ハードの交換と自作パソコン。
◇-?ハードの交換と自作パソコン。-初心者。-01/24-00:21(85)-No.322355 ┣?!Re:ハードの交換と自作パソコン...-unknown-01/24-00:34(84)-No.322362 ┗?!Re:ハードの交換と自作パソコン...-撃墜s王-01/24-09:53(75)-No.322398
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
322355 | ハードの交換と自作パソコン。 | 初心者。 | 2006/01/24-00:21 |
メーカー名:SONY ソニー OS名:WindowsXp パソコン名:VGN-E72B/S -- メーカー製のノートパソコンのハードを Acronis MigrateEasy 7.0 http://www.proton.co.jp/products/acronis-migrateeasy7/index.html HD革命/Copy Drive Ver.2 http://arena.nikkeibp.co.jp/news/20050609/112446/ などのソフトを使ってOSもすべて丸々コピー出来るのでしょうか? そのハードは自作のパソコンの起動用のハードとして使えるのでしょうか? また、移動した際コピー元のハードのデーターなどは消えてしまうのでしょうか?ノートとデスクトップと両方使うことは可能でしょうか? |
▲このページのトップに戻る
322362 | Re:ハードの交換と自作パソコン。 | unknown | 2006/01/24-00:34 |
記事番号322355へのコメント >などのソフトを使ってOSもすべて丸々コピー出来るのでしょうか? できると思います >そのハードは自作のパソコンの起動用のハードとして使えるのでしょうか? ハード?ハードディスク?でいいのかな ライセンス違反では? できる、できないはわかりませんが 起動時にシステムチェックでまずライセンス認証のプログラムが 起動、ライセンス認証ではじかれそうです 他、デバイスドライバの問題も |
▲このページのトップに戻る
322398 | Re:ハードの交換と自作パソコン。 | 撃墜s王 | 2006/01/24-09:53 |
記事番号322355へのコメント 初心者。さんは No.322355「ハードの交換と自作パソコン。」で書きました。 同じハード・ソフトをもっている人が書き込んでくれるでしょうか。 この手のドライブコピー系のソフトでは、必ず起動しなければならないポイントが出てきます。 特にノートパソコンは、その起動時に失敗して書き込めない場合が多いようです。 ノートパソコンですから、IDEのHDDを2台をつなぐ・・・事が困難(と思います) HDDへコピーし、繋ぎ変えて起動が難しいため、別のHDDにコピーする場合、 USB/SCSIのHDD/CD-Rによるバックアップ で一度「移しておいて」さらに戻すそうさが必要です。 一度DOSで起動し、USB/SCSIのHDD/CD-Rにアクセスする訳ですが、 ・起動フロッピ/起動CDが読み込めない。 ・起動は出来たものの、コピーしておいたCD-Rが見えない。 ・BIOSレベルでUSBのブートに対応していない。 ・起動フロッピ/起動CDの汎用USBドライバ(もしくはSCSIドライバ)が、HDDを見つけられない。 ・WINDOWS上でCD-Rへの書き込みが失敗する。 単純に言ってしまえば、相性の良し悪しは必ずあり、結果満足いかないかもしれません。 そういう事もふまえて検討されるのがよいでしょう。 |
何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり
参考 | 回数 | 投稿日時 | 何か一言 |
---|