Cpadでのコンパイル



◇-?Cpadでのコンパイル-ttes-05/28-13:51(149)-No.350303
 ┣?!Re:Cpadでのコンパイル...-tetsu-05/28-16:09(146)-No.350319
 ┃┗?!!Re:Cpadでのコンパイル...-ttes-05/28-17:44(145)-No.350334
 ┃ ┗?!!!Re:Cpadでのコンパイル...-jtaka[BJCB]-05/28-19:16(143)-No.350344
 ┃  ┗?!!!!Re:Cpadでのコンパイル...-ttes-05/28-21:08(141)-No.350367
 ┃   ┗?!!!!!Re:Cpadでのコンパイル...-jtaka[BJCB]-05/29-01:23(137)-No.350421
 ┃    ┗?!!!!!!Re:Cpadでのコンパイル...-jtaka[BJCB]-05/29-01:34(137)-No.350424
 ┃     ┗?!!!!!!!Re:Cpadでのコンパイル...-ttes-05/29-16:59(122)-No.350569
 ┃      ┣?!!!!!!!!Re:終了...-tetsu-05/29-17:58(121)-No.350587
 ┃      ┗?!!!!!!!!Re:Cpadでのコンパイル...-jtaka[BJCB]-05/29-22:00(117)-No.350642
 ┣?!インタプリタがいい^^...-自称WEBデザイナー@NH-05/28-22:08(140)-No.350380
 ┃┗?!~また、回答からはずれるところ・..-自称WEBデザイナー@NH-05/28-22:16(140)-No.350386
 ┗?!Re:Cpadでのコンパイル...-自称WEBデザイナー@NH-05/28-22:31(140)-No.350389

▲このページのトップに戻る
350303Cpadでのコンパイルttes 2006/05/28-13:51

メーカー名:NEC 日本電気
OS名:WindowsXp
パソコン名:siranai4
ソフト関連:ソフトの使い方がわからない
--
Cコンパイラの「Cpad」というソフトを使ってプログラミングをしようと思ってるんですが、コンパイラをしたときに必ず「○○○○.exeが見つかりません」といってコンパイルできません。
解決方法を教えてください。お願いします

▲このページのトップに戻る
350319Re:Cpadでのコンパイルtetsu 2006/05/28-16:09

記事番号350303へのコメント
ttesさんは No.350303「Cpadでのコンパイル」で書きました。

CPad とは?
CPadは、Borland C++ Compiler などの、Windows上の各種コマンドラインコンパイラに対応した、エディタ内蔵のGUI開発環境です。
標準で対応しているコンパイラは、
* Borland C++Compiler (C++Builder付属のものを含む)
* LSI C-86
* Sun Microsystems Java2 SDK
* Salford FTN77 (Fortranコンパイラ)
* FreePascal Compiler
* Borland Object Pascal Compiler (Borland Delphi付属のもの)
* Microsoft C# .NET
となっていますが、コンパイラ本体は何を使っていますか?

▲このページのトップに戻る
350334Re:Cpadでのコンパイルttes 2006/05/28-17:44

記事番号350319へのコメント
tetsuさんは No.350319「Re:Cpadでのコンパイル」で書きました。

Borland C++Compulerです。
ちなみに「○○○.exe」は「○○○(ファイル名).exe」です。

▲このページのトップに戻る
350344Re:Cpadでのコンパイルjtaka[BJCB] 2006/05/28-19:16

記事番号350334へのコメント
具体的なファイル名を示してもらった方がいいんだけど。
どうせコンパイラの実行ファイルかリソースコンパイラの実行ファイルとかの
ファイル名が出てくるわけだし。

