HPのソースの表示について
◇-?HPのソースの表示について-しん-01/30-08:52(60)-No.323734 ┣?!Re:HPのソースの表示について...-KAWAI-01/30-10:16(59)-No.323743 ┃┗?!!Re:HPのソースの表示について...-白茶-01/30-11:37(58)-No.323763 ┃ ┗?!!-Re:HPのソースの表示につい...-しん-01/30-11:48(57)-No.323768 ┗?!Re:HPのソースの表示について...-フジサン-01/30-10:31(59)-No.323745 ┗?!?Re:HPのソースの表示について...-しん-01/30-10:54(58)-No.323750 ┗?!?!Re:HPのソースの表示につい...-フジサン-01/30-11:03(58)-No.323753 ┗?!?!?Re:HPのソースの表示につい...-しん-01/30-11:26(58)-No.323759 ┗?!?!?!Re:HPのソースの表示につ...-フジサン-01/30-12:00(57)-No.323770 ┗?!?!?!【解決】Re:HPのソースの...-しん-01/30-13:11(56)-No.323785
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
323734 | HPのソースの表示について | しん | 2006/01/30-08:52 |
メーカー名:東芝 OS名:WindowsXp HomeEdition パソコン名:PAEX522PDE3 使用回線:ADSL -- HPの勉強にソースを見る事がありますが、時々読めないのが有ります。 例えば (1)タグは英語表示されている・・・全部は読まないがたぶん正しいと思う。 (2)日本語と思われる部分は「片かな」「記号」などで意味不明。 (3)エンコードは日本語(EUC)の頭に●が有る。 (4)エンコードは変更出来ない。 ・これらは読めないのでしょうか? ・この様にするにはどのように設定するのでしょうか? |
▲このページのトップに戻る
323743 | Re:HPのソースの表示について | KAWAI | 2006/01/30-10:16 |
記事番号323734へのコメント Netscapeならちゃんと表示されたと記憶してます。 (今、NetscapeをインストールしたPCが手元にないので…) HTMLの勉強をするつもりなら、IE以外にもOperaとかNetscapeとか FireFoxとかを常に複数使用しなきゃね。 |
▲このページのトップに戻る
323763 | Re:HPのソースの表示について | 白茶 | 2006/01/30-11:37 |
記事番号323743へのコメント KAWAIさんは No.323743「Re:HPのソースの表示について」で書きました。 蛇足ながらに・・・ 白茶はTeraPadの外に、 HTMLに限ってはStyleNoteも併用しています。 http://www.wht.mmtr.or.jp/~riki/style/?page=top お時間があれば、ぜひお試しあれ・・・ 追記(おわび): スマセン。ぶら下がる場所間違えちゃいました・・・ |
▲このページのトップに戻る
323768 | Re:HPのソースの表示について | しん | 2006/01/30-11:48 |
記事番号323763へのコメント 白茶さんは No.323763「Re:HPのソースの表示について」で書きました。 有難うございます。 TeraPadの件が落ち着いたら試してみます。 今、HPの勉強中です、有難うございます。 |
▲このページのトップに戻る
323745 | Re:HPのソースの表示について | フジサン | 2006/01/30-10:31 |
記事番号323734へのコメント >(2)日本語と思われる部分は「片かな」「記号」などで意味不明。 >(3)エンコードは日本語(EUC)の頭に●が有る。 タグの表示(ソースの表示)には、メモ帳を使っていませんか?。 確か、メモ帳は日本語(ECU)が正確に表示できなかったと記憶しています。 で、他のエディタを使ってみては如何ですか?。 HPは「名前を付けて保存」をし、そのファイル(HTML)をエディタで開く。 このようなエディタでもOKです。 http://www.forest.impress.co.jp/lib/offc/document/txteditor/terapad.html |
▲このページのトップに戻る
323750 | Re:HPのソースの表示について | しん | 2006/01/30-10:54 |
記事番号323745へのコメント フジサンさんは No.323745「Re:HPのソースの表示について」で書きました。 有難うございます 早速、ダウンロードしましたが下記にエラーが表示ざれて使用出来ません。 tpad089a[1].exeは有効なWin32アプリケーションでは有りません。 なぜでしょうか? |
▲このページのトップに戻る
323753 | Re:HPのソースの表示について | フジサン | 2006/01/30-11:03 |
記事番号323750へのコメント >tpad089a[1].exeは有効なWin32アプリケーションでは有りません。 [1]が付いているのは、一時ファイルなので・・・・ どの様にダウンロードしましたか?。 よくやる手は、デスクトップに保存をし、出来たファイルをダブルクリックでインストールします。 ダウンロードするとデスクトップには、「tpad089a.exe」のアイコンが出来ます。 それをダブルクリックすると、インストーラーが起動します。 インストールが出来てしまえば、最初の、「tpad089a.exe」は削除してOKです。 |
▲このページのトップに戻る
323759 | Re:HPのソースの表示について | しん | 2006/01/30-11:26 |
記事番号323753へのコメント フジサンさんは No.323753「Re:HPのソースの表示について」で書きました。 有難うございます ご指摘の方法で (1)デスクトップに保存する。 (2)アイコンをダブルクリックして開きました。 (3)下記のエラーが表示ざれます。 \デスクトップ\tpad089a.exeは有効なWin32アプリケーションでは有りません。 [1]は有りません なぜでしょうか?? |
▲このページのトップに戻る
323770 | Re:HPのソースの表示について | フジサン | 2006/01/30-12:00 |
記事番号323759へのコメント どうも、ファイルが壊れている(ちゃんとダウンロード出来ていない)可能性が有りますね。 http://www.cdwavmp3.com/dl/qa/kaitou_hason.html インターネットの一時ファイルを削除してみてから、試してみてください。 |
▲このページのトップに戻る
323785 | Re:HPのソースの表示について | しん | 2006/01/30-13:11 |
記事番号323770へのコメント フジサンさんは No.323770「Re:HPのソースの表示について」で書きました。 有難うございました。 完全にダウンロード出来て、問題のHPを読込んでみました。 正しく全文読めました。 インターネット一時フアイルとは気が付きませんでした。 考えてみれば、機能上あり得ますね。 有難うございました。 |
何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり
参考 | 回数 | 投稿日時 | 何か一言 |
---|