
   オプション→一般
  を選択したときに『接続設定』というボタンがあるので、そこを
  クリックして設定するようになっている。だから、インターネット
  オプションのLAN設定がproxy無しになっていても、そこにproxy
  設定されていれば経由する可能性がある。
   ※IE系のほうで書いた自動構成の確認も忘れないで

▲このページのトップに戻る
369965Re:hostsファイルが認識されない?まり 2006/09/07-13:12

記事番号369912へのコメント
通りすがりの者さんは No.369912「Re:hostsファイルが認識されない?」で書きました。

個人用のパソコンでIE6.0です。
確認してみましたが、自動での方にチェックがありました。

その後、アドバイスをいただきドメインでダイレクトに指定してみたら
Forbiddenと表示されようやくサイトが遮断されることができました。

Googleも試しに加えてみまたのですが表示されてしまいました。
しかし遮断したいサイトが表示されなくなったので一安心致しました。

考えてくださりありがとうございました。
深く感謝申し上げます。

▲このページのトップに戻る
369921Re:投稿ミスにより削除 すみませんkmasa 2006/09/07-07:50

記事番号369406へのコメント
投稿者によって消されました

A1.本ページは参考になりましたか? 又はアドバイスがありますか?
解決 参考になった 参考にならなかった アドバイスする

A2.何度目の訪問ですか?
初めて来た   数度目(2〜4) 5回以上来ている   管理人:

A3.何か一言どうぞ(アドレスは書くことができません)

A4.アドレスがあればどうぞ(1つまで)


↑↑↑↑よろしければ押してください↑↑↑↑

何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり

参考回数投稿日時何か一言