VRAM



◇-?VRAM-aks-02/22-13:33(102)-No.329166
 ┗?!Re:VRAM...-うっでぃ-02/22-13:41(102)-No.329167
  ┗?!!Re:VRAM...-aks-02/22-13:48(102)-No.329169
   ┣?!!!Re:VRAM...-うっでぃ-02/22-14:03(102)-No.329173
   ┗?!!!Re:VRAM...-撃墜s王-02/22-14:54(101)-No.329183
    ┗?!!!【ありがとう】Re:VRAM...-aks-02/23-15:30(76)-No.329406

▲このページのトップに戻る
329166VRAMaks 2006/02/22-13:33

メーカー名:富士通
OS名:WindowsXp HomeEdition
パソコン名:NB70E/T
--
オンラインゲームのhangameというサイトの
3Dオンラインゲームをやっているのですが、
画面表示内にプレーヤーが多くなると画面がカクカクします。
これを改善したいのですが、
素人の考えで思いつくことはビデオメモリの割当量を増加させることで
改善されるかと考えているのですが、
この方法で改善されるでしょうか?

▲このページのトップに戻る
329167Re:VRAMうっでぃ 2006/02/22-13:41

記事番号329166へのコメント
aksさんは No.329166「VRAM」で書きました。

>メーカー名:富士通
>OS名:WindowsXp HomeEdition
>パソコン名:NB70E/T
http://www.fmworld.net/product/hard/pcpm0309/biblo_loox/nb/method/index.html
ビデオメモリ 標準32MB(16MB/32MB/64MB/128MBから選択可)
   (DDR SDRAM)(メインメモリと共用)(注1)
で、注1は「BIOSの設定により、切り替えが可能です。」だそうです。

ただ、注意点はメインメモリと共用となっているので
多く割り当てるとその分メインメモリが減ります。
このPCの場合、メインメモリは最大で768MBまで増設できそうなので
増設した後、ビデオメモリの割当を変更するのがオススメです。

▲このページのトップに戻る
329169Re:VRAMaks 2006/02/22-13:48

記事番号329167へのコメント
回答ありがとうございます。
メモリは共用ということは知っていたので
768MBまで増設してあります。
引き続き、質問の回答をお待ちしています。

▲このページのトップに戻る
329173Re:VRAMうっでぃ 2006/02/22-14:03

記事番号329169へのコメント
aksさんは No.329169「Re:VRAM」で書きました。

>メモリは共用ということは知っていたので
>768MBまで増設してあります。
そうですか、でしたら・・・
>素人の考えで思いつくことはビデオメモリの割当量を増加させることで
>改善されるかと考えているのですが、
>この方法で改善されるでしょうか?
聞くよりやってみたほうが早いと思いますよ。

▲このページのトップに戻る
329183Re:VRAM撃墜s王 2006/02/22-14:54

記事番号329169へのコメント
aksさんは No.329169「Re:VRAM」で書きました。

VRAMの容量を大きくした場合、より大きな画面1600*1200とか、色数の表示
テクスチャ、ポリゴン、をより多く取り込んだりできます。
ビデオチップが直接取りに行けるデータが多い分、速い・・・という事になります。

普通のディスクトップ系パソコンのビデオカードは、VRAM自体が高速だったり
その高速に耐えられるバス幅をもっていたりと、かなり強力で、
大画面(おおきなデータでも速度が落ちず)をより滑らかに動かせるようになっているわけです。

aksさんのパソコンの場合、VRAM=メインメモリであるため、
上記のようなことが見込めないわけですが、それでも、取り込めないより取り込んであった方が
速いため、メモリを増加させる事は意義があります。

で、恐らく1024*768でゲームされていると思いますが、これを800*600→640*480
と落としていき、そのカクカク度がなくなり滑らかになるなら、メモリを増やせば改善されるかもしれません。
もし、これでも改善がなければ、ビデオチップの限界という事になろうかと思います。
3D系ゲームには、画質設定ができるものがありますので、納得できる範囲で質を落とす事も必要です。


カクカクになる別の問題ですが・・・

音源の質も調整できるゲームでは、これの質を落とす事で見かけの動作が変わる物があります。
特に内蔵音源AC97を使っているパソコンは注意です。音を出すためCPUの計算が食われるためですが、
音を無くして(BIOSからしてきってしまう)カクカク度がかわるなら、これも疑うべき。

オンラインの場合回線速度も影響します。ADSL下り速度は8Mあるのに、上速度が0.5Mしかないような
回線の場合。ゲームサーバまでping値が高い場合。等。


パソコンスペックや回線など総合的にパフォーマンスをあげないと
カクカクはとまらないかもしれません・・・


▲このページのトップに戻る
329406Re:VRAMaks 2006/02/23-15:30

記事番号329183へのコメント
大変参考になりました。
ありがとうございました。

A1.本ページは参考になりましたか? 又はアドバイスがありますか?
解決 参考になった 参考にならなかった アドバイスする

A2.何度目の訪問ですか?
初めて来た   数度目(2〜4) 5回以上来ている   管理人:

A3.何か一言どうぞ(アドレスは書くことができません)

A4.アドレスがあればどうぞ(1つまで)


↑↑↑↑よろしければ押してください↑↑↑↑

何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり

参考回数投稿日時何か一言