デバイスが開始されませんコード10
◇-? デバイスが開始されませんコード10-FACTOR(初)-02/12-22:23(71)-No.326848 ┗?!Re: デバイスが開始されません...-norimaki2000-02/12-22:49(70)-No.326853 ┗?!!Re: デバイスが開始されません...-FACTOR-02/12-23:21(70)-No.326866 ┗?!!-Re: デバイスが開始されませ...-FACTOR-02/12-23:26(70)-No.326869 ┗?!!-!Re: デバイスが開始されませ...-norimaki2000-02/13-00:00(69)-No.326876 ┗?!!-!【ありがとう】Re: デバイス...-FACTOR-02/13-21:24(48)-No.327107
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
326848 | デバイスが開始されませんコード10 | FACTOR(初) | 2006/02/12-22:23 |
メーカー名:NEC 日本電気 OS名:Windows2000 パソコン名:Mate MA10T ソフト名:YAMAHA AC-XG 使用回線:光 -- デバイスマネージャーで、YAMAHA AC-XG AudioDeviceのところに!マークが ついていて、詳細をみるとこのデバイスを開始できません(コード10)と出ています。 ドライバを削除してやり直しても同じ表示が出て解決しません。 どなたか力を貸してください。 |
▲このページのトップに戻る
326853 | Re: デバイスが開始されませんコード10 | norimaki2000 | 2006/02/12-22:49 |
記事番号326848へのコメント サウンドチップがYMF743かどうか確認して、試してみて http://search.casnavi.nec.co.jp/module_search/program/Module_Detail.asp?MODULE_NO=3085 ・YAMAHA AC-XG(YMF743)サウンドドライバ |
▲このページのトップに戻る
326866 | Re: デバイスが開始されませんコード10 | FACTOR | 2006/02/12-23:21 |
記事番号326853へのコメント norimaki2000さんは No.326853「Re: デバイスが開始されませんコード10」で書きました。 CD \TEMPと入力すると指定されたパスは見つかりませんと表示されてしまいます。 |
▲このページのトップに戻る
326869 | Re: デバイスが開始されませんコード10 | FACTOR | 2006/02/12-23:26 |
記事番号326866へのコメント FACTORさんは No.326866「Re: デバイスが開始されませんコード10」で書きました。 サウンドチップはYMF743で間違いなかったです。 |
▲このページのトップに戻る
326876 | Re: デバイスが開始されませんコード10 | norimaki2000 | 2006/02/13-00:00 |
記事番号326869へのコメント >CD \TEMPと入力すると指定されたパスは見つかりませんと表示されてしまいます ここの手順2の(3)の部分だよね?。 http://search.casnavi.nec.co.jp/module_search/program/Module_Detail.asp?MODULE_NO=3085 確かに手順どおりやれば大丈夫だと思うけど。 難しかったらダウンロードしたACXG4342.EXEを、エクスプローラでダブルクリックでも 解凍できるよ。 |
▲このページのトップに戻る
327107 | Re: デバイスが開始されませんコード10 | FACTOR | 2006/02/13-21:24 |
記事番号326876へのコメント norimaki2000さんは No.326876「Re: デバイスが開始されませんコード10」で書きました。 何度やってもデバイスのエラーは消えませんので ドライバではなくサウンドチップそのものが原因かと思われますので あきらめます、いろいろご指導いただきましてありがとうございました。 |
何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり
参考 | 回数 | 投稿日時 | 何か一言 |
---|---|---|---|
× | 初めて | 2010/07/02/(金) 22:37:46 | Mozilla/WinXP |