グリスの拭き取りについて
◇-?グリスの拭き取りについて-きゃのっち-06/14-22:37(89)-No.353339 ┣?!Re:グリスの拭き取りについて...-モンチ-06/14-22:57(89)-No.353344 ┃┗?!!Re:グリスの拭き取りについて...-きゃのっち-06/15-00:13(87)-No.353358 ┃ ┗?!!!Re:グリスの拭き取りについて...-うにゅ-06/15-10:02(78)-No.353383 ┃ ┗?!!!!Re:グリスの拭き取りについて...-きゃのっち-06/15-15:56(72)-No.353421 ┃ ┗?!!!!!Re:グリスの拭き取りについ・..-kmasa-06/15-16:04(72)-No.353422 ┃ ┗?!!!!!【ありがとう】Re:グリスの・..-きゃのっち-06/15-20:24(67)-No.353463 ┗?!Re:グリスの拭き取りについて...-テツヤ-06/15-20:08(68)-No.353460
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
353339 | グリスの拭き取りについて | きゃのっち | 2006/06/14-22:37 |
メーカー名: 不明 OS名: 無し パソコン名:不明 ハード関連:CPU・マザーボード CPU -- 今晩は、きゃのっちて言います。 先日教材用パソコンをもらったのですが、そこで不思議に思ったので質問させて いただきます。 CPUに付着しているグリスを綺麗に拭き取る事は可能なんでしょうか? また、拭き取る場合はどのような溶剤を使用するのか、ご教授いただければと思い 書き込みました。 どうぞ、ご教授お願い致します。 |
▲このページのトップに戻る
353344 | Re:グリスの拭き取りについて | モンチ | 2006/06/14-22:57 |
記事番号353339へのコメント シリコングリスならティッシュでふき取ってます。 本当はやわらかくきめの細かい布でふき取るのがいいんでしょうけどね。 固着するような性質の物ではないと思うので、溶剤は必要ないかと。 |
▲このページのトップに戻る
353358 | Re:グリスの拭き取りについて | きゃのっち | 2006/06/15-00:13 |
記事番号353344へのコメント モンチさんは No.353344「Re:グリスの拭き取りについて」で書きました。 >シリコングリスならティッシュでふき取ってます。 >本当はやわらかくきめの細かい布でふき取るのがいいんでしょうけどね。 >固着するような性質の物ではないと思うので、溶剤は必要ないかと。 > 早急のご教授ありがとうございます。 ティッシュ、やわらかい布承知しました。 それともう1点ご教授いただければと思います。 オークション等で画像が出ていますが、基盤中央付近の突起部分付近に グリスが溶けたような跡がありますが、特に問題ないのでしょうか、また、 綺麗に(跡がなくなるように)拭き取れるものなのでしょうか。 お手数お掛けしますが、ご教授をお願いします。 |
▲このページのトップに戻る
353383 | Re:グリスの拭き取りについて | うにゅ | 2006/06/15-10:02 |
記事番号353358へのコメント きゃのっちさんは No.353358「Re:グリスの拭き取りについて」で書きました。 >オークション等で画像が出ていますが、基盤中央付近の突起部分付近に マザーボードのチップ配置レイアウトなんて星の数ほどあります。 マザーボードの型番を書いて下さい。 >グリスが溶けたような跡がありますが、特に問題ないのでしょうか、また、 >綺麗に(跡がなくなるように)拭き取れるものなのでしょうか。 コンデンサ(ケミコン)の事? 液漏れなら拭き取るくらいじゃ直らないですよ。 その部品自体の交換とその部品位置の基板の腐食具合を確認しないと何とも言えません。 部品名も分からないのに、そんなジャンク品購入するつもりですか? #スレ主の知識では手を出さないのをお勧めします。 *--追加--* 基板てCPU?マザーボード?どっちの事表してるんですか? CPUのコア部分なら特に問題ないですけどね。 ただ、CPUの種類によっては、熱暴走でCPUを焼くと油分みたいなのが滲んでたりしますが。 何にしても情報足りなさすぎ。 |
