インターネットで使うオーディプレイヤーについて
◇-?インターネットで使うオーディプレイヤーについて-BOBO-03/18-18:38(95)-No.334898 ┗?!Re:インターネットで使うオーデ...-KAWAI-03/18-19:54(94)-No.334913 ┗?!!Re:インターネットで使うオーデ...-BOBO-03/20-18:08(47)-No.335282
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
334898 | インターネットで使うオーディプレイヤーについて | BOBO | 2006/03/18-18:38 |
メーカー名:SOTEC ソーテック OS名:WindowsXp HomeEdition パソコン名:DT704 ハード関連: オーディオプレイヤー ソフト関連:ソフトの使い方がわからない インターネット全般:インターネット全般の問題 使用回線:ADSL -- インターネットで、拡張子がMPEGのアドレスをクリックすると、以前まではRealPlayerで自動的に再生されたのですが、 Quick Timeをインストールしたら、こちらの方で自動再生されるようになりました。 Real Playerの方が使い慣れていたので、そちらに戻したいのですが、設定の仕方がわかりません。 どなたか教えてください。 |
▲このページのトップに戻る
334913 | Re:インターネットで使うオーディプレイヤーについて | KAWAI | 2006/03/18-19:54 |
記事番号334898へのコメント Quick Time Player を起動して、[編集]→[設定]→[Quick Time 設定]→ [ファイルの種類]→[MPEG - MPEGシステム、ビデオ、オーディオのファイル] →[MPEG media]をOFFして[OK] Real Player を起動して、[ツール]→[環境設定]→[メディアの種類]→ [Real Playerで使用するメディアの種類を手動で設定する]→[選択]→ [MPEG ビデオ]をONして[OK] って手順で設定すれば良いと思う。 |
▲このページのトップに戻る
335282 | Re:インターネットで使うオーディプレイヤーについて | BOBO | 2006/03/20-18:08 |
記事番号334913へのコメント KAWAIさんは No.334913「Re:インターネットで使うオーディプレイヤーについて」で書きました。 Quick Timeの設定で、MPEG mediaが既にOFFになっていました。 Real Playerの設定で、MPEG ビデオはWinDVDになっていたので、ONにしてみましたがダメでした。 そういえば拡張子がMP3のアドレスをクリックしてもQuick Timeで再生されますが、Quick Timeの設定でMP3系のものはすべてOFFになっています。 |
何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり
参考 | 回数 | 投稿日時 | 何か一言 |
---|