内蔵SATAとPATA、USB接続外付PATのHDDの関係
◇-初?内蔵SATAとPATA、USB接続外付PATのHDDの関係-SHIBA-02/02-14:07(88)-No.324576 ┣初?!Re:内蔵SATAとPATA、USB接続外...-0.6K-02/02-14:19(88)-No.324579 ┗初?!Re:内蔵SATAとPATA、USB接続外...-unknown-02/02-14:19(88)-No.324580 ┗初?!?Re:内蔵SATAとPATA、USB接続...-SHIBA-02/02-16:19(86)-No.324612 ┗初?!?!Re:内蔵SATAとPATA、USB接続...-unknown-02/02-16:38(86)-No.324619 ┗初?!?!!Re:内蔵SATAとPATA、USB接...-SHIBA-02/02-22:43(80)-No.324697 ┗初?!?!!!Re:内蔵SATAとPATA、USB接...-unknown-02/03-00:21(78)-No.324712
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
324576 | 内蔵SATAとPATA、USB接続外付PATのHDDの関係 | SHIBA | 2006/02/02-14:07 |
メーカー名:自作PC OS名:WindowsXp パソコン名:自作PC -- 現在内蔵SATAHDD(200G)にWINXPx64を入れ、他に内臓PATAHDD2台(160G、120G)を接続し、 更にUSBの外付PATAHDDを接続しています。今回内臓PATAHDDにWINXPx32をインストールし、 デュアルブートを計画し、内臓PATAHDDにx32インストールしようとしましたが、PATAHDD が認識されません(当然内蔵SATAHDDは認識しています・・・)。 内蔵SATAとPATA、USB接続外付PATのHDDの関係が解る方がおられましたらご教授願います。 |
▲このページのトップに戻る
324579 | Re:内蔵SATAとPATA、USB接続外付PATのHDDの関係 | 0.6K | 2006/02/02-14:19 |
記事番号324576へのコメント 結局 > USB接続外付PATAのHDD に対する操作が何も無いけど、今回は関係無い話ですよね? その自作PCの詳細は? 何となくIntel系チップセットを使ったメインボードな気がしますが。 |
▲このページのトップに戻る
324580 | Re:内蔵SATAとPATA、USB接続外付PATのHDDの関係 | unknown | 2006/02/02-14:19 |
記事番号324576へのコメント マザーボードの情報や接続を書き込むと レスがつきやすいと思います 特にINTELチップマザーでの不具合や BIOS設定がわかりずらい場合があるので 例えば プライマリーマスタ--HD プライマリースレーブ--DVDドライブとか 他、マニュアルでBIOS設定の確認 マザーメーカーで注意点やQ&Aの確認 参考 http://www.64bit-forum.com/community64/event_20051028_clm02.asp |
▲このページのトップに戻る
324612 | Re:内蔵SATAとPATA、USB接続外付PATのHDDの関係 | SHIBA | 2006/02/02-16:19 |
記事番号324580へのコメント unknownさんは No.324580「Re:内蔵SATAとPATA、USB接続外付PATのHDDの関係」で書きました。 早速のレスありがとうございます。 MBはギガバイトのGA 8I915P Duo(Intel LGA775 915P/ICH6)、IDEはプライマリのマスタ ーとスレイブにPATAのHDDを接続し、セカンダリのマスターとスレイブにはDVDドライブを 2台接続しております。 またOS新規インストールをしようとした時にUSB接続外付PATのHDDは認識されているようです。 いろいろと情報が不足していて申し訳ありません、よろしくお願い致します。 |
▲このページのトップに戻る
324619 | Re:内蔵SATAとPATA、USB接続外付PATのHDDの関係 | unknown | 2006/02/02-16:38 |
記事番号324612へのコメント >またOS新規インストールをしようとした時にUSB接続外付PATのHDDは認識されているようです。 動作不良の原因になりますので インストール時は極力最小構成で (USBHDはUSBから取り外す) >915P/ICH6 結構手ごわいです SATA-HDの電源を一時的に抜いておいても PATAは認識しませんか? ICH6はセカンダリーをサポートしていないので (ITEチップがサポート) 自己責任でDVDドライブをプライマリーに 一時的に接続してセカンダリーでPATAHDが認識するか、 確認してみてください 認識しないHDはセカンダリーのほうですか? |
▲このページのトップに戻る
324697 | Re:内蔵SATAとPATA、USB接続外付PAT | SHIBA | 2006/02/02-22:43 |
記事番号324619へのコメント unknownさんは No.324619「Re:内蔵SATAとPATA、USB接続外付PATのHDDの関係」で書きました。 認識しないHDはプライマリーに接続してありますが・・・ |
▲このページのトップに戻る
324712 | Re:内蔵SATAとPATA、USB接続外付PAT | unknown | 2006/02/03-00:21 |
記事番号324697へのコメント >認識しないHDはセカンダリーのほうですか? 一応プライマリーなら前者の可能性 セカンダリーなら後者の可能性を書いたつもりです もしも、PATAHDをあとから追加したなら BIOSの見直しをしてください intel系のbiosはあまり詳しくないですが モードはEnhanced Modeを確認 bios設定によってはsataがつながっていると pataが使えなくなることもあるので |
何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり
参考 | 回数 | 投稿日時 | 何か一言 |
---|