ファイルまたはフォルダのコピー エラーで×
◇-?ファイルまたはフォルダのコピー エラーで×-P介-12/25-02:50(139)-No.315911 ┗?!Re:ファイルまたはフォルダのコ...-norimaki2000-12/25-03:45(138)-No.315914 ┗?!-Re:ファイルまたはフォルダのコ...-P介-12/25-12:57(128)-No.315967 ┗?!-!Re:ファイルまたはフォルダの...-norimaki2000-12/25-17:17(124)-No.316024 ┗?!-!-Re:ファイルまたはフォルダの...-P介-12/25-18:10(123)-No.316034 ┗?!-!-!Re:ファイルまたはフォルダ...-norimaki2000-12/25-18:14(123)-No.316036 ┗?!-!-!【多分解決】Re:ファイルま...-P介-12/26-22:09(95)-No.316289 ┗?!-!-!【多分解決】!Re:ファイルま...-norimaki2000-12/26-23:42(94)-No.316310 ┗?!-!-!T!【解決】Re:ファイルまた...-P介-12/27-02:26(91)-No.316348
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
315911 | ファイルまたはフォルダのコピー エラーで× | P介 | 2005/12/25-02:50 |
メーカー名:NEC 日本電気 OS名:WindowsXp パソコン名:VL300/4 ソフト関連:OSの動作が不安定 -- 動画ファイルなどを外付けハードに移動しようとしたら ファイルまたはフォルダのコピー エラー とでました。 ディスクのクリーンアップをしてもダメでした ちなみにデフラグも上手くできません ウイルスもありませんでした 合計サイズに対しての空き領域が足りないからでしょうか? 何かの障害なのでしょうか? こまめに整理すべきだった気がします。 |
▲このページのトップに戻る
315914 | Re:ファイルまたはフォルダのコピー エラーで× | norimaki2000 | 2005/12/25-03:45 |
記事番号315911へのコメント 外付けハードディスクに対し、どんなファイルも書き込みができないの?。 4GBを超える大きなサイズのファイルの書き込みができないの?。 読み取りはできるの?。 小さなファイル(数KB)の書き込みができないのであれば、最重要なファイルを内蔵 ハードディスクにコピーしてから、外付けハードディスクにスキャンディスクを。 こんな感じです。 http://121ware.com/qasearch/1007/app/nec.jsp?003307 ・121ware.com - Windows XPでスキャンディスク(ディスクのエラーチェック)を行う方法 手順4.で、「不良セクタをスキャンし、回復する」と「ファイルシステムエラーを自動的 に修復する」の両方にチェックを入れ、再起動させてください。 |
▲このページのトップに戻る
315967 | Re:ファイルまたはフォルダのコピー エラーで× | P介 | 2005/12/25-12:57 |
記事番号315914へのコメント 画像はできますが動画が無理です 4GBを超える大きなサイズのファイルです 読み取りはできます スキャンディスク(ディスクのエラーチェック) でもダメです。。。 |
▲このページのトップに戻る
316024 | Re:ファイルまたはフォルダのコピー エラーで× | norimaki2000 | 2005/12/25-17:17 |
記事番号315967へのコメント >画像はできますが動画が無理です >4GBを超える大きなサイズのファイルです こういうとき重要なのは、まずは状況を理解する事です。 たぶん動画ファイルでも4GB以下のサイズならコピーできると思います。 重要なのは「動画か静止画か」ではなく、ファイルサイズですよね。 それは外付けハードディスクはFAT32でフォーマットされているからでしょう。 フォーマット形式をNTFSに変換すれば4GB以上でも問題無し。 参考にどうぞ。 http://121ware.com/qasearch/1007/app/nec.jsp?005724 ・Windows XP で FAT16 や FAT32 を NTFS に変換する方法 http://121ware.com/qasearch/1007/app/nec.jsp?004210 ・ファイルシステムによるファイル容量の制限について |
▲このページのトップに戻る
316034 | Re:ファイルまたはフォルダのコピー エラーで× | P介 | 2005/12/25-18:10 |
記事番号316024へのコメント 見るとFAT32でした 上のやり方で外付けハードのフォーマット形式をNTFSに変換しても データーは消えないのですか? フォーマットするのではなく変換だから??? こんなことは初めてなので心配です |
▲このページのトップに戻る
316036 | Re:ファイルまたはフォルダのコピー エラーで× | norimaki2000 | 2005/12/25-18:14 |
記事番号316034へのコメント データは消えません。 今まで数え切れないほどNTFSに変換していますが、失敗した事はありません。 しかし万が一って事はあるので、特に重要なファイルだけ一時的に内蔵ハードディスクに 移動させるとか、CD/DVDに焼いておくなどしましょう。 変換中に接続ケーブルが抜けたり、電源が切れたりすると取り返しがつかなくなるかも。 |
▲このページのトップに戻る
316289 | Re:ファイルまたはフォルダのコピー エラーで× | P介 | 2005/12/26-22:09 |
記事番号316036へのコメント なんとか解決しました。 NTFSのまま使い続けても問題ないですよね? |
▲このページのトップに戻る
316310 | Re:ファイルまたはフォルダのコピー エラーで× | norimaki2000 | 2005/12/26-23:42 |
記事番号316289へのコメント >NTFSのまま使い続けても問題ないですよね? その外付けハードディスクの接続ケーブルを抜き、別のパソコンに接続するとします。 そのとき別のパソコンがWindows9x(95/98/Me)であれば、データを読み書きできません。 そのような使い方をしないのであれば、全く問題はありません。 (Windows200/XPでNTFSドライブを共有した場合は、Windows9xからも読み書き可能) それからNTFSからFAT32に戻す事はできません。 どうしてもならデータを一度バックアップして、FAT32でフォーマットする必要があります。 |
▲このページのトップに戻る
316348 | Re:ファイルまたはフォルダのコピー エラーで× | P介 | 2005/12/27-02:26 |
記事番号316310へのコメント わかりました。 どうも、ありがとうございました。 |
何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり
参考 | 回数 | 投稿日時 | 何か一言 |
---|---|---|---|
◎ | 初めて | 2009/10/05/(月) 22:03:30 | Netscape4/WinXP |