タイピングがおかしいです
◇-?タイピングがおかしいです-けい-10/16-00:07(71)-No.299928 ┣?!Re:タイピングがおかしいです...-銀次-10/16-00:11(71)-No.299929 ┣?!Re:タイピングがおかしいです...-kikuko-10/16-00:17(71)-No.299931 ┣?!Re:タイピングがおかしいです...-るーず-10/16-10:01(61)-No.299975 ┃┗?!【ありがとう】Re:タイピングが...-けい-10/16-10:17(61)-No.299981 ┗?!Re:タイピングがおかしいです...-けい-10/16-10:07(61)-No.299977 ┗?!!Re:タイピングがおかしいです...-Einsten-10/16-18:41(52)-No.300085 ┗?!!【ありがとう】Re:タイピングが...-けい-10/16-19:18(52)-No.300097 ┗?!!【ありがとう】!Re:タイピング...-Einsten-10/16-19:54(51)-No.300104
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
299928 | タイピングがおかしいです | けい | 2005/10/16-00:07 |
メーカー名:自作PC ショップオリジナル OS名:WindowsXp Professional パソコン名:??? ハード関連:キーボード Keyboard ソフト関連:日本語変換ソフトMSIME -- 初めてまして。 キーボードがおかしいのか、タイピングのミス?が多くて困ってます。 2ヶ月ほど前に、ショップオリジナルだと思われるノートパソコンを購入しました。 (友人に購入してもらったため曖昧です。メーカ品ではありません) ここ数週間キーボードをよく使うのですが ・タイピングの途中で決定されてしまう。 ・カーソルが他の場所に移動してしまう。 など、おかしな現象がおきてしまい、文章がまともに打てません。 上の文章で例に出すと 2ヶ月ほど前に、ショップオリジナル。。。。。この文章を打っていると (1)2かげt ←のtを打った時に勝手に決定されてしまう。 (2)しょpp ←のpを打った時に、数行上にカーソルが移動してしまう。 このような現象が起きて、1行もまともに打つことすらできません。。 私は「っ」を打つ時は「かってに」の場合は「kattuteni」と打ちます。 このように「っ・ゃ・ゅ・ょ」を打つ時におかしくなることが多いです。 これはキーボードの設定などがおかしいのでしょうか? それとも故障でしょうか? どなたか分かる方がいればお願いします。 同時に購入したデスクトップでは、この現象は起きません。 もちろん、今まで使用していたパソコンでもありません。 このノートだけで起きる現象です。。 |
▲このページのトップに戻る
299929 | Re:タイピングがおかしいです | 銀次 | 2005/10/16-00:11 |
記事番号299928へのコメント けいさんは No.299928「タイピングがおかしいです」で書きました。 >このように「っ・ゃ・ゅ・ょ」を打つ時におかしくなることが多いです。 小文字を打つ時はLかXボタンを使うようにしてみてはどうですか? |
▲このページのトップに戻る
299931 | Re:タイピングがおかしいです | kikuko | 2005/10/16-00:17 |
記事番号299928へのコメント セーフモードで入力したときにもこの現象が起こりますか? ノーマルモードでスクリーンキーボードを使用した時はどうでしょう? アクセサリ→ユーザー補助→スクリーンキーボードで起動出来ます。 |
▲このページのトップに戻る
299975 | Re:タイピングがおかしいです | るーず | 2005/10/16-10:01 |
記事番号299928へのコメント けいさんは No.299928「タイピングがおかしいです」で書きました。 なんとなく故障な気ガいたしますが、 自分が昔お茶こぼした後のキーボードの状態みたいです。まるで、、 けいさんのお持ちの機種がどのようなキーボードの作りになっているのか分らないのですが、 キーボードの裏にあるシートの接触がどこかおかしいのかもしれません。 まずは買ってくれた友人とショップと相談するほうがいいような気もいたします。 2ヶ月しか経っていないようですし、、 ただ 買った店まで行くのにだいぶ費用がかかる場合 根本解決ではないのですが、 スペースに余裕があるのでしたらUSBキーボードを使うというのも 一つの手ではないでしょうか? 安いのでしたら1500円くらいであります。 ノートのキーの上に物を落としてぶっ壊してしまって 直すのに金かかるのが嫌なので USBキーボードつかって やってます、、 、、、こわしてばっかだな、、自分(涙) 参考になってなければゴメンナサイ読み流してください。 |
