NortonInternetSecurity



◇-?Norton Internet Security-go2-10/31-01:06(88)-No.303697
 ┣?!Re:Norton Internet Security...-kikuko-10/31-14:41(74)-No.303757
 ┗?!Re:Norton Internet Security...-t.k-10/31-14:42(74)-No.303758
  ┗?!?ありがとうございます。...-go2-10/31-20:53(68)-No.303808
   ┗?!?!Re:ありがとうございます。...-NEeDS-10/31-21:34(67)-No.303814
    ┗?!?!?Re:ありがとうございます。...-go2-11/01-00:55(64)-No.303878
     ┣?!?!?!Re:ありがとうございます。...-t.k-11/01-07:46(57)-No.303901
     ┗?!?!?!補足...-NEeDS-11/01-08:47(56)-No.303904
      ┗?!?!?!?Re:補足...-go2-11/02-00:42(40)-No.304103
       ┗?!?!?!?!Re:補足...-kikuko-11/02-01:43(39)-No.304109

▲このページのトップに戻る
303697Norton Internet Securitygo2 2005/10/31-01:06

メーカー名:NEC 日本電気
OS名:WindowsXp HomeEdition
パソコン名:VALUE STAR PC-VL360BD
--
別投稿でやり取りをしていました。以下の通りです。(まちゅ補足)
http://pasokoma.jp/?ope=sel&num=303611

 Norton Internet Security2005特別優待版を使っています。
PCを起動するとトレイにノートンマークがでてInternet Security
が有効になるのですが、数分すると
 
 問題が発生したため、Symantec User Sessionを終了します。

と表示され、トレイのノートンマークが消えてしまいます。
もう一度手動でノートンを起動するとエラーで終了しなくなります。
 エラーのウィンドウではエラーの報告を送信するか否かを聞かれますが
そこで詳細表示みたいことをするとエラー署名というのが出て

App name ccapp.exe
App ver. 103.0.4.3
Mod Name tlevel.dll
Mod Ver: 103.0.2.10
offset:00006e28

と表示されます。どなたかこの問題の解決方法を教えてください。  

▲このページのトップに戻る
303757Re:Norton Internet Securitykikuko 2005/10/31-14:41

記事番号303697へのコメント
解決していないけれど、似た事例がありました。
メールソフトで新着メールを自動的にチェックする設定にしていますか?
(WinFAQは無くなりました)cgi-bin/bbs2k/wforum.cgi?mode=allread&pastlog=1208&no=553468&page=0&act=past

ccapp.exeについての説明はこちらを読んでください。
http://service1.symantec.com/SUPPORT/INTER/nisjapanesekb.nsf/3c0446b8d7bec4b385256c470047c0ed/30faa6128589c50749256d44000735d5?

tlevel.dllもノートンのコンポーネントのようです。

上の事例ではNISを再インストールしてもだめだったようですが、
念のため再インストールしてみては?

▲このページのトップに戻る
303758Re:Norton Internet Securityt.k 2005/10/31-14:42

記事番号303697へのコメント
go2さんは No.303697「Norton Internet Security」で書きました。

> Norton Internet Security2005特別優待版を使っています。
>PCを起動するとトレイにノートンマークがでてInternet Security
>が有効になるのですが、数分すると
> 問題が発生したため、Symantec User Sessionを終了します。

自信は無いのですが・・
何となく、Nortonを起動出来ない様にする
輩が潜んでいそうなので。


一応、スパイウェアチェック

http://enchanting.cside.com/security/spyware.html

「Spybot」と「AD-AWARE」の二種類で
チェックして下さい。

後、Nortonが起動出来ない様なので、
↓で、ウイルスチェックして下さい。

ウイルスバスターオンラインスキャン

http://www.trendmicro.co.jp/hcall/index.asp

シマンテック

http://enchanting.cside.com/security/virus.html




▲このページのトップに戻る
303808ありがとうございます。go2 2005/10/31-20:53

記事番号303758へのコメント
今までAd-awareしか使ってなかったのですが
Spy-bot使ったらいました。
Windows Security Centerにいるのですが
これをSpy-botで削除したらなんか
好ましくない事態が起きたりするんでしょうか?