▲このページのトップに戻る
353421 | Re:グリスの拭き取りについて | きゃのっち | 2006/06/15-15:56 |
記事番号353383へのコメント うにゅさんは No.353383「Re:グリスの拭き取りについて」で書きました。 >きゃのっちさんは No.353358「Re:グリスの拭き取りについて」で書きました。 > >>オークション等で画像が出ていますが、基盤中央付近の突起部分付近に > >マザーボードのチップ配置レイアウトなんて星の数ほどあります。 >マザーボードの型番を書いて下さい。 > >>グリスが溶けたような跡がありますが、特に問題ないのでしょうか、また、 >>綺麗に(跡がなくなるように)拭き取れるものなのでしょうか。 > >コンデンサ(ケミコン)の事? >液漏れなら拭き取るくらいじゃ直らないですよ。 >その部品自体の交換とその部品位置の基板の腐食具合を確認しないと何とも言えません。 >部品名も分からないのに、そんなジャンク品購入するつもりですか? > >#スレ主の知識では手を出さないのをお勧めします。 > >*--追加--* >基板てCPU?マザーボード?どっちの事表してるんですか? >CPUのコア部分なら特に問題ないですけどね。 >ただ、CPUの種類によっては、熱暴走でCPUを焼くと油分みたいなのが滲んでたりしますが。 >何にしても情報足りなさすぎ。 ご回答ありがとうございます。 表現の仕方が悪かったみたいでうまく伝わらなくてすいません。 基盤と書きましたCPU(370)の基盤になります、ヒートシンクなどを付ける場合 にシリコングリスを塗布しますが、その後CPUからヒートシンクを外したときに、シ リコングリス塗布以外(塗布した周り)に跡が残っているように見受けられますが その跡は問題ないのでしょうか。 なにぶん初心者でうまく説明できませんがどうぞご教授していただけませんでしょうか 、よろしくお願いします。 |
▲このページのトップに戻る
353422 | Re:グリスの拭き取りについて | kmasa | 2006/06/15-16:04 |
記事番号353421へのコメント きゃのっちさんは No.353421「Re:グリスの拭き取りについて」で書きました。 古いグリスは全て拭き取る、CPU側はピンの曲がりに注意しながら、ティッシュ等で 拭き取り、ヒートシンク側はマニュキュアの除光液、ライターオイルなどで拭き取る と早く落ちます、CPUにはどちの溶剤も使用しないこと。 固化して居る場合は、異な無くなったクレジットカード等で削ぎ落とすと 奇麗に成りますよ(金属へらなどは使用しないこと傷が付きます)。 |
▲このページのトップに戻る
353463 | Re:グリスの拭き取りについて | きゃのっち | 2006/06/15-20:24 |
記事番号353422へのコメント kmasaさんは No.353422「Re:グリスの拭き取りについて」で書きました。 >きゃのっちさんは No.353421「Re:グリスの拭き取りについて」で書きました。 >古いグリスは全て拭き取る、CPU側はピンの曲がりに注意しながら、ティッシュ等で >拭き取り、ヒートシンク側はマニュキュアの除光液、ライターオイルなどで拭き取る >と早く落ちます、CPUにはどちの溶剤も使用しないこと。 >固化して居る場合は、異な無くなったクレジットカード等で削ぎ落とすと >奇麗に成りますよ(金属へらなどは使用しないこと傷が付きます)。 お忙しい中ご教授ありがとうございます。 今後の参考にさせていただきます。 どうもありがとうございました。 |
▲このページのトップに戻る
353460 | Re:グリスの拭き取りについて | テツヤ | 2006/06/15-20:08 |
記事番号353339へのコメント アルコールで大丈夫です。燃料用アルコールでもOK。 その他では、シリコン系潤滑剤。 |
何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり
参考 | 回数 | 投稿日時 | 何か一言 |
---|---|---|---|
○ | 初めて | 2012/04/09/(月) 18:24:19 | Opera/Win7 |