HD1stパーティション不具合



◇-?HD 1st パーティション不具合-LeoKSJ-06/03-22:34(149)-No.351514
 ┗?!Re:HD 1st パーティション不具合...-通りすがりの者-06/04-03:51(143)-No.351560
  ┗?!-Re:HD 1st パーティション不具・..-LeoKSJ-06/04-09:56(137)-No.351588
   ┗?!-!Re:HD 1st パーティション不具...-通りすがりの者-06/04-14:06(133)-No.351612
    ┗?!-!-Re:HD 1st パーティション不・..-LeoKSJ-06/04-19:21(128)-No.351646
     ┗?!-!-!Re:HD 1st パーティション不...-通りすがりの者-06/05-03:35(120)-No.351698
      ┗?!-!-!-Re:HD 1st パーティション・..-LeoKSJ-06/05-22:23(101)-No.351820
       ┗?!-!-!-!Re:HD 1st パーティション...-通りすがりの者-06/05-23:32(100)-No.351841
        ┗?!-!-!-!【多分解決】Re:HD 1st パ...-LeoKSJ-06/06-00:12(99)-No.351858

▲このページのトップに戻る
351514HD 1st パーティション不具合LeoKSJ 2006/06/03-22:34

メーカー名:自作PC 自分で製作
OS名:WindowsXp Professional
パソコン名:D865GBF Maxtor300GB
ハード関連:ハードディスク HDD パーティション
--
レジをいじっていたら認識不能に。
再インストール(クリーン)、コピー後の起動に失敗、リブートの嵐。
セカンダリィに繋いだところ、BIOSレベルで認識不可。

インストール中、気になったこと
フォーマットはそれなりに進むけど、確認が成されない。
第一パーテェションは諦めますが、
第二にはデータが在るので、こちらだけでも救えないものでしょうか。

OSはVup版なのでインストール時には第一のみ認識。
動作確認はSP2、BigHD用パッチ当てて稼動していたものと等価。

▲このページのトップに戻る
351560Re:HD 1st パーティション不具合通りすがりの者 2006/06/04-03:51

記事番号351514へのコメント
LeoKSJさんは No.351514「HD 1st パーティション不具合」で書きました。

 問題が発生していると思われるHDDにもう一度OSインストールを
 試みるのはチャレンジャー過ぎる。

 ハード障害が原因だった場合は、ギズ口を広げる可能性もあるので
 自分ならもう一台の新しいHDDを購入してきてそれにOSをインス
 トール。インストールが正常に終了したなら、問題のHDDをIDE
 内部接続又はUSBの外付けケースに入れて認識するか確認。
 HDDの認識が出来ているようなら、FINAL DATAの試供版で該当パー
 ティションにアクセスできるかチャレンジ。

 過去の事例では、試供版で読み取れることを確認した時点で、何故か
 それまでアクセスできなかったOSからも普通に読み取りが出来る様
 になったということなので、製品版を購入せずに済むかもしれない。

 上記が上手くいくという保障は無いが試してみる価値は有ると思う。

▲このページのトップに戻る
351588Re:HD 1st パーティション不具合LeoKSJ 2006/06/04-09:56

記事番号351560へのコメント
「FINAL DATA 試供版」試してみます。

しかし、ナンデヤネン。

1.SATA で繋いだまブートすると「ようこそ」出ずにリセット。
起動HD単独では無問題(古い :)

2.C:だけで起動、NGHDを接続、デバマネ・ディスク・変更スキャン
 認識して2秒以下でブルー「DRIVER_IRQL_NOT_LESS_OR_EQUAL」
なぜかUSB.sysのアドレス表示?

▲このページのトップに戻る
351612Re:HD 1st パーティション不具合通りすがりの者 2006/06/04-14:06

記事番号351588へのコメント
LeoKSJさんは No.351588「Re:HD 1st パーティション不具合」で書きました。

>1.SATA で繋いだまブートすると「ようこそ」出ずにリセット。
> 起動HD単独では無問題(古い :)
>
>2.C:だけで起動、NGHDを接続、デバマネ・ディスク・変更スキャン
> 認識して2秒以下でブルー「DRIVER_IRQL_NOT_LESS_OR_EQUAL」
> なぜかUSB.sysのアドレス表示?
 助けてあげたいのだが、それには状況説明が少なすぎる。「想像」を
 元にあれこれ考えても、その「想像」が間違っていた場合は無駄な努
 力になってしまうので二の足を踏むところだ。現に該当HDDがIDE
 接続タイプではないかと「想像」していたのだが、SATAの様みた
 いだし。助けを望むのなら、もっとちゃんとした状況説明を書いて欲
 しい。回答者はLeoKSJさんが行った作業を見ているわけではないので、
 文章による状況説明が全てなのだ。

