Spybotを入れた後セキュリティが消えました・・



◇-?Spybotを入れた後セキュリティが消えました・・-ひろ-PC初心者-PC不慣れ-06/06-13:26(106)-No.351924
 ┣?!Re:Spybotを入れた後セキュリテ・..-kmasa-06/06-13:32(106)-No.351925
 ┃┣?!-Re:Spybotを入れた後セキュリテ...-ひろ-06/06-13:57(105)-No.351928
 ┃┗?!-SAFEモードやってみましたが・・..-ひろ-06/06-14:40(105)-No.351931
 ┃ ┗?!-!Re:SAFEモードやってみました・..-kmasa-06/06-15:16(104)-No.351935
 ┃  ┗?!-!-これのことでしょうか!...-ひろ-06/06-15:44(103)-No.351941
 ┃   ┗?!-!-!Re:これのことでしょうか!...-kmasa-06/06-15:50(103)-No.351943
 ┃    ┗?!-!-!-はい!わかりました!...-ひろ-06/06-16:20(103)-No.351951
 ┃     ┗?!-!-!-!Re:はい!わかりました!...-kmasa-06/06-16:27(103)-No.351953
 ┃      ┣?!-!-!-!-窓の手...-ひろ-06/06-16:35(103)-No.351955
 ┃      ┃┗?!-!-!-!-!Re:窓の手...-kmasa-06/06-16:50(102)-No.351961
 ┃      ┃ ┗?!-!-!-!-!-窓の手ダウンロードで・..-ひろ-06/06-16:59(102)-No.351965
 ┃      ┃  ┗?!-!-!-!-!-!Re:窓の手ダウンロー・..-kmasa-06/06-17:11(102)-No.351969
 ┃      ┃   ┗?!-!-!-!-!-!-ないんです〜...-ひろ-06/06-17:25(102)-No.351973
 ┃      ┃    ┗?!-!-!-!-!-!-!Re:ないんです〜...-kmasa-06/06-17:42(101)-No.351977
 ┃      ┃     ┗?!-!-!-!-!-!-!【ありがとう】解決...-ひろ-06/06-19:52(99)-No.351991
 ┃      ┗?!-!-!-!?現在のアンインストール・..-ひろ-06/06-17:10(102)-No.351968
 ┃       ┗?!-!-!-!?!Re:現在のアンインスト・..-kmasa-06/06-17:17(102)-No.351971
 ┃        ┗?!-!-!-!?!-Re:現在のアンインスト...-ひろ-06/06-17:31(102)-No.351975
 ┣?!Re:Spybotを入れた後セキュリテ・..-mんm-06/06-14:44(104)-No.351932
 ┃┗?!-削除ツールでやってみました...-ひろ-06/06-15:49(103)-No.351942
 ┃ ┗?!-!Re:削除ツールでやってみまし・..-kmasa-06/06-15:56(103)-No.351944
 ┃  ┣?!-!-無理でした...-ひろ-06/06-16:30(103)-No.351954
 ┃  ┗?!-!!Re:削除ツールでやってみまし...-mんm-06/06-19:01(100)-No.351985
 ┃   ┗?!-!!【ありがとう】とんでもない・..-ひろ-06/06-20:01(99)-No.351994
 ┗?![注意]:システムの復元と窓の手...-NEeDS-06/07-04:04(91)-No.352053
  ┣?!!Re:[注意]:システムの復元と窓・..-mんm-06/07-11:34(84)-No.352101
  ┗?!【ありがとう】Re:[注意]:システ...-ひろ-06/07-13:22(82)-No.352119
   ┗?!A!例外0E...-NEeDS-06/07-14:37(81)-No.352126
    ┗?!A!-Re:例外0E...-ひろ-06/07-18:04(77)-No.352156
     ┗?!A!-!Re:例外0E...-NEeDS-06/07-19:36(76)-No.352163
      ┗?!A!-!-Re:出ました例外0E...-ひろ-06/07-22:46(72)-No.352205

▲このページのトップに戻る
351924Spybotを入れた後セキュリティが消えました・・ひろ-PC初心者-PC不慣れ 2006/06/06-13:26

メーカー名: レノボ(lenovo) 元アイビーエム(IBM)
OS名:Windows98 SecondEdition
パソコン名:Aptiva46J
ソフト関連:起動しない
インターネット全般:インターネット全般その他 アプリケーションの追加と削除にSpybotとセキュリティが入ってない
使用回線:光
--
どなたか対処方法を教えていただけると嬉しいです。

