XP起動できません



◇-?XP 起動できません-chiri-11/16-21:54(236)-No.307381
 ┗?!Re:XP 起動できません...-つもり-11/16-23:05(235)-No.307398
  ┣?!?Re:XP 起動できません...-chiri-11/16-23:29(235)-No.307403
  ┃┗?!?!Re:XP 起動できません...-つもり-11/17-21:11(213)-No.307545
  ┃ ┗?!?!-Re:XP 起動できません...-chiri-11/18-16:11(194)-No.307672
  ┗?!~やってみました...-chiri-11/19-13:01(173)-No.307817
   ┗?!~!Re:やってみました...-TAG-11/20-16:19(146)-No.308013
    ┗?!~!?Re:続けて質問です...-chiri-11/20-17:14(145)-No.308031
     ┗?!~!?!Re:続けて質問です...-TAG-11/20-17:58(144)-No.308049
      ┗?!~!?!-Re:続けて質問です...-chiri-11/20-18:21(144)-No.308052
       ┗?!~!?!-【解決】HDD交換無事終了...-chiri-11/23-19:07(71)-No.308656

▲このページのトップに戻る
307381XP 起動できませんchiri 2005/11/16-21:54

メーカー名:富士通
OS名:WindowsXp HomeEdition
パソコン名:CE18B
ソフト関連:起動しない
--
電源を入れて最初の画面の後、
画面下部に網目状の幅1cmくらいの白い線が左から右に延びていきます。
その後Windowsの起動画面が出てくるのですが、
しばらくたつと真っ黒なまま止まり再び起動動作を繰り返しています。
セーフモードで起動しようとF8をキーを押すのですが
全く無視して通常起動の動作を繰り返します。
ためしにリカバリをしてみるとしばらくは動くのですが、
1,2回再起動はするのですが、また起動できなくなります。
その都度エラーが異なっているような気がします。
たとえば「umpnpmgr.dllが見つかりません」とか
「umpnpmgr.dllが普通ではない(ニュアンス的に)」
また「\WINDOWS\system32\c_932.nlsが見つからない」など、
リカバリするたびに異なっているようです。
もしかしてHDDが悪くなったのかな?とも思うのですが。。。
質問としましては、
1.どこが悪い可能性があるのか、またその修復方法。
2.HDDだった場合、いわゆる不良セクタというものができてるのか。
3.不良セクタの回復方法。
4.HDDを交換する場合、表面的にしかPCの知識の無い自分でも可能なのか。
の4点です。
よろしくお願いいたします。


▲このページのトップに戻る
307398Re:XP 起動できませんつもり 2005/11/16-23:05

記事番号307381へのコメント
chiriさんは No.307381「XP 起動できません」で書きました。
>1.どこが悪い可能性があるのか、またその修復方法。
>2.HDDだった場合、いわゆる不良セクタというものができてるのか。
>3.不良セクタの回復方法。
>4.HDDを交換する場合、表面的にしかPCの知識の無い自分でも可能なのか。
>の4点です。
>よろしくお願いいたします。

PCでネットに繋がる環境をお持ちなら、まずこちら
http://shattered04.myftp.org/pc_11.html
診断ツールでHDDを診断してみてください。
ちょっと敷居が高いかも知れませんが
そんなに難しいことでもありません。
じっくり読んでとりかかってください。


▲このページのトップに戻る
307403Re:XP 起動できませんchiri 2005/11/16-23:29

記事番号307398へのコメント
つもりさんは No.307398「Re:XP 起動できません」で書きました。
早速のご返答ありがとうございます。
実は回答を待っている間に、ご紹介くださったサイトを見つけてはおりました。
が、これでいいのか不安だったのと、
このPCにはFDドライブがついていないのでどうしようかと思っておりました。
このサイトを見て、起動ディスクの作成が条件であったように判断したので。
FDドライブについては、
リカバリの際に起動先を選ぶ際の表示に「USB-FDD」と表示されるのですが
それを利用すれば良いのでしょうか?
もしそうであれば、家族がPC(OS98)と外付けのFDDドライブも所有しているので使えるかと。
ご返答いただいたのに、のっけから初心者な質問で申し訳ありません。

▲このページのトップに戻る
307545Re:XP 起動できませんつもり 2005/11/17-21:11

記事番号307403へのコメント
chiriさんは No.307403「Re:XP 起動できません」で書きました。
そのページの下の方にある
■ FDDがないパソコンでPowermaxを実行する
をクリックするとここへ飛びます
http://shattered04.myftp.org/pc_59.html
こちらのページの解説に沿って
ブータブルCD(起動ディスクとして使えるCD-R)を作成してください。
それをCDドライブに入れてパソコンのスイッチONします。
windowsがスタートする前に、BIOSの画面を呼び出して
(パソコンのマニュアルを読んでください)設定をかえると
診断プログラムがスタートするようになります。


▲このページのトップに戻る
307672Re:XP 起動できませんchiri 2005/11/18-16:11

記事番号307545へのコメント
つもりさんは No.307545「Re:XP 起動できません」で書きました。
すみません、きちんと見ていなかったようです(汗
休みの日に挑戦します。
その後また結果報告をいたしますのでよろしくお願いいたします。

▲このページのトップに戻る
307817やってみましたchiri 2005/11/19-13:01

記事番号307398へのコメント
教えていただいたHDD診断をやってみました。
SeaTool利用でよかったんですよね?