とりあえず、コマンドプロンプトを開いて
bcc32
とタイプしたときに、bcc32のコマンドラインオプションの説明が出るかを
確認してもらおうかなぁなどと。

▲このページのトップに戻る
350367Re:Cpadでのコンパイルttes 2006/05/28-21:08

記事番号350344へのコメント
確認しましたが「-N check〜〜〜」などがいっぱい出ました。

▲このページのトップに戻る
350421Re:Cpadでのコンパイルjtaka[BJCB] 2006/05/29-01:23

記事番号350367へのコメント
そうするとBCCはちゃんとインストールされているようですね。

ということはCPADの設定でちゃんとBCC関連の実行ファイルのパスを正しく
指定していないというのが妥当でしょう。

というか、エラーメッセージに出てくる具体的なファイル名を示して
くれないと困るんだけどな。
コンパイラの実行ファイルが出ないのか、どうなのかがいまいちはっきり
しない。

▲このページのトップに戻る
350424Re:Cpadでのコンパイルjtaka[BJCB] 2006/05/29-01:34

記事番号350421へのコメント
>というか、エラーメッセージに出てくる具体的なファイル名を示して
>くれないと困るんだけどな。
↑このファイル名を具体的に示せないということは、コンパイルされて
できあがるであろう実行ファイル名が出てくるってことなんですかね?

▲このページのトップに戻る
350569Re:Cpadでのコンパイルttes 2006/05/29-16:59

記事番号350424へのコメント
そういうことです。
「test.c」で、講座に書いてあった内容を入れてみてもできません。


「C:\〜〜〜\test.c」は存在しません。

と出てきます。
ちゃんと「こうやってやる」というサイトに書いてあったとおりにやったんですが・・・。

▲このページのトップに戻る
350587Re:終了tetsu 2006/05/29-17:58

記事番号350569へのコメント
ttesさんは No.350569「Re:Cpadでのコンパイル」で書きました。

最初からこっちで聞くべきでした。
http://6005.teacup.com/kitobbs/bbs

▲このページのトップに戻る
350642Re:Cpadでのコンパイルjtaka[BJCB] 2006/05/29-22:00

記事番号350569へのコメント
>「C:\〜〜〜\test.c」は存在しません。
最初と話が全然違うようなきがするんですけど。
「*.exeがない」ってのと「*.cがない」ってのは内容が全然違うと
思いますけどね。

それはともかく。
アカウント名に全角ユーザ名を使っているから、コンパイラとかがソースやら
コンパイルされたexeやらを見失っているなんてことはないのかね?

▲このページのトップに戻る
350380インタプリタがいい^^自称WEBデザイナー@NH 2006/05/28-22:08

記事番号350303へのコメント
ttesさんは No.350303「Cpadでのコンパイル」で書きました。

基本的に、コンパイルの仕方が間違っていますね。ソースファイルを見ないとわかりませんが。。。インタプリタ方式で、ぼちぼちしてみましょ^^実行速度はコンパイル方式に劣りますけど

▲このページのトップに戻る
350386また、回答からはずれるところでした m(_ _)m自称WEBデザイナー@NH 2006/05/28-22:16

記事番号350380へのコメント
自称WEBデザイナー@NHさんは No.350380「インタプリタがいい^^」で書きました。

コンパイルの仕方が間違っています。100%

▲このページのトップに戻る
350389Re:Cpadでのコンパイル自称WEBデザイナー@NH 2006/05/28-22:31

記事番号350303へのコメント
ttesさんは No.350303「Cpadでのコンパイル」で書きました。

というか、コンパイルとは何?(爆)
お知りでしょうですので、これ以上言いません。
コマンドで通常OKなのですが、ご質問者の場合、ご自分で
プログラミングされたそうですので、(ソフト使用で)
実行フアイルとリソースフアイル見ないとわかりませんけれども。。。

A1.本ページは参考になりましたか? 又はアドバイスがありますか?
解決 参考になった 参考にならなかった アドバイスする

A2.何度目の訪問ですか?
初めて来た   数度目(2〜4) 5回以上来ている   管理人:

A3.何か一言どうぞ(アドレスは書くことができません)

A4.アドレスがあればどうぞ(1つまで)


↑↑↑↑よろしければ押してください↑↑↑↑

何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり

参考回数投稿日時何か一言