マカフィーのファイアーウォールとウィルススキャンをインストール(ActiveXも入りました)
した後に、スキャン施行で何も検出なしでした

その直後にSpybotを入れました。数個検出されて「免疫」というのをしました。
その後SPYBLASTERというのも入れようとしたら上手くできなくて入りませんでした

ふと見るとタスクトレイのマカフィーのアイコンが黒くなっていて、
有効にしようとしても有効・無効の表示がでません。
デスクトップのアイコンをクリックしたら青い画面になって

「例外OEがVXD MPFBOCKS(1)+0000EDD2の0028:C1621DE2で発生しました
 どれかキーを押すと強制終了・Ctrl/Alt/DelキーでWindowsに戻ります」となりました。

アプリケーションの追加と削除を見てみると
セキュリティを入れる際にアンインストールしたはずのIE累積的プログラムのKB912812が元の場所に戻っていて
削除ボタンを押してもエラーになってしまいました。

入れたはずのSpybotとセキュリティソフトの名前も消えていました。

マカフィーに問い合わせしましたら
「競合を起こしているのでSpybotをアンインストールしないと次の作業には進めない。
 Spybotの削除はご自分で」とのことでした。

Spybotのヘルプを見てファイルから削除する方法があったのでやってみたのですが
「Windowsが使用しています」と表示されて消せませんでした。

もうどうしてよいのかわからず質問させていただきました。
よろしくお願いいたします。。。




▲このページのトップに戻る
351925Re:Spybotを入れた後セキュリティが消えましkmasa 2006/06/06-13:32

記事番号351924へのコメント
ひろ-PC初心者-PC不慣れさんは No.351924「Spybotを入れた後セキュリティが消えました・・」で書きました。
SAFEモードでの削除も出来ませんか?

▲このページのトップに戻る
351928Re:Spybotを入れた後セキュリティが消えましひろ 2006/06/06-13:57

記事番号351925へのコメント
kmasaさんは No.351925「Re:Spybotを入れた後セキュリティが消えまし」で書きました。

読んでいただけた上に回答もありがとうございます。

セーフモードにしたらアプリケーションの追加と削除でSpybotが表示されているということでしょうか。
セーフモードにして何をしたらいいのだろう・・・馬鹿ですみません・・。
まずセーフモードのやり方をこれから調べてきます!

▲このページのトップに戻る
351931SAFEモードやってみましたが・・・ひろ 2006/06/06-14:40

記事番号351925へのコメント
kmasaさんは No.351925「Re:Spybotを入れた後セキュリティが消えまし」で書きました。

セーフモードで質問に書いた今までやった作業をしたのですが、同じ事が表示されて削除できませんでした。





▲このページのトップに戻る
351935Re:SAFEモードやってみましたが・・・kmasa 2006/06/06-15:16

記事番号351931へのコメント
ひろさんは No.351931「SAFEモードやってみましたが・・・」で書きました。
窓の手の様なツールをインストールして、そこから不要なソフトのアンインストール
は出来無いでしょうか
"窓の手"で検索すれば直に見つかると思います。

▲このページのトップに戻る
351941これのことでしょうか!ひろ 2006/06/06-15:44

記事番号351935へのコメント
kmasaさんは No.351935「Re:SAFEモードやってみましたが・・・」で書きました。

回答ありがたいです。ありがとうございます。

窓の手に行ってみました!

『Windows標準では手が届かないかゆいところに手が届く環境改善ソフト』がありました。
これでしょうか。。

さっきマイクロソフトのサイトで「正規品かどうか」を確認したら昨日は大丈夫だったのに今回は違うと表示されてしまいました。

もう訳わかりません・・・


▲このページのトップに戻る
351943Re:これのことでしょうか!kmasa 2006/06/06-15:50

記事番号351941へのコメント
ひろさんは No.351941「これのことでしょうか!」で書きました。
http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se049651.html
>これでしょうか。。
です。
>さっきマイクロソフトのサイトで「正規品かどうか」を確認したら昨日は大丈夫だったのに今回は違うと表示されてしまいました。
これはOSの認証?
何が正規品か不明なのですが、余計な事はしないで、先ずはセキュリティソフトと
スパイエア対策ソフトをアンインストールする事から始めて下さい。

