パソコンが立ち上がらなくなった。



◇-?パソコンが立ち上がらなくなった。-けいぴー-PC不慣れ-11/23-08:10(64)-No.308527
 ┣?!Re:パソコンが立ち上がらなくな...-きゃず-11/23-08:24(64)-No.308528
 ┃┗?!~Re:パソコンが立ち上がらなくな...-けいぴー-11/23-09:15(63)-No.308536
 ┣?!Re:パソコンが立ち上がらなくな...-お肉-11/23-08:36(64)-No.308530
 ┃┗?!【ありがとう】Re:パソコンが立...-けいぴー-11/23-09:27(63)-No.308539
 ┃ ┗?!【ありがとう】!Re:パソコンが立...-きゃず-11/23-10:32(62)-No.308548
 ┃  ┗?!【ありがとう】!-Re:パソコンが...-けいぴー-11/23-11:01(62)-No.308555
 ┗?!Re:パソコンが立ち上がらなくな...-やまだ-11/23-10:36(62)-No.308550
  ┣?!-Re:パソコンが立ち上がらなくな...-けいぴー-11/23-10:48(62)-No.308554
  ┗?!-Re:パソコンが立ち上がらなくな...-けいぴー-11/23-12:08(60)-No.308567
   ┗?!-!Re:パソコンが立ち上がらなく...-きゃず-11/23-13:10(59)-No.308580
    ┗?!-!-Re:パソコンが立ち上がらなく...-けいぴー-11/23-13:39(59)-No.308585
     ┗?!-!-【多分解決】Re:パソコンが立...-けいぴー-11/23-15:34(57)-No.308606
      ┗?!-!-【多分解決】!Re:パソコンが...-お肉-11/23-18:22(54)-No.308642
       ┗?!-!-T!【ありがとう】Re:パソコン...-けいぴー-11/23-18:43(54)-No.308648
        ┗?!-!-T!【ありがとう】!Re:パソコ...-お肉-11/23-19:07(53)-No.308658
         ┗?!-!-T!A!【ありがとう】Re:パソコ...-けいぴー-11/24-03:34(45)-No.308766
          ┗?!-!-T!A!A【ありがとう】Re:パソ...-けいぴー-11/24-04:13(44)-No.308767

▲このページのトップに戻る
308527パソコンが立ち上がらなくなった。けいぴー-PC不慣れ 2005/11/23-08:10

メーカー名: 日本デジタルクイップメント
OS名:Windows98 SecondEdition
パソコン名:digital VENTURIS FX 5166s
ソフト関連:起動しない
--
セーフモードでしか立ち上がらなくなったので、ハードディスクを交換してwin98SEを組み込みました。ところが、[oeimport.dll]や[msoe.dll]や[wab32.dll]が見つからないと言うようなメッセージが出ました。Cドライブをフォーマットしなおして、再度win98SEを入れてみました。「windouwsの保護エラーです」とメッセージが出て立ち上がらなくなりました。この時点ではCDからの起動は可能でした。
今、CDからもフロッピーからも起動しません。BIOSのセットアップには入れます。FDドライブ、CD-ROM、Cドライブ・Dドライブの認識はしています。Cドライブは、82ギガのを32ギガのジャンパピンにしています。しかし、8455Mbと出ています。
何とか立ち上がるように、ご指導よろしくお願いいたします。

▲このページのトップに戻る
308528Re:パソコンが立ち上がらなくなった。きゃず 2005/11/23-08:24

記事番号308527へのコメント
けいぴー-PC不慣れさんは No.308527「パソコンが立ち上がらなくなった。」で書きました。

>Cドライブは、82ギガのを32ギガのジャンパピンにしています。しかし、8455Mbと出ています。

どういうことかよくわかりませんがCドライブを32GBのパーテーションで区切っているのですか?



この時代のPCではあまり大容量のHDDでは対応していないような気がします。

BIOSを更新すれば別ですがそれもメーカー製(?)っぽいので無理なような気が・・・。

もっと容量の小さいHDDを持っていればそれにインストールするのがいいと思います。

▲このページのトップに戻る
308536Re:パソコンが立ち上がらなくなった。けいぴー 2005/11/23-09:15

記事番号308528へのコメント
きゃずさんは No.308528「Re:パソコンが立ち上がらなくなった。」で書きました。

きゃずさん、早速のご指導ありがとうございます。ハードディスクの件は、ジャンパピンの設定の中に32ギガの設定の位置があり、そこにジャンパピンを刺しているのです。で、BIOSの設定の画面を出してみてみますと、Cドライブは8455Mbと認識されているのです。まあとりあえずこれだけ使えれば文句はないのですが…
にしても、一度はウィンドウズのインストールができて、セーフモードでは立ち上がったのです。でも、今はフロッピーからもCDからも全然立ち上がらない状態なのです。

