GRBENCHというソフトを使いたい
◇-?GRBENCHというソフトを使いたい-幸一-PC不慣れ-01/22-10:38(70)-No.321877 ┣?!Re:GRBENCHというソフトを使いた...-通りすがりの者-01/22-11:52(69)-No.321883 ┃┗?!【ありがとう】Re:GRBENCHという...-幸一-01/23-13:44(43)-No.322182 ┣?!Re:GRBENCHというソフトを使いた...-撃墜s王-01/22-13:25(68)-No.321903 ┃┗?!【ありがとう】Re:GRBENCHという...-幸一-01/23-13:53(43)-No.322186 ┗?!Re:GRBENCHというソフトを使いた...-ZONE-01/22-14:28(67)-No.321911 ┗?!【ありがとう】Re:GRBENCHという...-幸一-01/23-13:59(43)-No.322192
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
321877 | GRBENCHというソフトを使いたい | 幸一-PC不慣れ | 2006/01/22-10:38 |
メーカー名:NEC 日本電気 OS名:MS-DOS パソコン名:PC-9821Lt-540A ソフト関連:ソフトの使い方がわからない -- はじめまして。宜しくお願いします。98NOTEでGRBENCHというソフトを使いたいのですが フロッピーの読み込みでつまづいています。ネットからソフトの入手は出来たのですが WINDOWS上でFDにコピーしても、当然というか98NOTEのFDDでは読み込んでくれません。 MS-DOS3.3DでフォーマットしたFDDをWINDOWSマシンに入れてもこれまた読み込んでくれません。 ネット上ではMS-DOS用のプログラムが多数ありますが、これら(GEBENCHも含め)のソフトを MS-DOSマシンで使えるようにするにはどのような方法でFDDにコピーしたら良いのでしょうか? 説明が下手ですみませんが宜しくお願いします。 |
▲このページのトップに戻る
321883 | Re:GRBENCHというソフトを使いたい | 通りすがりの者 | 2006/01/22-11:52 |
記事番号321877へのコメント 幸一-PC不慣れさんは No.321877「GRBENCHというソフトを使いたい」で書きました。 一番簡単な方法は、3モードのFDドライブを持っているWindowsマシンを 見つけて98note側でフォーマットしたFDをセットして書き込むことだと 思う。 3モードFDドライブの説明については下記を参照。 http://e-words.jp/a/3E383A2E383BCE38389FDD.html なお98note側でフォーマットする場合は、2HDでフォーマットすることが 条件となる。メーカー製PCの場合、富士通やIBMがワリと3モード の対応に関して熱心な方だ。対応ドライバがメーカーのHPで公開されて いないかチェックしてみよう。 自作PCならば、3モード対応のFDドライブに変更してから対応ドライバ を入れるのが簡単だ。 |
▲このページのトップに戻る
322182 | Re:GRBENCHというソフトを使いたい | 幸一 | 2006/01/23-13:44 |
記事番号321883へのコメント 通りすがりの者さんは No.321883「Re:GRBENCHというソフトを使いたい」で書きました。 3モードのFDDは残念ながら持っていません。交換までして使いたいということではなかったので この方法はパスになります。ありがとうございました。 |
▲このページのトップに戻る
321903 | Re:GRBENCHというソフトを使いたい | 撃墜s王 | 2006/01/22-13:25 |
記事番号321877へのコメント 幸一-PC不慣れさんは No.321877「GRBENCHというソフトを使いたい」で書きました。 その1 usbがいけるならこういう商品があります。 http://www.iodata.jp/prod/storage/fd/index.htm その2 大抵のNEC PC9801/21系では、2DDの720formatが読めます。 http://www.mars.dti.ne.jp/~tonegawa/sb016.html ここのHPに2HDのフロッピを2DD化する方法がのってます。 720formatなら、DOS/VでもPC9801/21でも読める可能性は高いです。 その3 NEC PC9801/21の時パソコン通信が得意だったら、wterm通信ソフトを用意 windows機は「ハイパーターミナル」でXMODEMで転送・・・という手もあります。 設定の問題とRS232Cクロスケーブルが必要ですが、1Mバイト以上のデータ 転送ができる事と、フロッピがいらない・・・といったメリットがあります。 |
▲このページのトップに戻る
322186 | Re:GRBENCHというソフトを使いたい | 幸一 | 2006/01/23-13:53 |
記事番号321903へのコメント 撃墜s王さんは No.321903「Re:GRBENCHというソフトを使いたい」で書きました。 2DDやってみましたがうまくいきませんでした。パソコン通信もクロスケ−ブルがなく 設定もわからないのでパスです。ありがとうございました。 |
▲このページのトップに戻る
321911 | Re:GRBENCHというソフトを使いたい | ZONE | 2006/01/22-14:28 |
記事番号321877へのコメント >パソコン名:PC-9821Lt-540A http://121ware.com/support/product/data/spec/cpu/95010087-1.html ですね。 MS-DOSのバージョンが書かれていませんが、標準インストールのMS-DOS6.2なら 1.44MBフォーマットのFDが読み書き(もちろんフォーマットも)できます。 PC-9821で、MS-DOS5.0A-H以上なら可能だったはず。 |
▲このページのトップに戻る
322192 | Re:GRBENCHというソフトを使いたい | 幸一 | 2006/01/23-13:59 |
記事番号321911へのコメント ZONEさんは No.321911「Re:GRBENCHというソフトを使いたい」で書きました。 98NOTEのMS-DOSは3.3Dです。1.44MBフォーマットではダメなようです。 ありがとうございました。 |
何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり
参考 | 回数 | 投稿日時 | 何か一言 |
---|