まあ、最悪でも、データを待避して、リカバリーか、クリーンインストールすれば
良いだけですから(少し時間は掛かりますがね)。

▲このページのトップに戻る
351951はい!わかりました!ひろ 2006/06/06-16:20

記事番号351943へのコメント
kmasaさんは No.351943「Re:これのことでしょうか!」で書きました。

回答ありがとうございます!
余計な事しないことにします。前に壊したことがあるので気をつけなければ。

セキュリティソフトの方はマカフィーの削除ツールで消す事に成功しました。

スパイボットはやはり「アプリケーションと追加の削除」内には表示されていないのに
ファイルとして残ったまま削除できません。
ヘルプファイルの通りにやってみたんですが「ウィンドウズが使用しています」になります。

データを待避とはバックアップということですよね、
クリーンインストールについてまた調べてきます。

ありがとうございました!


▲このページのトップに戻る
351953Re:はい!わかりました!kmasa 2006/06/06-16:27

記事番号351951へのコメント
ひろさんは No.351951「はい!わかりました!」で書きました。
>スパイボットはやはり「アプリケーションと追加の削除」内には表示されていない
ですから窓の手をダウンロードして、起動して、アンインストールタブに
その情報が無いか確認して下さいと言って居るのですが・・・

データのバックアップは大切ですから、その後でも良いですが・・・
(こう言う事も有るから日ごろから、やる事だと思いますよ)

▲このページのトップに戻る
351955窓の手ひろ 2006/06/06-16:35

記事番号351953へのコメント
kmasaさんは No.351953「Re:はい!わかりました!」で書きました。

頭悪くてごめんなさい。

窓の手に行ったらいろんなフリーソフト(98・Meのユーティリティー)などがあって
どれを選んだらいいのかわかりませんでした・・・

窓の手というのをダウンロードすればよいのですね、
行ってきます!

ありがとうございました!

▲このページのトップに戻る
351961Re:窓の手kmasa 2006/06/06-16:50

記事番号351955へのコメント
ひろさんは No.351955「窓の手」で書きました。
貴方のOSはWIN98SEですから、WIN98に対応した物をDLして下さい。

▲このページのトップに戻る
351965窓の手ダウンロードできました!ひろ 2006/06/06-16:59

記事番号351961へのコメント
kmasaさんは No.351961「Re:窓の手」で書きました。

窓の手のダウンロードできましたが使い方がわかりません…

あちこち押してたらプログラムファイルにスパイボットがありました。
これをどうすればいいのでしょうか。

お手数かけます・・・

▲このページのトップに戻る
351969Re:窓の手ダウンロードできました!kmasa 2006/06/06-17:11

記事番号351965へのコメント
ひろさんは No.351965「窓の手ダウンロードできました!」で書きました。
少し落ち着いて下さい、窓の手はレジストリ(起動に必要な情報ファイル)を
操作するソフトです、余りあちこち弄くると、PCが起動しなく成りますよ。

貴方少しせっかちですね(笑)

"アンインストール"タブだけ見て下さい。

そこにスパイボットが有ればこれをクリックして、矢印で、削除した
アンインストール情報に移動して下さい。

そのまま設定を反英して、閉じるで窓の手を終了して下さい。

これで、再度マカフィーをインストール出来ると思います。
その前に必要ならスパイボットをインストールして置けば良いと思いますが。

▲このページのトップに戻る
351973ないんです〜ひろ 2006/06/06-17:25

記事番号351969へのコメント
kmasaさんは No.351969「Re:窓の手ダウンロードできました!」で書きました。

せっかち!可愛い表現ありがとうございます!
もう自分を見失っている状態で… 落ち着かなきゃ。。

アンインストールタブで「現在のアンインストール情報」がありました。
でもその中にスパイボットはありませんで、

「ファイルを開く」という下の所を押していたらプログラムファイルの中にありました。

こういう場合はどうすればよいのでしょうか。。

▲このページのトップに戻る
351977Re:ないんです〜kmasa 2006/06/06-17:42

記事番号351973へのコメント
ひろさんは No.351973「ないんです〜」で書きました。
もう一度スパイボットを再インストールして下さい。
普通にインストールすると全回のインストール位置にそのまま
インストール出来る筈です。

