USB2.0への変更



◇-?USB2.0への変更-だむきん-06/08-01:34(118)-No.352235
 ┣?!Re:USB2.0への変更...-c-koban-06/08-01:47(118)-No.352236
 ┃┗?!【多分解決】Re:USB2.0への変更...-だむきん-06/08-17:52(102)-No.352316
 ┗?!Re:USB2.0への変更...-お肉-06/08-09:54(110)-No.352256
  ┗?!【多分解決】Re:USB2.0への変更...-だむきん-06/08-18:03(102)-No.352319
   ┗?!T!IEEE1394がオススメ...-shintok-06/08-20:34(99)-No.352336
    ┣?!T!!Re:IEEE1394がオススメ...-考える人-06/08-21:29(99)-No.352340
    ┗?!T!【ありがとう】Re:IEEE1394が・..-だむきん-06/09-01:58(94)-No.352388
     ┗?!T!A~Re:IEEE1394がオススメ...-ろうば-06/09-02:50(93)-No.352391
      ┗?!T!A~!Re:IEEE1394がオススメ...-お肉-06/09-03:13(93)-No.352393
       ┗?!T!A~!~投稿者によって消されまし...-ろうば-06/09-04:10(92)-No.352399

▲このページのトップに戻る
352235USB2.0への変更だむきん 2006/06/08-01:34

メーカー名:NEC 日本電気
OS名:WindowsXp HomeEdition
パソコン名:VALUESTAR PC-VL5003D
ハード関連:USBメモリ
--
現在使用の機器について、USBは1.1となっております。PCカードスロットが空いていますのでそこにUSB2.0の拡張カードを使用した場合、それは高速データ対応として使えるのでしょうか?初歩的な質問で恐縮ですが、お教えください。

▲このページのトップに戻る
352236Re:USB2.0への変更c-koban 2006/06/08-01:47

記事番号352235へのコメント
だむきんさんは No.352235「USB2.0への変更」で書きました。

取り付けが可能ならば使えるでしょう。

▲このページのトップに戻る
352316Re:USB2.0への変更だむきん 2006/06/08-17:52

記事番号352236へのコメント
c-kobanさんは No.352236「Re:USB2.0への変更」で書きました。
回答ありがとうございます。

使ってみればいいことなのですが、PCカード購入前に知っておられる方がいらっしゃるならば聞いてみようと思い質問させていただきました。

とりあえず取り付けて使ってみます。

▲このページのトップに戻る
352256Re:USB2.0への変更お肉 2006/06/08-09:54

記事番号352235へのコメント
だむきんさんは No.352235「USB2.0への変更」で書きました。

>現在使用の機器について、USBは1.1となっております。
現在使用の機器がパソコンを意味するのか、
USB機器を意味するのか、どちらでしょう。

USB接続の機器が、USB2.0対応で、現在パソコン側が、
USB1.1までしか対応していないため、
USB1.1の速度しか出ていないならば、
USB2.0の拡張カードを使用すれば効果はあります。

USB1.1の機器をUSB2.0のボードにさしても
それは、USB1.1の速度のままです。

▲このページのトップに戻る
352319Re:USB2.0への変更だむきん 2006/06/08-18:03

記事番号352256へのコメント
お肉さんは No.352256「Re:USB2.0への変更」で書きました。
回答ありがとうございます。

乱暴な質問で申し訳ありませんでした。

あくまでもパソコン本体の既取付け済みのUSB が1.1であり、データの高速伝送をしたいものですからUSB2.0コネクタ付の拡張カードをパソコンに取り付けた場合、そのコネクタは高速伝送できるかということです。
(そのUSB2.0コネクタに2.0対応機器を接続した場合高速伝送できるのか、本体パソコンは対応するのか)

>USB1.1の機器をUSB2.0のボードにさしても
>それは、USB1.1の速度のままです。
上記については理解しております。

まあ使えないわけではないのでしょうから、高いものでもないし使ってみます。

▲このページのトップに戻る
352336IEEE1394がオススメshintok 2006/06/08-20:34

記事番号352319へのコメント
だむきんさんは No.352319「Re:USB2.0への変更」で書きました。
>データの高速伝送をしたいものですから

パフォーマンスを求めるのなら, IEEE1394接続の方が
しがらみの多いUSB2.0よりも優れています。

せっかくお使いのPCにはIEEE1394が内蔵されているのですから。

▲このページのトップに戻る
352340Re:IEEE1394がオススメ考える人 2006/06/08-21:29

記事番号352336へのコメント
スレ主さんはUSBメモリ使いたいみたいなので
IEEEは関係ないでしょう。

▲このページのトップに戻る
352388Re:IEEE1394がオススメだむきん 2006/06/09-01:58

記事番号352336へのコメント
情報ありがとうございます。

確かに使用しているパソコンにはIEEE1394が2つ実装されております。

機器接続にはこれを用いた方がよさそうですね。

ただPCスロットが今使用していないものですから有効活用できないかなと思い質問してみました。

実際の接続(外付けHDD、DVD等)にはIEEEも考慮するつもりです。

▲このページのトップに戻る
352391Re:IEEE1394がオススメろうば 2006/06/09-02:50

記事番号352388へのコメント
だむきんさんは No.352388「Re:IEEE1394がオススメ」で書きました。

>ただPCスロットが今使用していないものですから有効活用できないかなと思い質問してみました。
・そのとおりです。高いマザーボード買わなくても、貴方のように、インターフェース2千円〜4千円のを買えばよい。
・しかし、これからは、eSATAの時代です!I社B社等々格安ものもあります。
・また、IEEEbもご検討なされたらよいですね。
・兎に角も、これからは、パソコンの自作は、インターフェースの活用ではないでしょうか。

▲このページのトップに戻る
352393Re:IEEE1394がオススメお肉 2006/06/09-03:13

記事番号352391へのコメント
ろうばさんは No.352391「Re:IEEE1394がオススメ」で書きました。

>・そのとおりです。高いマザーボード買わなくても、
>貴方のように、インターフェース2千円〜4千円のを買えばよい。
>・兎に角も、これからは、パソコンの自作は、
>インターフェースの活用ではないでしょうか。
自作の話をしているのではないですよ。
それに追加していけば、結局、同じくらいの費用になってしまいます。

>・しかし、これからは、eSATAの時代です!I社B社等々格安ものもあります。
>・また、IEEEbもご検討なされたらよいですね。
eSATAはまだHDDにしか使えないし、
IEEEbは何に使いますか。

▲このページのトップに戻る
352399投稿者によって消されましたろうば 2006/06/09-04:10

記事番号352393へのコメント
投稿者によって消されました

A1.本ページは参考になりましたか? 又はアドバイスがありますか?
解決 参考になった 参考にならなかった アドバイスする

A2.何度目の訪問ですか?
初めて来た   数度目(2〜4) 5回以上来ている   管理人:

A3.何か一言どうぞ(アドレスは書くことができません)

A4.アドレスがあればどうぞ(1つまで)


↑↑↑↑よろしければ押してください↑↑↑↑

何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり

参考回数投稿日時何か一言