BIOS画面で勝手に切れます



◇-?BIOS画面で勝手に切れます-比類なき犬(初)-07/24-02:43(138)-No.360810
 ┣?!Re:BIOS画面で勝手に切れます...-kani-07/24-05:21(135)-No.360818
 ┃┗?!-Re:BIOS画面で勝手に切れます...-比類なき犬-07/24-22:28(118)-No.360996
 ┗?!Re:BIOS画面で勝手に切れます...-通りすがりの者-07/24-12:58(128)-No.360871
  ┗?!-Re:BIOS画面で勝手に切れます...-比類なき犬-07/24-22:37(118)-No.360998
   ┗?!-!Re:BIOS画面で勝手に切れます...-通りすがりの者-07/25-02:12(114)-No.361035
    ┣?!-!【解決】Re:BIOS画面で勝手に・..-比類なき犬-07/25-18:39(98)-No.361150
    ┗?!-!!Re:BIOS画面で勝手に切れます...-nama-07/25-19:29(97)-No.361159
     ┗?!-!!!Re:BIOS画面で勝手に切れま・..-閻魔-07/25-19:42(97)-No.361162
      ┗?!-!!!!Re:BIOS画面で勝手に切れま...-nama-07/25-20:39(96)-No.361173

▲このページのトップに戻る
360810BIOS画面で勝手に切れます比類なき犬(初) URL2006/07/24-02:43

メーカー名:自作PC 作ってもらった
OS名:WindowsXp
パソコン名:ECS 945G-M3
ハード関連:CPU・マザーボード CPU
ソフト関連:起動しない
--
http://pasokoma.jp/bbsa/lg324189.html からの引き続きの質問
(似た現象に陥っており質問をする場合も含みます)

ある日突然、電源は入るもののBIOSが立ち上がらなくなりました。
(その直前に特に何かを変更したという記憶はありません。)
本体の通電ランプは点灯していますがHDDランプは消えたままで、画面は真っ暗のまま変化がなく、HDDが回転している音は聞こえませんでした。
Googleで調べてこちらのサイトにたどり着き、過去の書き込みを拝見しまして、放電した後ケースから出して組み直してみるといいのかも、と思い、電源ユニット、マザーボード、CPU+CPUファン、メモリ、HDDを取り外して、それぞれをビニール袋に入れて3日間放置し、ケースには取り付けずに電源とマザーボードとCPU+CPUファンとHDDとメモリを接続しなおしたところ、BIOSは起動するようになりましたが、今度はBIOSの起動画面で電源が落ちるようになってしまいました。
メモリチェックが終わり、Dual Channel mode Enabledと表示された後、その下に一瞬CPUという文字が表示された直後に落ちます。
ケースから出して組み直す前には、BIOSは立ち上がらないものの電源はずっと入っていたのですが・・・
これは、CPUの故障でしょうか?マザーボードの故障でしょうか?他に問題がある可能性がある箇所はありますか?

[環境]
WindowsXP MediaCenterEdition
CPU:Intel PentiumD 805 (2.66GHz x 2)(LGA775 / L2=2MB)CPU
MB:ECS 945G-M3
チップセット:Intel945G+ICH7
メモリ:DDRII PC5300 512×2
光学ドライブ:日立LG製 GSA-H10A スーパーマルチDVDドライブ
FDドライブ:なし
DirectX:9.0C
カード類:なし

[やったこと]
モニタを他のPCにつないで正常に表示することを確認した。
電源ユニットを他のPCにつないで正常に動作することを確認した。(ただし、今問題が発生しているPCよりも遥かに低スペックなPC)
タコ足配線になっていたのを、コンセントから直接電力を取るようにした。
CPUクーラーにCPUが密着しているのを確認した。(というよりCPUクーラーから剥がしていません。)

他にも1台PCはありますが、PentiumDにもDDRIIにもSATAにも対応していないマザーボードのPCなので、電源とモニタに問題がないことを確認する以外のことができませんでした。
ショップ製のものを1年間保証付で1ヶ月前に購入したのですが、その直後にショップがつぶれて、地元には唯一のPCショップだったので相談するところもなく困り果てております。
マザーボードかCPUの交換でなんとかなるのであれば、自力でなんとかしたいと思っております。
両方の購入は予算的に厳しいので、どちらに問題がある可能性が高いか分かれば非常に助かります。
お分かりになる方、いらっしゃいましたらどうぞよろしくおねがいします。

▲このページのトップに戻る
360818Re:BIOS画面で勝手に切れますkani 2006/07/24-05:21

記事番号360810へのコメント
比類なき犬(初)さんは No.360810「BIOS画面で勝手に切れます」で書きました。


可能性としては

CPU関連
CPUとヒートシンクの間が密着しているか。

マザーボード関連
ECSの機能に付いているかどうかは分かりませんが
ケースオープンでブレークさせる機能は付いているか。
一応BIOSを初期化してみるのも手です。

メモリー関連
デュアルは一時諦めて、片方ずつ確認してみる事をお勧めします。

電源関連
電力不足かもしれません。(詳細を教えて頂ければ幸いです。)