>もっと容量の小さいHDDを持っていれば
 Dドライブに3ギガ程度のハードディスクが在るのですが、これがジャンパピンを書いてあるとおりに刺してもマスターにならないのです。

どうかお知恵を貸してください。よろしくお願いいたします。

▲このページのトップに戻る
308530Re:パソコンが立ち上がらなくなった。お肉 2005/11/23-08:36

記事番号308527へのコメント
けいぴー-PC不慣れさんは No.308527「パソコンが立ち上がらなくなった。」で書きました。

HDDの容量の壁の8GBに引っかかっています。
http://www.tadachi-net.com/pc_info/ide.html
8GBまでなら(総容量)、認識しますので、
FDISKで、8GBまで、領域を作るか、
ATA100(133)PCI拡張カードを買うか、
HDDメーカーのソフトにより、認識させるかになります。

▲このページのトップに戻る
308539Re:パソコンが立ち上がらなくなった。けいぴー 2005/11/23-09:27

記事番号308530へのコメント
お肉さんは No.308530「Re:パソコンが立ち上がらなくなった。」で書きました。

お肉さん、ありがとうございます。8GBまでの領域を作らないと動かないのですか?しかし、今の状態ではBIOSを読み込んだ後ハードディスクから立ち上がることができずにいます。そこでCDを入れて再起動すると、CDかハードディスクか選択を聞いてきてCDを選択しましても、全然画面が黒くなったままなのです。ですので、FDISKができません。
何が原因かわかりませんので、アドバイスをお願いいたします。

▲このページのトップに戻る
308548Re:パソコンが立ち上がらなくなった。きゃず 2005/11/23-10:32

記事番号308539へのコメント
けいぴーさんは No.308539「Re:パソコンが立ち上がらなくなった。」で書きました。

FDで起動ディスクはありませんか?
起動ディスクで起動してからFDISKを実行してみてください。

▲このページのトップに戻る
308555Re:パソコンが立ち上がらなくなった。1けいぴー 2005/11/23-11:01

記事番号308548へのコメント
きゃずさんは No.308548「Re:パソコンが立ち上がらなくなった。」で書きました。

きゃずさん、ありがとうございます。
FDの起動ディスクはあります。起動ディスクをいれて電源をいれますと、FDを見に行くのはわかるのですが、そこで画面が黒くなり、カーソルが点滅した状態からまったく動かなくなるのです。
同様に、CDからの起動もしない状態です。FDISKまでたどり着けないのです。

アドバイスをよろしくお願いいたします。

▲このページのトップに戻る
308550Re:パソコンが立ち上がらなくなった。やまだ 2005/11/23-10:36

記事番号308527へのコメント
けいぴー-PC不慣れさんは No.308527「パソコンが立ち上がらなくなった。」で書きました。

「windouwsの保護エラーです」

このエラーって今まで3度見た事があるけど、3回ともメモリの接触が悪い
事が原因だった
念のためメモリを差しなおしてみたら


▲このページのトップに戻る
308554Re:パソコンが立ち上がらなくなった。けいぴー 2005/11/23-10:48

記事番号308550へのコメント
やまださんは No.308550「Re:パソコンが立ち上がらなくなった。」で書きました。

山田さん、ありがとうございます。メモリは触ってませんでした。BIOSを読み込んでいるとき最初にメモリチェックしているので問題ないと思っていました。
抜き差し、やってみます。結果は後ほど報告いたします。

▲このページのトップに戻る
308567Re:パソコンが立ち上がらなくなった。けいぴー 2005/11/23-12:08

記事番号308550へのコメント
やまださんは No.308550「Re:パソコンが立ち上がらなくなった。」で書きました。

やまださん、やってみました。
メモリは6枚ささっていまして、8メガが4枚と16メガが2枚です。念のため順番も変えてみました。結果は同じでした。メモリのチェックは64メガしています。
限界でしょうか?ISAバスのあるパソコンはこれしかもっていませんで、何とか復活してもらいたいのです。
何とかアドバイスをお願いいたします。

▲このページのトップに戻る
308580Re:パソコンが立ち上がらなくなった。きゃず 2005/11/23-13:10

記事番号308567へのコメント
けいぴーさんは No.308567「Re:パソコンが立ち上がらなくなった。」で書きました。

最小構成で起動しますか?
メモリも16MBを2本だけにして拡張スロットのカードも最小に。

▲このページのトップに戻る
308585Re:パソコンが立ち上がらなくなった。けいぴー 2005/11/23-13:39

記事番号308580へのコメント
きゃずさんは No.308580「Re:パソコンが立ち上がらなくなった。」で書きました。

なるほど、拡張カードも挿しっぱなしでした。LANカード・サウンドカード・スキャナのカードも全部はずしてやって見ます。
結果は後ほど報告します。

▲このページのトップに戻る
308606Re:パソコンが立ち上がらなくなった。けいぴー 2005/11/23-15:34

記事番号308585へのコメント
けいぴーさんは No.308585「Re:パソコンが立ち上がらなくなった。」で書きました。

あれこれはずしてやってみました。症状は変わりませんでした。そこで、Cドライブをもとの40%以上がBマークのものに戻してみました。するととりあえずCDからの起動ができるところまで進みました。ただいまwin98をセットアップするためのフォーマット中です。要するに、ハードディスクが非常に不調だったと言うことのようです。
メモリを32メガまで落としているせいか、とても遅く感じるのですけれども…