「seagate Short Diagnostic」からやってみたのですがエラー表示が出ました。
「Seagate Extended Diagnostic」を実行すると次のように表示されました。
Error:0x21,Ext Error:0x00,SMART Error
Your Drive has pasted a SMART aleri back up the data before a filureoccurs.

Self-Monitoring.Analyis and Reporting Technology(S.M.A.R.T)is anemerging technology that pravides near-team failue prediction for disc drives.
Your seagate drive monitors predetermined drive altributes that are susceptible to degradation over time.
以下略

と表示されました。
またQuick Diagnosticを実行したら、
Drive Failed!
Device Diagnostic
Drive1 PASSED
SMART Status check
Drive1 ALERT
Quick Functionaltest
Drive1 FAILED
と表示があり、Complete Diagnosticを実行したらやはり「SMART」がどうこうといったエラー表示があり、1時間もせずに途中で止まってしまいました。

結果報告として成り立っているのかわかりませんが、よろしくお願いします。

▲このページのトップに戻る
308013Re:やってみましたTAG 2005/11/20-16:19

記事番号307817へのコメント
chiriさんは No.307817「やってみました」で書きました。

残念ながら、HDDが壊れています。
HDDを自分で交換されるか、メーカ修理されないと復旧しません。

▲このページのトップに戻る
308031Re:続けて質問ですchiri 2005/11/20-17:14

記事番号308013へのコメント
TAGさんは No.308013「Re:やってみました」で書きました。

ご回答ありがとうございます。
やっぱり交換しか道はないのですね。。。

そこで改めて質問です。
できるならば費用面の問題と自分のスキルアップのためにも
自分で交換しようと思っております。
購入するHDDは同じSeaGate製で。。。と考えております。
容量も同じ80GBくらいで。
過去ログにHDD交換時のトラブル報告が複数あったので、
参考に見てはおりました。
そこで、素朴な疑問が。
1、HDDをショップで購入後そのまま取り付けるだけでいいのですか?
(BIOSがどうのといった話が結構話題にのぼっていたので。
たとえば領域確保の設定をしなければいけないとか。)
2.取り付け後は普通にリカバリと同じ作業でOKなのでしょうか。
3.できればHDD交換の手順を詳しく説明しているサイトさんがあれば
教えていただきたいのですが。
(探すとノートPCのHDD取替えメインのサイトさんしか見つけられませんでした。)

あつかましいお願い大変申し訳ありません。

。。。旧HDD内のデータはすでに他メディアに避難させてありますので
データの移行とかそういったわがままは言いません。。。


▲このページのトップに戻る
308049Re:続けて質問ですTAG 2005/11/20-17:58

記事番号308031へのコメント
chiriさんは No.308031「Re:続けて質問です」で書きました。

>1、HDDをショップで購入後そのまま取り付けるだけでいいのですか?
>(BIOSがどうのといった話が結構話題にのぼっていたので。
故障したHDDのジャンパーピンの設定と同じにしてやるほうが確実です。
物理的に同じ位置ということでなく、マスター・スレーブ・ケーブルセレクト
の設定を合わせてください。

>たとえば領域確保の設定をしなければいけないとか。)
新規購入したものは一般的にはそのまま行くと思いますので、領域確保は不要
でしょう。

>2.取り付け後は普通にリカバリと同じ作業でOKなのでしょうか。
OKです

>3.できればHDD交換の手順を詳しく説明しているサイトさんがあれば
>教えていただきたいのですが。
>(探すとノートPCのHDD取替えメインのサイトさんしか見つけられませんでした。)
ディスクトップはそんなに難しく考えなくても可能だと思います。
ケースさえ開けられれば、HDDの取り付け部位が見えるはずです。
ケースの開け方はマニュアルを参考にしてください。

▲このページのトップに戻る
308052Re:続けて質問ですchiri 2005/11/20-18:21

記事番号308049へのコメント
TAGさんは No.308049「Re:続けて質問です」で書きました。

素早いご回答ありがとうございます。
次の休みに挑戦してみます。

またご報告いたします。
・・・そのときの報告が「できました!!」であればいいなぁ
と思っております。(笑


▲このページのトップに戻る
308656HDD交換無事終了chiri 2005/11/23-19:07

記事番号308052へのコメント
本日HDD交換しました。
今までPCの蓋を開けたことが無かったものですからどきどきものでした。
今のところ普通にPCは起動・使用できています。
ただ、最後に「がこっ」と音が出るくらいの衝撃をあたえてしまい、
HDDから「からから」音がしているのが気になるのですが(汗
またそのうち壊れるのでしょう。
(HDD一個しかないのでこれをまたお店に持っていって、
交換してもらって。。。という手順を繰り返すのが面倒なのでこのままです)
でも、今回HDDが完全なものでは無いことが実感できましたので
壊れるのを前提にデータは別メディアやISPのブリーフケースに
保存していくつもりです。

今回親切にご指導をくださいました
つもり様 TAG様
ありがとうございました。

また何か困ったらご相談にお伺いしたいと思います。

A1.本ページは参考になりましたか? 又はアドバイスがありますか?
解決 参考になった 参考にならなかった アドバイスする

A2.何度目の訪問ですか?
初めて来た   数度目(2〜4) 5回以上来ている   管理人:

A3.何か一言どうぞ(アドレスは書くことができません)

A4.アドレスがあればどうぞ(1つまで)


↑↑↑↑よろしければ押してください↑↑↑↑

何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり

参考回数投稿日時何か一言