保証は受けられそうに無いですね。
各パーツの代理店・正規店など相談してみるのも良いかもしれません。

▲このページのトップに戻る
360996Re:BIOS画面で勝手に切れます比類なき犬 2006/07/24-22:28

記事番号360818へのコメント
kaniさん、アドバイスありがとうございます。

>CPU関連
>CPUとヒートシンクの間が密着しているか。

これにつきましては、CPUクーラーを外して、CPUクーラーにぴったりくっついていることを確認しました。
近くにシリコングリス?を売っている店がなく、手元に代用できるようなものがないので、剥がすのはためらっております。
一度はがして、ぴったり張り直したほうがよいでしょうか?

>マザーボード関連
>ケースオープンでブレークさせる機能は付いているか。

申し訳ありません。よく分からなかったので、現在検索中です。
「ケースオープンでブレークさせる」というのは、ケースを開いている時に起動しないようにすることでしょうか?
もしそうであるなら、正常動作していた頃に開いた状態で起動させたことがあったので、その機能はついていないと思います。

>メモリー関連
>デュアルは一時諦めて、片方ずつ確認してみる事をお勧めします。

メモリチェックの直後に電源が落ちてしまうので、どうしてもBIOSの設定画面に到達できません・・・

>電源関連

電源は、ao350-12ahnと書いてある350Wのものです。
この電源ユニットを
CPU Pentium3 700
メモリ DDR512M
HDD IDE接続40G
FDD なし
光学ドライブ なし
のPCにつないで確認したところ、問題なく起動しました。
さっき気付いたのですが、よく見るとシールを剥がしてそのあとで磨いたような痕跡があり、新品ではなさそうです。

購入店舗はすでにないため、アドバイスいただいたようにメーカーに問い合わせることも考えましたが、店舗の1年間保証書以外の、パーツごとの説明書にはいずれも店印がありませんでした。
(説明書等は開封すらしていなかったので、確認しておりませんでした。)
購入したショップで会員登録を行って、そのデータでショップでの保証は受けられると聞いたため、レシートも破棄してしまったので、購入の証明が出来ないためにメーカー保証も諦めて自力復旧を目指しております。

取り急ぎ、ネットででもグリスを注文してみて、届き次第CPUを貼り直してみようと思います。
書き忘れ等申し訳ありませんでした。
追記で何かアドバイスいただけることがございましたら、どうぞよろしくお願いします。

▲このページのトップに戻る
360871Re:BIOS画面で勝手に切れます通りすがりの者 2006/07/24-12:58

記事番号360810へのコメント
比類なき犬(初)さんは No.360810「BIOS画面で勝手に切れます」で書きました。

 状況的にはマザーボードのコンデンサが逝ってしまったか、電源の自然劣化
 による容量不足が疑わしいので、以下のチェックをして見てください。

  ・マザーボード上にあるコンデンサが頭頂部が膨らんでいたり、液漏れして
   いないか目視でチェック
  ・HDDを全て外し、メモリも1枚だけにしてBIOS画面が起動するか
   試す

 

▲このページのトップに戻る
360998Re:BIOS画面で勝手に切れます比類なき犬 2006/07/24-22:37

記事番号360871へのコメント
通りすがりのものさん、アドバイスありがとうございます。

>マザーボード上にあるコンデンサが頭頂部が膨らんでいたり、液漏れして
>いないか目視でチェック

大変申し訳ありません。
コンデンサがどれなのか分かっていないため、現在マニュアルと検索結果を見ながらコンデンサを探しています。
かなり時間をかけてじっくり見てみましたが、特に不自然な形の部品や、液体が漏れているように見える箇所はないと思うのですが、はっきりとは分かりません・・・
コンデンサがどれなのか分かり次第、改めて確認させていただきます。

>HDDを全て外し、メモリも1枚だけにしてBIOS画面が起動するか
>試す

これは試してみました。
やはりメモリチェックが終わり、Dual channel mode Enabledと表示された後、その下に一瞬CPUという文字が表示されて、電源が落ちます。
(落ちた直後に電源を入れても立ち上がりません。5分ほど待ってから電源を入れると同じ状況になります。)
2枚あるメモリを、2つあるスロットのそれぞれで、1枚ずつ試してみましたが、状況は変わりません。

コンデンサが壊れたのである場合、マザーボードを買い換えるのが一番の近道でしょうか?