ここまで進みましたので、何とかなりそうです。新しくハードディスクを買ってきて、メモリをさし戻して、サウンドボード・LANボード・スキャナのドライバを入れてやれば大丈夫だと思います。
皆様、ご指導有難うございました。

▲このページのトップに戻る
308642Re:パソコンが立ち上がらなくなった。お肉 2005/11/23-18:22

記事番号308606へのコメント
けいぴーさんは No.308606「Re:パソコンが立ち上がらなくなった。」で書きました。

>Cドライブは、82ギガのを32ギガのジャンパピンにしています。
このジャンパーピンの設定が、悪さをしているように見えますが。

▲このページのトップに戻る
308648Re:パソコンが立ち上がらなくなった。けいぴー 2005/11/23-18:43

記事番号308642へのコメント
お肉さんは No.308642「Re:パソコンが立ち上がらなくなった。」で書きました。

お肉さん、ありがとうございます。80ギガでマスターに設定したとき、8ギガずつ分けると80ギガ使えるのですか?そのとき分ける方法はどうしたら良いのですか?よろしければご教授してください。

しかし、先ほどのフォーマットですが、もう3時間くらいかかっていますが、15%完了と出ています。異常に遅いように感じますが、こんなものなんですかねぇ?
ちなみに、CPUはペンティアムの166MHZです。一晩中かかりそうです。

▲このページのトップに戻る
308658Re:パソコンが立ち上がらなくなった。お肉 2005/11/23-19:07

記事番号308648へのコメント
けいぴーさんは No.308648「Re:パソコンが立ち上がらなくなった。」で書きました。

全容量8GBまでしか使えません。
80GBを使いたい場合ATA100(133)拡張PCIボードか、
HDDメーカのソフトで認識させると書いたはずですが。

>しかし、先ほどのフォーマットですが、もう3時間くらいかかっていますが、
>15%完了と出ています。異常に遅いように感じますが、こんなものなんですかねぇ?
Bが40%のHDDですか。CPUに関係なくBの量で時間がかかります。

▲このページのトップに戻る
308766Re:パソコンが立ち上がらなくなった。けいぴー 2005/11/24-03:34

記事番号308658へのコメント
お肉さんは No.308658「Re:パソコンが立ち上がらなくなった。」で書きました。

お肉さん、ありがとうございます。
今見ましたら、結局「フォーマットができません」「win98をインストールできません」のようなメッセージが出ていました。とりあえず終えまして、scandiskをかけました。「問題が見つかりました」が「FATエントリを読み取り中に、データエラーがありました。このエラーのために、ScanDiskはドライブを修復できません」と出ました。このハードディスクはもうあきらめます。80ギガのハードディスクをジャンパピン差し替えて再度チャレンジします。
容量は8GBで大丈夫でしょう。お肉さんに教えていただいた「ATA100(133)拡張PCIボードか、HDDメーカのソフトで認識させる」と言うのはこのパソコンがうまく動くようになってからチャレンジしてみます。
これからハードディスクの交換をして、やります。

▲このページのトップに戻る
308767Re:パソコンが立ち上がらなくなった。2けいぴー 2005/11/24-04:13

記事番号308766へのコメント
けいぴーさんは No.308766「Re:パソコンが立ち上がらなくなった。」で書きました。

報告です。
80ギガのハードディスクはジャンパピンを変えてチャレンジしましたが、やはりうんともすんとも言いませんでした。そこで、今の手持のDドライブで再度チャレンジです。ジャンパピンをあれこれ変えていましたら、Cドライブに認識しました。
ただいまwin98SEをインストール中です。

おかげさまで使えそうです。皆様、ご指導ありがとうございました。

A1.本ページは参考になりましたか? 又はアドバイスがありますか?
解決 参考になった 参考にならなかった アドバイスする

A2.何度目の訪問ですか?
初めて来た   数度目(2〜4) 5回以上来ている   管理人:

A3.何か一言どうぞ(アドレスは書くことができません)

A4.アドレスがあればどうぞ(1つまで)


↑↑↑↑よろしければ押してください↑↑↑↑

何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり

参考回数投稿日時何か一言