ディスプレイが映りません
◇-?ディスプレイが映りません-STO-10/19-22:05(93)-No.300945 ┗?!Re:ディスプレイが映りません...-お肉-10/19-23:20(92)-No.300972 ┗?!!Re:ディスプレイが映りません...-STO-10/20-00:01(91)-No.300990 ┗?!!!Re:ディスプレイが映りません...-お肉-10/20-00:52(91)-No.301000 ┗?!!!!Re:ディスプレイが映りません...-STO-10/20-02:46(89)-No.301026 ┗?!!!!!Re:ディスプレイが映りませ...-お肉-10/20-07:20(84)-No.301030 ┗?!!!!!!Re:ディスプレイが映りませ...-NAO-10/20-08:12(83)-No.301035 ┗?!!!!!!!Re:ディスプレイが映りま...-STO-10/20-18:27(73)-No.301144
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
300945 | ディスプレイが映りません | STO | 2005/10/19-22:05 |
メーカー名:自作PC 自分で製作 OS名:Windows2000 パソコン名:自作 ハード関連:ディスプレイ Display ソフト関連:起動しない 使用回線:ケーブルTV -- OS:Windows2000 CPU:P4 2,66GHz M/B:Aopen AX4GPro→ASUS P4P800SE グラフィックボード:Aopen AeolusFX5600 128MB HDD:IBM 40GB 先日Aopen AX4GProが故障してしまい、ASUS P4P800SEに交換したのですが、その後電源を入れても ディスプレイに何も表示されず、オレンジ色のランプが点滅したままになっています。 一応CPUのファンやグラボのファン、その他のファンも回っています。 HDD、CDD、FDDも認識されています。 配線の確認、グラボその他配線の差し直し、メモリを最小にして起動などいろいろ試みたのですが状態は改善されませんでした。 マザーボード故障時に他のパーツが連鎖で逝っちゃったのかなと思っていますが、どこがおかしいのか特定できません(^^; やっぱりグラフィックボードの問題思ってたりしますが自信がないので・・・ この場合どのようなことが考えられるのかご回答いただけないでしょうか よろしくお願いします |
▲このページのトップに戻る
300972 | Re:ディスプレイが映りません | お肉 | 2005/10/19-23:20 |
記事番号300945へのコメント STOさんは No.300945「ディスプレイが映りません」で書きました。 >ディスプレイに何も表示されず、 >HDD、CDD、FDDも認識されています。 何で認識しているのですか。 biosで確認したのですか。 |
▲このページのトップに戻る
300990 | Re:ディスプレイが映りません | STO | 2005/10/20-00:01 |
記事番号300972へのコメント お肉さんは No.300972「Re:ディスプレイが映りません」で書きました。 >>ディスプレイに何も表示されず、 >>HDD、CDD、FDDも認識されています。 >何で認識しているのですか。 >biosで確認したのですか。 申し訳ないです、表現おかしいですね、認識ではなく電源は通っている、という状態です。 HDD、FDD、CDDのランプは点灯している状態でございます。 |
▲このページのトップに戻る
301000 | Re:ディスプレイが映りません | お肉 | 2005/10/20-00:52 |
記事番号300990へのコメント STOさんは No.300990「Re:ディスプレイが映りません」で書きました。 マザーボード側のジャンパーの設定は特に無いみたいですね。 cpuクーラには、グリスは塗布してありますよね。 cmosクリアーをしてみる。 マザーボードをケースから取り出し、 絶縁物の上におき、cpu,メモリー1枚、グラフィックボード、 キーボード、モニター、電源の最小構成で、実施してみる。 このとき余計なケーブルははずしておく。 スイッチは、マザーボードのスイッチ用端子をドライバー で、ショートさせ起動させる。 メモリーの容量、枚数、 前マザーボードの故障内容も記入しておけば、 ほかの回答者の参考にもなると思います。 |
▲このページのトップに戻る
301026 | Re:ディスプレイが映りません | STO | 2005/10/20-02:46 |
記事番号301000へのコメント お肉さんは No.301000「Re:ディスプレイが映りません」で書きました。 お肉さん、たびたびご回答ありがとうございます マザーボード側ジャンパー設定は何度も確認済みなので大丈夫です。 CPUクーラーにもきちんとグリスを塗布してあります。 CMOSクリアを試みたのですがやはり状況は変わらず、ご提案通り最小構成にて起動させてみましたが 状況は相変わらずディスプレイ音沙汰なしです。 ご指摘通り追記しておきます(^^; メモリはPC2700、333MHzの512MBと256MBの2枚 以前のマザーボードは電解コンデンサの液漏れによる突然死でした。 この液漏れで連鎖が起こる場合があると聞いたことがあるので不安ですね(^^; ちなみにディスプレイのほうは他のPC(現在使用中)で動作確認しておりますので 故障の可能性はゼロといえます。 引き続き皆様のご回答よろしくお願いいたします。 |
▲このページのトップに戻る
301030 | Re:ディスプレイが映りません | お肉 | 2005/10/20-07:20 |
記事番号301026へのコメント STOさんは No.301026「Re:ディスプレイが映りません」で書きました。 ビープ音はなりませんか。 後は、部品一つ一つの検証になると思います。 マザーボードは購入したてなら、 購入店で検証も可能かもしれません。 |
▲このページのトップに戻る
301035 | Re:ディスプレイが映りません | NAO | 2005/10/20-08:12 |
記事番号301030へのコメント お肉さんは No.301030「Re:ディスプレイが映りません」で書きました。 お肉さんが発言されてますが、ピープ―音(警告音)が、一つのヒントです。 ますは最小構成にする。 電源→通電→マザボ→CPU→メモリー→VGA→ディスプレイ 上記がPCの起動プロセスです。電源からディスプレイまで正常に通過 していれば、ポスト画面やBIOS画面出てきます。 なにも映らないとなればどこかに障害があると言うことです。 ピープ―音は簡単な自己診断機能なので、わざと故障箇所を作ってやり、 警告音の反応によって故障箇所の絞込みをしてみる。 メモリーをわざと外し、スイッチ入れメモリーエラーの警告音が出るかどうか? 警告音が出れば電源からCPU間での起動プロセスは正常に通過しているので メモリーからディスプレイまでの何処かに故障箇所がある。 出なければ、電源からCPUの何処かに故障箇所があるということです。 あとは消去法でトラブルシューティングしていく。 警告音が出ればディスプレイは正常なので、メモリかビデオカードがおかしいとなる。 警告音出なければ、電源からメモリー間で、絞込みは難しくなりますが まず、自分が作業した箇所をもう一度チェックしてみる。 マザーは確実に絶縁されているか、CPUのピンを曲げていないか又は 正常位置に乗っているか等です。 容量の違うメモリーを使用されているようなので、これだけちょっと?って 思いましたが。 |
▲このページのトップに戻る
301144 | Re:ディスプレイが映りません | STO | 2005/10/20-18:27 |
記事番号301035へのコメント NAOさんは No.301035「Re:ディスプレイが映りません」で書きました。 最小構成のメモリはずしで起動してみたところピープ―音がならないことがわかりました。 電源からCPUのどこかに問題があるってことなのでしょうか。 一応購入したばかりのマザーボードを店で動作確認してもらい、なんら問題ないようだったら それぞれ一個ずつ動作検証していきたいと思います。 いろいろご指摘ありがとうございました。 いままで述べたことが終わったらまた書き込みたいと思います。 |
何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり
参考 | 回数 | 投稿日時 | 何か一言 |
---|