ネットワーク通信不良



◇-?ネットワーク通信不良-春まちトド(初)-03/19-23:18(90)-No.335148
 ┣?!Re:ネットワーク通信不良...-Atad-03/19-23:43(90)-No.335157
 ┃┗?!-Re:ネットワーク通信不良...-春まちトド-03/20-11:57(78)-No.335215
 ┗?!Re:ネットワーク通信不良...-通りすがりの者-03/19-23:53(90)-No.335158
  ┗?!-Re:ネットワーク通信不良...-春まちトド-03/20-12:23(77)-No.335220
   ┗?!-!Re:ネットワーク通信不良...-通りすがりの者-03/20-15:14(74)-No.335243
    ┗?!-!-Re:ネットワーク通信不良...-春まちトド-03/21-06:28(59)-No.335378

▲このページのトップに戻る
335148ネットワーク通信不良春まちトド(初) 2006/03/19-23:18

メーカー名:DELL デル
OS名:WindowsXp Professional
パソコン名:GX270
ハード関連:LANボード YuusenLAN
ソフト関連: つながらない
使用回線:光
--
OSはXPsp2。ファイヤーウォール設定はきっています。
DELLのGX270のPCIスロットにネットワークカード(IODATA製、ET100ーPCI)
をさして使おうとしたのですが、内部LANにつながりません。
このカードはハブにつなげて内部LANとつながっています。
直接ブロードバンドルーターにつなげてインターネットにアクセスした時には、ちゃんと動作します。
内部LANにはどうしてもつながりません。他のPCは内部LANとつながるのですが。
ネットワーク設定は他のPCと同じです。

▲このページのトップに戻る
335157Re:ネットワーク通信不良Atad 2006/03/19-23:43

記事番号335148へのコメント
通常、ルーターとHUBを介したネットワークの場合
TCPIPでのIPの設定は「自動的に取得・・」で繋がりますが
そのネツトワークに、新たに参入した場合
同じ設定なのに繋がらない(他のPCが見えない)ことがあります
新しく参入したPC内に新しくフルアクセスの共有フォルダを作成してみてください
ネットワークに繋がると思います
あと、ファイヤウォールは解除しないほうがいいですよ

▲このページのトップに戻る
335215Re:ネットワーク通信不良春まちトド 2006/03/20-11:57

記事番号335157へのコメント
Atadさんは No.335157「Re:ネットワーク通信不良」で書きました。

早々のアドバイス、ありがとうございます。
早速試してみましたが、残念ながらつながりません。
当方では、TCPIPは固定でやっているのですが、自動取得にしてもやはりつながりませんでした。


▲このページのトップに戻る
335158Re:ネットワーク通信不良通りすがりの者 2006/03/19-23:53

記事番号335148へのコメント
春まちトド(初)さんは No.335148「ネットワーク通信不良」で書きました。

 すまないが状況が良く見えないので、もし間違っていたら補足して欲しい。

 上記文章から読み取った自分の理解は、以下の通りだ。

  ・PC本体の内蔵LANは直接インターネットに接続している。
   (BBルーターは使っていない)
  ・増設したLANカードはハブに繋げて、家庭内or会社内LANに繋がっ
   ている
  ・家庭内or会社内LANに繋がっているのに(そのLANに居る)他のPC
   に接続できない

▲このページのトップに戻る
335220Re:ネットワーク通信不良春まちトド 2006/03/20-12:23

記事番号335158へのコメント
通りすがりの者さんは No.335158「Re:ネットワーク通信不良」で書きました。

アドバイス、ありがとうございます。
言葉足らずで申し訳けありません。

当方の構成は以下のとおりです。
ONU
 |
BBルーター
 |                   |
プロキシ用PC(XP)、メールサーバー・WWWサーバー用PC(2000)
 |
ハブ
 |
内部PC群(WIN98、2000、XP混在)

今回のトラブルPCはプロキシ用として新たに(中古ですが)入手し、設定していたもので、
XPpro、PEN4、ハイパースレッディング対応(BIOSでオフにしています。)、NIC2枚刺しです。

1)初期投稿に記載した通り、オンボードNICも追加PCIーNICもルーターを通して外に繋がります。
しかし、内部PC群がトラブルPCと通して外に繋がりません。プロキシの設定は正常に動いていた
前のPCと全く同じです。

2)プロキシPCをもともとのPCに戻し、トラブルPCを内部PCとした場合は、
このトラブルPCから、プロキシを通して外に繋がりません。

3)トラブルPCを内部PCとして、他の内部PC群との共有設定をしても繋がりません。
「****にアクセスできません。このネットワークリソースを使用するアクセス許可がない
可能性があります。」メッセージが出るのみです。

以上です。よろしくお願いします。



▲このページのトップに戻る
335243Re:ネットワーク通信不良通りすがりの者 2006/03/20-15:14

記事番号335220へのコメント
春まちトドさんは No.335220「Re:ネットワーク通信不良」で書きました。

 自前でPROXYサーバからメールサーバまで立てている人にこんな事を聞くのは
 心苦しいのだが、ネットワーク関連はちゃんと設定されていることは確認済み
 だろうか?

>しかし、内部PC群がトラブルPCと通して外に繋がりません。プロキシの設定は正常に動いていた
>前のPCと全く同じです。
 と書かれているが、元のPROXYサーバPCの各LANカードに対するネットワーク
 関連の設定と、トラブルが発生したPROXYサーバのネットワーク関連の設定が
 同じかが気になる。(特にプロキシの設定という形容詞が付いている辺りが)

>3)トラブルPCを内部PCとして、他の内部PC群との共有設定をしても繋がりません。
>「****にアクセスできません。このネットワークリソースを使用するアクセス許可がない
>可能性があります。」メッセージが出るのみです。
 これに関しては、内部PCとした際に他の内部PCと同じ様にネットワーク設定
 をしたのかが気になるところだ。少なくとも、他のPCとネットワークアドレス,
 サブネットマスク,デフォルトゲートウェイでなくてはいけない筈(IPアドレス
 は当然異なる)。

 ハードの障害で無い限り、1)〜3)のような状況が発生するのは、ネットワー
 ク関係の設定にマズイ箇所が有るのが普通だ。その辺をもう一度見直してみて
 はどうだろうか。

▲このページのトップに戻る
335378Re:ネットワーク通信不良春まちトド 2006/03/21-06:28

記事番号335243へのコメント
通りすがりの者さんは No.335243「Re:ネットワーク通信不良」で書きました。

> ハードの障害で無い限り、1)〜3)のような状況が発生するのは、ネットワー
> ク関係の設定にマズイ箇所が有るのが普通だ。その辺をもう一度見直してみて
> はどうだろうか。
>

トラブルPCのPCI−NICのIPアドレスを、現行プロキシPCのアドレスより
若い番号に設定したところ、内部PCとして繋がりました。現行プロキシを通して
外にも出られます。残念ながら、新プロキシとしてはまだ動きません。
「通りすがりの者」さんのご指摘どおり、ネットワーク関連の設定を見直したいと
思います。ありがとうございました。

A1.本ページは参考になりましたか? 又はアドバイスがありますか?
解決 参考になった 参考にならなかった アドバイスする

A2.何度目の訪問ですか?
初めて来た   数度目(2〜4) 5回以上来ている   管理人:

A3.何か一言どうぞ(アドレスは書くことができません)

A4.アドレスがあればどうぞ(1つまで)


↑↑↑↑よろしければ押してください↑↑↑↑

何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり

参考回数投稿日時何か一言