その後SPYBLASTERもインストールして見て下さい。

その後でマカフィーをインストールして下さい。

ところでこに接続して居るPCって同じPCでは無いですよね?
先程のレスで、マカフィーセキュリティツールを削除して居るはずですから
現在ウイルスに対して無防備の状態になって居ますよ。

出来るだけインストール時等のネット接続して居ない時は、
回線(LANを含む)を外す必要有りますよ。

▲このページのトップに戻る
351991解決しました!ひろ 2006/06/06-19:52

記事番号351977へのコメント
kmasaさんは No.351977「Re:ないんです〜」で書きました。

ありがとうございます!!
スパイボットとマカフィーのインストールできました!
マカフィーを入れたら矢印の動きと、画面の切り替わりが遅くなってしまい
お礼がこの時間になってしまいました。ほんとお世話になりました。

ちゃんとMのマークも赤いし同じものが入っているのに、なんで今は大丈夫なのかなぁと不思議でたまりません!

この度回答してくださった皆様にも感謝です。
ありがとうございました!







▲このページのトップに戻る
351968現在のアンインストール情報ひろ 2006/06/06-17:10

記事番号351953へのコメント
kmasaさんは No.351953「Re:はい!わかりました!」で書きました。

アンインストールタブで「現在のアンインストール情報」にはスパイボットなかったです。

▲このページのトップに戻る
351971Re:現在のアンインストール情報kmasa 2006/06/06-17:17

記事番号351968へのコメント
ひろさんは No.351968「現在のアンインストール情報」で書きました。
ならば何処のタブにスパイボットが有りましたか?
若しかして自動起動タブでは?
アンインストールタブと同じ様に、選択、矢印で、自動起動を停止して下さい。

次に再度スパイポットを再インストール、SPYBLASTERをインストール
その後マカフィーをインストールの順番で実行して見て下さい。

▲このページのトップに戻る
351975Re:現在のアンインストール情報ひろ 2006/06/06-17:31

記事番号351971へのコメント
kmasaさんは No.351971「Re:現在のアンインストール情報」で書きました。

自動実行というタブがありました。その中にもないです。。

▲このページのトップに戻る
351932Re:Spybotを入れた後セキュリティが消えました・・mんm 2006/06/06-14:44

記事番号351924へのコメント
ひろ-PC初心者-PC不慣れさんは No.351924「Spybotを入れた後セキュリティが消えました・・」で書きました。

マカフィとSpybotを秤にかけると、マカフィのほうがトラブル原因
でありそうなので、まずはマカフィ削除を優先されたほうがいいのでは。

追記:
マカフィとSpybotの衝突事例は他にもあるようですが、いい解決方法
は見つかりません。
私には、システムの復元で正常に稼動していた日まで戻してみては?
というか、こういう時のためにシステムの復元機能があるのでは?
ぐらいしかアドバイスできません。

▲このページのトップに戻る
351942削除ツールでやってみましたひろ 2006/06/06-15:49

記事番号351932へのコメント
mんmさんは No.351932「Re:Spybotを入れた後セキュリティが消えました・・」で書きました。

回答ありがとうございます。助かります!

先ほどマカフィーの削除ツールというものでセキュリティが削除できました。

システムの復元ですか、調べてきます。

▲このページのトップに戻る
351944Re:削除ツールでやってみましたkmasa 2006/06/06-15:56

記事番号351942へのコメント
ひろさんは No.351942「削除ツールでやってみました」で書きました。

>システムの復元ですか、調べてきます。
調べても無理かと・・・・
システムの復元はMeとXPにしか有りませんから。

リカバリーと言う意味なら別ですが・・・
とレジストリの整合性の修復ならDOSモードでscanreg /fixですが。

▲このページのトップに戻る
351954無理でしたひろ 2006/06/06-16:30

記事番号351944へのコメント
kmasaさんは No.351944「Re:削除ツールでやってみました」で書きました。

グーグルで調べていたんですがわかりませんでした。
MeとXPにしかないんですか。勉強になります。

「レジストリの整合性の修復ならDOSモードでscanreg /fix」初耳な言葉だらけです。

レジストリの整合性の修復をすると何が起きるのでしょうか。
アプリケーションにないスパイボットのファイルが消えるのでしょうか。

また「DOSモード」のやり方について調べてきます。

回答ありがとうございました!