▲このページのトップに戻る
361035Re:BIOS画面で勝手に切れます通りすがりの者 2006/07/25-02:12

記事番号360998へのコメント
比類なき犬さんは No.360998「Re:BIOS画面で勝手に切れます」で書きました。

 ここで言うコンデンサは電解コンデンサの事を指し、マザーボード上に
 あるドラム缶のような円筒形をした実装パーツです。頭頂部には、切込
 線が入っていて、万一の場合は頭頂部が破れて内部の圧力を開放するよ
 うになっています。

>>HDDを全て外し、メモリも1枚だけにしてBIOS画面が起動するか
>>試す
>
>これは試してみました。
 HDDと光学ドライブの両方を外した状態でも同じ結果になるでしょうか?

>コンデンサが壊れたのである場合、マザーボードを買い換えるのが一番の近道でしょうか?
 半田付けのスキルがある人の場合、交換用の電解コンデンサを自分で入手
 して取り替えている人も居ますが、そのようなスキルが無い場合はマザー
 ボードごと交換するしかありません。

 

▲このページのトップに戻る
361150Re:BIOS画面で勝手に切れます比類なき犬 2006/07/25-18:39

記事番号361035へのコメント
通りすがりの者さん、ありがとうございます。
コンデンサのうちのひとつに微妙な亀裂?が入っているのを発見しました。
どうしようかなぁと思ったのですが、たまたま自宅に精密用の半田ゴテがあることを思い出し、何故かいつの間にかある余っている古いマザーボードのコンデンサを観察したところ、破損しているものと全く同じに見えたので、どうせ買い換えるなら失敗しても元々!と思ってハンダ付けに挑戦しました。

壊れたコンデンサとハンダ付けの部分を除去し、あまっているほうのコンデンサの足?の部分をペンチで切って外し、945G-M3にハンダ付けしてからケースの外で組みなおして電源を入れたところ、無事に起動いたしました!!
その後、ケースに入れて組みなおし、現在、購入時と同じ構成で起動しているPCで書き込みさせていただいております。

ほとほと困り果てておりましたので、本当に助かりました!
これも通りすがりのものさん、kaniさんのアドバイスのおかげと心より感謝いたしております。
ありがとうございました^^

▲このページのトップに戻る
361159Re:BIOS画面で勝手に切れますnama 2006/07/25-19:29

記事番号361035へのコメント
通りすがりの者さんは No.361035「Re:BIOS画面で勝手に切れます」で書きました。

教えてください.
コンデンサ発見交換で直るなんて事があるんすね.
コンデンサの場合,各電源電圧が所定の値を出せない,
コンデンサでの極度な負荷の増加による,電源電圧の異常降下はあるんでしょうか.
電源電圧をテスタで測ってそれを見極められますか.
コンデンサの異常の具合にも拠るとは思いますが.
ただし,電源電圧の配線は配置はともかく,電気的には一本しか有りませんから
どこかでの異常降下は別の場所を見ても異常電圧値として知ることが出来ると解釈できますか?
逝かれ板を持っていますので,さきほどザット見ましたがコンデンサ異常見られず,後刻よく見て見ます.再生を願って.

追記:No.361173で訂正しました.

▲このページのトップに戻る
361162Re:BIOS画面で勝手に切れます閻魔 2006/07/25-19:42

記事番号361159へのコメント
数年前、台湾製のコンデンサに問題があり、当時作られたマザーボードが次々と
討ち死にした事が有ります。
電源を入れているトータル時間の長さや、他の回路との組み合わせで、寿命が違いますが。


http://trashbox.homeip.net/nownow/20040613/
http://www.eyedo.jp/writing/ssw/e21.html
http://www.geocities.jp/motoe21/page3.htm
他にもいっぱい・・・・

▲このページのトップに戻る
361173Re:BIOS画面で勝手に切れますnama 2006/07/25-20:39

記事番号361162へのコメント
閻魔さんは No.361162「Re:BIOS画面で勝手に切れます」で書きました。

コンデンサ液の不良品の時期と逝った板の時期が一致しますね.
一方,一昔,二昔の定説では日本の設計はコンデンサの定格の倍の電圧の物を使う.
5V回路なら定格10Vまたはそれ以上のもの.欧米ではまともに5V定格を使うので
日本製は信頼性があると.
狭くなった地球のこと,いまはどうなんでしょう.

ところで先の361159の質問,愚問でした.
電源回路のノイズキラ吸収としてのコンデンサ使用なら発見可能でしょうが,
機能的に使われれば電源回路直結はありませんね.訂正します.

A1.本ページは参考になりましたか? 又はアドバイスがありますか?
解決 参考になった 参考にならなかった アドバイスする

A2.何度目の訪問ですか?
初めて来た   数度目(2〜4) 5回以上来ている   管理人:

A3.何か一言どうぞ(アドレスは書くことができません)

A4.アドレスがあればどうぞ(1つまで)


↑↑↑↑よろしければ押してください↑↑↑↑

何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり

参考回数投稿日時何か一言