ルーターのDHCPサーバーに関して
◇-?ルーターのDHCPサーバーに関して-なお-05/03-00:31(117)-No.344784 ┗?!ルーターのDHCPサーバ機能の混在...-norimaki2000-05/03-02:49(115)-No.344805 ┗?!!Re:ルーターのDHCPサーバ機能の...-なお-05/04-00:04(93)-No.344974
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
344784 | ルーターのDHCPサーバーに関して | なお | 2006/05/03-00:31 |
メーカー名:SONY ソニー OS名:WindowsXp HomeEdition パソコン名:PCG-GRT55/B ハード関連:ルーター Router ソフト関連:日本語変換ソフトの詳細を記入 使用回線:ADSL -- モデムに内臓されてるDHCPサーバーと、ルーターのDHCPの両方を稼動させたまま使っても問題ないのか 知りたいです。壊れちゃったり速度落ちたりするんですかね? もう一つ質問です。ネットワークから無線LANの接続を有効にしてからインターネットに 接続できるようになるまで約1分もかかるんです。これ、遅くないですか? 教えてください。 |
▲このページのトップに戻る
344805 | ルーターのDHCPサーバ機能の混在 | norimaki2000 | 2006/05/03-02:49 |
記事番号344784へのコメント こういう質問は「どうしようかなあ」と悩むんですよ。 真剣に回答しだすと長くなってしまうから。 どういう事かというと、この質問に対しては「問題がある場合もあるし、問題が ない場合もある」としか言いようがないから。 >モデムに内臓されてるDHCPサーバーと、ルーターのDHCPの両方を稼動させた >まま使っても問題ないのか まずモデムとはパソコンに内蔵のアナログモデム?、それともADSLモデム?。 前者のアナログモデムの場合、DHCPサーバがいくつあっても問題ない。 後者のADSLモデムの場合が少々厄介。 --ADSL回線--[ADSLモデム]--LANケーブル--[無線ルータ]--[PC] このような接続で、家庭内にパソコンが2〜3台が有線無線でルータに接続されて いるとします。 その場合ADSLモデムのDHCPサーバ機能は無線ルータのWAN側に対してIPアドレスを 割り当てます。 無線ルータのDHCPサーバ機能はパソコン(のLANアダプタ)に対してIPアドレスを 割り当てます。 従って何も問題ありません。私の家もそうなっています。 しかしネットワーク環境について一切の説明がない状況では、問題の有無について 何も言及できるレベルになっていません。 具体的な回答を望むなら、具体的に質問してください。 これですが、遅いと思います。しかし同様にこの1文だけで何も判断できません。 >接続できるようになるまで約1分もかかるんです。これ、遅くないですか? |
▲このページのトップに戻る
344974 | Re:ルーターのDHCPサーバ機能の混在 | なお | 2006/05/04-00:04 |
記事番号344805へのコメント norimaki2000さんは No.344805「ルーターのDHCPサーバ機能の混在」で書きました norimaki2000回答遅れてごめんなさい。回答いただいてとりあえず問題ないと判断できたので 満足です(≧▽≦)ありがとうございました♪ |
何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり
参考 | 回数 | 投稿日時 | 何か一言 |
---|