起動後約1時間程キーボートのテンキーが使えません



◇-?起動後約1時間程キーボートのテンキーが使えません-pinkどんぐり-07/30-00:25(107)-No.361971
 ┣?!Re:起動後約1時間程キーボートの...-nama-07/30-00:38(107)-No.361972
 ┃┗?!【ありがとう】Re:起動後約1時間...-pinkどんぐり-07/30-00:47(107)-No.361973
 ┃ ┗?!A!Re:起動後約1時間程キーボート...-nama-07/30-01:16(106)-No.361978
 ┗?!Re:起動後約1時間程キーボートの...-通りすがりの者-07/30-02:03(106)-No.361989

▲このページのトップに戻る
361971起動後約1時間程キーボートのテンキーが使えませんpinkどんぐり 2006/07/30-00:25

メーカー名:自作PC 作ってもらった
OS名:WindowsXp HomeEdition
パソコン名:自作PC
ソフト関連:OSの動作が不安定
使用回線:ケーブルTV
--
PCを起動後、どの画面(デスクトップ、エクセル、Outlook Express等)でも文字サイズが通常より大きく表示されています。
約1時間ぐらいすると、突然画面の外周が黒くなり、画面全体が数回フラッシュして、文字サイズが通常に戻ります。
文字サイズが大きいうちはキーボードのテンキーがNumLockキー以外は全て無反応状態となり、大変不便な状況です。

1台のPCを3人で使用しており、それぞれユーザーアカウントでログインしています。
母が使用する際、老眼のため、画面の文字サイズをマウスのスクロールぼたんで拡大して
いることがよくあります。

コントロールパネルの「画面のプロパティ」で調整することもあったようですが、このことが原因でこんな状態になってしまったのかは不明です。

どうぞ、回復の方法をご教示ください、よろしくお願いいたします。

▲このページのトップに戻る
361972Re:起動後約1時間程キーボートのテンキーが使えませんnama 2006/07/30-00:38

記事番号361971へのコメント
pinkどんぐりさんは No.361971「起動後約1時間程キーボートのテンキーが使えません」で書きました。

AGPスロット等に入るグラフィックボード(グラボ)が過熱して,画面のプロパティーが勝手に変わる事が有り得ます.
再現性有るようでしたら,カバーを開け,扇風機で送風し,グラボを空冷してみたらいかがでしょう.
確証を得たら,ファン増設で空冷を.

▲このページのトップに戻る
361973Re:起動後約1時間程キーボートのテンキーが使えませんpinkどんぐり 2006/07/30-00:47

記事番号361972へのコメント
namaさんは No.361972「Re:起動後約1時間程キーボートのテンキーが使えません」で書きました。
ご回答ありがとうございます。
ただ、この現象は毎回、PCの起動直後から発生しますので、過熱状態が原因とは思えないのですが・・・。

▲このページのトップに戻る
361978Re:起動後約1時間程キーボートのテンキーが使えませんnama 2006/07/30-01:16

記事番号361973へのコメント
pinkどんぐりさんは No.361973「Re:起動後約1時間程キーボートのテンキーが使えません」で書きました。

冬でもない限り,過熱は1分程度で始まりほぼ一定します.
立ち上がり使用可能な状態に至れば,危険温度まで上がったと考えて差し支え有りません.
6月中旬マザーボード過熱化原因不明ですが壊れ,自分自身過熱過敏症候群に陥り,
http://akizukidenshi.com/catalog/items2.php?q=%B2%B9%C5%D9&s=score&p=1&r=1&page=25#M-00434
何ぞ買ってSouth Bridge計っています.
扇風機で試す価値はあると思うが.

▲このページのトップに戻る
361989Re:起動後約1時間程キーボートのテンキーが使えま通りすがりの者 2006/07/30-02:03

記事番号361971へのコメント
pinkどんぐりさんは No.361971「起動後約1時間程キーボートのテンキーが使えません」で書きました。

 これは私の想像なのだが、母君が画面拡大のツールをインストールしてしまった
 為にそのツールがタスクトレイに常駐してその様な事態になってしまったのでは
 無いかと思う。

 試しに、msconfigでスタートアップ項目のチェックマークを全て外して起動して
 みよう。それでも再現するようなら、ハード又はOSレベルの問題だと思われる。
 再現しなかった場合、チェックマークを1つづつ戻しながらどのプログラムが
 原因なのかを突き止めよう。
 (msconfigでチェックマークを全て外す前にLANケーブルを必ず抜いて於いて
  下さい)

A1.本ページは参考になりましたか? 又はアドバイスがありますか?
解決 参考になった 参考にならなかった アドバイスする

A2.何度目の訪問ですか?
初めて来た   数度目(2〜4) 5回以上来ている   管理人:

A3.何か一言どうぞ(アドレスは書くことができません)

A4.アドレスがあればどうぞ(1つまで)


↑↑↑↑よろしければ押してください↑↑↑↑

何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり

参考回数投稿日時何か一言