▲このページのトップに戻る
299981 | Re:タイピングがおかしいです | けい | 2005/10/16-10:17 |
記事番号299975へのコメント るーずさんは No.299975「Re:タイピングがおかしいです」で書きました。 先ほどのは回答でなくお礼でしたね。申し訳ない。。 るーずさん、ありがおうございます。 最初は故障かと思いましたが、使用期間が短いことと 現象が起きない時もありますので、悩んでました。 購入店は秋葉原です。埼玉在住。 オンラインショップもあるようなので、発送でもいいかも?です。 まぁ、友人は月1以上は秋葉原に行くので、持込も頼めますし^^ デスクトップもあり、かさばるので USBキーボードはできません。。大きいぶん打ちやすくていいのですが。。 友人は週末は音信不通になってしまうので、メールだけでも打ってみます^^ 一応これだけの文章を打っても、現象は起きませんでした。 出る時は20文字の1行打つ時に、10回以上起きるのですが。。 |
▲このページのトップに戻る
299977 | Re:タイピングがおかしいです | けい | 2005/10/16-10:07 |
記事番号299928へのコメント けいさんは No.299928「タイピングがおかしいです」で書きました。 銀次さん、kikukoさん、ご返答ありがとうございます! x・lで打ってもおかしくなります。 セーフモードではまだ試していませんが この文章はスクリーンキーボードで打っています。 今のところおかしな現象は起こりません。 ただ、なかなか現象が起きない時あもるのでわかりませんが。。 でも、スクリーンキーボードの「brk」「del」がききません。 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 コントロールパネルのなかにある キーボードの設定で「表示の間隔」てものがありますが それの設定が一番速くなっていましたが関係あるのでしょうか? ちなみに「〜〜〜〜〜」から下は、間隔の調整を真ん中辺りにしてから 普通にキーボードで打ってますが、おかしな現象は起きません。 次にPC立ち上げる時にセーフモードでも試してみたいと思います。 引き続きレスのほう、お願いします。 |
▲このページのトップに戻る
300085 | Re:タイピングがおかしいです | Einsten | 2005/10/16-18:41 |
記事番号299977へのコメント これって、ノートですよね? であれば、『パームレストにあるタッチパッド(あるいはその役目をするもの)』に 入力時に手を触れてしまっているのが原因ではないですか? USBマウスがあればそれを使い、タッチパッドはBIOS等で無効にして試してみてください。 キーボードの原因ではないような気がします。 |
▲このページのトップに戻る
300097 | Re:タイピングがおかしいです | けい | 2005/10/16-19:18 |
記事番号300085へのコメント Einstenさんは No.300085「Re:タイピングがおかしいです」で書きました。 Einstenさん、ありがとうございます。 ノートパソコンでの現象です。 タッチパッドとは、ノート上のマウスみたいなもののことですよね? 今気にしながらタイピングしてみると 確かに左手の親指の付け根あたりが触れているときがあります。 BIOSの設定は自分ではよく分かりませんので 友人に連絡がとれたら相談してみます。 コントロールパネルからの設定は少しいじってみました。 みなさんから頂いた情報を元に、すこし様子を見てみます! 今回も上の文章を打つ間には、現象は一度も起きませんでした。 もし、解決しましたら、「解決」にてご報告致します。 本当にありがとうございます。 |
▲このページのトップに戻る
300104 | Re:タイピングがおかしいです | Einsten | 2005/10/16-19:54 |
記事番号300097へのコメント 追記 タッチパッド(メーカによりいろいろ呼び方があるのでここではそう呼びます)は 静電容量の変化で動きを読み取っているものがほとんどです。 静電容量で変化=触らなくても変化、の可能性があります。 (カーナビなどで使われているタッチスクリーンも同じ) 指が近づいたときにも『押したことになっている』可能性があるので、 指を近づけないことが必要です。 大き目のタッチパッドはこの現象がおきやすいですよ。 ですから、検証をするときは極力BIOSで無効にして、『触っても大丈夫』な状態を作ったほうがいいと思います。 がんばってください。 |
何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり
参考 | 回数 | 投稿日時 | 何か一言 |
---|