▲このページのトップに戻る
351985Re:削除ツールでやってみましたmんm 2006/06/06-19:01

記事番号351944へのコメント
kmasaさんは No.351944「Re:削除ツールでやってみました」で書きました。

あ、失敗、失敗

仕事の合間にこんな書き込みしてると、注意力散漫になっていけません。

ひろさん、大変な時によけいな口出しご勘弁を!

またまた追記:

ご迷惑ついでに気になったので一言。

最初にマカフィをインストールした後、Windows再起動しましたか?
してないとインストール完了しません。未完了のまま次々ソフト
インストールするのはトラブルの元。

次にSpybotですが、スキャン終了後、「免疫」ではなく「問題箇所を
修正/削除」をクリックするのです。

それから、マカフィのインストール後すぐにアップデートしましたか?
最新版になってないと、タスクトレイのマカフィアイコンは赤色が消え
黒くなります。そういう仕様です。異常ではありません。

次の青い画面のエラーですが、やはりインストール未完了のまま操作
しようとしたためおきたのではないでしょうか。

そうなら、前にも言われたように、かなり せっかち ですね。
ま、今更言っても手遅れですが。

▲このページのトップに戻る
351994とんでもないです!ひろ 2006/06/06-20:01

記事番号351985へのコメント
mんmさんは No.351985「Re:削除ツールでやってみました」で書きました。

回答してくださってありがとうございました^^
金曜日から原因がわからず困り果てていたんです。取り乱してました。
だからこうして救いの手がさしのべられて感謝しています。
よけいな口出しだなんて言わないでください、ほんとに嬉しかったです。

ありがとうございました!



▲このページのトップに戻る
352053[注意]:システムの復元と窓の手NEeDS 2006/06/07-04:04

記事番号351924へのコメント
ひろ-PC初心者-PC不慣れさんは No.351924「Spybotを入れた後セキュリティが消えました・・」で書きました。

>私には、システムの復元で正常に稼動していた日まで戻してみては?
>というか、こういう時のためにシステムの復元機能があるのでは?
セキュリティ関係に関してはシステムの復元は意味を持ちません。
むしろ、不具合時それがセキュリティに関するものの場合復旧を難しくする恐れがあります。
質問者の場合はシステムの復元はないので直接関係がなかったですが、留意すべき事柄です。

システムの復元では、復元ポイントに基づき復元後、
現在の残りの設定(監視対象外、それにはセキュリティ関係があります)が上書きされます。
その他留意すべき点は、
アプリケーションやドライバのロールバックとして使ってはいけない、
iniを用いるものでは監視対象から外れる場合がある、
など。

もう一つ、
>窓の手の様なツールをインストールして、そこから不要なソフトのアンインストール
窓の手のアンインストール機能はアプリケーションの「アンインストールではありません」。
アンインストール情報のみの削除です。
見た目にはコントロールパネルの表示を消すだけで、その他の設定及びファイルはそのままです。
その場合、場合によっては再インストール不可になります。
_________________

セキュリティ関連を全てアンインストールし、再インストールを試みて下さい。

Spybotが削除できなかったのはロックされていたためかと。
終了させるかレスされているようにSafeModeで起動して行えばアンインストールできます。

アンインストール後、レジストリ修復/最適化を行って下さい。
MS-DOS Modeで起動し、以下のコマンドを実行([Enter])して下さい。
scanreg /fix
scanreg /opt
win

再度セキュリティ関係をインストール

なお、
例外0Eが頻繁にでるようでしたら、リカバリを推奨します。


修正(4:09)

▲このページのトップに戻る
352101Re:[注意]:システムの復元と窓の手mんm 2006/06/07-11:34

記事番号352053へのコメント
NEeDSさんは No.352053「[注意]:システムの復元と窓の手」で書きました。

う〜む なかなか奥が深い。システムの復元は両刃の剣 
ですね。

窓の手では以前NEeDSさんに(だったかな)同じことを
注意されたことがあります。
やはり誤解してる人は多そうです。

もっと勉強しなきゃ!!

