パソコンの電源が入らない
◇-?パソコンの電源が入らない-usakame-PC初心者-08/19-10:23(157)-No.365895 ┗?!Re:パソコンの電源が入らない...-みなも-08/19-10:39(157)-No.365898 ┗?!【ありがとう】Re:パソコンの電...-usakame-08/20-06:15(137)-No.366108 ┣?!A!Re:パソコンの電源が入らない...-お肉-08/20-07:11(136)-No.366109 ┃┗?!A!-Re:パソコンの電源が入らない...-usakame-08/21-09:28(110)-No.366393 ┗?!A!Re:パソコンの電源が入らない...-みなも-08/21-09:14(110)-No.366389 ┗?!A!【ありがとう】usakameです...-usakame-08/21-09:33(110)-No.366394
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
365895 | パソコンの電源が入らない | usakame-PC初心者 URL | 2006/08/19-10:23 |
メーカー名:SONY ソニー OS名:WindowsMe パソコン名:PCG-QR!S/BP ハード関連:ADSLモデム ADSLModem -- お世話になります。 あたらしいパソコンを購入して、当該パソコンを1ヶ月ほど放置しておりました。 そうしましたら、電源が入らなくなってしまいました。 当該パソコンの中に少々データが残っており、必要なので取り出せないかと思い書き込ませていただきました。 新しいPCを買った店で相談すると、バッテリーをはずした状態で、コンセントを繋ぐとどうやら、電気は来て居るらしいのです。 しかし乍、スイッチ釦を押してもうんともスンともいいません。 如何したらよいでしょうか? 出来れば具体的な方策を教えてください。 因みに、データの取り出しに関心があります。 当該パソコン(バイオ)は、今後は使用しないつもりです。 よろしくお願いいたします。 合掌。 |
▲このページのトップに戻る
365898 | Re:パソコンの電源が入らない | みなも | 2006/08/19-10:39 |
記事番号365895へのコメント usakame-PC初心者さんは No.365895「パソコンの電源が入らない」で書きました。 私でしたら PCG-QR1S/BPの本体からHDDを取り外し 2.5インチを通常のIDE変換するコネクタを付けて 別のPCに繋いでデータを取り出しますね。 ※IDEからUSBに変換できるソケットもあるとかなり手軽に出来ます。 こんな感じ 2.5HDD +(IDE変換コネクタ)+(IDE→USB変換コネクタ)+ 別PCのUSB |
▲このページのトップに戻る
366108 | Re:パソコンの電源が入らない | usakame | 2006/08/20-06:15 |
記事番号365898へのコメント みなもさんは No.365898「Re:パソコンの電源が入らない」で書きました。 みなも樣。 さっそくにご回答ありがとうございます。 ホント嬉しかったです。 そういうやり方があるのですね。誠に勉強になります。 さて、私ごとですが、ハードの関係に附いては、殆んど初心者過ぎるほどに初心者でして。 切角お書き込みいただいたことが、どうにも難解でどうしたらいいのかよく解らないのが正直なところなのです。 (1)本体からのHDDの外し方。(やり方と注意点) (2)『2.5インチを通常のIDE変換するコネクタ』とは?是は市販されて居るものでしょうか? (3)別のPCというのは、この場合新しく買ったPCということでいいのでしょうか? (メーカーの違う、ソニー製ではないのですが、OKでしょうか?) (4)「IDEからUSBに変換できるソケット」とは?市販されていますか? (5)データの移し変えの方法をもう少し具体的に書いていただけると有難いです。 切角書いて下さったのに、小言(質問を重ねるようで)をいうようでまことに、あいすいません。 何卒、ご容赦、ご堪忍くださいませ。 もし、お手すきでしたら教えてくださいね。 合掌。謹言。 毎日暑いですね。残暑お見舞い申し上げます。 |
▲このページのトップに戻る
366109 | Re:パソコンの電源が入らない | お肉 | 2006/08/20-07:11 |
記事番号366108へのコメント usakameさんは No.366108「Re:パソコンの電源が入らない」で書きました。 >(1)本体からのHDDの外し方。(やり方と注意点) http://www.iodata.jp/support/service/hd/sony/vaioqr2/vaioqr2.html >(2)『2.5インチを通常のIDE変換するコネクタ』とは?是は市販されて居るものでしょうか? >(4)「IDEからUSBに変換できるソケット」とは?市販されていますか? 2.5インチHDDケースが良いでしょう。市販されています。 http://www.coneco.net/specList.asp?FREE_WORD=&LOWPRICE=&HIPRICE=&MAKER_NAME=&OP1=2.5%83C%83%93%83%60+IDE&OP2=&OP3=&DISPLAY=20&SPEC_ORDER=&submit1=%82%B1%82%CC%8F%F0%8C%8F%82%C5%8Di%82%E8%8D%9E%82%DE&SPEC=1&ORDER=&CATEGORY1=0150&CATEGORY2=60&CATEGORY3=20&SID=CO&SHOP_ID=&LIST_KIND=0 >(3)別のPCというのは、この場合新しく買ったPCということでいいのでしょうか? okです。 >(5)データの移し変えの方法をもう少し具体的に書いていただけると有難いです。 繋いで、コピーしましょう。 |
▲このページのトップに戻る
366393 | Re:パソコンの電源が入らない | usakame | 2006/08/21-09:28 |
記事番号366109へのコメント お肉さんは No.366109「Re:パソコンの電源が入らない」で書きました。 早速にご叮嚀なご指南を戴き恐縮です。 ありがとうございます。 頑張ってやってみようと思います。 合掌。 |
▲このページのトップに戻る
366389 | Re:パソコンの電源が入らない | みなも | 2006/08/21-09:14 |
記事番号366108へのコメント usakameさんは No.366108「Re:パソコンの電源が入らない」で書きました。 (1)〜(4)まではお肉さんの回答がベストです。 >(5)データの移し変えの方法をもう少し具体的に書いていただけると有難いです。 (取り出したHDDはUSB接続を前提とします。 ノートPCは2.5なのでUSBケースを購入した方がスマートですね) 1.取り出したHDDをUSBケースに接続します。 2.別PCのUSBポートに、そのUSBケースを接続します。 (無いと思いますが・・・ドライバを要求されたらインストールします。) 3.新しいPCのマイコンピューターにドライブが一個増えます。 (取り出したHDDにパーテーションが有ればその分増えます。) 4.増えたドライブの中身を見ながら、 必要なデータを新しいPCに移動させます。 (普段の作業と同じ、ファイルコピーの要領で問題ないですよ。) データのフォルダ構成はコッチではわかりませんので 根気良く移行作業をしてください。 |
▲このページのトップに戻る
366394 | usakameです | usakame | 2006/08/21-09:33 |
記事番号366389へのコメント みなもさんは No.366389「Re:パソコンの電源が入らない」で書きました。 ご叮嚀に解説してくださり、ありがとうございます。 感謝 感謝です。 果してホンマにできるか?(自分の実力で!)は多少不安ですが、何とか頑張ってみようと存じます。 この度は、まことにありがとうございました。 合掌。 謹言。 |
何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり
参考 | 回数 | 投稿日時 | 何か一言 |
---|---|---|---|
検索 | 投稿あり | 2008/03/25-20:50 | 左記[投稿あり]クリックにて検索(逆リンク調査)します同様の質問へのリンクとなっています |