ATIのVGAカード用ドライバーについて
◇-?ATIのVGAカード用ドライバーについて-ATI?-06/03-12:08(123)-No.351410 ┗?!Re:ATIのVGAカード用ドライバー・..-0.6K-06/03-12:49(123)-No.351420 ┗?!【ありがとう】Re:ATIのVGAカー・..-ATI?-06/03-14:14(121)-No.351431 ┗?!A!Re:ATIのVGAカード用ドライバ・..-0.6K-06/03-18:12(117)-No.351466
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
351410 | ATIのVGAカード用ドライバーについて | ATI? | 2006/06/03-12:08 |
メーカー名:自作PC 自分で製作 OS名:WindowsXp Professional パソコン名:自作機 -- つまらない質問ですが何方かお教え下さい。 最近になって不定期にブルーバックで落ちるという不具合が発生し 問題はVGAドライバーにあると言うフィードバックがあったのですが どうもドライバーが問題なのではなく今まで使用していた nVidiaのGeforce6800無印のAGP版VGAカードの調子がおかしいのだと分かりました。 #余っていたGeforce5200のAGP版VGAカードにすると全く問題なくなる。 #電源的にも今までのVGAカードより以下の新しいVGAカードの方が #要求は低いはずですし、電源自体もAntecのPHANTOM-500Wで半年しか #使っていないので大丈夫だと思うのですが・・ そのため昨日Sapphire製のATI_Radeonx1600Proチップの載った AGP版のVGAカードを手に入れました。 前のVGAのドライバーもドライバークリーナーを使って削除した後に 電源OFFし、VGAカードを交換後付属していたドライバーCDから ドライバーをインストールしようとしましたが 付属していたドライバーCDがおかしいらしく読み取りが出来なかったのと ドライバーのバージョンがCatalyst6.2で古いようだったので ATIのサイトに行ってWindowsXP用の最新版と思われる Catalyst6.5ドライバーを落としました。 #CD/DVDドライブがおかしいかと思い調べましたが #他のCD/DVDは問題なく読めました 本来であればこれだけインストールしていれば大丈夫な様な気がするのですが やれCatalyst Control Center Packageだの、やれWDM Integrated Driverだの やれAVIVO Video Converter Engineだの色々とあるのですが これらはインストールする必要があるのでしょうか? ATIチップVGAカード自体数年ぶりに使うので良く分からなかったため 自分なりに調べたのですが、私のようにGameなどはしない場合 #ネットとTV録画&mpeg4エンコくらいの使用 これらの付属ソフト類は必要ないとしか思えないのですが これらもインストールすべきものなのでしょうか? 具体的にどうとは言えないのですが、これらをインストールすると 不安定になるような気がします・・ 必要かどうか、お教え下さい。お願いします。 #そもそもAthlon64プラットフォームにATIのVGAカードってのが #大間違いだったでしょうか?(^_^;) |
▲このページのトップに戻る
351420 | Re:ATIのVGAカード用ドライバーについて | 0.6K | 2006/06/03-12:49 |
記事番号351410へのコメント ATI?さんは No.351410「ATIのVGAカード用ドライバーについて」で書きました。 > やれCatalyst Control Center Packageだの 色やインターレス解除やアンチエイリアシングを始めとする 画質調整やTV出力などをするつもりが無ければ別に入れなくても動きます > やれWDM Integrated Driverだの VIVO機能を使わないつもりであれば別に入れなくてもいいです >やれAVIVO Video Converter Engineだの 高速エンコードを使うつもりが無ければ不要です (なおControl Centerが入ってなければ使えません。基本的には) >#そもそもAthlon64プラットフォームにATIのVGAカードってのが >#大間違いだったでしょうか?(^_^;) ??? |
▲このページのトップに戻る
351431 | Re:ATIのVGAカード用ドライバーについて | ATI? | 2006/06/03-14:14 |
記事番号351420へのコメント 0.6Kさんは No.351420「Re:ATIのVGAカード用ドライバーについて」で書きました。 成る程・・ やはりそれぞれ関連性があるんですね。 私の使用状況のような場合Radeonのエンコード支援機能(?)が使えるから Catalyst Control CenterとAVIVO Video Converter Engineは入れた方が 有効だという事ですか・・ 分かりました。 解説有難う御座います。 |
▲このページのトップに戻る
351466 | Re:ATIのVGAカード用ドライバーについて | 0.6K | 2006/06/03-18:12 |
記事番号351431へのコメント ATI?さんは No.351431「Re:ATIのVGAカード用ドライバーについて」で書きました。 >私の使用状況のような場合Radeonのエンコード支援機能(?)が使えるから いや、これは書き方悪かったかもしれませんが 今の時点での Catalyst Control Center + AVIVO Video Converter には エンコード支援機能はありません。 AVIVO Video Converter は単なるやたらと高速なだけのエンコードソフトです。 画質的にはあまり良いわけではないので 普段使われているソフトを、今まで通り使用されるだけなら 全然影響しません。 |
何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり
参考 | 回数 | 投稿日時 | 何か一言 |
---|