▲このページのトップに戻る
351646Re:HD 1st パーティション不具合LeoKSJ 2006/06/04-19:21

記事番号351612へのコメント
整理します。
1.IE7ベータからIE6へ戻そうと作業開始。
2.サイトで調査。レジストリを変更するもIE6インストできない。
3.レジストリエディタでIE7関連を検索削除。
4.再起動で「あれがない、これがない」。

5.OSの「修復」作業開始。
6.再起動せずにリブート循環。

7.OSのインストール作業開始(クイックフォーマット)。
8.コピー後の再起動に失敗。リブート循環。

7.C:を手持ちHDDに換装。
 AGP、USB、SCSI、IDE、PCI等外せるものは全て外して
 クリーンインストール(HDDフォーマット)、再構築。
 USBドライバで手こずった。(Bluetooth)
8.不具合HDDを2ndに接続して再起動、途中(XPタイトル表示)でリブート。

9.F8セーフモードで起動、CRT分解能変更、マウス出現後ブルー画面。

9.不具合HDDを外してノーマル起動。
10.不具合HDDを接続、デバマネ・ディスク・変更スキャン
 瞬間的には認識(ドライブ型番)が見えるのだがブルー画面。
11.当サイトで過去ログ検索、「お助け」発信。

A.不具合HDDはSATA接続300GB、2パーテェイション構成。
B.1stパーテェイションは基本的に起動用なので再構築可能。
C.2ndパーテェイションはデータ格納に使用しているため可能な限り救いたい。

お助けしていただきたいのは
WindowsXP環境から
1stパーテェイションを無視(パス)し、
2ndパーテェイションにアクセスしたい。

とりあえずは「USB<-->SATA」外付けアダプターを用意、試験してみます。

▲このページのトップに戻る
351698Re:HD 1st パーティション不具合通りすがりの者 2006/06/05-03:35

記事番号351646へのコメント
LeoKSJさんは No.351646「Re:HD 1st パーティション不具合」で書きました。

 先ず幾つか確認しておきたい点がある。

  ・代替HDDもS-ATAのHDDで、不具合HDDは2番目のS-TATAポートに
   接続していたのか?
  ・8の時点では、デバイスを通常構成に戻して起動しているのかそれとも
   最小構成に近い形にして起動をしていたのか? この時点では、XPの画
   面途中でループしたとの事だが、それならBIOS画面は通っているはず。
   その時点では、BIOSで不具合HDDはデバイスとして正しく認識されてい
   たのか?
  ・10はPC起動後に不具合HDDを接続(ホットプラグ)したのか?
   規格としては、一応ホットプラグに対応している様だが(e-SATAとか)
   下記URLによるとOS標準ドライバだとホットプラグに対応していない
   という記述かある。S-ATAなら無条件でホットプラグが出来る訳でも
   なさそうなので、なるべく使わないようにしたほうが良いと思う。
    http://www.ratocsystems.co.jp/info/news/2005/0805.html

▲このページのトップに戻る
351820Re:HD 1st パーティション不具合LeoKSJ 2006/06/05-22:23

記事番号351698へのコメント
代替HDDはブートポート(STAT:0)に接続。MSのアップデート総て載っけた。
NGHDDをSTAT:1に接続。BIOSではHDD2台認識。それなりの値が出ていたので
「AUTO」のまま。
SCSIでもそうですが、デバマネで右クリック「ハード変更スキャン」させると「ホットプラグ」します。

本日のお買い物:
USB接続の外付けHDDケース。希望品欠品のためBプラン。4K。

結果:
ホスト(デスクトップ)では
1.ノーマル起動後USB接続、ドライブ発見後リブート。
2.USB接続したまま起動、分解能変更してブルー。

サブ(ノート)に繋いだところ認識してドライブが増えた。
管理ツールから20GBほどパーテェイション切ってフォーマット、
R/W確認後ホストに繋ぎ変え、NGでした。

