パソコンがうまく起動しません。



◇-?パソコンがうまく起動しません。-TAKA(初)-10/20-22:52(116)-No.301199
 ┗?!Re:パソコンがうまく起動しませ...-お肉-10/20-23:00(115)-No.301200
  ┗?!!Re:パソコンがうまく起動しませ...-TAKA-10/21-21:07(93)-No.301414
   ┣?!!!Re:パソコンがうまく起動しま...-バカボン-10/21-21:19(93)-No.301419
   ┃┗?!!!!思わず......-NAO-10/22-21:07(69)-No.301615
   ┗?!!!Re:パソコンがうまく起動しま...-お肉-10/21-21:57(92)-No.301427
    ┗?!!!!Re:パソコンがうまく起動しま...-TAKA-10/22-18:37(72)-No.301589
     ┣?!!!!!Re:パソコンがうまく起動し...-バカボン-10/22-18:50(72)-No.301592
     ┗?!!!!!Re:パソコンがうまく起動し...-お肉-10/22-18:58(71)-No.301593

▲このページのトップに戻る
301199パソコンがうまく起動しません。TAKA(初) 2005/10/20-22:52

メーカー名: 自作
OS名:WindowsXp
パソコン名:自作
--
初めて投稿します。よろしくお願いします。
1ヶ月ぐらい前からパソコンの電源を入れると「ピッ」という音の後にバイオス画面が表示され、バイオス画面の右部にcpuのエラーらしきものが表示されるようになりました。そのままバイオス画面を終了させるともう一度「ピッ」という音が鳴り、OSがしっかり立ち上がりました。

そういった状態が続いていたのですが、最近は電源を入れると「ピッ」という音がならずにファンの音だけが聞こえ、何も立ち上がらない状態になります。
そこで電源ボタン5秒押しで強引に終了して、再度電源ボタンを入れると「ピッ」という音の後にバイオス画面が立ち上がり、バイオス画面を終了させると再び「ピッ」という音が鳴ってパソコンが立ち上がる状態になりました。

その状態がどんどん悪化していき、何回電源を入れなおしても「ピッ」という音が鳴らずにファンの音だけが聞こえ、何も立ち上がらない状態になるようになりました。数回やってやっと「ピッ」という音が鳴り、バイオス画面が出るようになりバイオス画面の後にも「ピッ」という音が鳴らず、立ち上がらなくなる状態になりました。

何が壊れたんでしょうか?CPUでしょうか?

▲このページのトップに戻る
301200Re:パソコンがうまく起動しません。お肉 2005/10/20-23:00

記事番号301199へのコメント
TAKA(初)さんは No.301199「パソコンがうまく起動しません。」で書きました。

>メーカー名: 自作
>OS名:WindowsXp
>パソコン名:自作
この情報ですと回答者は、
情報を集めることは出来ません。
パソコンの構成を記入しましょう。

マザーボードのコンデンサーに膨らんでいるものは
在りませんか。

▲このページのトップに戻る
301414Re:パソコンがうまく起動しません。TAKA 2005/10/21-21:07

記事番号301200へのコメント
早速の解答ありがとうございます。
マザーボードはASUSのP4B
CPUはPentium4 1.70Mhz
メモリ ノンブランド 512M 4枚
ビデオカード エルザ Gforce3
サウンドカード soundblaster live!
DVDドライブ sony
です。
RAIDカードとかキャプチャーカードのような余計なものは一切ささっていません。

コンデンサーに膨らんでいるものとはどういう意味でしょうか?



▲このページのトップに戻る
301419Re:パソコンがうまく起動しません。バカボン 2005/10/21-21:19

記事番号301414へのコメント
TAKAさんは No.301414「Re:パソコンがうまく起動しません。」で書きました。

コンデンサ(アルミ電解コンデンサ)とは筒状の部品で、
M/Bで使われてるのは直径0.5〜1.5cm、高さ1〜4cm程度。
アルミの筒にビニールの被覆が張り付いてます。
てっぺんは平らなアルミのままだったり、
XやYに切り込みが入ってるものもあります。
どっちにしても正常ではてっぺんは盛り上がってません。

特に数本CPUの周りにかたまって立ててあるやつが要注意です。

(いつぞやの知ったか君ならもっと詳しく教えてくれるんだろうけど(笑))

▲このページのトップに戻る
301615思わず...NAO 2005/10/22-21:07

記事番号301419へのコメント
バカボンさんは No.301419「Re:パソコンがうまく起動しません。」で書きました。

(いつぞやの知ったか君ならもっと詳しく教えてくれるんだろうけど(笑))
  ↑
あんた、突っ込みきびしいなぁー。あいては若いんや。
ゆるしてあげなはれ。

▲このページのトップに戻る
301427Re:パソコンがうまく起動しません。お肉 2005/10/21-21:57

記事番号301414へのコメント
TAKAさんは No.301414「Re:パソコンがうまく起動しません。」で書きました。

>バイオス画面の右部にcpuのエラーらしきものが表示されるようになりました。
このエラーを詳しく教えてください。

>コンデンサーに膨らんでいるものとはどういう意味でしょうか?
バカボンさんが回答してくれています。(助かりました。)

メモリー(PC100/133)は3枚しかつけられないみたいですが。

▲このページのトップに戻る
301589Re:パソコンがうまく起動しません。TAKA 2005/10/22-18:37

記事番号301427へのコメント
バカボンさん、お肉さんありがとうございます。
メモリの数間違ってました。すみません。512M 3枚です。
コンデンサは少し汚れてましたが、掃除しても効果なかったです。
コンデンサが異常の時膨らんだりするんでしょうか?

バイオスに表示された「cpuのエラーらしきもの」ですが
下のようなメッセージが赤字で表示されました。

During the last boot-up,your system hung for improper frequency combination.
Your system is now working in safe mode. To optimize the system performance
and reliability,make sure the frequency combination conforms
to the specifications of your CPU,DIMM and other connected devices.

CPUの周波数が合わないみたいなことを言っていますが、よくわかりません。
よろしくお願いします。

▲このページのトップに戻る
301592Re:パソコンがうまく起動しません。バカボン 2005/10/22-18:50

記事番号301589へのコメント
>CPUの周波数が合わないみたいなことを言っていますが、よくわかりません。
>よろしくお願いします。

BIOSの設定なんて触ってませんよね?

コンデンサの汚れとは?

ちなみに、膨らんでなくても、
噴出物というか、付着物?(固定用ボンドとは違う)がある場合は
掃除しても無意味です。壊れてます。

分かる人(ショップなど)に診てもらうのがいいでしょう。

▲このページのトップに戻る
301593Re:パソコンがうまく起動しません。お肉 2005/10/22-18:58

記事番号301589へのコメント
TAKAさんは No.301589「Re:パソコンがうまく起動しません。」で書きました。

私はコンデンサーについては詳しくないので
こちらを参考にしてください。
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/6445/condenser/

オーバークロックとかの設定とか、なっていませんか。
一度biosの設定を見直されたらいかがですか。

A1.本ページは参考になりましたか? 又はアドバイスがありますか?
解決 参考になった 参考にならなかった アドバイスする

A2.何度目の訪問ですか?
初めて来た   数度目(2〜4) 5回以上来ている   管理人:

A3.何か一言どうぞ(アドレスは書くことができません)

A4.アドレスがあればどうぞ(1つまで)


↑↑↑↑よろしければ押してください↑↑↑↑

何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり

参考回数投稿日時何か一言