▲このページのトップに戻る
352119Re:[注意]:システムの復元と窓の手ひろ 2006/06/07-13:22

記事番号352053へのコメント
NEeDSさんは No.352053「[注意]:システムの復元と窓の手」で書きました。

はじめまして、ひろです。回答ありがとうございます。

>アンインストール後、レジストリ修復/最適化を行って下さい

これはセキュリティのアンインストールだけでなく、他のもののアンインストール後でも必要な作業なのですか?

例外OE頻繁にでるようになったらリカバリー、心得ました。

ありがとうございました!


▲このページのトップに戻る
352126例外0ENEeDS 2006/06/07-14:37

記事番号352119へのコメント
ひろさんは No.352119「Re:[注意]:システムの復元と窓の手」で書きました。

>これはセキュリティのアンインストールだけでなく、他のもののアンインストール後でも必要な作業なのですか?

いいえ。
勿論実行しても良いですが、レスしたのはPCが安定を欠いているゆえです。


なお、
>例外OE
OE(オーE)ではなく0E(ゼロE)です。
ページング保護違反エラー。
頻繁に発生する場合は様々な要因があるが、特定が難しい。
特にレジストリの不具合が考えられるが、エラー内容によって対処が違う。
#質問に際してはエラー内容は省略しないことが肝心

参考
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;302833
http://support.microsoft.com/ph/1139/ja/


#英数文字は半角英数にして頂くと有り難いです。

▲このページのトップに戻る
352156Re:例外0Eひろ 2006/06/07-18:04

記事番号352126へのコメント
NEeDSさんは No.352126「例外0E」で書きました。

伝授ありがとうございます!
「0E」ゼロなのですね、ありがとうございます。
今度出てきたらメモします、今回はメモしませんでした。。すみません!


昨日セキュリティを再インストールしたのですが、それをアンインストールして
MS-DOSの作業をしたほうがいいでしょうか。

セキュリティ入ったままscanreg/fixというのをやってしまいました…




▲このページのトップに戻る
352163Re:例外0ENEeDS 2006/06/07-19:36

記事番号352156へのコメント
ひろさんは No.352156「Re:例外0E」で書きました。

>昨日セキュリティを再インストールしたのですが、それをアンインストールして
>MS-DOSの作業をしたほうがいいでしょうか。
セキュリティ関連を全てアンインストールのレスしたのはそれが元による不安定と思われるからです。

特に問題がなければ、そのままで結構です。
#する/しないの判断はひろさん



念のためですが、
「セキュリティ関連の全て」と申しました。
それは、マルウェア(ウィルスやスパイウェアなどの総称)対策ソフト
McAfee、SpybotS&Dなどセキュリティ対策の全てです。

MS-DOS Modeでの実行は、
scanreg /fix
scanreg /opt
の二つであり、またスラッシュの前に半角スペースがあることに留意して下さい。

さらに補足しますが、
9x系のOSではメモリ管理等貧弱ですので使い込むうちに不安定になり易いです。
メンテナンスをかなりの期間行っていないようでしたら、
リカバリをやってしまうと言うのも有り得ます。


修正(19:41)

▲このページのトップに戻る
352205Re:出ました例外0Eひろ 2006/06/07-22:46

記事番号352163へのコメント
NEeDSさんは No.352163「Re:例外0E」で書きました。

更なる知識をありがとうございます。

>MS-DOS Modeでの実行は、
>scanreg /fix
>scanreg /opt
>の二つであり、またスラッシュの前に半角スペースがあること

半角スペース!! 入れませんでしたっ 入れてやり直します、明日。
最後まで頑張ります。
本当に教えて下さってありがとうございます!!

先ほど起動したときに例外0E 0028:00000004 が出ました。

A1.本ページは参考になりましたか? 又はアドバイスがありますか?
解決 参考になった 参考にならなかった アドバイスする

A2.何度目の訪問ですか?
初めて来た   数度目(2〜4) 5回以上来ている   管理人:

A3.何か一言どうぞ(アドレスは書くことができません)

A4.アドレスがあればどうぞ(1つまで)


↑↑↑↑よろしければ押してください↑↑↑↑

何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり

参考回数投稿日時何か一言