Tracing Cookieの削除



◇-?Tracing Cookieの削除-ライオン-01/23-20:42(115)-No.322270
 ┗?!Re:Tracing Cooki...-kikuko-01/23-21:17(114)-No.322286
  ┗?!?Re:Tracing Cooki...-ライオン-01/24-03:06(109)-No.322383
   ┗?!?!Re:Tracing Cook...-半端者-01/24-12:11(100)-No.322408
    ┗?!?!?Re:Tracing Cook...-ライオン-01/24-19:34(92)-No.322488
     ┗?!?!?!Re:Tracing Coo...-半端者-01/25-08:38(79)-No.322592

▲このページのトップに戻る
322270Tracing Cookieの削除ライオン 2006/01/23-20:42

メーカー名:DELL デル
OS名:WindowsXp Professional
パソコン名:PP08L
--
Tracing Cookieの削除の仕方を教えてください。

▲このページのトップに戻る
322286Re:Tracing Cookieの削除kikuko 2006/01/23-21:17

記事番号322270へのコメント
スパイウェア駆除ソフトAd-Awareを使っては?
http://enchanting.cside.com/security/adaware.html

▲このページのトップに戻る
322383Re:Tracing Cookieの削除ライオン 2006/01/24-03:06

記事番号322286へのコメント
それを使って削除しても再起動するとまたでてきます。


▲このページのトップに戻る
322408Re:Tracing Cookieの削除半端者 2006/01/24-12:11

記事番号322383へのコメント
ライオンさんは No.322383「Re:Tracing Cookieの削除」で書きました。
この質問の「Tracing Cookie」も別に立てている質問の「MRUList」もAd-Awareで
スキャンした時に削除対象として出てくるスパイウェア(アドウェア)の種類(総称)
ですね。

>それを使って削除しても再起動するとまたでてきます。
というのは、Ad-Awareで削除し直後に再起動、再起動後すぐにAd-Awareで再スキャン
した時にまた出てくるということでしょうか?

Ad-Awareでのスキャン → インターネットでサイト閲覧 → Ad-Awareでのスキャン
という手順(スキャン → 再スキャンの間にインターネットでのサイト閲覧が入って
いる)になっていませんか?

それなら、インターネットでサイト閲覧しているときにまた入り込んだというだけです。
余りそれらが悪さをすることはない筈ですが、気になるなら毎日、最後のシャットダウン
直前にスキャンして、その日に入り込んだものを削除していくしかないですね。

http://www.wakkan.com/~passage/adaware.html
のサイト末尾に書かれている文言。
「Tracing Cookie」がたくさん発見されるかもしれませんが、これはユーザーの
アクセス履歴を追跡するためのCookieで必ずしも個人情報を盗み取ろうとするもの
に限らず、危険性の低いものです。でも、特に必要なものでもないので除去しても
問題ありません。

▲このページのトップに戻る
322488Re:Tracing Cookieの削除ライオン 2006/01/24-19:34

記事番号322408へのコメント
MRUListもTracing Cookieも特に問題はないのですか?MRUListの削除を手順どおりやってみたのですがだめでした。

▲このページのトップに戻る
322592Re:Tracing Cookieの削除半端者 2006/01/25-08:38

記事番号322488へのコメント
ライオンさんは No.322488「Re:Tracing Cookieの削除」で書きました。

MRUというのは、IEで過去に入力したURLやファイル名等データを再利用できるように
記憶しておいてドロップダウンりストにこれらのデータを表示、選択・再検索し易く
したもの
参考に
http://virus.okwave.jp/kotaeru.php3?q=1448036
(これらを掃除するために私は、X-Cleanerというフリーソフトを使っています)

Tracing Cookieは、もともと公開されたサイトへの訪問者がどの記事をどれくらい
参照しているかの統計を取ったりするために開発されたもので、悪意の利用目的に
開発されたものではありません。
但し、訪問者の情報がそのツール提供者によって筒抜けになったりすることが現実に
あり、個人情報に敏感になっている昨今において、それを問題視するする人も居ます。

一般に広く知られている大企業系サイトでも例えば、そのツールによってBCN総研
(ソフトバンク系)というところに訪問者の情報が送信されていたりしています。
http://ranking.computernews.com/marketview/release.htm

A1.本ページは参考になりましたか? 又はアドバイスがありますか?
解決 参考になった 参考にならなかった アドバイスする

A2.何度目の訪問ですか?
初めて来た   数度目(2〜4) 5回以上来ている   管理人:

A3.何か一言どうぞ(アドレスは書くことができません)

A4.アドレスがあればどうぞ(1つまで)


↑↑↑↑よろしければ押してください↑↑↑↑

何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり

参考回数投稿日時何か一言