「ファイナルデータ」買ってきて、ノートに繋いで吸い出すしかないかな。
お付き合いいただいてありがとうございます。


▲このページのトップに戻る
351841Re:HD 1st パーティション不具合通りすがりの者 2006/06/05-23:32

記事番号351820へのコメント
LeoKSJさんは No.351820「Re:HD 1st パーティション不具合」で書きました。

 最初はハード要因で不具合HDDを繋ぐとブルーバック画面に行くのかと
 思っていたがUSBで繋いでも再現するとなると、ソフト側要因の可能性
 が高くなったと思う。

 あと、ブルーバック画面には何故OSがブルーバック画面に飛ばしたのか
 という情報が詰まっている。それらの情報を読み、正しく対処すればブル
 ーバック画面に飛ばないようにする事も出来る。リブートも、ハード理由
 (電源の瞬断等)でリブートしたのでない限り自動再起動するオプションを
 外せば、ブルーバック画面を確認する事が出来る。もしかして、ブルーバ
 ック画面が出てきた時点でトラブルシューティングを諦めてはいないか?

 USB外付けケースに入れてノートPCから認識できたのなら、ノートP
 Cを使ってデータの吸い上げは出来るだろう。ただ、その段階でパーティ
 ションを切ってR/Wしている理由が自分には?だが。ノートPCで、認識し
 た際にOSから以前のHDDのパーティション構造が見えたのならそのまま
 データのあるパーティションにアクセスしてデータを吸い上げればよい。
 見えていなかったなら、その状態でFINAL DATAの試供版を試さなければ
 ならないはず。見えていない時点で、新しくパーティションを切ってしか
 もHDDのパーティションを確定させる行為をしたとすると、以前のパー
 ティション構造が書かれたパーティションテーブルは上書きされて、無く
 なっているかもしれない。(過去にアドバイスしてきた例では、この時点で
 FINAL DATAの試供版を使ってOSからは見えなかったデータにアクセスでき
 たという事だ)元のパーティションテーブルが別のデータで上書きされれ
 ば、いかなFINAL DATAでもデータを救い出す事は厳しいかもしれないとい
 うことを覚えておいた方がいいと思う。
 FINAL DATAの試供版でアクセス出来ない場合は、製品版を購入しても無理
 なので先に試供版をダウンロードしてアクセスできるか試そう。

 【FINAL DATA試供版】
  http://www.finaldata.jp/download/download.html#download

▲このページのトップに戻る
351858Re:HD 1st パーティション不具合LeoKSJ 2006/06/06-00:12

記事番号351841へのコメント
試供版で2ndパーテェイションが見れましたので「製品版」を用意します。
ダウンロード版って無いんですね。明日も定時でがんばろう。

ホストのブルーは「usb.sys」、「ntfs.sys」、単にStopアドレスだったりして「?」。
シューティングしようにもアタッチできない(Explorerが通らない)のでペケ。
98、FATなら手作業で何とかできるけど。もう根気(元気、やる気)ないし...

LAN環境があるので復活転写で読めるようになれば「御」の字。

1stパーティションは起動(OS)がメイン、再構築可能なので内容はどうなってもいいのです。
判らんのがノートでOK、ホストNG。
最悪、ノート用のサブHD!

出口が見えたので今週中には何とかなるでしょう。土曜はFSで飛ぶぞぉ〜。


A1.本ページは参考になりましたか? 又はアドバイスがありますか?
解決 参考になった 参考にならなかった アドバイスする

A2.何度目の訪問ですか?
初めて来た   数度目(2〜4) 5回以上来ている   管理人:

A3.何か一言どうぞ(アドレスは書くことができません)

A4.アドレスがあればどうぞ(1つまで)


↑↑↑↑よろしければ押してください↑↑↑↑

何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり

参考回数投稿日時何か一言
5回以上2006/06/12/(月) 02:02:02Intel USA サイトによれば、問題のM/B(D865GBF)はSATA接続時、たまぁーに不具合発生、知ってはいるけど対応未定。教訓:最新機能搭載ボードは「ご注意」。Thanks for All. Leo Kow SunJoeMSIE6/WinXP