▲このページのトップに戻る
303814Re:ありがとうございます。NEeDS 2005/10/31-21:34

記事番号303808へのコメント
go2さんは No.303808「ありがとうございます。」で書きました。

ぶら下がり失礼します。

>Spy-bot使ったらいました。
>Windows Security Centerにいるのですが
これは、
http://canon-sol.jp/supp/sb/wsbt5002.html
ではありませんか?
例えば自動更新を切っていたりすると検出されるものです。
削除すると自動更新設定に戻ります。
該当キー右クリックから検出しないようにすればリストされなくなります(上記URL参照)。


本件
NISの再インストールをまず試みて下さい。
改善が見られなければ、
NISをアンインストール後、CCleanerとNTREGOPT(何れもOLS)でレジストリクリーニング/最適化を試みる(修正21:40)。
もしくはリカバリ。

▲このページのトップに戻る
303878Re:ありがとうございます。go2 2005/11/01-00:55

記事番号303814へのコメント
CCleanerとNTREGOPT(何れもOLS)でレジストリクリーニング/最適化を試みる(修正21:40)。
もしくはリカバリ。

というのがちょっとわかりませんが、再インストールしました。
しかし、だめでした。
spy-botってwindows security centerを削除したら治るわけではないんですよね?

▲このページのトップに戻る
303901Re:ありがとうございます。t.k 2005/11/01-07:46

記事番号303878へのコメント
go2さんは No.303878「Re:ありがとうございます。」で書きました。

>もしくはリカバリ。
>というのがちょっとわかりませんが

検索して下さいね。

>再インストールしました。
>しかし、だめでした。

Norton Internet Security2005の
再インストールの事ですね。

後、オンラインスキャンの結果は?


▲このページのトップに戻る
303904補足NEeDS 2005/11/01-08:47

記事番号303878へのコメント
go2さんは No.303878「Re:ありがとうございます。」で書きました。

>CCleanerとNTREGOPT(何れもOLS)でレジストリクリーニング/最適化を試みる(修正21:40)。
検索しても理解が難しいならば今回はお勧めしません(どの様なことか知ってから利用を)。

>もしくはリカバリ。
工場出荷状態に戻すことです。
マニュアルを確認して下さい。

>spy-botってwindows security centerを削除したら治るわけではないんですよね?
???
紹介URLを見ましたか?
何がリストされているか不明なので断定をしなかったのですが、
URLにあるようなものがリストされているのなら問題はないし、本件不具合とは関係ないと言うことです。


リカバリをされた方がよいように思えます。
作成データのバックアップなどマニュアルにあると思いますから良く読んで下さい。

▲このページのトップに戻る
304103Re:補足go2 2005/11/02-00:42

記事番号303904へのコメント
リカバリというのはNortonをリカバリするんですか?
それともWindowsをリカバリするんですか?


▲このページのトップに戻る
304109Re:補足kikuko 2005/11/02-01:43

記事番号304103へのコメント
NEeDSはリカバリ=(パソコン)工場出荷状態に戻すことです、と書かれています。
普通Nortonをリカバリといういい方はしません。

NECではリカバリを再インストールと表現しています。

A1.本ページは参考になりましたか? 又はアドバイスがありますか?
解決 参考になった 参考にならなかった アドバイスする

A2.何度目の訪問ですか?
初めて来た   数度目(2〜4) 5回以上来ている   管理人:

A3.何か一言どうぞ(アドレスは書くことができません)

A4.アドレスがあればどうぞ(1つまで)


↑↑↑↑よろしければ押してください↑↑↑↑

何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり

参考回数投稿日時何か一言